X



【サッカー】J1第29節昼 C大阪×G大阪、広島×柏 結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/10/06(土) 15:59:53.81ID:CAP_USER9
C大阪 0−1 G大阪
[得点者]
45'アデミウソン(G大阪)
スタジアム:ヤンマースタジアム長居
入場者数:34,303人
https://www.jleague.jp/match/j1/2018/100607/live/#live


広島 0−3 柏
[得点者]
23'伊東 純也(柏)
27'伊東 純也(柏)
35'オルンガ (柏)
スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:11,683人
https://www.jleague.jp/match/j1/2018/100608/live/#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 02:00:22.22ID:fjxa7HJR0
金星多くない?
ガンバ5連勝でも周りも下位も勝つから、
降格圏脱出しても危険がなくならない
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 02:04:29.22ID:RgZf41L80
>>249
今の広島が優勝争いを最終節までもつれさせられると思う???

川崎の残り相手もイージーすぎるし
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 02:26:13.05ID:QhNtj/n50
JFKの評判急下がりでワロタ
前半あんなに持ち上げてたくせに
ガンバは宮本じゃなくて今野のおかげやろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 02:37:03.79ID:76EdSzSA0
>>721
頭おかしいんじゃないの?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 02:53:48.94ID:8oJjey+60
フロンターレの連覇確定かよ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 03:12:01.95ID:Qr6ZH45a0
ガンバというか下位勢は直接対決が残りまくりだからな
降格争いまだまだ分からんよ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 03:22:41.88ID:cfzWjFMB0
>>748
今野が無事なら大丈夫だ

問題は声は大きいのにウンコみたいなコレオしか作れないゴール裏だわw

セレッソが気合い入れて作るのはまあいいとして、対抗して作るんなら恥ずかしくないもん作ってくれ

見てて顔真っ赤になったわ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 03:26:55.09ID:6dde52oJ0
>>726
セレッソの柱はソウザだよな
ガンバの柱はやっぱり今野だったw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 03:31:21.34ID:iH13JE8u0
脚サポの方が声出てたぞ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 03:35:53.72ID:QlUxkbnN0
>>715
棚ぼたって、鹿島が1st優勝したら急にCS開催が決まったとかそういう場合じゃねーの
それとも実際そうだったと思ってるとか?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 03:36:12.92ID:RgZf41L80
35歳の日本人に止められてしまうセレッソの柱

そしてそれ以下のイニエスタトーレスとは
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 03:38:27.37ID:FqdraDc50
セレッソには勝てるのになぜか順位は下のガンバ、2年連続でユンより成績が悪いのはなぜ?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 03:59:36.50ID:jBIbE85q0
2018年J1 第29節(残り5節)暫定

01川崎 ○△○○●△●△○○○●●○○○○ △●○○△○○●○○○鹿神柏桜東磐 56 17-05-06 44-21 +23
02広島 ○○○△○○○○○●○○○○●○△ ●○△○△●○○●△●●清磐仙名札 56 17-05-07 42-25 +17
03鹿島 △○●○△●●○●△●○○●△○○ △●○●○○△●○○○川浦桜柏仙鳥 45 13-06-09 42-34 +08
04札幌 ●△●○△○○○△○△○○△●●△ 名○●△△○○○●●○●湘仙浦磐広 44 12-08-08 38-41 -03
05東京 △●●○○○○●○○○△○△△○○ ●○○●●●△△●△●名桜横磐川浦 43 12-07-09 34-27 +07
06浦和 △●△●●○○○△●●○●△△○△ ○○△●○△●●○○○仙鹿脚札湘東 41 11-08-09 40-29 +11
07桜大 △△△●○○○○●○△△○○●△● △△●△○○●○△△名●東鹿川柏横 41 10-11-07 34-31 +03
08仙台 ○○△△○●○△●●△●○●○●○ △●●○○○●○○●●浦鳥札広鹿神 41 12-05-11 38-43 -05
09横浜 △●●○○△●●△●○●△△○○● ●●○●●○●○●○○○脚東長鳥桜 38 11-05-13 52-49 +03
10清水 △○○△●△●●●○○●●○●○○ ○●●●△●○●○●○磐広湘名神長 37 11-04-13 40-40 *00
11神戸 △●△○●○●○○△●△●○○○● ○△●○△○●●●●●△川名鳥清仙 37 10-07-12 34-41 -07
12脚大 ●●●△●●○●○●○○●△△●● △△●○△●●○○○○○横浦湘長柏 36 10-06-13 31-39 -08
13湘南 ○△△●●○●●△○○●●●○△○ △○△●●●△○●△磐○札清脚浦名 35 09-08-11 32-36 -04
14木白 ●○△△○●○●●○●○●●○●● ●●○●○●○●●△●○名川鹿桜脚 33 10-03-15 38-45 -07
15磐田 ●●○△○△●○○●△○○●●△△ △△○●●○△●△●湘清長広東札川 33 08-09-10 29-37 -08
16名鯱 ○○△●●●●●●●●△△●●●△ 札○○○○○○○●●桜東柏神清広湘 31 09-04-13 43-48 -05
17鳥栖 △△○●○●●●●●●●○△△△● △●○○△●○△○△●●仙長神横鹿 30 07-09-13 23-31 -08
18長崎 ●△△●●●○○○○●●●○●●● ○●△●●●●●○○●△磐鳥横脚清 28 08-04-16 34-51 -17


残留確定してるのって川崎と広島だけ?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 04:23:29.07ID:IO6w0h5O0
順位 チーム 勝点 試合数 勝数 引分 敗数 得点 失点 得失点
1 川崎 56 28 17 5 6 44 21 23
2 広島 56 29 17 5 7 42 25 17
3 鹿島 45 28 13 6 9 42 34 8
4 札幌 44 28 12 8 8 38 41 -3
5 東京 43 28 12 7 9 34 27 7
6 浦和 41 28 11 8 9 40 29 11
7 C大 41 28 10 11 7 34 31 3
8 仙台 41 28 12 5 11 38 43 -5
9 横浜 38 29 11 5 13 52 49 3
10 清水 37 28 11 4 13 40 40 0
11 神戸 37 29 10 7 12 34 41 -7
12 G大 36 29 10 6 13 31 39 -8
13 湘南 35 28 9 8 11 32 36 -4
14 柏* 33 29 10 3 16 38 45 -7
15 磐田 33 27 8 9 10 29 37 -8
16 名古 31 26 9 4 13 43 48 -5
17 鳥栖 30 29 7 9 13 23 31 -8
18 長崎 28 29 8 4 17 34 51 -17

2、3試合少ないチーム多い(台風あったから延期)
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 04:36:37.90ID:oC/r0Y6y0
川崎が鹿島に勝った瞬間ほぼ連覇濃厚になるな
仮に引き分けでも川崎広島両者の調子考えたら大きな勝ち点1
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 05:20:10.52ID:zFadXaEN0
だから言っただろ
城福が優勝するはずねえって
必ず落ちてくるって
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 05:38:46.66ID:+4Z/niqR0
しかし鬼木がここまで名将だとはな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 05:41:17.93ID:o3pqItC90
前半戦終えたときの城福「これで俺も日本人優勝監督の仲間入りー♪パトリック様々だぜ」
現在

(›´ω`‹ ) ゲッソリ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 05:43:33.03ID:9Yce10Hp0
試合には負けはしたけど前節のオルンガが
すげぇオルンガしてたから
こいつ良いFWだなと思ってたわけですよ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 05:51:11.46ID:+eAH1cz60
開幕からずっと好調を維持していた広島が降格争いしてる柏にホームで0-3とはねぇ・・・
にわかに信じられない

逆に川崎は開幕からACLで1勝も出来ず
大久保復帰でチームは不調に陥りよくここまで挽回したよなぁ・・・
去年の主力だったネットは名古屋へ移籍
エドゥアルドは干され
家長と阿部も去年とは段違いに得点出来ていない
登里が効いてるのかも・・・
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 05:51:46.35ID:kyLRmS1S0
>>715
何度も優勝しかけたのに優勝出来なかったチームを実際に優勝した広島や川崎と同列にしてる時点で浦和サポって解るなwww
何度も優勝しかけたのに優勝出来ないってそれ勝負弱いって言うんだぜ
CSもその前の年からの制度で、浦和も強ければその恩赦受けること出来たのにな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 06:03:41.25ID:Zh6MRzHo0
>>734
それは偶然だよ
見てたら分かるけど今野が戻ってくる時期と宮本のポジション調整と走力トレーニングがやっとハマりだしたのが重なっただけ

その証拠に去年今野がいてもずっと勝てなかった
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 06:09:21.49ID:nkk5Fbb30
>>754
そら、タイトルどころか、
J2さえ優勝したことがない、
なんの実績もない過大評価監督を招聘して、
8年前に終わったパスサッカーやりはじめたからだろ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 06:18:06.46ID:sLFlW3df0
>>764
そういう決めつけはもういいよ
嫌な思いさせるだけ
そいつと闘うのは自由だけど
関係ない人まで巻き込まないで
その性格直して
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 06:43:50.51ID:o3pqItC90
>>769
お前2ちゃんどころかネット観覧根本的に向いてないから止めれば?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 06:50:39.15ID:Ej3Y9WHt0
ユンポイントがゴール
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 06:51:52.01ID:a0oQHHhq0
7位で解任されるのか。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 07:16:57.52ID:6wYGmk5H0
ガンバ、宮本と今野で強くなったな。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 07:25:26.77ID:tcWwySWK0
宮本の指導だと思うがダービではGKからのビルドアップが物凄く良かった
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 07:55:50.76ID:npPVQDcy0
>>98
うんなことはない。教科書通り。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 08:04:04.40ID:npPVQDcy0
>>548
ワシは広島の方が好かんなー。
青山とかその他選手の悪質な行為とか演技とか
目を瞑っておいて他のチームを非難しよる。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 08:04:58.37ID:+GpePOPI0
遠藤保仁と今野泰幸は元気にしていますか?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 08:10:06.01ID:ZPRR4zAf0
終わってみれば川崎のぶっちぎりかもな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 08:13:22.22ID:nVhecDaN0
ガンバ大阪強すぎワロタよ。
球際、相手も自分も怪我さすレベルで行ってる
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 08:32:31.56ID:yBD87z1v0
>>633
ワロタ

喧嘩弱そう
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 08:41:19.74ID:x7r6HBLL0
>>785
鹿島のヘッドコーチ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 08:46:52.01ID:11PSZCU60
>>786
監督は内田だし大岩とかいう無能は何やってんの?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 08:49:17.63ID:0nSU7mZf0
最終節の川崎―磐田
川崎優勝、磐田降格の目が出てきたな
大久保w
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 09:02:26.87ID:2633cydA0
倉田ウィジョ今野と3つブーストがかかったらそりゃ別チームみたいになるわな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 09:08:01.53ID:BJcy0pWW0
優勝は川崎ソンクターレ 出来レースだわな 最初から分かってる
広島は100%ない
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 09:24:12.47ID:IqsjEA1o0
>>787
腕組みして怒鳴ってるだけ
たまにホワイトボードいじる
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 09:24:27.81ID:o3pqItC90
>>781
今野が元気じゃなきゃ今のガンバ終わるかもしれんぞ

>>791
>>792
そこ二つにダブル食らった3位のクラブがあるらしいが
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 09:34:01.87ID:hoLbfHcS0
>>780
広島やセレッソのサポの陰湿さは一番嫌い。
半島っぽいと言うか。
それなら分かりやすいレッズの方がまだいい。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 09:37:34.83ID:JhE4oirk0
>>790
お前本当つまらんやつだな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 10:03:44.06ID:JxHQyg6Q0
最終節で優勝が決まる
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 10:12:22.49ID:oVNU6fuT0
天はツネ様に何物与えてんだよ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 10:28:14.37ID:MVZCdDje0
今野復帰でDFが無理にいかなくなって任せるとこは任せ、守備が安定
渡辺で前線収まるし、小野瀬も運動量あるし、補強もドンピシャ
そりゃ強くなるわ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 10:29:59.30ID:zqsBwHlg0
守備的ボランチがいないことでチームのヘソが決まらずに
宮本もスタメンが固められなかった所で
今野が戻ってきてチームのヘソが決まったことで
スタメンを固めて宮本のやりたいサッカーが出来るようになったってことだろう
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 10:36:51.64ID:ycnZQpkh0
広島はNHKローカルで放送やってたんだよな
動員に悪影響はあったし最悪の負け方でこれからの動員も期待できない
しかし地上波で試合放送してもらえるクラブなんて数クラブしかあるまい
広島が独特の土地柄なのは確か
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 11:20:45.25ID:VnHo6EXT0
>>36
ガリシアの地方チームだったデポルティーボ・ラコルーニャは
マウロ・シルバという当代最高のボランチとともに
90年中盤から00年前半にかけて
スーペルデポルという黄金期を形成したよ
前線は入れ替わったけど、マウロだけは替えが聞かず
彼の引退とともに全てが終わった

それくらい、守備とバランスが取れるボランチは
チームへの貢献度が傑出している
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 11:25:34.69ID:VnHo6EXT0
アテネの今野をみたとき、冗談じゃなく
マウロ・シルバの後継者が
なんと日本に現れたと歓喜したよ

でもその後観たのは
瓦斯で攻めあがってばかりいる今野
DFラインでファウルする今野
絶望が酷かった
日本の育成なんかカスだわ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 12:13:42.23ID:NadthbV+0
>>808
いやでもいうても山口なんかより全然飢えだぞ
代表でも帰ってきて即ゴール
コンディション上がらずロシアは間に合わなかったが、いたらポーランド戦はもっと楽だった
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 12:15:50.86ID:E2ULPsSk0
セレサポは相変わらずムーブメンタルやってるのか
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 13:02:27.29ID:I+aPEy5p0
>>804
宮本恒靖の著書
日本サッカーの未来地図を読んだら分かる。

FIFAマスターを取りに行ってる時に同時並行でプレミアリーグのFAの指導者ライセンスも取りに行ってる。
戦術の話とかトレーニング方法の話とかメチャクチャ出てくる。
ここまでマニアックにやってる日本人は珍しい。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 13:12:53.88ID:6dde52oJ0
>>768
鳥栖の時もそうだけど
この監督は確かにチームを強くさせるけど内部に爆弾を抱え込むよね
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 13:15:25.73ID:iEp4g1ec0
ウィジョエジミウソンで10連勝いける
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 15:33:49.05ID:nkk5Fbb30
しかしいつの間にかジュビロが残留争いにどっぷりつかってたわWWW
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 17:18:36.70ID:SThIS12+0
>>814
たぶん柿谷との確執で桜は柿谷を取ったんだろうな

鳥栖はあのシャッチョさんとって言われてたよな
そしてシャッチョさんはサイゲ相手にやらかした、と今書かれてるよな

こういうのってどっちもどっちなんだよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 07:48:19.23ID:s+Y4o4+o0
■2018 明治安田生命J1 平均入場者ランキング 第29節暫定

01:浦和―  33,281人
02:FC東京  25,681人
03:名古屋  24,352人△
04:川崎F  22,980人
05:G大阪  22,945人
06:神戸―  21,106人△
07:横浜FM  20,836人▼
08:鹿島―  19,302人△
------平均:18,501人△------
09:C大阪  18,432人△
10:札幌―  17,054人
11:磐田―  16,095人
12:仙台―  14,985人△
13:清水―  14,421人△
14:鳥栖―  14,210人▼
15:広島―  13,919人▼
16:湘南―  11,785人
17:柏――  11,399人
18:長崎―  10,707人

第29節入場者数(暫定):201,500人(参考 2017年 第29節:159,380人)
 〜第29節総入場者数(暫定):4,773,218人(2017年比▲3.0%) ※第18節の1試合、第28節の2試合が未消化。


■2018 明治安田生命J1 入場者数ベスト20 第29節暫定
01:第27節  浦和― vs 神戸― 55,689人
02:第20節  FC東京 vs 神戸― 44,801人
03:第21節  名古屋 vs 鹿島― 43,579人
04:第26節  横浜FM vs 浦和― 41,686人
05:第02節  浦和― vs 広島― 41,324人
06:第14節  浦和― vs 鳥栖― 40,137人
07:第09節  浦和― vs 札幌― 39,091人
08:第02節  名古屋 vs 磐田― 38,916人
09:第13節  名古屋 vs 横浜FM 38,280人
10:第06節  横浜FM vs 川崎F 37,332人
----------------------------------------------
11:第01節  FC東京 vs 浦和― 35,951人
12:第09節  G大阪 vs C大阪 35,242人
13:第28節  G大阪 vs 広島― 34,460人
14:第29節  C大阪 vs G大阪 34,303人 New
15:第17節  FC東京 vs 横浜FM 34,126人
16:第22節  浦和― vs 磐田― 33,824人
17:第28節  FC東京 vs 清水― 33,789人
18:第13節  鹿島― vs 浦和― 33,647人
19:第29節  名古屋 vs FC東京 33,251人 New
20:第04節  浦和― vs 横浜FM 33,168人

■入場者数ワースト10 第29節暫定
01:第07節  清水― vs 長崎― *6,193人
02:第19節  長崎― vs 札幌― *6,579人
03:第10節  札幌― vs 横浜FM *6,729人
04:第07節  鳥栖― vs 柏―― *7,138人
05:第07節  広島― vs 横浜FM *7,344人
06:第12節  鳥栖― vs 札幌― *7,377人
07:第10節  鹿島― vs 神戸― *7,672人
08:第09節  長崎― vs 柏―― *7,676人
09:第16節  広島― vs G大阪 *7,835人
10:第10節  湘南― vs G大阪 *8,002人
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 10:23:57.45ID:hT0X/vHo0
>>83
中断明け ●●△△●○△●●
今野復帰後 ○○○○○

これで満足か?
印象そんなに変わらないぞ?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 11:11:26.90ID:+P+W6uk50
>>762
絶望VSオルンガIJの趣を成しているね

それでも地蔵パスサッカーに拘る風間773三木谷よりはマシなのかw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 13:35:11.51ID:x0QNDeTd0
柏は中盤より前の個々の選手の質は高い
要は切畑のプレー機会をいかに減らすかだ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 13:41:03.13ID:XjXs/UjS0
>>825
選手揃ってるってのはずっと言われている
J1最低GKとJ1最低監督縛りがかなりキツイだけさ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/08(月) 14:33:00.21ID:Vx4VHKMH0
「城福、ここから先はお前の覚悟次第だ」 広島サポの横断幕に批判殺到 #sanfrecce

https://pbs.twimg.com/media/Doz6z1HV4AEJszT.jpg

https://mat ome.naver.jp/odai/2153882174240637001

ネットの声;
>まぁ去年残留争いしてた事考えると上出来やろ。城福さんは良くやっとるわ。何を勘違いしとんねん広島サポは。
>広島サポって馬鹿なの?
>広島サポって偉いんだな〜。へー
>サンフレのサポ鬼畜かよ
>広島の横断幕うわぁ、って感じ
>広島の横断幕やべーな。頭おかC
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/10(水) 14:38:34.98ID:niktZ8jA0
>>827
サポーター少ねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況