X



【大相撲】<貴乃花問題で誰も触れない横綱のリアル寿命> ガチンコ相撲で年間90日興行はムリがある!食べて太るという生活習慣もリスク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★垢版2018/10/05(金) 01:12:22.78ID:CAP_USER9
貴乃花親方の引退によって貴乃花部屋が消滅し、一連の貴乃花問題が終結することになりました。大相撲ファンを二分する騒動だったのですが、今回の出来事を転機に協会は一枚岩でまとまることになるでしょう。

貴乃花親方は日本相撲協会の改革を目指して活動してきましたが、それはかなわない出来事となりました。

ここで本当は話題にしづらい話があります。しかしおそらくはこのタイミングで問題提起をしておかないともう二度と語るタイミングが出てこない“不都合な真実の話”です。言葉を選びながら今回の貴乃花問題の本質とも思えることを指摘したいと思います。

誰でも手に入る情報で、かつなぜかマスコミは黙殺している話。それは「横綱の寿命は一般人と比べて極端に短命だ」という事実です。これについては、決して貴乃花親方のことを暗示するものでもなんでもないことを、最初に強くお断りしておきます。

ここ数年を振り返ってみましょう。2011年、おしん横綱と呼ばれた隆の里さんが59歳の若さで亡くなりました。2015年に大横綱で現役の相撲協会理事長だった北の湖さんがやはり62歳の若さで亡くなっています。翌2016年には千代の富士さんが亡くなりました。享年61歳です。

つづく

東洋経済オンライン2018年10月4日17時00分
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20181004_241267/?ptadid=

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/toyokeizai/toyokeizai_20181004_241267_0-small.jpg
0002Egg ★垢版2018/10/05(金) 01:13:05.61ID:CAP_USER9
■時代のヒーローたちは若くして亡くなってしまう
私の時代のヒーローたちが相次いでこの若さで亡くなってしまう。悲しいことです。しかし「なぜこの若さで?」と思う人は次のデータをご覧になってどう思われるでしょうか。

戦後の土俵に上がった歴代の横綱、つまり双葉山から後の代の歴代横綱を調べると隆の里さん以前の41人の横綱のうち実に38人がすでに鬼籍に入っています。平均没年齢は実は62歳。いまでも健康に活動されているのは輪島さん(70)、三重ノ海さん(70)、二代目若乃花さん(65)の3人だけです。

伊勢ヶ濱親方つまり元・旭富士関が58歳。八角理事長つまり元・北勝海関と芝田山親方こと元・大乃国関が55歳で、それ以降の横綱含めまだ還暦になっていらっしゃらない元・横綱はもちろんこのリストには入っていません。とにかくそれよりも年長の元・横綱の平均没年齢があまりに若い。

平均没年が62歳だと言うと相撲に詳しい読者は「27歳で急逝した玉の海さんが平均を下げているんじゃないか?」と思うかもしれませんがそうでもありません。サンプル数が少ないというのであれば戦後土俵に上がった大関も加えて没年を計算すると平均の没年齢は60歳とさらに下がります。貴ノ浪さんが43歳、北天佑さんが45歳、人気大関だった貴ノ花さん(貴乃花のお父さん)が55歳と大関もやはり短命の傾向にあります。

お亡くなりになったそれぞれの事情はあるので深くは立ち入りませんが、大相撲の頂点にいらっしゃる方々はその命を削る仕事をしているということまでは申しあげておきたいと思います。

大相撲の三役の取り組みとは、あの巨躯同士が猛スピードで激突するものです。これを例えて「本場所中は毎日、軽トラックと正面衝突しているようなものだ」という表現を聞いたことがあります。それが土俵人生の続くかぎり続いていく。そのようなお仕事です。

当然のことですが、その衝撃はプロボクサーで言えばパンチドランカーを引き起こすレベルの衝撃のはずです。大関では将来は横綱確実と言われた栃東関は「このまま相撲を取り続けたら脳梗塞が再発する」と診断されて引退します。千代大海と武双山はどちらも強い大関でしたが、このふたりの対戦では張り手の応酬で双方血まみれになる激しい一番が名勝負として語られています。見ている側には名勝負でも、本人たちの身体をむしばんでいるはずだという点では心配です。

■とにかく食べて太るという生活習慣もリスク
脳への衝撃とは別に、身体を大きくしたほうが有利だという相撲の特徴から、とにかく食べとにかく太るという力士の生活習慣も、その寿命には影響を与えているはずです。

別の分野のアスリートで言えばボディビルダーがこの問題を抱えているようです。私が出演している『モノシリスト』というテレビ番組で小島よしおさんが出題したクイズに「アメリカのボディビルは日本と本質的に違う点があるのですが、それは何でしょう?」という問題がありました。ボディビルに詳しい小島よしおさんによれば、アメリカのボディビルはスポーツではなくエンターテインメントだということです。そのためステロイドの使用が許可されているというのです。

私も興味をもったので、ボディビルに詳しい友人にお願いしてアメリカのボディビル大会の最高峰であるオリンピア2018の観戦に連れて行ってもらいました。出場する世界の頂点のボディビルダーたちは皆、すばらしい肉体美を披露しているのですが、友人に言わせると、「あの状態にもっていくのは生命の危険と隣り合わせだ」というのです。

実際に体脂肪率を極限まで落とす関係で、ステロイド抜きでも低血糖でふらふらになる。だからあの状態になれるのは年に1回が限度で、何度も大会を開催することは無理なのだそうです。そしてアメリカのボディビルダーは実際、若くして亡くなる人が少なくないといいます。

同じ、肉体に極度の負担をかけるスポーツの場合で考えると、大相撲の問題はその試合の頻度でしょう。

プロボクシングの世界タイトルマッチは年に1度か多くても2度開催するのが限度です。毎月ボクサーが興行に出場したとしたら、それこそボクサー生命どころか本当の生命に赤信号がともるはずです。

つづく
0003Egg ★垢版2018/10/05(金) 01:13:32.40ID:CAP_USER9
■ショーとして興行するプロレスラーも命を削っている
逆に頻繁に興行を行うとしたら。これはプロレスの世界の話ですが、最初からある程度のシナリオを決めておいて、あくまでショーとしての興行を行う前提でないと身体がもつはずはありません。もっともプロレスでも頂点を極めたレスラーたちは相撲と同じくらい短命の傾向があります。命を削っているのには違いはないのです。

そのような情報を基に考えてみたいのが今回の貴乃花問題です。

あくまで大相撲では八百長は行われていないというのが公式見解です。その前提で貴乃花親方と協会の争点はメディアではわかりにくい方向に話がもっていかれてしまうのですが、誰もが知っている公然の秘密ということで言えば、ガチンコ相撲を厳密に突き詰めるかどうかという一点にありました。

貴乃花親方は相撲道という言葉を用いていましたが、貴乃花親方にとってこれは相撲哲学として譲れない大問題だったようです。

一方でこれは誰も真剣に訴えかける人がいない話なのですが、年6場所15日間。つまり合計で90日、あの巨体の力士たちがガチンコで土俵の上でぶつかり続けたとしたら、彼らの生命の危険はどうなのかというより本質的な大問題があるのです。

もし貴乃花親方が提唱するような相撲道を突き詰めるとしたら。そのうえでこれから先の未来ある若手力士たちが81歳の日本人男性平均寿命に到達できる安全性を考えたとしたら。このふたつの問題は両立できるものなのでしょうか。

それを考えたら、現在の興行スタイルというビジネスモデルではそれは成立しません。無理やり改革をやるとすれば、それこそF1グランプリのように年間の開催を21回ぐらいにばらけさせたうえで、おのおの一番しか相撲を取らない。その年間21番勝負で年間優勝を決めるぐらいの開催頻度に下げなければ力士の身体はもたないはずです。

■江戸時代は年2回、10日間ずつの開催だった
実際、江戸時代の本場所は年2回。おのおの10日間の開催でした。つまり昔はF1グランプリの決勝レース並に相撲の勝負は少なかったのです。それが力士年金の問題から11日になり、13日になり、戦後は15日間で定着しました。昭和30年代に九州場所と名古屋場所が加わり、現在のように6場所90日制が定着したわけです。

さて、大相撲の関係者は日本相撲協会だけでなくマスコミ関係者を含め協会を批判するのはタブーになっています。なので貴乃花親方が取り上げようとした本当の問題は「なかったもの」として収束を図られることになるのでしょう。が、私が今回取り上げたある意味で不都合な真実を考慮した場合、本当はどちらがよかったのかという話に決着をつけてみたいと思います。

結論から言えば、意外に思われるファンの方もいらっしゃるとは思いますが、貴乃花親方の考える改革を進めてしまうと力士の生命はもっと危険にさらされることになっていたでしょう。

そもそもアスリートの肉体的には無理なのです。それがビジネスの問題が絡んで、年6場所の90日に加えて、ファン育成のために大切な地方巡業もしっかりと行わなければならないというのが相撲興行のビジネスモデルなのです。

相撲協会にとっておそらくこの興行日数の制約には手をつけられない。F1グランプリやボクシング世界戦のような低頻度の開催では現在の規模での雇用を維持することはとうてい不可能です。

そのうえで力士の最低限の健康を維持しながら、年90日の本土俵を務めるためには、貴乃花親方が何と主張しようと「今のやり方が最善だ」としかいいようがない。ここに今回の問題の本質と、あるべき着地点があります。心情的にも貴乃花寄りの私も大相撲ファンとして最終的に納得できる結論なのです。

鈴木 貴博:経済評論家、百年コンサルティング代表
0004名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:13:49.69ID:O3jvNLtV0
2なら貴乃花新理事長誕生
0006名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:15:15.78ID:AUPycoBG0
公益法人のくせにヤオ前提かよ!
きっちり税金払ってるプロレス団体がかわいそう
0007名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:16:33.41ID:8feAPZz70
貴乃花、朝青龍、白鵬が全勝優勝できるぐらいだから
そう厳しくもないんじゃね?
0008名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:16:33.57ID:A/5anA3Q0
バカの一つ覚えみたいにガチンコガチンコて
アスペかっつの
0009名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:18:32.85ID:mYgQ2DlQ0
相撲協会はうなぎ相撲を許可してるからな
0010名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:20:30.20ID:ot4vhKwe0
パヨクメディアは八百長相撲を肯定
0011名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:20:36.50ID:w4KYnDTf0
いや、千代の富士は800だろ?
0013名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:22:25.88ID:TjWdGsjJ0
輪島はジョギングして馬鹿にされてなかったかな
0014名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:24:38.29ID:8feAPZz70
プロレスラー「せやろか?」
0015名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:26:00.87ID:5nyaiMtA0
北尾<
0016名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:26:22.16ID:AyrSqWkJ0
北の富士は、元気でダンディだよな。
歳とったら、俺もああなりたいわ。
0017名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:26:34.20ID:5KK2py+L0
普段の稽古でも顔面に張り手とかしてるのかな?
だとしたら脳へのダメージも相当なものだろうな。
稽古の時はヘッドギアつけるとかしないとな。
0018名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:26:35.95ID:hFg30NVz0
んなの知るか!
八百長続けるなら興行なんだから、
スポーツニュースや全国紙はとりあげるな!
もちろん公益法人を返上してちゃんと税金払え!!
0020名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:26:48.76ID:5nyaiMtA0
相撲は特に短命だけど
プロスポーツ選手なんてどれも平均寿命短いでしょ
0022名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:29:52.36ID:mtKFuBBW0
あんた…北富士忘れてねぇか?76歳だけど…まだ元気で先場所もテレビで解説してたぜ。
0023名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:31:07.25ID:oYvdrnvE0
ドーピング検査もしてないしな
0025名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:33:15.60ID:wlUNAuNZ0
結論は貴乃花 おがチンコは嘘でよいのk?
0026名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:34:08.30ID:5KK2py+L0
土俵を低くするだけで場所中の足腰の怪我は少しは減らせそう。
前から気になってたんだけど、土俵、高くね?
平らにしたらダメなの(´・ω・`)
0027名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:36:11.69ID:r9Cb9DG80
もう半分伝統芸能の域だからな
目くじら立ててる奴は相撲に夢見過ぎだと思う
0028名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:36:17.65ID:NObKoWea0
いきなり投げられたら手つくか肩から落ちるだろう。
そうしたら普通のデブは骨折するからな。投げとかはプロレスみたいに
合図してるはず。
0029名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:39:09.97ID:swd+HfOZ0
>>5

(‘人’)

横綱への張り手と蹴手繰りが禁じ手だから太るしか無いのよ(笑)

>>1

どんどん30で引退させなよ(笑)
0030名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:41:10.14ID:tmHEsCtK0
相撲なんて365日毎日出来るだろwww ちょんまげとマワシを廃止しただけでも負担は軽くなる。
0031名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:41:40.36ID:+rK1ie+y0
アントニオ猪木「こんな試合を続けていたら、10年持つ体が3年か4年しか持たないかもしれない、だが、それでも私は闘う!」
0032名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:42:16.29ID:unjZTw/30
保志とか尾車とかスイーツとかのよたよた歩きと顔色の悪さたるや・・・
もう先がながくなさそうだもんな
ああいう状態だと若いやつは憎くてしょうがないだろ
0033名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:42:32.71ID:Kh1mP+r20
千代の富士はガチンコでも強かったが場所に半分くらい
ヤオがあるのとないのでは消耗度が全然違うので買える星は
買いまくった。断ると寺尾のように制裁されるので
ガチンコ力士以外は自分から売るようになる
0034名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:42:54.55ID:5KK2py+L0
まぁでも一回の試合で3分間を12ラウンドとかするボクシングと単純比較はできんわな。
相撲は大抵1分以内に決着がつくし。
普段から激しい稽古と、ガチ度は低いとは言え巡業やらトーナメントやらをこなしてるわけだから
本場所の回数だけ減らしても大して変わらんような気がする。
力士の短命はガチンコかどうかよりも食生活の影響の方が大きいと思う。
0035名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:43:13.90ID:DMzin8Fj0
無差別級1本でやってるからダメなんだよ
ボクシングみたいに47s級 49s級 51s級 53s級 56s級 58s級 61s級
って20階級くらい作って矢部太郎やアンガールズを横綱にして
毎日どこかの階級の奴が優勝パレードやれば盛り上がるよ
0036名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:44:27.69ID:+rK1ie+y0
アントニオ猪木「こんな試合を続けていたら、10年持つ体が3年か4年しか持たないかもしれない、だが、それでも私は闘う!」
しかも税金ちゃんと払う猪木!
0037名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:45:31.68ID:rCxkTNjD0
平成の大横綱!ガチンコ横綱!これが貴乃花だ!



https://youtu.be/o1dOIhJNLw0
膝からコロリンと崩れる貴乃花(笑)


https://youtu.be/bA_bmjxrFIU
稽古不足なのか?ブクブクに肥った貴乃花(笑)
やっぱりコロコロリンとアザラシのように転がります(苦笑)
間違えないでね。これ貴乃花だから(失笑)
ゾウアザラシじゃなくて貴乃花だからね(苦笑)


https://youtu.be/ZRYRexcD13s
奇妙なぐらい対戦相手はあっさりと土俵を割る
最後の武蔵丸は立ち合い後、ズルズル後退り(笑)
取り組み後「(ケガした貴乃花に対して)まぁ普通にやりにくいよね…」

あの…武蔵丸さん…
あなたの立ち合いから鋭い突き押しはどこへ行ったの?( ̄▽ ̄;)
0038名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 01:51:25.84ID:j10HAPJo0
別に相撲ってブヨブヨの超肥満になる必要はないよね
貴乃花のおとーちゃんや、千代の富士なんかは
筋肉隆々で強かったんだし
0040名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:07:06.88ID:Yzkc64N80
貴乃花親方を引退した花田光司氏の、相撲時代の筋肉モリモリ相撲ロボっぷりは、いま見てもキツいっす! 無理しすぎ!
0041名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:17:31.87ID:kxloH3YO0
高校野球で批判してる奴がいるが
ガチンコで負担をかけたくないならトーナメントが最善なんだよ
それ以外にない
0043名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:20:37.87ID:T4VlnEYB0
そもそもが昔から八百長ありきの見せ物だよね
0044名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:24:58.62ID:14siArNO0
北の富士勝昭忘れてる?
0045名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:27:16.35ID:mhL3jixf0
>>42
陸上中長距離はやっぱり健康にいいんだろうね
自転車の寿命が短いのはお薬の影響か?
0046名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:29:07.86ID:c5R7vS2s0
ガチンコ云々より相撲はケガが多過ぎ
力士の殆どが何かしらのケガを抱えてるし横綱大関になる才能があっても殆どケガでダメになる
0047名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:29:46.07ID:FAcM4yvI0
>>42
ほとんど平均寿命より短いじゃん
スポーツは健康に良いって嘘か?
サンプル日本人だけじゃないのかね?
0048名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:36:57.36ID:XJNLNMin0
厳しい世界だから金になるんだろ
0049名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:38:52.13ID:ot4vhKwe0
>>47
人間の限界を目指しているプロスポーツが健康にいいわけない
0050名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:40:45.22ID:kC6rnryN0
大相撲の黒字の正体がこれだからね
興行増やしてケガで休んだら横綱は引退しろと騒ぎ立てる
さらにモンゴルは日本人には格闘技もやってくる
0051名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:44:44.69ID:pC3g4BEg0
>>44
勝昭のことを知らないでこの記事書いてるようじゃ大して相撲をしらない奴の記事だね。
勝昭の解説のときはファッションチェックもしちゃうよ、男前だし粋だよね。
0052名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:46:49.28ID:H28TWt2m0
「つまり双葉山から後の代の歴代横綱を調べると隆の里さん以前の41人の横綱のうち〜」って双葉山から隆の里の間に41人もいない

んだけど間違ってる?北の富士の事も忘れてるし
0053名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:47:32.99ID:quyW2bJ40
やめて2,3年で死ぬわけじゃない
引退後の生活習慣だよ 現役時代は関係ない
0054名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:48:54.43ID:xJqRb5Oj0
相撲見てると頭と頭がガチンとぶつかる音が結構怖い
0055名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:49:20.23ID:quyW2bJ40
うるさくいうならボクシングもヘディングも禁止になるよ
0056名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 02:54:12.91ID:wOLqXgcQ0
>>2
北の富士を忘れてるし、輪島は声が出ない・二代若乃花は車椅子だし全然元気じゃない。記事メチャクチャ
0058名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:00:30.70ID:dPww8qjb0
大相撲は、終わった、何を言っても、どうしようが、終わった
0059名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:00:39.10ID:UH4UPkzp0
相撲取りが短命なのは太りすぎだからだろう。

貴乃花みたいにダイエットすれば十分健康でいられるだろ。

八角とか現役でもないのにぶよぶよしすぎ。
0062名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:08:31.06ID:fL09qZIT0
最近は早死のイメージ高い
けど江戸時代の力士は日本の平均寿命より長生きしたって話も聞くよ
0063名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:13:11.89ID:eTdSl/pf0
相撲界だけではなく柔道剣道等のスポーツ界においても勝負一筋に真剣に戦った者は皆短命に終わっている
友人の高段者がいずれも60歳前後で亡くなっている事を思えば果たしてスポーツとは何かと考えさせられる
0064名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:16:39.36ID:acsyQpm90
>>62
それは栄養状態が当時の一般人よりも良かったから
むしろ今の力士はカロリー過多なうえ大酒飲みだし
0068名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:22:03.64ID:QJ8lSfuz0
>>67
星譲り合ってダラダラ続けるんよな
0070名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:23:58.40ID:hFg30NVz0
んなの知るか!
八百長続けるなら興行なんだから、
スポーツニュースや全国紙はとりあげるな!
もちろん公益法人を返上してちゃんと税金払え!!
0071名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:24:22.00ID:ISlZvXmF0
競技自体は、ボクシング・キックボクシングに比べれば、危険性なんて微々たるものだろ
八百やらせる必要は全くなし

ヤバいのはあの太り方
一般人なら90kgあったら何かしら医者に言われる
もう、ああいう昔ながらの脂肪の塊はやめて、全員脇を締められる程度のマッチョでやった方がいいんじゃないの?
同じ140kgでもその方が速くて強いだろうし、見栄えもいいだろ
0072名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:29:26.63ID:ot4vhKwe0
ホモ臭い
0073名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:33:08.22ID:HlTTvWph0
子供も学生も社会人も年がら年中やってるやん
学生なんかほぼ毎日ガチの試合形式で練習やぞ
0074名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:34:26.16ID:yEpVZgyd0
>>51
土俵の鬼の初代若乃花は82歳までだっけ?長生きしたしな
0075名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:34:40.36ID:c7tS8P7D0
>>5
明治とか大正の頃は、舞の海みたいな体型が多かったらしい
舞の海はあれだけの運動神経だから活躍できたが
あの体型だったら現在の幕内力士には通じない
昔の力士も体型で、現代の力士に敵わないだろう
0076名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:34:45.98ID:UAQWepa90
>>62
昭和40〜50年代の頃の大相撲の映像見ると
今より痩せてて筋肉質。

巨大化は小錦とかハワイ勢が出てきてからだろう
0079名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:39:27.19ID:ekV6euHQO
土俵を広げたほうがいいね。サイズが合わない。
半径20センチメートル広げるべき
0080名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:41:58.64ID:FtVwAlnD0
ケガのリスクや回復を考えると15日間6場所は多すぎるから、9日間3場所ぐらいが落とし所じゃないかな。

地方場所は廃止で、その分巡業を増やして補う。

それと土俵が無駄に高い位置にあるのがケガを誘発してる。
土俵の周りは城の堀みたいに水で囲むか、座布団を重ねて敷き詰めるぐらいした方がいい。
0081名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:45:46.77ID:c7tS8P7D0
>>62
力士はジョギングは御法度らしく、すり足がどうのこうのが理由との事
しかしこの常識を覆し横綱にまでなったのが輪島
ジョギングは内蔵を活性化させるのに効果的な運動で
息切れせずに走れるって事は、内蔵がよくないとできない
貴乃花は引退してからジョギングするようになったらしいが
力士は膝などの故障が多いはずで、引退後のジョギングは決っして楽じゃないだろう
暴飲暴食で太らせ内蔵はボロボロなはずで
内蔵面が特に、力士の平均寿命に影響与えてると思う
0084名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 03:52:36.63ID:if+Sjwxs0
しかし、それを言うなら程度の差はあれプロスポーツ全般に
0085名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 04:00:46.53ID:RBH+ET/r0
横綱に限った話か?
3年位前にたけしの健康番組に寺尾が出てて、「弟子から”力士って病気になるために食うんですか?”と言われて複雑な気持ちになった」
って番組内で言ってたの思い出したわ
0086名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 04:01:08.23ID:FtVwAlnD0
>>84
相撲は暴飲暴食で内臓を痛めるからね。
タニマチの付き合いもあるし。
親方になるとさらに付き合いが重要になるから、60前後でカラダがガタガタになるんだと思うよ。
存命の琴風や若島津も大病で一時は死にかけてるし。
0087名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 04:05:34.30ID:3x7321Vq0
そう言って八百ばっかやってるとつまんなくて誰も見なくなるぞ
今もそういう傾向なってきてんじゃないの
大一番でも拍子抜けのようにあっさり決まることが多い
0089名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 04:10:44.94ID:hFg30NVz0
んなの知るか!
八百長続けるなら興行なんだから、
スポーツニュースや全国紙はとりあげるな!
もちろん公益法人を返上してちゃんと税金払え!!
0090名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 04:11:23.22ID:c7tS8P7D0
>>86
大鵬の現役時代は酒の量が半端なく
それで引退後すぐ付随になるぐらいの大病になり
理事にはなったが、理事長になれなかった理由が健康問題
しかし72歳まで生きた

数年前の大鵬逝去のニュースで得た知識だが
付随なのでセックスとか出来なくなったんだろう
嫁が有名プロレスラー(多分天竜)や弟子と浮気したというニュースがあったらしい
0091名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 04:12:12.52ID:reEn9Qoc0
>>62
江戸時代なんかは庶民の生活水準が低くて一般人の寿命が短かったからだよ
力士は庶民と比べて栄養価の高い物も食べれたから庶民より長生きしてた
0092名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 04:15:47.72ID:hFg30NVz0
んなの知るか!
八百長続けるなら興行なんだから、
スポーツニュースや全国紙はとりあげるな!
もちろん公益法人を返上してちゃんと税金払え!!
0094名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 04:41:35.63ID:9y7i1qAU0
まぁね 大阪と九州と両国の3場所にしろよ 巡業は若手で その分、給与は半分な
0095名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 04:59:39.74ID:O3jvNLtV0
貴乃花よ
今こそチャンスの時だ
リアル播磨灘になりなはれ
0096名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 05:01:30.98ID:v2K7Zatd0
八百長してもよくね?
0097名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 05:04:13.22ID:q3TdqbmB0
>>90
婦人によると大変な大酒飲みのうえに
好きな食べ物が激辛カレー、キムチ、塩辛、濃い塩鮭etc…。
これでは30代で脳梗塞にもなるわ。。。
0098名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 05:08:35.06ID:ekV6euHQO
九州場所は廃止でいい
客のレベルがひどい
0099名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 05:08:46.39ID:bomXKGyU0
>>1
貴乃花は改革をしたかった側じゃなくて、改革を阻止してきた側だぞw

今まで、力士は部屋の親方と契約する形だったから、親方から力士が暴力やパワハラを受けても、
協会は何も出来なかった。

しかし力士が協会に訴え出ることが出来るシステムに改善された。
それを拒否してたのが貴乃花だ。弟子に暴力をふるって裁判になってたからな。


中卒で力士になって、途中で諦めざるを得なくなった場合、中卒じゃ再就職が難しかった。
しかし通信高校など勉強しやすい環境を作り出す改革したのが、むしろ今の八角親方。

それらを拒否してたのが貴乃花の方だよw
0100名無しさん@恐縮です垢版2018/10/05(金) 05:08:55.86ID:c1ySuJEh0
段差とか土俵周りの安全対策するだけで怪我とか大分減るんじゃないの
体壊すからガチでやれないってなんなのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況