【野球】巨人 高橋由伸監督が今季限りで辞任へ  成績不振のため ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/03(水) 21:53:09.44ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181003/k10011657221000.html

2018年10月3日 20時45分

プロ野球・巨人の高橋由伸監督が、就任3年間で優勝できなかった成績不振を理由に、今シーズンかぎりで辞任することになりました。
高橋監督は千葉県出身の43歳、平成9年のドラフトで巨人を逆指名して入団し、非凡なバッティングセンスで1753安打、ホームラン321本986打点を挙げました。

守りでも気迫あふれるプレーでファンを沸かせるなど、スター選手として活躍し、平成27年のシーズンを最後に18年間の現役を引退して、原辰徳監督の後任として40歳の若さで巨人の第18代監督に就任しました。

就任1年目は優勝した広島に17.5ゲームの大差をつけられての2位で、昨シーズンは球団記録となる13連敗を喫するなど、チームとして11年ぶりの4位に終わり、3年契約3年目の今シーズンに雪辱を期して臨みましたが、投打にけが人が相次ぐなど波に乗れず、優勝争いから遠ざかりました。

それでも先月には、球団の山口寿一オーナーが若手の育成面などを評価して、4年目となる来シーズンの続投を要請する意向を示していましたが、先週、高橋監督が、就任3年間で優勝できなかった成績不振の責任を取りたいと辞任の申し入れがあり、球団もこれを了承したということです。

巨人は3日現在、65勝71敗5引き分けで、4位のDeNAと0.5ゲーム差の3位で、レギュラーシーズンの残り2試合、クライマックスシリーズ進出を争っています。

■高橋監督「責任を取って辞める」

巨人の高橋由伸監督は3日夜、遠征先の広島市内のホテルで報道各社の取材に応じ、「監督を引き受けた時から、チームの勝敗というのは監督が背負うと思ってやってきましたし、その思いは今も3年間変わっていない。チームの成績がよくないので監督として責任を取らなくてはいけないので、『辞めます』と直接伝えました」と話しました。

球団の山口寿一オーナーが、来シーズンも続投を要請する考えを示していたことについては、「続投と言っていただいたことや、いろいろお話させていただいて、ありがたい部分もあった。ただ、けじめをつけるところはつけないといけない」と述べました。

そして、チームが今シーズン、クライマックスシリーズ進出の可能性を残していることについて「残りの試合も私がやることに変わりはない。今までどおり残り2試合勝って、多少他力なところもあるが、自分たちのできることをやって次につながればいいと思う」と話していました。

■どうなる?今後の体制

高橋監督の後任について、取材に応じた巨人の山口寿一オーナーは「難しい状況で引き受けてもらうので、経験、実績が必要だ」としていて、監督として十分な経験と実績を残した人物から選ぶことを示唆しています。

そのうえで、「ジャイアンツの伝統を継承してほしいと思っている。現役時代に巨人の一員として、重いものを背負って苦しんだという人がふさわしいというこれまでの考え方は変わらない」と話しています。

一方で、高橋監督が辞任に至った成績不振の原因は、チームのフロントにもあると指摘し、「ジャイアンツが危機的状況であるという認識を持っているので、編成の責任者であるゼネラルマネージャーを含め、フロントの体制も今後改めていきたい」と話し、今月25日に開かれるドラフト会議までに、監督やフロントなどの体制を刷新する考えを示しています。

★1が立った日時:2018/10/03(水) 20:48:32.80

前スレ
【野球】巨人 高橋監督が今季限りで辞任へ 成績不振のため
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538567312/
【野球】巨人 高橋由伸監督が今季限りで辞任へ  成績不振のため (実質★2)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538568064/
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:32:50.52ID:aF725/nr0
全部総入れ替えくらいの気持ちでないとまだしばらくは
巨人軍は永久に仏滅です状態だろうなW

だって誰が監督になっても小林や長野や陽を営業優先で起用させるだろ?
あの大戦犯どもをW
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:32:58.34ID:3fnZQvI70
>>466
上原も良いが指導者の経験が無い由伸が失敗だったので
次も経験無しのいきなりの監督というのは無いと思う
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:33:01.03ID:C/3aKsBW0
古田もしかり選手からいきなり監督は成功しない確率は高いだろう、
選手からいきなり監督にされた高橋監督は可哀そうだった。

立ち場が変わると選手の時に言っていた事とは違う事を言わないといけなくなるが
今まで選手の立場で上の方に物を言っていた人間が直ぐ監督に成っていきなり
立場が違って選手の時と180度違う事は言えないから。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:33:01.36ID:NOSSznRy0
まぁツベや本で読むと川上がV9やったのは川上の力なんだよな
だって目立つ野手は本当にONだけ、あとの7人は好選手だが
超一流ではなかった。投手は良かったのかな?20勝クラスが
常に2人 15勝級も2、3人居たからね。ONが目立ちすぎて
たから勘違いしちゃうけどな で、同じような人だと落合だよ
兎に角勝たなきゃ仕様がないからなプロ野球は。

江川は北海道新幹線出来たから条件は整ったが、もう面倒臭い
から絶対受けないよ、7億円の年俸でお受けないとさ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:33:06.03ID:Gv76iXeI0
どうせ来年からもずっと最下位
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:33:17.53ID:sp4eDOuG0
巨人生え抜きじゃないと監督になれないなんていっても、その巨人主導でFA制とか取り入れて
補強しまくったせいで生え抜きのスター選手が誕生しにくくなったんだろ
今の巨人の監督候補の人材の払底もいわば自業自得だな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:33:39.31ID:QYPVJs4S0
>>449
高橋も読売の監督としては半端もんの部類だよ
タイトルなくて2000本も打てなかったから
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:33:46.33ID:gmGZAnqP0
でもさ、巨人ファンって、FAやら、なんやら

他球団のスターって、すぐにてか、節操ないくらいに受け入れるのに監督は、あかんの?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:33:49.42ID:BWZPouuE0
監督 原
ヘッド川相
走塁 タコさん
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:33:59.58ID:2s4qF5T20
仁志は外人助っ人の悪口平気で言っちゃう奴だからな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:34:03.23ID:Q729A39P0
原、中畑、江川は勘弁。
吉村がいいんだが。
あといいかげん仁志を入れろ。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:34:16.79ID:FjxEukR+0
>>473
江川氏自身が火中の栗やんけ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:34:21.29ID:Z0eVlaIt0
オマエラ文章は最後まで読もうな
巨人山口オーナー、次の監督の質問に?
「難しい時期での交代なので、経験と実績のある人に...」 答えを言ってます、落合です
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:34:28.06ID:me3NTukv0
由伸現役復帰フラグ?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:34:41.25ID:dwnAJuGM0
広岡巨人でセリーグ優勝し、
愛弟子の辻や工藤と日本シリーズで戦う姿を見たいんだよ。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:34:44.13ID:9EYlYWq10
>>476
日が当たってもいい頃だと思う
子供の頃整髪料のCMだかで見た吉村はかっこよかった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:34:47.42ID:gmGZAnqP0
>>511
監督辞めるけど、現役復帰です
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:34:52.38ID:AUU7mMTj0
本人も辞めたかったんやろ
しばらくはしがらみから解放されていいんじゃね
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:34:56.50ID:5JZjXON90
>>518
中畑やん
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:03.84ID:JPNjo63r0
次は誰だ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:07.88ID:5jj2h1JZ0
>>469
ポンコツのわけないだろ。あと巨人はひきとってない。川上がひきとった。巨人が渋ちんで
トレードマネーをケチったから川上が自腹切って上積みさせた。
おまえは、巨人時代に金田の投げる試合をラジオで聞いてないだろ?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:10.32ID:Ax3b/zTg0
>>512
外様でもなれるのはヘッドコーチ止まり。監督だけは生え抜きでないとダメらしい。
高卒でも構わないけど現役時に4番打者かエース投手という縛りが
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:15.93ID:yYhTelPL0
堀内はコーチ経験豊富だったけど
駄目だったし
コーチ経験はあんまり関係ないな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:19.74ID:sFqJOJV/0
「難しい時期での交代なので、経験と実績のある人に...」 答えを言ってます、原です
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:35.25ID:aF725/nr0
山口オーナー「難しい状況で引き受けてもらうので、経験、実績が必要だ」

長嶋にやらせろやW
そんでベンチであの世に行くのも悪くないだろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:40.72ID:guxe9Vks0
球団が、無理やり引退させて、監督をさせたのに、最後は、これか!!!!
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:42.80ID:kN6NYGQ40
>>116
タカヒトさんやね!
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:54.41ID:AvgjAgV+0
川相でいいじゃん
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:55.25ID:sTr/6J9g0
>>533
4番かエースじゃないとダメ的な縛りもあったような
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:01.44ID:k5y5O6ME0
江川は最初から無いよ。昔から江川自身が
いちばんよく知ってるよ。巨人の
生え抜きは沢山いるが、さて誰に
なるのやら。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:05.97ID:qp6z8rKB0
次は上原だな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:06.95ID:mbPN9NFS0
> 高橋監督の後任について、取材に応じた巨人の山口寿一オーナーは「難しい状況で引き受けてもらうので、
> 経験、実績が必要だ」としていて、監督として十分な経験と実績を残した人物から選ぶことを示唆しています。

これを真に受けると、過去の監督の復帰か、他球団で監督を務めたOBってことになるな。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:07.45ID:2s4qF5T20
高橋は現役復帰でもそこそこ打ちそうだよな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:09.79ID:T7LQk1wa0
>>507
それが言えるくらいじゃないと監督はムリよな
力士時代と同じにやって沈没した貴乃花みたいになってまう
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:22.39ID:yMWiDlRF0
今時生え抜きじゃないとダメとか
処女じゃないとダメみたいなw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:24.52ID:7plrCA9Q0
金本、後を追います
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:24.97ID:+KQVTvNU0
監督の場合、若いから優秀ということはないからね
マネージメントには人を動かす経験がいるからね
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:26.24ID:VLuKUlcy0
性格が悪かろうが戦略眼のある人
運の強いタイプの人

どっちが監督としていいかな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:32.46ID:h9dHsYb60
由伸はもう一回現役復帰してほしいわ。
監督専任から現役選手に復帰した人なんているのかね?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:33.27ID:h6atmhnw0
あり得ん話であれやけど森に要請したら引き受けるかね。
健康不安はなさそうやけど
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:34.37ID:cKeSebbU0
生え抜きがいないのなら今いる中から由伸のように辞めさせればいい
とりあえず阿部からだな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:39.41ID:5BgzFQpK0
,  ..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i::: U ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i  <  わ、わしゃもう辞めたから賭博とか何があってもセーフじゃよw (汗
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


  _____
       .r‐'''''ゝ` -"〈....-、
    /:::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::i  
    j r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::::l
     .l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;!   
    .rl;;l. ヽ・ 7 ヽ・ 7 l;;lr、   いやはっは、まあその私など
     ! l   ̄ ::::.ヽ  ̄   .l! ,!   ヤバイ女性との不倫 で暴力団と揉め
    ヽ!    r(.・_・.)ヽ 、 l .i'    まして1億払わんかいの世界だったんですが
     l  ,., イエエエフ、;  l´´     巨人に肩代わりして貰ったからね 賭博も何も過去はもう。。
       ヽ   `二´   ,/       CS阪神4連敗の戦犯も兼ねて監督辞任フェイドアウトでセーフですよ。。
      l ヽ____) ノl        田舎炭鉱僻地 大牟田に帰ろうかな。。。
 _,..rr-‐' l ヽ 、ー‐_, -''´ ヽ- 、_
´  !!   ヽ     ̄     ノ   .!lー-
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:41.14ID:5JZjXON90
>>535
堀内は清原を追い出すという
ものすごく重要な任務を果たしたやん。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:44.86ID:sFqJOJV/0
4番は100人近くいるから、
レギュラーくらすほとんど当てはまるやろ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:46.74ID:me3NTukv0
大穴で一茂監督キタコレ?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:54.05ID:lCVOODSl0
原監督、伊原ヘッドでルンバ完全復活頼みますわ。思えばあの当時が1番強かった
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:56.60ID:HzXbLmIJ0
>>531
何歳だよお前w
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:00.89ID:2s4qF5T20
>>546山口のクーデターじゃないか?
長嶋さんがしゃべれない状態だから勝手に選びそう
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:09.41ID:MCyPeHf20
ドべゴンズも森も辞めるべきだよな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:13.29ID:dwnAJuGM0
これしかし、順当に見たら、原か中畑だろうな。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:13.52ID:3B3pGZ740
巨人=クロマティ監督
阪神=バース監督

これも見たい
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:27.18ID:bfjNAW/40
巨人で優勝できなかった監督二人目?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:28.86ID:T7LQk1wa0
>>518
堀内?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:37.64ID:2s4qF5T20
>>546
読売はアホだから原だよ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:38.90ID:sTr/6J9g0
>>560
川相が多分苦しい
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:39.53ID:tCYWZUA30
↓カルビが
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:53.06ID:Z9YNJZ/h0
金本さっさと辞任しろw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:03.31ID:3N3VDkCu0
きっと長嶋が片手突っ込んだままやってくれんじゃないの?w
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:09.96ID:Ax3b/zTg0
>>563
その頃の巨人スタッフが近年ではかなり強力だったな。
ヘッドに伊原、投手コーチに尾花、作戦コーチに橋上、バッテリーコーチ補佐にカツノリもいたっけ?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:14.73ID:lsrW3ivJ0
めんどくせえから貴乃花でいいや
監督なんてのはヒマなのがやりゃイイの
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:16.01ID:UWyNBMOk0
巨人って何で戦力低くなったの?
俺が見てた昔はカネにもの言わせてボンボンとってたイメージなんだけど
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:23.28ID:FjxEukR+0
国家、組織、団体が末期症状のとき

@ AB型リーダーが現われる

A B型を追い出す               ←NHK

B A型とAB型で激しい戦闘例         ←戦国時代、幕末、山一抗争

C @ABを利用しO型が甘い汁を吸う      ←太平洋戦争における米

D Bが終結後暫定的にO型がトップに立つ

E O型どうしで権力闘争            ←旧民主党、共産党

F 非O型連合がB型をリーダーに選ぶ      ←安倍政権

G 束の間の平和が訪れる

人類の歴史はだいたいこの繰り返し
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:29.87ID:ylgupUAV0
ずっとメモ取ってたけどあれどうなんの?
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:32.54ID:NMzU0M0L0
FAもそろそろクーリングオフを導入したらどうだろうか
最近騙されすぎだろ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:34.31ID:2s4qF5T20
読売の原好きは異常
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:35.67ID:x9cqEBpN0
>>11
フツメン以上で収入もあれば不倫なんて当たり前だろ
俺は自営で年収3000万位あるけど不倫しまくりだし嫁も何も言わないけど
お前らの貧乏レベルと一緒の価値観で判断するのがおかしいんじゃねーの?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:44.91ID:VX+3j/Mn0
3位になりそうなのに辞めるのか
最下位でも辞めそうにない奴がいるのに
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:44.98ID:bVjgWC+90
村田真一「あとは任せて」
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:46.95ID:me3NTukv0
にしこり監督
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:47.48ID:5jj2h1JZ0
>>508
違う。牧野ヘッドコーチだ。藤田巨人で巨人が奇跡の名誉回復をしたのも
牧野のおかげだ。
三国志で蜀を作ったのは劉備だが、じゃあ誰がすごかったのかっていえば
演義の世界だと孔明だろ。ONが関羽と張飛。
牧野がいなかったら川上は原と同じぐらいだろ。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:48.35ID:/y9AvfJw0
最終的には阿部or上原の気がする
それまでの繋ぎで中畑連れてきそうな予感しかしない
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:51.25ID:daxKdihN0
実績ならダントツで落合だわなあ
指導者としての貢献度なら吉村、斎藤、岡崎あたり?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:53.87ID:HZf/rfqn0
後任は間違いなく中畑
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:57.12ID:nhsYfjDh0
>>110
江川は1日だけだが、最初は阪神の選手だったことも忘れられてるんだな。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:39:03.44ID:C9fP0In20
>>11
一瞬「カタブツのゲンちゃんが乱交!?」てびっくりしたw
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:39:04.30ID:QlPzgTjA0
生え抜き4番だと松井か阿部
元エースだと桑田槇原斎藤上原

うーん
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 22:39:11.56ID:qp6z8rKB0
華のある選手はいるけど、タイトル取れない選手おおいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況