X



【サッカー】C・ロナウド、レアル退団の真相が報じられる…理由は脱税問題と歴代最高の選手と認められなかったこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/10/01(月) 00:36:47.32ID:CAP_USER9
スペインの一般紙『エル・ムンド』が、FWクリスティアーノ・ロナウドの「退団の真相」を報じている。

今夏に9年間を過ごしてきたレアル・マドリーを退団して、ユヴェントスに移籍したC・ロナウド。これまで移籍の理由として様々な憶測が流れててきたが、『エル・ムンド』はそれが脱税問題とレアル・マドリーの敬意の欠如にあると報道した。

C・ロナウドがレアル・マドリー退団に動き出したのは、2011〜2014年に合計1470万ユーロの肖像権収入を租税回避地に隠した疑いで、スペイン検察から告発されてからだったという。告発にショックを受けたC・ロナウドは2017年5月、代理人を務めるジョルジュ・メンデス氏の自宅で関係者たちと話し合い、次のように訴えたとされる。

「リスクは望まないと言ったじゃないか!」

「自分には教養がない。僕が人生で行ってきたことは、フットボールのプレーだけだ。でも、自分は馬鹿じゃないし、だからコンサルタントと契約を結ぶときには、要求額より30%多く支払ってきた。僕は問題を抱えたくないんだ」

「でも税を支払うな、なんて一言も言っていない! 何が起こったのか教えてくれよ! 税はスポンサーが支払うはずだ。なぜ僕が非難されなくてはいけない?」

こうしたC・ロナウドの怒りに、同選手の弁護士を務めるカルロス・オソリオ氏は「責任は私にある。落ち着いてくれ。万事うまくいく」と語りかけてなだめた模様だ。

C・ロナウドはその後、バルセロナがFWリオネル・メッシに対して行ったように、レアル・マドリーに脱税額や罰金額を負担することを求めた模様。だがレアル・マドリーは脱税問題に首を突っ込むことを嫌い、C・ロナウドはそうしたクラブの姿勢を「裏切り」と受け取ったという。

C・ロナウドはまた、レアル・マドリーが自身を過小評価していると不満を溜め込んでいたようだ。4回のチャンピオンズリーグ優勝など数多くのタイトル獲得に貢献し、438試合で451得点を決めてクラブ史上最多得点者となりながらも、レアル・マドリーが故アルフレド・ディ・ステファノ氏をクラブ史上最高のレンジェンドとして崇めていることに納得がいかず、「僕はいつもディ・ステファノの後ろに置かれている。これ以上、何をすればいいのか、まったく分からない」との言葉を発するに至ったとされる。

加えてC・ロナウドは、メッシ、パリ・サンジェルマンFWネイマールの約半分の年俸2100万ユーロにも不満を持ち、「メッシ、ネイマールより年俸が少ないなど、バロンドーラーの僕に敬意を欠いている。金じゃない、ステータス、敬意の問題」と話していたという。C・ロナウドの不満はロッカールームにも影響を及ぼし、昨季までチームを率いたジネディーヌ・ジダン氏はクラブ上層部に「クリスティアーノの問題を解決してほしい。ロッカールームでもそれ以外のことを話さず、状況は耐えきれるものではない」と訴えたとのことだ。

結局、レアル・マドリーと意見が一致することなく、仲違いという形でC・ロナウドはユヴェントスに移籍。『エル・ムンド』は、C・ロナウドがレアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長に後悔を感じさせるため、並々ならぬモチベーションでユヴェントスでの挑戦に臨んでいると記して、記事を締めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00000018-goal-socc
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 10:59:37.03ID:TCDSVlW10
税理士が勝手にやりました   ←ほーん
金の問題ではありません    ←ほーん
クラブは私のために金を払え  ←は?

秘書が勝手にやったとほざくダメな政治家みたいだなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 11:02:57.44ID:+dFqtruH0
>>160
これが全てだなー
敬意を持って欲しかったらまずは自分からチームとサポに敬意を持たないと
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 11:14:10.06ID:P+Km9LQG0
今でも単なるサイドアタッカー、ウィンガーとしても超一流なのは幅広いなぁと思う しかもキツいセリエで
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 11:20:30.26ID:GVTDwzfC0
リーガとクラシコでバルサに遅れを取ってる印象あるからな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 11:21:49.55ID:dPCwW9yx0
きもいナルシスト
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 11:22:06.39ID:VlcBD/4j0
>>1
要求額より30%も多く支払ったのが駄目なんだろうな。
要求額でよかったんじゃないか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 11:56:48.75ID:d4Z6TAhu0
>>39
国内リーグ
加入前9年間 優勝4回、2位3回、3位1回、4位1回
加入後9年間 優勝2回、2位5回、3位2回

CL
加入前6年間 優勝0回、ベスト4 0回
加入後9年間 優勝4回、ベスト4 4回

国内リーグはクリロナいてもいなくても変わらない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:00:55.17ID:54XHvG7H0
>>168
ステファノ当時のリーグCCは今ほど試合多くねえが?

試合数的には昔の方が楽だろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:01:50.47ID:54XHvG7H0
>>175
CLは段違いだよ

CL>>>>>>リーグって大前提を忘れてはならない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:10:17.72ID:P+Km9LQG0
ラウール、イスコ、カシージャス、ラモス
この辺が結局特別扱い
ベイルベンゼマモドリッチロナウドは単なるお気に入りどまり スペインのクラブだからなやっぱ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:16:29.00ID:LtqbzoXQ0
>>169
貢献したんだから、クラブはもっと俺を守れよ、という事だと思うよ。金というより。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:23:11.05ID:Rib71rGT0
>>159
そういう話で言えば、宇佐美は最初のホッフェンで完全に削り取られたと思う
リベリの助言を活かせなかった

アタッカーとして突き抜けるには、環境に恵まれる運も必要だし、
本人の知性、洞察力と信念が問われる
中島はどうなるかな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:26:25.27ID:Rib71rGT0
>>167
そのあたりこそ、本当はコンサルティングを受けるべきなんだろうね
レジェンドとしての振る舞いはどうあるべきか

コーチを雇ってメンタルトレーニングは相当やっただろうが、
ピッチ外での振る舞いについて十分な指導を受けてないように見える
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:30:53.40ID:Rib71rGT0
本音を口に出せば、本音が実現する訳じゃなく、むしろ遠ざかることも多い

本音ではないことをしゃべった方が、本音が実現しやすい

だからどうするか、というのが振る舞い教育だよな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:47:17.06ID:kIw41FSv0
>>179
ラウール樫は生え抜き、ラモスも10年以上いるからわかる、

イスコってスペイン人ってだけだよね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:29:37.00ID:KA7PXN1p0
■C・ロナウドと過去の名ストライカーとの同じ年齢時のシーズン(32-33歳)の成績比較

■クリスティアーノ・ロナウド 17-18
・リーグ(リーガ・エスパニョーラ:レアル・マドリー) 27試合26ゴール  
・CL 13試合15ゴール 
・代表 11試合14ゴール

■アンドリー・シェフチェンコ 08-09
・リーグ(セリエA:ACミラン)18試合0ゴール  
・UEFAカップ 7試合1ゴール 
・代表 6試合4ゴール

■ロナウド 08-09
・リーグ(ブラジル:コリンチャンス) 20試合12ゴール  
・代表 0試合0ゴール

■ルート・ファン・ニステルローイ 08-09
・リーグ(リーガ・エスパニョーラ:レアル・マドリー) 6試合4ゴール  
・CL 4試合3ゴール  
・代表 0試合0ゴール

■ティエリ・アンリ 09-10
・リーグ(リーガ・エスパニョーラ:バルセロナ) 21試合4ゴール  
・CL 5試合0ゴール  
・代表 12試合3ゴール
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:01:06.25ID:upfSqzVR0
>>10
メッシが居なければ、ね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:05:44.58ID:pE/bb17w0
>>188
バルセロナ5回のうち4回はメッシ以降に獲得したものだからメッシ以前のバルサは格で言ったらユーベマンU以下だよな
何故か過去も現在もレアルとサッカー界を二分する巨人扱いしてる人いるけど
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:17:13.31ID:LtqbzoXQ0
>>192
リバポインテルバルサの三兄弟だったもんね、前までは。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:28:30.45ID:pE/bb17w0
>>193
インテルリバプールは過去に偉大な歴史があったけどそれ以降なんだか微妙になったチーム
それに対してバルサはクライフだとか歴史に残るプレイヤーを擁したりはしたけどサッカー界においてはあくまでリーガでのレアルの対抗勢力でしかないからね
そういう意味でだめぽ三兄弟の三男という位置づけはなんとも絶妙だと思うw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 17:09:46.54ID:X28bFUkD0
>>190
デルピエロとラウールは名誉生え抜きみたいなとこあるからね
ラウールはシャルケでも待遇良かったし二人に関しては実力もさることながらキャプテンを務め続けた事と性格が大きいんじゃないかと
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 18:20:49.80ID:PoLBIOgO0
>>182
ホッフェンハイムでは
失われてはなかったぞ

実際ガンバに戻ってきた時は
Jの外国人も合わせてもダントツで
脅威だった

長谷川さんとハリルさんが時間をかけて
宇佐美を壊してくれたおかげで
毎回 一人で決めてた宇佐美の脅威がなくなった

古くからの神戸サポからしたら
ボドルスキとイニエスタの二人より

2013から2015の宇佐美が一人
いた方が怖いわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 18:24:02.65ID:SOAtJ0fg0
>>197
悪いけど宇佐美程度のザコの話はスレ違い
実力がないからパッとしないだけの三流だよあんなの
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 18:57:51.03ID:g4h1cQ840
ワンタッチゴールマシーンになってから印象に残りにくくなったような
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 21:03:48.27ID:WrePuXsS0
>>76
こういうのって当然在籍時はその恩恵を受けてたと思ってるんだよね?
まさかクリロナ退団以降にマドリーが汚くなったとか言わないだろうし
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 21:29:58.93ID:PoLBIOgO0
>>199
って言ってもその前も印象に残るプレーってなくね?
変なところでコネコネしてるだけの悪ガキって印象しか残ってないわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:40.99ID:pJVMFB5v0
ここ数年はメッシよりロナウドのが上だろ
その前はメッシがダントツだったけど
1つのチームでしか活躍してない奴とマンUレアルに加えユーべでもCL獲ったらもうロナウドが確実に上は揺るがなくなる

てか、最近ペレスが一転してディステファノの正統後継者でレアル史上最高のFWだとロナウドを持ち上げる発言してるが何かあるのかねw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 00:04:32.87ID:RVKk6kpU0
>>202
メッシが上だった時はイニシャビと被ってるだけだからな

メッシ居なくても代表主要タイトル3連覇で強いし

個人でみればロナウドが遥か上だろ

単体でみればメッシはボージャンレベルだしな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 00:06:09.75ID:YEIERNpo0
クリロナをメッシより上とか同等みたいに言うやつは工作員
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 00:25:49.75ID:RVKk6kpU0
メッシが実績負けてる事実しかないが何が工作員なんだ?アホメシオタ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 00:31:38.27ID:JEo8D2tD0
プレースタイル的に
歴代最高にはなれないよな
ゴール決めればいいってもんじゃねえんだよ華がないとな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 00:46:36.24ID:YEIERNpo0
クリロナがメッシより上や同等とか、メッシがボージャンレベルとか、本気で言ってるならちょっと知能が残念な人なんだなとしか思えない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 00:48:36.53ID:mmiUtdUG0
>>203
確かにイニシャビいたのは大きかったね
チーム限定、戦術メッシで活躍するメッシ

チーム関係なくどこでも活躍するロナウド

現状ロナウドが上なのは間違いないね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 04:36:57.56ID:e3Pxf/kU0
点獲るの以外は平凡な選手なのにメッシと同格みたいに比べられたのが異常
ボール持ってても技術やセンスがトップ選手から劣るからゴール以外見所がない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 08:28:49.07ID:UkBmkjZ80
>>76
ペレス「ロナウドはレアルマドリーに感謝すべき
レアルの努力(働きかけ、政治力)がなければ決してメッシと並ぶバロンドールは得られなかったからだ
彼がここで実力で獲ったバロンドールは1回だけだ
あとは何のインパクトもないのに受賞してる」

君の言ってることは決して間違ってないよ
レアルのロナウドもまさしくそうだったから
結局ペレスはロナウドをメッシやネイマール以下としか評価してなかったんだよ
実際試合見てれば数字ほどの選手じゃないことはレアルファンもよくわかってたりする
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 08:34:16.80ID:VzzliPkB0
メッシも最近ぱっとしてないのにな、大耳なんてしばらく取ってないし代表もぼろぼろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 08:37:23.19ID:NrcMGzTy0
そうか、老害2人が弱まったとこでエムバペがあっさりバロンドール取っちゃいそう
マジで楽しみ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 08:43:42.96ID:MLo/FdEb0
ペレスのプライドがロナウドのクラブになるのを認められなかったんだろうな
レアルは歴史あるクラブだからまあわからんでもないが実際はロナウドありきのチームになってたからね
今季からはCLとか苦戦すると思うよ
相手からしたらロナウドいないレアルはもう特別のクラブじゃないしただの優勝候補の一角でしかない
ロナウドは特に大舞台ではいるだけで全然違うからね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 08:45:20.91ID:UkBmkjZ80
>>202
何を持って上として見てるのか
クリロナのここ数年てかなり役割限定してるし明らかに衰えてるのに
チームがCL制してるから個人でも上とはならんだろ
実際CL4度優勝してても準決勝以降活躍したの去年しかない
リーガじゃ圧倒的に負けてるし個人記録もクリロナが上って訳でもない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 09:06:47.79ID:HmHxGcB80
ロナウドのバロンは明らかに正当だろ
代わりにラモスやモドリッチベイルかというとそれはありえない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 09:18:06.77ID:znpiWRti0
レアルの現地ファンはバロンドールのロナウドよりモドリッチの方にチームMVPの票与えてたんだよな
チームMVPさえ取れないバロンドーラーなんてペレスのおかげ以外あり得んわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:10:32.43ID:j+u3BjWw0
チャンピオンカップ5連覇はクラブの格を決定的にしただけでなく、スペインという国の国際的地位を上げたって言われるぐらいだったらしいので
クラブを世界一に導いてくれた選手と、世界一のクラブで活躍した選手では前者の方が人気は高い
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:25:16.27ID:KQj5GbJS0
クリロナは役割限定というか、FWとして足元じゃメッシに勝てないからオフザボール及び空中戦に特化したからな
空中戦の異常な強さはともかく、オフザボールは誰でも出来る事と言えばそうだけどインザーギ並にこなせてしまうのは凄いわ
日本人からしたらどうせ真似出来るわけないメッシなんかより余程参考になる
筋肉は無理だけど
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:30:40.97ID:dJ6IU+2Q0
>>207
反論できてない時点でねw残念なのお前やん
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:34:12.21ID:dJ6IU+2Q0
>>216
5回CLのロナウドと3回のメッシだぞ?wバロンも近年負け続けのメッシやしベスト4までいってるならまだしも3年ベスト8で散ってるからね

イニシャビが凄かったとしか言えんわ

ネイマールスアレスが好調の時にたまたま取れたけど
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:35:37.54ID:dJ6IU+2Q0
オタが反論出来ない時点でロナウド>>メッシへ確定してるよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:43:31.67ID:ur58twlu0
>>206
異常な決定力はあるけどフットボーラーが憧れるようなプレーは無いよね
なんにしてもメッシやマラドーナやペレなんかとは比べるカテゴリが違うと思う
CR7の比較対象はゲルトミュラーとかビアホフとか得点に特化した選手だろう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:43:45.25ID:gMLPf1mN0
小原貴洋
母を返してください。
宜しくお願いします。
連中は私の映像の代わりにク〇ーンの映像や鏡を
使って目くらましをするので注意してください。
金曜日に何かしようとしています。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 11:46:19.32ID:jtKZTIyx0
クリロナのマイルドヤンキー感はハンパ無い
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:06:13.36ID:IcJDys4A0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
https://t.co/6IMXv5vgMF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:12:04.13ID:FKpsWEzy0
ロナウド

CL3連覇(史上初)
CL5回優勝(史上最多)
CL6年連続得点王(史上最多)
CL7年連続2桁ゴール(史上最多)
CL11試合連続ゴール(史上最多)
CL決勝T通算58ゴール(史上最多)
CL通算120ゴール(史上最多)
CL通算40アシスト(史上最多)
バロンドール5回(史上最多)
EURO通算9ゴール(史上最多)
代表通算85ゴール(世界歴代2位)
リーグ通算383ゴール(5大リーグ史上最多)
EURO2016優勝(ポルトガル初タイトル)
ラ・リーガ史上最速300ゴール


欧州リーグで8シーズン連続50ゴール超え(史上初)
CL7シーズン連続2桁得点(史上初)
代表(欧州)85得点(史上最多)
FIFAproワールドイレブン最多選出
CLグループステージ全試合で得点した唯一の選手
リーグ戦得点数欧州5大リーグ383得点(史上最多)
1年間で60得点以上を4度記録した唯一の選手
キャリアを通じて、試合の全ての時間(毎分)で得点を決めた選手(史上初)
CL10試合連続ゴール(史上初)
CL決勝トーナメントにおけるCL通算得点58ゴール(史上初)
CL決勝3大会で得点を決めた唯一の選手
通算ハットトリック回数、リーガ・エスパニョーラハットトリック回数


W杯4大会で得点を記録している唯一の選手
EURO4大会で得点を記録している唯一の選手

タイトル全制覇&リーグ得点王・年間MVP・バロンドール受賞を、2つのチームで成し遂げた唯一の選手
W杯でハットトリックした選手最年長記録
1シーズン中に全対戦相手に得点した選手(史上初)
CLアウェイゲーム60得点(史上最多)
CLホームゲーム61得点(史上最多)

どっかに書いてあった

まぁ、結果が全てだからロナウドのが上だな

足元とかそういうのはロナウドよりメッシのが上手いと思うよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:13:49.28ID:4mzbICIR0
メッシですら歴代最高ではなかったと言われ始めているのに
クリロナはまずないだろw

メッシは歴代5番手ぐらい、クリロナは10番手ぐらいだろうな
それもあと10年もすればもう少し落ちてる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:51:18.25ID:dJ6IU+2Q0
クリロナが上なんだよなぁ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:54:35.67ID:zUcpMy5+0
メッシより下の評価してるやつは頭おかしいわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:58:21.77ID:d54dK8VV0
ロナウドのが上と言うやつは試合は勿論、ハイライトやプレー集さえ見てないやつだろ
プレー集でさえ地味だもんなロナウドは
プレー見てたら比較する気もおきねえわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:05:01.44ID:dJ6IU+2Q0
派手さで決めてる奴がアホだろ

事実サッカーで勝利を手にしてるのはどっちか考えろよニワカ


派手だけど勝てないのが上とか馬鹿か
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:17:42.04ID:wyi8Titk0
メッシはバルサ専用機だしな
バルサがメッシに依存してるのではなくメッシがバルサに依存してるだけ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:21:18.11ID:YEIERNpo0
流麗なコンビネーションから鮮やかにゴール決めるとか、度肝抜くようなテクニックでDFをぶち抜いてゴール決めるとか、針の穴を通す一撃必殺のスルーパス通すとか、そういった見るものを魅了するプレーが一切無いからな
うならせるようなうまさや美しさが無い
中心になってゲームを支配するわけでもない
基本すべて味方にお膳立てしてもらってからワンタッチでゴール狙い続けるだけ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:25:26.20ID:ScD2RiFV0
>>236
お前サッカー見る目まるでないな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:28:03.78ID:YEIERNpo0
>>237
具体的にどういうところか言ってみ?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:29:23.95ID:d54dK8VV0
メッシとロナウドでどっちがタイトル多いかでいえばメッシの方が多いだろ
サッカーでも勝たせてないな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 14:59:55.70ID:dJ6IU+2Q0
>>236
ようにわか

今のロナウドしか知らんのかw見る目ないなぁw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:01:09.58ID:dJ6IU+2Q0
>>240
CL三回のメッシと五回のロナウドだぜ?代表タイトル0と1だぜ?算数もできないのかな?w
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 15:05:52.84ID:wUzzNIHW0
セオリアファーマの人事総務部の新卒採用担当の湯浅風人さん許せない
なんであれほど必死で嫌がったのに佐藤友里さんと一緒に抱くの?
レイプだわ!血が出るまでやり続けることないじゃない!
友里さんみたいなムダ毛だらけのブスとなんて吐くくらい気持ち悪い
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:04:21.52ID:dJ6IU+2Q0
>>246
CL>>>>>>リーグの大前提も分からないか?

コパはレアル二軍で挑んで負けたりロナウド関係無いときあるし

確かにリーガはメッシが勝ってるけどそれ以外は負けてる現実しかないよメッシは。

リーグもリーガでのみのメッシと複数主要リーグで結果出してるロナウドじゃメッシが勝ってるとはいえそんなに評価に差は無いだろうしな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:13:55.21ID:WlYw7kBT0
405 名前:名無しさん@恐縮です :2018/10/02(火) 15:10:39.82 ID:UWb+YNBF0
色々検索してみた結果

2009年、ラスベガスのホテルでスザンヌという女性がロナウドにレイプされたと主張

クラブのVIPルームで出会う

スザンヌはロナウドが泊まるホテルの部屋に訪れる
水着を渡されて着替えようとした時にレイプされる
アナルセックスだった

スザンヌはすぐ警察へ
そして病院で検査を受ける
その日、直腸に損傷を受けたという結果が出る


スザンヌは一人の弁護士を起用
その人はすぐロナウドに連絡する

ロナウドは11人の弁護士を立てる
247の質問リストを作成して彼女に送る

最終的に37万5000ドルを支払われる



アナル(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:27:58.75ID:sCvLq8ds0
ディ・ステファノの猿真似しただけでしかも五連覇までは行ってないんだから後ろに置かれるのは当たり前だろww
クラブ史上初の三冠を達成していればまた違ったんだろうがな
まあ最も三冠に近付いた四年前もコパ決勝CL決勝は何にもしてなかったけどなw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:11:39.04ID:dJ6IU+2Q0
決勝しか言わないガイジアンチ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:44:11.37ID:mmiUtdUG0
まぁあれだ、もともとタイプが違うからな
メッシはファンタジスタ…魅せるしうまいよ
でも大舞台などでチームを勝たせられない

ロナウドは大舞台に強くチームを勝利に導く勝負強さで大舞台で実績を残してる

実績はロナウドでうまいのはメッシ
これでいいだろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:56:12.07ID:TONd4kPh0
脱税と婦女暴行のクリロナ極悪すぎる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:57:07.75ID:TONd4kPh0
>>251
ロナウドはワールドカップで優勝して無いから大舞台に強くない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:59:36.27ID:p5wMmqiS0
クリロナの顔がブサイクだったらここまで評価されてないだろうな
スター性があったからこそなんとか印象に残ってる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:08:40.26ID:ScD2RiFV0
>>251
メッシ厨はもう
うまいとか漠然とした逃げ方しかないのな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:11:26.01ID:zdRmJAyX0
カッコイイな
マン島の飛行機脱税をやってたF1クソ野郎に聞かせたいわ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:11:41.54ID:4E/C/yUN0
>>253
それはさすがにむちゃくちゃでしょ

少なくともCLのトーナメントで圧倒的な実績があって強豪に強いし、ユーロも取ってる(決勝はいなかったけど) 

WC取ってないだけで大舞台に弱いとは言えないよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:36:13.38ID:mmiUtdUG0
>>255
俺はメッシも好きだが、ロナウドのが好きだぞ
現状はロナウドのが上だと思っている

ユーベでも実績残せばメッシのが下は確定する
ロナウドと比べた時にメッシはうまいだけになる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:51:25.14ID:AMbcPlBo0
6連覇すればディステファノ超えられたのにな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:52:17.76ID:+zbbgeLt0
クリロナのシザースにひっかかたDFって
いるのかな
あれ意味ねーよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 18:59:47.98ID:E6f9Xaga0
引退後のレジェンド評価でもロナウドはジダンすら越えてないわ
誰が引退した後にロナウドのプレーを語ったり見たがったりするって言うんだよ
PKとごっちゃんばっかのプレー集でも見ろというのか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:41:51.33ID:2IiDE7+30
>>259
超えられないよ
CR7の個人成績は凄いがチームを牽引したかというと疑問だし、実際はどうあれマドリーサポがそれを疑問視してるから

見も蓋もない言い方するとCR7はチームの成果を「盗んだ」という見方を払拭出来てない

繰り返すが、実際にどうであったかの話ではない
マドリディスタがどう思いフロントがどう思っているかの話だからね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:42:04.72ID:VISAGZ7B0
>>260
そういえばメッシってシザースしないな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 19:46:40.78ID:JvGWUqBP0
クリロナの発言が事実なら、大リーグの代理人みたいに顧客の財産を増やすことが自分の給与に反映されたりするのかな?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 21:55:44.33ID:dJ6IU+2Q0
>>260
いるわw最近のロナウドしか知らなそうだなお前w
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:03:42.36ID:YUNnAfCP0
マンUにいた頃日本に来て浦和かどっかとやってたけど全く引っかかってなかったな。あの時のシザースマンが出世したわ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:06:48.68ID:RVKk6kpU0
>>264
ないないwクリロナにすら勝ててないやんメッシw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:13:27.27ID:O5vKgJ2k0
レアルを出ていった理由
・税金払いたくなかったから
・年俸上げてくれなかったから

ただの金目じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況