X



【野球】巨人 高橋由伸監督が今季限りで辞任へ  成績不振のため ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルテミス@ ★
垢版 |
2018/10/04(木) 02:26:19.93ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181003/k10011657221000.html

2018年10月3日 20時45分

プロ野球・巨人の高橋由伸監督が、就任3年間で優勝できなかった成績不振を理由に、今シーズンかぎりで辞任することになりました。
高橋監督は千葉県出身の43歳、平成9年のドラフトで巨人を逆指名して入団し、非凡なバッティングセンスで1753安打、ホームラン321本986打点を挙げました。

守りでも気迫あふれるプレーでファンを沸かせるなど、スター選手として活躍し、平成27年のシーズンを最後に18年間の現役を引退して、原辰徳監督の後任として40歳の若さで巨人の第18代監督に就任しました。

就任1年目は優勝した広島に17.5ゲームの大差をつけられての2位で、昨シーズンは球団記録となる13連敗を喫するなど、チームとして11年ぶりの4位に終わり、3年契約3年目の今シーズンに雪辱を期して臨みましたが、投打にけが人が相次ぐなど波に乗れず、優勝争いから遠ざかりました。

それでも先月には、球団の山口寿一オーナーが若手の育成面などを評価して、4年目となる来シーズンの続投を要請する意向を示していましたが、先週、高橋監督が、就任3年間で優勝できなかった成績不振の責任を取りたいと辞任の申し入れがあり、球団もこれを了承したということです。

巨人は3日現在、65勝71敗5引き分けで、4位のDeNAと0.5ゲーム差の3位で、レギュラーシーズンの残り2試合、クライマックスシリーズ進出を争っています。

■高橋監督「責任を取って辞める」

巨人の高橋由伸監督は3日夜、遠征先の広島市内のホテルで報道各社の取材に応じ、「監督を引き受けた時から、チームの勝敗というのは監督が背負うと思ってやってきましたし、その思いは今も3年間変わっていない。チームの成績がよくないので監督として責任を取らなくてはいけないので、『辞めます』と直接伝えました」と話しました。

球団の山口寿一オーナーが、来シーズンも続投を要請する考えを示していたことについては、「続投と言っていただいたことや、いろいろお話させていただいて、ありがたい部分もあった。ただ、けじめをつけるところはつけないといけない」と述べました。

そして、チームが今シーズン、クライマックスシリーズ進出の可能性を残していることについて「残りの試合も私がやることに変わりはない。今までどおり残り2試合勝って、多少他力なところもあるが、自分たちのできることをやって次につながればいいと思う」と話していました。

■どうなる?今後の体制

高橋監督の後任について、取材に応じた巨人の山口寿一オーナーは「難しい状況で引き受けてもらうので、経験、実績が必要だ」としていて、監督として十分な経験と実績を残した人物から選ぶことを示唆しています。

そのうえで、「ジャイアンツの伝統を継承してほしいと思っている。現役時代に巨人の一員として、重いものを背負って苦しんだという人がふさわしいというこれまでの考え方は変わらない」と話しています。

一方で、高橋監督が辞任に至った成績不振の原因は、チームのフロントにもあると指摘し、「ジャイアンツが危機的状況であるという認識を持っているので、編成の責任者であるゼネラルマネージャーを含め、フロントの体制も今後改めていきたい」と話し、今月25日に開かれるドラフト会議までに、監督やフロントなどの体制を刷新する考えを示しています。

★1が立った日時:2018/10/03(水) 20:48:32.80

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538575675/
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:15:32.32ID:rdvdDVGu0
ずっと人に決められ続けた野球人生だったな
最後くらい逆らってみろよ

現役復帰してヤクルトに来い
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:20:24.72ID:vYgXwZQV0
ミスターが説得に動かなかったら由伸は固辞して現役続行してたろうに
ミスターに動くように頼んだ奴が責任取って辞任しろよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:21:02.82ID:6l5Wpqri0
広島優勝と西武優勝よりもスレの伸びが全然違って笑えるw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:21:21.06ID:ncq6Qgnt0
焼肉屋やるらしい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:24:06.95ID:UgFMMXLv0
由伸は見た目良いしテレビ番組とか出ればいいのにな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:27:51.59ID:9Zj4+bV70
高橋って誰?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:29:28.77ID:ojSGQZku0
村田「監督が変わっても、支えさせて貰う
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:32:40.22ID:5N95/Uef0
>>198
全部選手のせいにして来年も監督
とりあえず関西のマスコミは「若手が育っている」の繰り返し
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:35:51.23ID:I3MJGYr10
怪我離脱するまで2年目の活躍はマジで凄かった。
松井は努力型でスランプ入ったら中々抜け出せない。肩弱い。
由伸は天才型で勝負所で打ちまくってたし、肩もめちゃ強かった。
あの時ならメジャーで通用するのは完全に由伸って感じだった。
松井を押しやって4番座ってたしな。
それが選手としても監督としても、こんな感じで終わりとか、なんか全然伸びが無かったなぁ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:40:26.69ID:pjb5bPFz0
監督としての勉強をさせてからじゃないと無理だよ
最低コーチ5年はやらんと
ノリに乗ってる緒方もコーチ歴は相当長いぞ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:42:09.04ID:9Zj4+bV70
>>213
朝鮮人らしいなw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:43:10.10ID:FKNB25Q90
戦術家でもなく、モチベーターでもなく
明確にやりたい野球があるわけでもなく
ただベンチにいるだけの監督だったな

まあ、原だって二回目の時はまともになってたし
高橋もほんの少しは期待していいかもしれない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:43:23.56ID:NGWRz8qc0
由伸に同情する声が多いけどさ
置かれた場所で咲きなさいってことが出来ない人だったな
本意じゃなかろうとも与えられた場所で楽しめない奴は成功せんわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:46:10.49ID:b1IWpvMy0
まぁお疲れ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:47:14.98ID:9Zj4+bV70
巨人も堕ちたなぁ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:48:43.68ID:wIPRFIRZ0
金本も辞めろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:49:16.07ID:hzHNOsdq0
コンパクト村田は、責任の取り方もコンパクトだから残留
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:54:19.61ID:6UH5GHl+0
>>1
監督の責任なのは間違いない
名将緒方な180度違ってら巨人3連覇だもんな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:56:07.76ID:Pib1AccL0
高橋も内心は清々してそうだな
巨人入団も監督就任もどれも望んでないことだったろうしな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:57:33.62ID:ron4Qyue0
また原かよ
ものは試しに中畑にやらせてみろ
ベンチだけは今よりも明るくなりそう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 06:59:37.45ID:+F4mm2q80
横浜が落ちてきてるから今3位なんだよなw
菅野がいるし、下手したら日本一のシナリオも残っている
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:00:43.85ID:b1IWpvMy0
原で良い
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:06:22.25ID:9Zj4+bV70
>>229
原が893に支払った不倫口止め料1億円の出所はどこだ?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:07:49.43ID:kd8KZhZ00
>>228
巨人ファンって負けだすとすぐ帰っちゃうのに僅かな可能性なんて期待しませんよ。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:08:03.97ID:xQ2rH5Fh0
原がなるってことは
丸辺りかくやくか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:08:43.67ID:i9RkPjGO0
若いの使えば
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:09:21.00ID:8eY1EDuF0
来年続けてV逸だとさすがに再起できないし、
一旦引いた方がいいだろう。
原の後は阿部になるだろうけど、阿部がしくじればもう一度声がかかる。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:09:51.14ID:9Zj4+bV70
>>233
やきうはキャラゲーなんだから清宮にやらせたら?


もしくはあうあうあー長嶋
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:10:47.60ID:lhLKaRCM0
俺たちの麻生も辞めてないんだから由伸も堂々としてりゃ良かったのに
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:10:55.40ID:Zw42jt3S0
これ辞めさせるんじゃなくてヘッドコーチか二軍監督やらせればいいのに
経験無しでいきなりやらせたほうにも問題あるよフロント。他球団も同じだが
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:11:50.76ID:etOqVHje0
ユダヤCIAに乗っ取られた日本
犯罪行為・・・・・・・・・・・・・・実行犯(人間のクズ)・・・・・黒幕(後ろ盾)
不正選挙・・・・・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・・・・・警察、自衛隊、創価学会・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・・・・米CIA
石井紘基刺殺・・・・・・・・・・・・右翼青年(在日朝鮮人)・・・・・・米CIA
小沢裁判・・・・・・・・・・・・・・検察・裁判所・マスコミ・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・・・・警察・創価・統一・暴力団・・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・・・・・精神病院、厚生労働省、警察・・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・米CIA
日本人拉致事件・・・・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・・米CIA
日本の国富の海外バラマキ・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・米CIA
消費税増税・TPP加盟・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・米CIA
人工地震(純粋水爆埋込み)・・・・・・自衛隊・・・・・・・・・・・・・米CIA
国民にとって重要な情報の隠蔽・・・・マスコミ、電通・・・・・・・・・米CIA
毎年50兆円近い血税を米国に献上・・・自民党政権、官僚・・・・・・・・米CIA
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:13:00.31ID:ZN9+9E7P0
同じ「よしのぶ」の徳川慶喜みたいな情けない引き際やなぁww
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:13:28.95ID:LiZRKs5j0
>>219
未経験でやらせて優勝出来ないから解任!って超ブラックじゃん
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:14:44.39ID:YcSQ9GyY0
由伸の糞采配と毎回の敗戦コメント知ってたら同情なんて言葉は出てこない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:16:17.23ID:haSN2YnY0
警察に届けることなく、
反社会的勢力に1億円の金を提供した人
は、世間が許さないよね。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:16:27.34ID:9Zj4+bV70
>>239
無能の豚と徳川慶喜を一緒にすんな


少しは日本の歴史を学べ朝鮮人
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:17:05.92ID:OqMT5kwR0
適正のない由伸を監督にしたフロントと、高橋監督就任の原因を作った原が悪い
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:18:44.54ID:YcSQ9GyY0
フロントも慶応まで出た奴が3年間「何とかしないといけない」なんて言い続けるとは思わなかっただろう
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:19:58.85ID:IlSIyBOX0
恋々としないところがカッコいい。どこかの監督とは大違い。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:20:27.98ID:9Zj4+bV70
>>251
所詮馬鹿には監督は務まらなかったという事でおk?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:21:54.49ID:c80NWbvz0
>>1
育成含めて
責任果たしたとおもうけれどね。
長島は最下位とかあるし、辞任する必要はないと
おもうんだがな。
監督業は、イメージ的に
捕手>投手>内野手>外野手
かな。
しかし、生え抜きで巨人一筋の候補って
巨人は少なくなったな。
思いつかないわ、再登板くらいしか。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:22:05.26ID:1mwXvFav0
貴〇花「今度は野球の監督で頑張りたいと思います」
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:22:50.87ID:8XUs+5Wb0
>>227
阿部を無理矢理引退させるしか無いだろ
原とかどの面下げて復帰するつもりだ?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:22:58.36ID:ZHHnyN7W0
金本監督には強烈プレッシャー。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:22:59.91ID:VA0YHm0X0
高橋監督クビ宣言を避け辞任申し出の道筋をつけた読売プライド球団。
さて腰が引けてると定評の阪神球団はどうする。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:25:46.41ID:9Zj4+bV70
>>260
阿部ってあのウナギ犬みたいなやつ?

頭悪そうだけど大丈夫なんか?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:26:47.69ID:8XUs+5Wb0
阪神の場合は選手を甘やかすタニマチを黙らせられるのは金本くらいしかいないからな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:28:28.97ID:IlSIyBOX0
金本監督でさえ辞めてないのに辞める必要ないのでは?自分に厳しいんだね。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:28:43.99ID:3Hk0X86+0
>>268
今のところベイスと五分五分くらい。可能性は十分ある
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:29:35.94ID:9Zj4+bV70
>>270
自分に厳しい奴がこんな糞みたいな成績残さんだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:30:27.55ID:7ww8hqAj0
原の下で阿部に経験積ませて交代なんやろうけど阿部が辞めないっていう…
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:30:43.27ID:jMUfhPrr0
なんやかんやで野手も育ってきてるし来年には飛躍もって思うけどな

西武 山川、おかわり、秋山、浅村、源田、外崎
巨人 坂本、岡本、吉川、田中、小林、重信

来年頃には互角になるよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:31:57.22ID:9Zj4+bV70
>>273
老害お荷物以外何者でもないな…
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:32:32.04ID:rzcoPqGC0
他球団の監督になるとじゃ原の記事が急に増えたと思ったらこれ
石破みたいな倒閣運動でも起こしてたんじゃ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:32:34.40ID:S7k2IDuw0
高橋由伸、堀内恒夫
巨人が弱い時期に監督にさせられたこの2人は可哀想
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:33:52.75ID:zk9pimTF0
由伸は原のほとぼりがさめるまでの人柱だったんだね。
最初からそういわれてたのかもな。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:34:45.52ID:8/kpr3oO0
また原なの?じゃあ高橋を無理やり引退させて監督にする必要なかったじゃん
原ってたまたま戦力が充実してるときに監督してただけで
原が育てた選手っていないだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:36:36.76ID:BiqIZxuP0
結果だけ見ると由伸は衰えた戦力から若い戦力に切り替わる際の弱体化期間押し付けられたようにも見える
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:41:37.03ID:3RAm17eX0
駒田監督
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:41:38.73ID:LhlQmCSe0
由伸ってまだ43か。
本来ならそろそろ選手引退してコーチで勉強か解説の道を...って年齢じゃん。
巨人の監督になるには若すぎただろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:42:00.58ID:8XUs+5Wb0
堀内でも良さそうだな
今の選手は円山球場で川相をボコボコにしたのとか知らないだろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:42:22.89ID:S7k2IDuw0
>>284
そう、堀内は清原一派の一掃
高橋は若手育成期間
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:45:19.05ID:4PquOgz+0
経験不足とはいえ、この3年目で結果だ。仕方ないわなぁ
つかそもそも経験不足の高橋が監督やる羽目になったのは原が野球賭博やらなんやらで自身に及ぶ前にバックレたからだろうが。
そんな奴が次期監督候補とは恐れ入る。
ヤクザに1億払った時点で永久追放でもおかしくないのにな。
読売にもNPBにもコンプライアンスなんてものは無いんだと呆れるほかはない。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:46:04.31ID:+F4mm2q80
適正とか向き不向きはあるけど、引退即監督で器用に動ける奴なんていないだろ
いきなり監督のケースで成功例はあるけど解説者とかで何年か勉強してからだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:47:53.64ID:bkvjfvq+0
巨人ファンが羨ましい by竜虎会
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:48:18.28ID:8XUs+5Wb0
>>294
伊東は引退即監督でいきなり日本一だよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:48:39.78ID:QwDmqD7o0
マトモな補佐いなかったんだろうなあ気の毒に
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:49:25.52ID:0SGAL8v30
来年はそこそこ美味いだろ
丸やらビシエド強奪で若手も育ってる
ヤリたがる奴は結構いるだろうな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:49:30.83ID:3Hk0X86+0
今こそ堀内にやらせたれよ
現場離れて10年以上経ってるのは不安だが
清原軍団がいない今のチームで真価を見たい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 07:50:03.13ID:Hfw/LsoT0
まさか金本より早く辞めるとは思わなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況