X



【テニス】西岡良仁 ツアー初Vで日本男子史上5人目の快挙、2時間の死闘制す ATP250 深セン・オープン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/09/30(日) 23:25:39.77ID:CAP_USER9
9/30(日) 20:56配信
西岡良仁 ツアー初Vで日本男子史上5人目の快挙、2時間の死闘制す<男子テニス>

男子テニスの深セン・オープン(中国/深セン、ハード、ATP250)は30日、シングルス決勝が行われ、世界ランク171位の西岡良仁が同67位のPH・エルベール(フランス)を7-5, 2-6, 6-4のフルセットで破り、ツアー初優勝を果たした。日本男子では松岡修造、錦織圭、杉田祐一、ダニエル太郎に次ぐ史上5人目の快挙を成し遂げた。

決勝戦、両者一進一退の攻防から第9ゲームで西岡が0-40と3本のブレークチャンスを握るも、このチャンスを逃す。その後、パッシングショットを決めるなどで優位に立った西岡は、ダブルスで通算13勝を誇るエルベールからミスを誘い出して第11・第12ゲームを連取し、第1セットを先取。

第2セットは第1ゲームで粘り強いプレーからポイントを獲得してブレークする。しかし、エルベールのショットが決まり始めると第3ゲームから6ゲーム連取を許してセットカウント1−1となる。

ファイナルセットも流れはエルベールに傾き、西岡は第2ゲームでブレークポイントを握られるピンチを迎える。だが、このゲームを何とかサービスキープすると、第5ゲームでブレークに成功。以降もエルベールの強打を振り切り、2時間を超える死闘に終止符を打った。

今大会、西岡は予選2試合に勝利し本戦入り。1回戦でD・クドラ(アメリカ)、2回戦で第6シードのD・シャポバロフ(カナダ)、準々決勝でC・ノーリー(英国)、準決勝で第5シードのF・ベルダスコ(スペイン)を破り決勝へ駒を進めていた。

9月27日に23歳の誕生日を迎えた西岡は、昨年3月に世界ランク58位を記録するも膝の負傷でツアーを離脱。そして2017年末のATPチャレンジャーで復帰すると、5月の金泉チャレンジャー(韓国/金泉、ハード、ATPチャレンジャー)で優勝を飾っていた。

10月1日に開幕する楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス 2018(日本/東京、ハード、ATP500)にワイルドカード(主催者推薦枠)で出場する西岡は、初戦でN・キリオス(オーストラリア)と対戦する。

また、同日のダブルス決勝ではマクラクラン勉/ J・ソールズベリー(英国)組がR・リンドステッド(スウェーデン)/ R・ラム(アメリカ)組を下して優勝を果たした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00010010-tennisnet-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180930-00010010-tennisnet-000-2-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:26:56.92ID:y2tvLPVd0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  大坂  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:27:01.82ID:D1mB6UsL0
日本女は変な黒人ハーフしかいないのに
男の方は日本人が妙に頑張ってるなテニス
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:28:44.31ID:1eM9gWB70
YHKのテロップは西岡じゃなく

誰も興味ない西武とかいうやつで唖然とした
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:28:55.40ID:CXn0pqcG0
おめでとう

ツアー優勝経験者が同時に4人存在してるとか修造の時代には考えられなかったな
強化が上手くいってるようだ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:29:23.41ID:1eM9gWB70
>>4
単にお前が変な奇形日本人なだけな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:29:42.71ID:+vWq0ihb0
すごいなぁ
こういう偉業を成し遂げそうな顔でもないのに
やるねぇ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:30:27.42ID:HwayTwFS0
おせーよ乙
ひざ十字靭帯の故障から本当良く戻ってきた
おめでとう
優勝決まったときのフェデラー的崩れ方が良かったw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:30:28.92ID:bseDpsQm0
おーやるじゃん!あの身長でよくやってるわ
シュワルツマン?のほうが小さいけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:33:24.38ID:HwayTwFS0
>>13
上から目線で解説できる選手がまた1人減って、内心ちって思う気持ちも10%ぐらいはあるだろうなw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:36:12.39ID:EhIeklnf0
まだ23歳なら期待できるな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:36:29.65ID:h02c5DKk0
やったー!
錦織の後は西岡しかいないと思ってたから、やっと勝てて嬉しい。
こんだけ層が厚くなれば、デビスカップも行ける
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:39:17.67ID:h7CVzvl40
錦織はしばらく優勝してないからな250ですらw
西岡すげえわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:40:47.57ID:ZEkMepzW0
ツアー優勝遠ざかってる順
西岡
太郎
杉田
錦織
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:41:13.14ID:Ky/yzA0e0
今の西岡の実力を示すランクではないけど171位が予選から勝ち上がって、30位前後のシャポバロフ・ベルダスコらを破って堂々の優勝だからな
素晴らしい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:42:51.85ID:bKvzT1tg0
まだ23なんだな、500いけそうかな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:43:50.68ID:Ky/yzA0e0
錦織もそうだが杉田や太郎も1度目の決勝でツアー初優勝を決めてるから、実は日本選手ここ一番で勝負強いんだよな
あとダブルスだと内山とマクラクラン勉も1度目の決勝(楽天OP)で優勝決めてるか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:44:15.89ID:1r19to7q0
>>13
もうすぐ命日だな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:46:20.53ID:2pIF6uoi0
本当に本当にすげーなぁ。
どうでもいい野球の記事に持ってかれてるけどw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:27.03ID:Ky/yzA0e0
>>23
そう
ちょうど23歳の誕生日の週(実はコーチも前日に誕生日だったらしい)に優勝を決めたんだよね
西岡も何か持ってる感じがしないでもない
500以上も期待したい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:49:11.66ID:P/MU9JMl0
マレー、ゴファン、ベルダスコ、シャポバロフがいる大会で優勝
予選から7連勝、これでランキングtop100に返り咲き
top30でも獲得タイトルなしなんて選手も結構いるからね、すごいよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:50:35.67ID:akBIIz2/0
ベルダスコ戦のハイライトを見たけど、フォアの威力の差が桁違いなのによく勝てたなぁ・・
170cmでも世界で勝てるんだから、テニスって不思議やね・・
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:56:12.89ID:PWdMRjbZ0
やったー
錦織圭の次はお前の時代やで!
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:56:37.48ID:EYcE1TQj0
日本始まったな、去年もいいとこまで行って故障だったからいつかはやると思ってたが、太郎大阪西岡と順調に育ってる。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:57:46.17ID:0WvnA7sJ0
>>12
小ささで言えばシュワルツマンだけど南米特有の強靭な肉体だからな
錦織とはまた別の意味で素晴らしい
決して肉体的に恵まれてないのに優勝したからな
それに錦織のテニスは誰にも真似できないが西岡のテニスはまだ真似ようがあるからな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:57:52.34ID:CXn0pqcG0
靖国神社は陛下にとっても、英霊にとっても、国民にとっても敵だとはっきりした
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:58:26.18ID:CXn0pqcG0
あ、誤爆です
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:58:29.81ID:Ky/yzA0e0
>>31
TennisTVや賭けサイトなどネットのストリーミングで見るしかなかった
たぶん日本の放送局はどこも映像持ってないから快挙なんだけどTV報道されないかもしれない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:59:13.73ID:ZKb5wUUA0
膝の靭帯やったのを本当に悔やまれる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 23:59:39.90ID:ANBx804w0
元々怪我でランキング落していただけで
本来ならTOP30に定着している選手
このくらいは当たり前だよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:00:55.34ID:Xf7jhk/y0
>>39
ちょうど一度目の絶頂期に大怪我だからな
あのままいけば失効ポイントから考えてもTOP30は確実だったから
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:01:26.97ID:XkyUGrz00
西岡よりダニエル

杉田、添田、綿貫、伊藤あたりはもうこれ以上は無理
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:03:29.12ID:VOalQMd40
キタ━(゚∀゚)━!

>>11
西岡もライン上で捌く天才テニスや
旧太郎テニスの方やな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:06:11.58ID:MM/jYC6o0
>>37
ATP250もDAZNでやればいいのにね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:08:41.09ID:Xf7jhk/y0
>>44
そら天才や それに異論はない
ただ錦織はATPの歴史から言っても異質の存在
西岡のテニスはまだJrが参考になるって話だけ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:09:44.44ID:nf03zzaU0
女のクロンボとちがってくだらねーパヨクの喚きがないから
すっきりするな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:11:46.95ID:cBAkTF2h0
>>42
綿貫はツアー優勝は無理でもTOP70くらいまでは行ってほしいけどなあ
あわよくば添田の最高順位くらいまで
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:13:04.34ID:cBAkTF2h0
>>46
2018.09 深セン1回戦 D・クドラ(65位) 6-1,6-3
2018.09 深セン2回戦 D・シャポバロフ(31位) 7-6(5),3-6,7-5
2018.09 深セン準々決勝 C・ノーリー(73位) 7-6(2),6-2
2018.09 深セン準決勝 F・ベルダスコ(28位) 1-6,6-3,7-6(5)
2018.09 深セン決勝 P・エルベール (67位) 7-5,2-6,6-4
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:13:40.69ID:3hQJut5Z0
世界で最も身長の低いツアー優勝
と思ったらシュワルツマンがいたか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:18:51.92ID:8JQP+0yQ0
>>42
ダニエル太郎は大阪なおみさんの弱いバージョンだし
そもそもツアー優勝自体がまぐれで
本来チャレンジャーレベルだぞ
まぐれってか、有力選手が軒並み参加していない
250でも超穴場中の穴場の大会で優勝しただけ

西岡とは才能の桁が違う

西岡は本来はチョン・ヒョンとかの比較対象
怪我から順調に回復してきているので
西岡はTOP30常連確実だろう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:20:22.18ID:o5yX0vBm0
すごいことなんだけど大坂の影響で
世間的にはグランドスラム勝ってなんぼみたいな感じになってるのがなあ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:20:57.40ID:8JQP+0yQ0
ダニエル太郎なんて傭兵なのに弱いって出落ちキャラなだけだし
西岡みたいなコミットメントプレイヤー狙える選手とは
比較の対象にすらならん
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:21:03.66ID:8kK0tk3L0
錦織はこの前のマルセイユ250では決勝にも行けなくて残念すぎるわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:21:16.83ID:rc+/ygfM0
日本テニス界はじまりすぎ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:21:48.61ID:8JQP+0yQ0
>>57
日本のテニス協会がクズすぎて
西岡とか本当に頑張っている日本人が報われない展開だな

だから嫌なんだよな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:23:15.67ID:8JQP+0yQ0
>>60
女子はテニス協会の暴挙のせいで
選手たちがやる気なくして史上空前の暗黒期だし
むしろ終わりかけだぞ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:24:06.08ID:BhYFCh2D0
61はアホである
無責任なことをカキコするアホは無視しよう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:25:14.91ID:Xf7jhk/y0
>>56
いやいや確かに昔のテニスみてたらそう思えるが
今はクレーだけでなくハードでもSFいってるから
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:25:59.93ID:TCMs2Z500
錦織は166位に負けたのに、西岡は格上を破りまくり優勝。

勝負強さは圧倒的に西岡やな

ダニエルは、この大会でベダスコ相手に先に1セットリードしたのに逆転負け。最後のセットも先にブレークしてリードしたのに逆転負け

ダニエルにも西岡ぐらいの精神力があればな。ベダスコに勝ってマレーと試合出来たのにな

西岡は、リードされる場面も何度もあったのに次々強豪を破り優勝。勝負強さと粘り強さてもぎ取った精神力による勝利やな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:26:53.79ID:8JQP+0yQ0
>>68
ダニエル太郎なんて
250に近年増えてきた超穴場大会でたまに勝ち上がる程度
まったく才能ないよ
そもそもただの傭兵だし

君みたいな人間はもっと真面目にスポーツを見るべき
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:28:41.15ID:rc+/ygfM0
ID:8JQP+0yQ0 はNGで
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:29:02.07ID:8JQP+0yQ0
>>62
クズじゃないなら卑怯者だな

錦織、杉田、西岡とかは頑張っているけどな

まぁ、綿貫も250くらいなら勝つだろうし
今の250のスカスカ大会が増え続けている現状じゃ
250の優勝くらいは大したことじゃないよ

西岡も250で雑魚狩りハンターに専念するなら
キャリア通算で二桁勝てるだろうし
1000や500重視して250は調整ってスタイルにすれば別だけどな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:30:42.69ID:Xf7jhk/y0
>>70
ジョン・ミルマン サム・クエリーに勝ってのSFだから穴場ほどではないぞ
サーブも改善されてるし
確かにダスコ戦はファイナルセットはあれだったがダスコ相手にハードでそこまでいけたってことが
まず前の太郎ならなかった
みんな進化してるんだよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:31:36.40ID:yfq2pSxl0
なかなかスレ立たないから、このまま無視されて終わりかと思ったw

>>51
穴場250とはいえ、2回戦シャポバロフ、準決勝ベルダスコに勝った結果の優勝だから
まあ、よくやったかな

もうちょい攻撃力がアップすると、もっと活躍できるんだろうけどね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:33:42.89ID:8JQP+0yQ0
>>75
おばちゃんさ、無理なもんは無理
西岡が順調から怪我から復帰してきてくれたのが朗報だし
西岡の次に期待するのは綿貫な
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:38:12.10ID:8JQP+0yQ0
>>79
おまえ、おばちゃんだろ
おばあちゃんの可能性もあるけどな

怪我なきゃ今頃TOP20狙う位置だった西岡に対して
チョン・ヒョンじゃなくてダニエル太郎なんて雑魚の話題出す時点で
テニスファンじゃねえのは確かだよな
ダニエル太郎なんてのはまぐれ優勝のポイントなくなったら
100位切りを目標にチャレンジャー回っているレベルの奴だ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:42:19.34ID:8JQP+0yQ0
西岡のライバルはチョン・ヒョン
今時250の優勝なんて意味ねえから
穴場の大会狙えれば優勝出来るから

ただ穴場の大会は意味があって穴場だから
上目指す選手だと250ごときの優勝目的に参加せんけどね

綿貫もジャパン・オープンとはいえ
20歳で500の予選勝ち上がって本戦入りするレベルだから
そのうち穴場の250なら高確率で優勝出来る
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:45:27.61ID:cBAkTF2h0
>>82
ほんこれ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:49:34.65ID:8JQP+0yQ0
一昔前の250と今の500の優勝が同等なくらい
今の250はTOP50選手が2〜3人くらいしか参加していない大会もあるほど
ダニエル太郎が優勝したトルコの大会がまさにそのパターン
250の大会数が1000や500に比較すると多すぎるせいで
客も入らないガラガラ大会が増えている

西岡が優勝した今回の大会は250にしては豪華な面子で穴場じゃないね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:51:07.25ID:Tn9f+Rmm0
中学生なみの体格なのにすげーな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:51:51.63ID:gbeT+JzI0
>>69
先にリードした試合で負けたら全部メンタルのせいかよ
メチャクチャな理論だな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:52:47.52ID:o0psbpvC0
松岡修造と違ってあのチビッ子体型でよくツアー優勝できたな
凄いよこれは
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:56:11.38ID:8JQP+0yQ0
>>87
豪華は西岡を贔屓しすぎた表現だな
250にしては穴場ではないという表現が適切か

とはいえ、西岡クラスなら
1000や500重視か250の重視のランキング乞食かで
250の優勝回数なんて大きく変わるレベルだから

別に今時250の優勝なんてそんなもん
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 00:57:22.28ID:EYSCHRmF0
>>51
ダスコに勝ってるやんしゅごい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 01:03:42.94ID:TCMs2Z500
166位に負けてATP250取れなかった錦織さん見ると、タイトル取るのは大変だよな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 01:05:09.11ID:3G5oh9mU0
 
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
  
  <ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
 
  日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
 
   台風24号がんばるニダ〜! 日本人をいっぱい殺すニダ〜!
  
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「台風24号のおかげで、今日もお酒が美味しいニダ〜♪」  
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜! ホルホル〜♪」
    <ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」 
        <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
 
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180920/soc1809200003-n1.html
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「通貨スワップ結んでやるから、日本は急ぐニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 01:06:39.95ID:8JQP+0yQ0
>>98
ヤングガンズ以降は若手が史上空前の凶作時期だから
10代での250優勝が珍しくなかったが
ヤングガンズ世代までは250の優勝くらいだとそこまでの価値はなかった

今だと直近の大きな大会捨てるつもりで
穴場の250にエントリーすりゃ
才能ある若手なら高確率で250優勝出来るんで
250の優勝自体を誰も重視しなくなった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 01:16:44.30ID:pVb5Wrze0
Please remember my name. It's not Nishikori. I'm Nishi-OKA!
ウケてたな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 01:20:46.50ID:Rr621heq0
>>1
力士みたいな顔
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 01:54:15.30ID:xRds1jiK0
予選から7連勝は穴場でもなかなかできん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 02:07:21.92ID:9w5RIyxO0
我らが同胞のチョンヒョンはツアーで優勝どころか決勝にすら進んだことがないのに
現役の日本人で4人目のツアー優勝者か



日本人と韓国人の才能の差って残酷orz
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 02:51:01.45ID:ZqaVrV+y0
ダニエル太郎の身長が西岡にあればなぁ
才能はあるんだろうけどチビじゃここらが限界だろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 04:21:16.21ID:qaP4maGL0
ネットでLIVE視聴してたけど西岡のアングルショットやパッシングが素晴らしかった
0113錦織チップス
垢版 |
2018/10/01(月) 04:29:58.97ID:WjbM8EPC0
ワイがアドバイスした
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 05:18:58.05ID:5Z/EZAva0
>>111
チョン落ちつけって

■ATPツアー優勝者数

・日本人 5人

・チョン 1匹
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 05:19:36.25ID:5Z/EZAva0
アンカーまちがえた

>>102
■ATPツアー優勝者数

・日本人 5人

・チョン 1匹
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 06:14:30.44ID:2AV+A2590
西岡おめ!!

ずーっと唯一松岡だったのに
今や現役選手に四人も250取ってる人がいるなんて、すごすぎる!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 06:34:55.11ID:8JQP+0yQ0
ハーフとか雑魚キャラばかりだし
西岡のライバルはチョン・ヒョンだよ
早く彼の偉大な背中に追いつくように頑張れよ、西岡
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 07:07:59.63ID:psKnhlci0
>>117
ちょっとはエラ隠せよチョンw

■ATPツアー優勝者数

・日本人 5人

・チョン 1匹
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 07:12:06.12ID:+QH7nEwc0
>>118
チョンは殆どエキシビ扱いだから除外していいよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 07:18:49.39ID:T8WLsgRy0
チョンの優勝した大会は若手限定のやつだからな
サッカーでいうアンダー○○とかいうやつ
あれツアー優勝に含めていいのか?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 07:31:43.26ID:psKnhlci0
>>121
いやメガネチョンはもちろん含めてないよ

なんか名前忘れたけど
昔1回だけ優勝したチョンがいた
チョンの優勝はそれっきり
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 07:38:35.83ID:Q1mraVXN0
>>121
だめじゃね?
ジュニアの大会に毛が生えたような大会だからね。
まあチョンの話題はここまで。
チョン国は日本にとってその他大勢の国なんだから、話題にしなくて良いよ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 07:45:40.53ID:KmN0IU/T0
まあチョンの話はどうでもいいが、やっぱ芸スポってにわかが多いんだなw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 07:49:06.29ID:psKnhlci0
>>127
西岡ショックで眠れなかったんやろな
察してやれ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 08:22:36.29ID:vddUky2o0
日本の男子テニス界黄金時代だな
ツアー優勝者が何人も現役でいるって信じられん
デビスカップ何とか取れんかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 08:28:37.37ID:kWiXZ2Yv0
>>51
予選もやってるから体力的に厳しいのに良く頑張った
楽天は顔見せ程度で無理するな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 08:54:57.05ID:cBAkTF2h0
>>1
 ◆男子テニス 深センオープン最終日 ▽シングルス決勝 西岡(7−5、2−6、6−4)エルベール(30日、中国・深セン)

 世界ランク171位の西岡良仁(23)=ミキハウス=が、日本男子史上5人目のツアー優勝を果たした。シングルス決勝で同67位の
ピエールユーグ・エルベール(27)=フランス=にフルセットで勝利。昨年3月の左膝前十字靱帯(じんたい)断裂から復活し、
予選から9日間で7試合を戦い、頂点に立った。ダブルスはマクラクラン勉(26)、ソールズベリー(英国)組が制して、日本勢単複同時制覇の快挙となった。

 西岡が歴史に名前を刻んだ。昨年7月の杉田祐一(三菱電機)、今年5月のダニエル太郎(エイブル)に続く男子ツアー初制覇。
「自分も、という思いがあった。みなさん、僕の名前を覚えてください。錦織、ではなく西岡です」。鳥を模したトロフィーを掲げる身長170センチの体は、
深センの夜空に舞う金色の紙吹雪で見えなくなった。

 22日の予選1回戦から7試合目となった決勝。第1セットのセットポイントでは、ダブルスで4大大会3勝のエルベールが前に詰めたところに、
バックハンドのパッシングショット。チャレンジ判定中にガッツポーズをしてベンチに戻り始めるほど、確信を持つ一撃を決めた。

 23歳にして「長い道のりだった」と表現した言葉は重い。世界ランクが自己最高の58位まで上がった昨年3月、マイアミ・オープン1回戦途中に
左膝前十字靱帯を断裂した。リハビリ過程を動画でSNSに投稿し、大好きな乃木坂46のライブにも行き、テニス以外の世界に触れた。

 栄養学を取り入れ、遠征間の日本滞在時は体力強化を中心にして、試合を重ねても軸がブレない体になりつつある。苦しい時間は「あれを乗り越えたからこそ今がある」
と思える。今年1月に実戦復帰し、全米前には敗れた相手が格上だけになり、「けが前の段階に戻っている」と、復帰への手応えを実感していた。

 喜びを届けたいのは「やっぱり親。身長的に苦しいと言われた中で支えてくれた」と感謝した。世界ランクは95位前後に戻る。大坂なおみ(日清食品)の全米制覇で
盛り上がる日本テニス界に、新たな役者が現れた。

 ◆西岡 良仁(にしおか・よしひと)

 ▽生まれ 1995年9月27日、三重県津市

 ▽家族 父・範夫さん(57)、母・きみえさん(54)、兄・靖雄さん(24)は元プロ選手で現在コーチ

 ▽テニス歴 父の指導で4歳から始める。15歳でIMGアカデミー入り。2014年1月にプロ転向し、4大大会の自己最高は2回戦(17、18年全豪、15年全米)。
世界ランク自己最高は58位(17年3月20日付)

 ▽代表歴 14年仁川アジア大会(韓国)で金メダル獲得。国別対抗戦デビス杯は15年9月のコロンビア戦でデビュー

 ▽SNS駆使 ツイッターは頻繁に投稿する。ツアー離脱中はユーチューブに自作動画をアップしたり、中継の解説をしていた

 ▽身長170センチ 本人は、ツアー選手で「一番小さい」という。登録身長が同じシュウォーツマン(アルゼンチン)には対抗意識?があり「背比べしたい」

https://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20180930-OHT1T50370.html
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 09:06:41.52ID:LtPNPClL0
>>134
背比べwwいやこの身体でしかも大ケガからの優勝
すごいよ 錦織じゃなく西岡の負けん気と粘りは小気味良いわ
怪我で休んだ時間を無駄にしなかった おめでとう!
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 09:25:57.72ID:p7D5/18l0
>>15
ねーだろw
修造のメンタリティを一般人の感覚でとらえてはいかん
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 09:27:41.70ID:49FKEUzd0
>>114
しかもそのチョンの1勝はレギュラーツアーではなく
新設された若手オンリーの大会
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 09:56:09.20ID:M+poa+hO0
優勝するなら北米かアジアの250だと思ってたよ、うれしいな
エルベールはまたシングルタイトル逃したな
まあ、ダブルスでビッグタイトルいっぱい持ってるんだからいいだろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 10:22:17.82ID:jp1Ov/xp0
サーブが120キロくらいでよく優勝したよ。

西岡はジュニアの時からずっと小さくて、U12なんてただのシコラー。
松岡からも評価が低くて、太々しくアウトロー的存在だった。

怪我が本当勿体なかったなぁ。
同世代の中川とかはもうダメか?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 11:28:34.44ID:7ePzLgg60
>>137
だから、チョンじゃなくてヒュンタクだっての
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 14:48:50.29ID:OCclKyjO0
171位から95位に一気に浮上!
これで250の大会なら予選免除で戦える位置にもう一歩まできた
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:44:23.96ID:cBAkTF2h0
表彰式の終わりにいきなり「ゴキゲンな蝶になって きらめく風に乗って♪」ってデジモンのOPが流れたのには笑った
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 15:59:34.38ID:Jexp61fj0
チョンヒョン負けてて草
西岡に勝つどころか綿貫にも勝てなそうだなw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 16:23:03.29ID:kWiXZ2Yv0
3日水曜日の試合になったな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 16:36:40.09ID:cBAkTF2h0
西岡キリオス戦楽しみ
水曜なら少しは休めて良かった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 16:39:03.50ID:AVIv9mI80
>>117
こいつダニエルが勝った時とダニエル貶して、チョンヒョン持ち上げて
自分の妄想で散々暴れてたヤツと同一人物だな
チョンヒョン自体は錦織をリスペクトしてるいいやつなのに
チョンヒョンのアンチ増殖にかなり貢献してると思う
チョンヒョンは今日、楽天OPで1回戦負けなんだが、500でも調整なのかと
こいつにとっては負けた試合はみな調整なんだろうけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 17:39:24.93ID:LtPNPClL0
試合前通路インタがニコニコホワホワでシャポに対して
気合不足な感じしたなチョンヒョンさんは。同胞ファンは
イライラだろうが。西岡みたいな雑草魂が足りない感じ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 17:59:33.17ID:cYqdfQAQ0
>>4
加藤ちゃんダブルスで優勝したし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 18:00:51.08ID:cYqdfQAQ0
>>117
西岡ってチョン君に負けたことないんじゃね?
アジア大会の決勝でもチャレンジャーでもボコってた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 19:17:16.36ID:QGquCH690
凄いな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 23:00:55.93ID:05VlkL4g0
実はテニスってたいしたことないんじゃないか?
今までは精神的に問題があっただけど、誰かがちょっと突破すれば、
一気に他の人も勝てるようになるってパターン。
野球だと野茂、サッカーだと中田、そしてテニスだと錦織、大坂。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 23:30:34.64ID:nw/+W/wP0
テニスよく知らんけど、いい加減4大大会で優勝してくれよ
ナオミに先を越されたじゃねーか
20のガキなんかにw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 23:30:34.81ID:nw/+W/wP0
テニスよく知らんけど、いい加減4大大会で優勝してくれよ
ナオミに先を越されたじゃねーか
20のガキなんかにw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 23:51:35.52ID:cBAkTF2h0
>>155
大したことありすぎるわ
絶対王者フェデラーとGS3回王者ワウリンカを輩出しているスイスですら、続く若手が一人も出てないんだぜ
現役選手に男子だけで4人もツアー優勝者がいる日本は、テニスの扱い悪いなりに異常に凄い
層が厚く、来年のGS本戦予選に出られそうな選手が9人もいる(スイスはせいぜい3人)
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 00:07:21.33ID:ZVlTzXIV0
日本人現役選手キャリアハイランキングと達成年齢

1.錦織 4位(25歳3か月)
2.杉田 36位(29歳1か月)
3.添田 47位(27歳10か月)
4.西岡 58位(21歳6か月)
5.伊藤 60位(24歳5か月)
6.太郎 64位(25歳7か月)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 00:51:13.69ID:UgqhHK/u0
錦織までは無理としても今後ベスト30以内に入れる可能性があるのは西岡だな
怪我しなければだけど
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 01:11:51.19ID:WC+F1DYV0
今年あと何大会出るのか知らんが失効ポイントがほぼないのがいいよな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 03:04:43.78ID:CDUs8+CW0
西岡半端ない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 04:38:38.02ID:HciRblX/0
>>155
テニスなんて閉鎖的なスポーツだしな
フィジカルエリートはまずやらないスポーツ

日本でもスポーツ音痴しかやってないのに
そこそこ結果出ているからな
錦織、杉田、西岡とな

正直、NBAの黒人連中がテニスやっていたら
TOP100まで独占されるだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 04:40:17.38ID:HciRblX/0
>>158
それテニスが儲からないから優秀な人材がやらないだけだろ
アメリカ三大スポーツやサッカーと比べるとテニスはブラックすぎるからな
人材の質じゃマイナースポーツレベルだよ、テニスは
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 04:58:37.46ID:HciRblX/0
たかだがテニスの何十位で騒ぐのは恥ずかしいから
TOP10に入ってからでいいだろ

まぁ、テニスの場合は外国から人材パクって来て逆ギレしているし
恥ずかしいスポーツだから日本から無視されるようになっているな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 06:11:12.31ID:ZVlTzXIV0
>>163
じゃあテニスの盛んなスイスでフェデラー・ワウリンカ以外に人材が出てこないんだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 06:20:47.55ID:j6tCsqDP0
>>100
もっと小さい奴がトップ20にいるからな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 06:38:41.89ID:rYfddqfH0
>>160
ひょっとしたら太郎も行けるかもしれない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:19:43.16ID:i5Mb9i2J0
>>100
シュワルツマンってしっているか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:23:05.28ID:HciRblX/0
日本人のツアー優勝者は現役で
錦織、杉田、西岡、日比野、土居の5人か
多いのか少ないのか微妙なところだ
さすがジャップだわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:24:27.19ID:rYfddqfH0
>>164
フェデラーやワウリンカなんて億万長者中の億万長者だろ
それに憧れてテニスやっても男子は特に層が厚いから世界レベルの選手がなかなか出ない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:26:52.14ID:rYfddqfH0
>>171
太郎と奈良も優勝してる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:27:09.18ID:7d9pjpvZ0
>>171
落ち着けってチョン

■2018-2019欧州サッカートップ10リーグ所属選手数

・日本人 25人

・下チョン 6匹

■テニスATPツアー優勝者数

・日本人 5人(のべ15回)

・下チョン 1匹(のべ1回)
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:28:45.10ID:rYfddqfH0
>>171
あと大坂な
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:29:29.50ID:HciRblX/0
>>173
こりゃ失敬
日本人は現役で男3人女3人がツアー優勝しているのか
そう考えると250やインターナショナルの優勝はすごくはないな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:30:29.99ID:HciRblX/0
大阪なおみさんやダニエル太郎は
日本テニス協会に所属しているだけでしょ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:30:47.18ID:rYfddqfH0
現役日本人のツアー優勝者
男子:錦織、杉田、太郎、西岡
女子:大坂、土居、奈良、日比野
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:35:16.21ID:7go7hi+U0
バカだのチョンだのエタヒニンだの騒がしいの。
中国大陸の端っこにウンコみたいな国くっついとるが、
興味ないんで触れんでええで。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:37:15.69ID:HciRblX/0
つまり、北方系ブラザーズの間には赤の他人は張り込めないの?
分かった?ハーフのみなさん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 07:45:35.78ID:JpiGeLjR0
杉田が勝ったときにコメントしてたけど、自分もすぐ続こうと思っただろうに怪我しちゃって

今回勝ってホント良かった
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 08:54:23.31ID:ZVlTzXIV0
怪我してる間に、同世代でカモにしていたドナルドソンが48位まで行ったり、CH決勝で勝ったティアフォーが38位に上がったりしてるからな
早いとこ自分もTOP50くらいわ行きたいと思ってるよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 10:15:11.21ID:kc/My4mp0
>>159
西岡と太郎は今後更新しそうだな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 13:14:38.23ID:+fWU/8q80
前十字靭帯逝った時に半月板はクリーンだったのが大きかったよな。まさに不幸中の幸い
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 16:26:16.87ID:IcJDys4A0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
https://t.co/6IMXv5vgMF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:21:57.38ID:EJdSLHJU0
あと40分くらいで凱旋試合
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:41:03.48ID:6pajHI1a0
錦織以降すごいな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 11:47:43.80ID:3XbM3LHI0
ヨネックスやるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況