X



【音楽】岡村靖幸の新曲が『王様のブランチ』の新テーマソングに決定!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/10/05(金) 18:41:51.24ID:CAP_USER9
https://www.rbbtoday.com/article/2018/10/05/164190.html
2018年10月5日

 情報バラエティ番組『王様のブランチ』(TBS)の新テーマソングが6日の放送から岡村靖幸の「少年サタデー」に決定した。

 1986年のデビューから日本の音楽シーンで輝きを放ち続ける岡村。近年ではヒップホップグループ・KICK THE CAN CREW や、ラップシンガー・DAOKO とのコラボ曲で話題を呼び、世代を問わず高い支持を得ている。岡村自身、久しぶりに制作したという楽曲「少年サタデー」は、本人作詞・作曲・編曲・プロデュースの楽曲で、楽曲制作前に番組スタッフからテーマソングの依頼をされ、そのリクエストに応えて書き下ろした。

 岡村は「制作前にスタッフの方々のお話を受けそのリクエストに応えられたらと思い作りました。少し遅く起きて爽やかな週末を過ごしてる方を想像してみました。この曲が『王様のブランチ』に素敵な風を起こせたら、うれしいです」とコメントしている。

 岡村の新テーマソングが流れる『王様のブランチ』(TBS)は10月6日9時30分から放送だ。

https://www.rbbtoday.com/imgs/ogp_f/616068.jpg
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 03:38:43.39ID:de1AAux50
格子園の常連校岡村商業
最近は格子園から遠ざかっているが数年ぶりに出場なるか?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 03:40:22.30ID:l3BwFpKTO
才能が枯れそうで枯れない人
意外と長持ち。途中、中休みがあったから?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 03:46:37.38ID:ZXHPKL200
ブランチどんどん劣化してるんだなぁ
腐れゴリ押し芸人出したあたりからもう今は全くみてないけど
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 03:54:28.78ID:HXIYsBdo0
そのうちテーマソングの差し替えあるぞ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 03:54:45.54ID:/QdANwfr0
DA PUMPみたいに
昭和っぽいとこがいいのかね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 03:55:46.05ID:fHSowGYL0
僕がロング懲役 決めたら 君はどんな顔をするだろう
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 04:02:01.58ID:2cqueaJ00
何度もお薬で捕まってムショ帰りしてんのに、
世間では「無かった事」にされて特集まで組まれたりする人なんだよな。

田代や清原なんかこれから一生クスリのイメージしか付かないのとはエライ違いだ。

これも天才たるゆえんかね?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 04:11:52.33ID:a+26n7ul0
岡村ちゃんってパクられる前から
すっげえ大ヒット曲があったり誰もが知ってる曲があったりするってわけでもないし
音楽的には特別オリジナリティがあるスタイルってわけでもないのに
なんかほっとけないんだよなぁ
ファンからしてもなんでこんなに評価高いのかは不思議な存在
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 05:02:57.10ID:KAR3XkUI0
岡村靖幸が人気なのはキモイ自分をさらけ出しているからだろう
歌詞もキモイし、ダンスもキモイ、常人なら躊躇することをさらけ出すナルシスト野郎
だからこそ非現実的な存在なのに親しみが持てる
クスリで3度捕まっても、それは人としての弱さの現れと好意的に解釈し温かく見守る
実際、10年以上再犯せず更生しているし、温かく見守ってきた結果とファンとの結束が深まる

と考察している
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 05:27:16.60ID:tTL5YUtA0
>>203
古豪そろそろ復活するよ!
公立なめんなや!w
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 05:31:19.97ID:F6NTCSd00
>>88
ほんとになぁ。凄いよ、この人。
あれだけ捕まったりしたのに。
やっぱり才能なのかねぇ。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 05:34:27.86ID:DTQKVYsm0
>>212
田代や清原に比べて知名度がないから薬やってた過去を知られてないから
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 05:52:12.37ID:ggPd5pOp0
岡村の曲はたくさんの楽器を使ってオーケストラぽいとこがいい
最近のバックの音源単純だしね
演奏家にはやりがいがありそう
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 06:41:21.18ID:ZtFHw/760
しゃぶしゃぶ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 07:44:27.69ID:SoyMXfvG0
薬で三回も捕まってるのに悲壮感というか悪いことした感じがしないのがすごいw
昨日のりピーの会見動画見たがあっちは別の意味ですごい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 08:24:49.95ID:sGNmXOIU0
痩せて昔の面影が出てきたな
良かった
ミュージシャンは痩せていた方がカッコいいよ
ジュリーも太っていなければえいちゃん並みにカリスマだったのになぁ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 08:24:58.04ID:CoXcjUMd0
>>134
薬で壊れたんでしょ
0233(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/10/06(土) 08:38:19.81ID:1G5CBTEl0
一人ぼっちじゃボバンボン、二人じゃなくちゃババンボン
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 08:43:21.49ID:QDtIi/S00
仕事増えると、ストレスとお金が増えて、リスクが高まる気をつけて
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 09:00:58.77ID:T3bdUs9T0
ヘポタイヤ―
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 09:39:31.57ID:7y3vmwJW0
>>65
スガシカオとか佐藤タイジもそうだけど
「プリンスの影響」っていうのはそんな
歌メロパクるとかそういう上っ面の話じゃ
ないんだよなあ みんなアコギ弾いて唄って
いるの比べてみれば分かるよ
https://youtu.be/kBRtZVp7A3Q
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 09:45:29.31ID:77809ic/0
ファンとしてはあまり表には出さないで欲しいの

ファンだけでCDやネットやライブで楽しみたいの
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 09:47:53.51ID:rrbFmDI00
ファンとしてはあまり表には出さないで欲しいの

ファンだけでCDやネットやライブで楽しみたいの
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 09:48:28.28ID:77809ic/0
すまない
ミスって連投してしまった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:07:43.40ID:77809ic/0
>>214
岡村を見てるとヴンセント・ギャロが浮かぶんだよね
臆病者で人も愛も自分自身すら信用出来ない
その臆病さをそのままの自分を作品に晒け出す

一般的な健全とか清く正しくって言葉が絶対な人には決して受け入れられない存在


だからその健全清く正しくの人達の目につく表に出るとまた心を振り回されてしまうから、ファンとしては裏でこっそり新しい作品を作り続けて欲しい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:14:59.72ID:77809ic/0
>>235
岡村を知ったのは深夜にやってたeZだった

エピックソニーの個性的なアーティスト達が紹介される中でも岡村とCHARAが出た時は物凄い衝撃を受けた
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:15:56.55ID:GmcB5Gea0
>>235
ファンを貶すつもりはないが
当時美里嫌いだったわー
漫画の生徒諸君に感じる嫌悪感と同じ

そういや美里と岡村ちゃんまだ交流あるんかいな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:16:47.24ID:X29MAUcT0
今の所、好調っぽいけどまたシャブに手を出してタイーホって場面が普通に浮かんでしまう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:18:05.35ID:8cXg0nbc0
ファンももうそういうものだと思ってるから、また捕まってもダメージ最小で済むんだよな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:30:43.91ID:s2Ml89vN0
金曜深夜にBS12でやってる「ザ・カセットテープ・ミュージック」で
岡村ちゃんのベジタブルが流れて驚いた。
司会のスージー鈴木さんが1989年夏に影響受けた曲として紹介してた一曲だったけど
当時は女の子ならまだしも男で岡村ちゃん好きっておおっぴらに言えない時代だったよね。
会社の寮に入ってたけど、先輩が自分のCDラックで岡村ちゃんの「靖幸」を手に取り嫌そうな顔してたのは鮮明におぼえてるわ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:30:52.91ID:77809ic/0
>>251
あの番組のコラボは最高だったよね
ローリーもめちゃ活躍してたw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:38:09.68ID:77809ic/0
>>252
>岡村好き

言えない言えないw
シティーハンターの曲でやっと「ああ!あの曲?」って反応は貰えたけどシティーハンターの曲以外は聞かす事が出来ないw

正直今だってキモイに覚醒剤まで+されちゃって堂々と言えない
だから一人ひっそり楽しんでるw

だから無理しなくて良いので細く長く作品を聞かせ続けて下さい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:38:52.53ID:fdlRTlFQ0
(E)Na
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:41:08.50ID:QjPAHCWL0
何年ぶり3度目になるんだろうか?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 10:46:07.99ID:ZZ5qJ5h60
>>94
> CD音源聞く限りでは歌声全く劣化してないのよねえ

そうかなあ。だいぶ戻したとは思うけど
やっぱ年齢なりの劣化は込みの地点かな、とDAOKOのコラボ聴いた感じ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 11:28:25.78ID:Xp4sHjeI0
>>252
当時中学生女子だったけど歌詞がエロいから周りにファンとは言えず、家で聴く時はヘッドホンして聴いてたよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 15:48:24.95ID:GmLrv1X10
>>39
これだなぁ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:09:08.90ID:KGEuCu/x0
昔はまだ良かったけど今はあの臭い歌い方受け付けられないだろ
当時好きだったジジババは別だけど
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:14:48.67ID:KGEuCu/x0
当時、背が179!ってイキってたけどそんなに高くもないじゃんと疑問だった
いろいろおかしかったよね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:37:03.54ID:sKIMdAH40
>>225
岡村靖幸は基本すべての演奏は本人がやってるぞ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:49:30.08ID:EHcHZzUw0
ジジイ同窓会
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:50:11.58ID:F8FqzlL/0
イケナイコトカイ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:53:53.25ID:EHcHZzUw0
俺は岡村ちゃんが赤いスイートピーを弾き語りで歌ってるやつがすごく好き
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:54:46.46ID:PbsVE2aS0
尾崎みたいな最期はよしてくれ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:56:31.47ID:rxNEJ6WI0
ヘポタイヤー
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 16:57:52.51ID:PbsVE2aS0
バイキングの司会も板についてきたな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 17:02:11.93ID:0sPm5U4v0
今の晴れやかな顔してる最近の作品よりは、孤独で引きこもってた時期の作品のほうが好きだな
満たされてる時よりも苦しんでる時の作品に惹かれる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 17:07:30.75ID:gbQR3h1i0
>>269
岡村ちゃん身長180あるよ
語感がいいから歌詞では179にしたんだと
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 18:39:47.85ID:XCcKhQfq0
気持ち悪いのにかっこいいという
矛盾した天才
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 18:41:00.52ID:HLqjaCGg0
いちばん可愛らしい頃の渡辺美里とやりまくってたはず。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 19:45:55.20ID:7y3vmwJW0
っていうか179も182もたいしてかわんないよ どっちもでかいよ
日本人なんて176もありゃ結構それなりに見えてるだろ
184、185とかなったらもうプロ野球選手でもわりとほとんどたい
ていの他の選手よりはでかいよ 
最近のイケメン俳優どいつもこいつもでかすぎだよw183あるはずで、
マジモンの元オリンピック選手の藤本隆宏が時々そんなにでかくみえない
ドラマあるからなw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 22:29:48.63ID:WCbPZ6hh0
>>290
おれ179だけど182のやつはやっぱりデカイぞ
もう35の中年なんかとっくに超えて45になって電車の中で漫画を読んでるから関係ないけど
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 22:38:56.00ID:0rc4Jb6P0
>>264
プライベートはそんな感じなんだろうけど、ビシっとスーツ着てステージに立つとヤバイくらいにかっこいいんだよ
ダンスし易いように少しヒールのある靴履いてるけど、それがなくてもかなりデカイしホント華があるよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 22:44:36.65ID:TyJRQl4A0
いしだ壱成は見習え
岡村ちゃんは何度ヘポタイヤしても
才能は衰えない!
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/06(土) 22:46:42.36ID:mp3sNcwL0
そろそろ薬が切れたんじゃないか???
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/07(日) 01:40:47.33ID:tTWKqrf10
>>295
個人事務所の社長兼マネージャーが
清志郎と仕事してきためちゃくちゃ有能なプロデューサーだから。
その人が人脈広げるように仕事決めて岡村ちゃんは従い成功した。

岡村ちゃん1人でお仕事くださいなんてやり方してたら
身動きできないまま今頃塀の中だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況