【サッカー】U−16日本が決勝進出!豪州に快勝 アジア選手権

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:51:13.74ID:oZzjz8n30
にだ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:51:15.62ID:lAtl+Sj50
どうせ決勝で韓国に負けるんだから
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:51:38.19ID:uULeHgn50
過去最高に、話題にならない世代じゃなかろうか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:52:13.16ID:oos5taPn0
決勝は永遠の兄韓国と戦いたいね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:52:13.54ID:7se6kDBx0
やるやん
アレとは違って日本サッカー強いな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:54:31.34ID:ULfPIGf30
アジアのどの国も真剣にやってないにも関わらず野球なんて決勝にすら行けないのに
野球は毎回台湾韓国以下だしな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:56:57.09ID:I/TvuwG/0
タレントがいない
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:57:58.73ID:+ZSSbu/w0
優勝は韓国だがな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:59:34.73ID:xEVPxsC+0
オリハルコン世代
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:59:38.40ID:ZwbmG2zD0
唐山最高や

食野、敬斗なんか最初からいらんかったんや
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 21:59:50.61ID:BboVawtG0
やるねえ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 22:01:02.30ID:d2IbBcvv0
前評判からしたら十分すぎる内容なのにこの扱い
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 22:02:08.51ID:VomhV1Ng0
>>5
目立つ選手は本当に居ない、谷間の世代だろうな
ただ普通にやれる選手って感じ、個の部分は全くないね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 22:02:36.35ID:E1QyyE4V0
>>1
アルコール飲料の宣伝で儲けている電通やテレビ局が、ひた隠すアルコール依存症の真実

・酒に強い人ほどアル中になる
・日本人の百人に一人はアル中
・日本人の十人に一人はアル中予備軍
・女性のアル中が10年で2倍に激増!
・ストロング・ゼロを飲むとアル中とガンになる
・アルコールが原因で毎年300万人が死亡!

ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
https://biz-journal.jp/i/2018/07/post_24034.html

「たとえば瓶で売られている焼酎、ウイスキー、ワインなどは自分が飲みたい量だけグラスに注ぎ、残りはとっておくことができます。
しかし、缶チューハイの場合、プルタブを一度開けると1本飲み切るしかありません。そのため、必要以上にアルコールを摂ってしまう可能性があるのです。
当然、アルコールの摂取量が多いほど依存リスクは高まります」

「自分はお酒が強いから大丈夫」と思った人は、さらに注意が必要だ。横山氏は、「いくらお酒を飲んでも赤くならず、酔いにくい人ほど、むしろアルコール依存症に気をつけるべき」と言う。

https://www.zaikei.co.jp/article/20160130/290927.html

アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。
特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33290650T20C18A7000000

そして、その予備群ともいえる多量飲酒者(ハイリスク群)は980万人いると推計されています。

http://www.afpbb.com/articles/-/3190577

飲酒が原因、年間300万人死亡 飲酒量の伸びアジアで顕著 WHO

https://jp.sputniknews.com/science/201810015401269/

豪ニューカッスル大学のクプロス・クプリ(Kypros Kypri,)教授と英ヨーク大学のジム・マッカムブリッジ(Jim McCambridge)教授は、アルコールを国家レベルでドラッグに認定する必要があると呼びかけた。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 22:02:43.47ID:RlSzY72C0
>>10
www
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 22:03:41.15ID:aAGxEJoS0
韓国は整形前だから細吊目エラ張りブサイクチョン顔しかいない
哀れな遺伝だ
 
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 22:04:03.27ID:9iPYQVQs0
U-16からラフプレーするのかな
するだろうなぁ
嫌だなぁ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 22:09:32.14ID:AGy/KBCE0
黒人が半分以上を占めてるんだろ?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 22:10:01.33ID:OUNDubzh0
NW9でもスルー
野球のU-18はあれだけ手厚く報道されるのに悲惨だな
やっぱりサッカーって日本で人気ないのかな
0028総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/10/04(木) 22:10:29.26ID:KPiLr5Z40
サッカーは用具で商売に成らないからな

そこへ行くと野球はいいビジネスだろ

一試合で何ダースもボールを使うしね

サッカーはボールが三つ四つあれば済んじゃうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況