X



【サッカー】<Jリーグ外国人枠拡大>いまだ外国人枠が存在する日本が先進的ではない国に見える。撤廃済みの欧州から学習すること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/09/30(日) 12:20:15.70ID:CAP_USER9
写真
https://rpr.c.yimg.jp/im_sigg3NIETbA_f0negb2G8JOEFQ---x800-n1/amd/20180930-00098762-roupeiro-000-3-view.jpg

最大5人(外国籍枠3+アジア枠1+提携国枠1)という現行の外国人枠が、近い将来、外国籍枠5+提携国枠1に拡大される見込みとのこと。

 欧州では、3人だった外国人枠は、「ボスマン判決」が施行された96-97シーズンを機に事実上、撤廃された。かれこれ20年以上も前の話になるが、欧州を基準にすると、いまだ外国人枠が存在する日本が先進的ではない国に見える。

 とはいえ、欧州と日本とではクラブサッカーを取り巻く社会的背景が違う。ボスマン判決は、EU内での職業選択の自由に基づく裁定だった。選手が域内のクラブを自由に往来できないのはEUの精神に反するとの大義があった。

 その恩恵にあずかったのがチャンピオンズリーグ(CL)だ。現在の興隆は、ボスマン判決を抜きに語れない。

 日本では、枠の拡大を機に何が変わるのか。それはボスマン判決後の欧州を振り返ることで、推測することができる。

 欧州はその結果、ビッグクラブ優先の格差社会が誕生した。クラブの年間予算と結果は、ほぼ一致を見ることになった。レアル・マドリーとバルセロナ。そしてバイエルンと少し前までのマンU。それにチェルシー、最近のマンC、パリSGといった成金系金満クラブを加えた数チームを軸に現在のCLは回っている。番狂わせの数は年々減少。ボスマン判決とそれは密接な関係にある。

 弱者が強者に立ち向かっていった一番の例は、94-95シーズンのCLを制したアヤックスだ。ビッグクラブに予算規模で大きく劣るこのチームの優勝は、番狂わせそのものだった。

 アヤックスは翌、95-96にも決勝に進出。ユベントス相手に延長PKで涙したが、このシーズンまでは十分、戦うことはできていた。だが、翌シーズン(96-97)、ボスマン判決の施行とともにアヤックスは草刈場となった。有力選手を次々と奪い取られ、CLではベスト4進出を果たすのが精一杯。準決勝でユベントスに通算2対6で大敗し、舞台から去る姿は哀れを誘った。アヤックスこそが、外国人枠撤廃の影響を最も受けたチームと言えた。

 アヤックスをはじめとするオランダのチームは、第3諸国から好素材を見つけ出し、育て、そして欧州のビッグクラブに売りさばく中継貿易のようなスタイルで欧州サッカー界に君臨してきた。育成のスペシャリストとして欧州内における地位を確立したが、その色も96-97を機に年々褪せていった。

 とはいえ、ビッグクラブではないチームがその間隙を突くケースは、ボスマン判決の施行後も目に止まった。01-02シーズン、レアル・マドリー、バルサを抑え、スペインリーグを制したデポルティーボだ。

 CLでは03-04のベスト4が最高位になるが、クラブの予算規模を考えれば画期的な出来事といえた。

 目利きのスカウトが、リバウド、マウロ・シウバ、ベベートといった好選手を次々に獲得。実践していたサッカーも効率的かつ攻撃的で、その快進撃は高い必然性に支えられていた。

 それから10数年経ったいま、第2のデポルティーボを見つけることはできない。そうなってしまった一番の理由は、ビッククラブに穴がなくなったからだ。かつては穴だらけ。油断しまくりで、弱者に付け入る隙を与えていたが、サッカーの中身を含め、大雑把さは次第に影を潜め、きがつけばとりつく島はなくなった

つづく

杉山茂樹 | スポーツライター
9/30(日) 3:32
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugiyamashigeki/20180930-00098762/
0002Egg ★2018/09/30(日) 12:20:25.09ID:CAP_USER9
しかし、格差社会が誕生するまで、ボスマン判決から10年以上もの歳月を費やすことになった事実を忘れるわけにはいかない。

 Jリーグの年間予算で首位を行くのは浦和レッズ。だが、その額(約79億円)は、せいぜいJ1平均の2倍程度だ。桁外れの額ではない、レアル・マドリー、バルサはJリーグには存在しない。アジアチャンピオンズリーグ(ACL)で、日本の脅威となっている中国勢にも、そこまでのクラブは存在しない。Jリーグを取り巻く世界に、欧州のような格差社会が一気に加速していくとは考えにくいのだ。創意工夫で解決できる話だと思う。

 現行の外国人枠である最大5人が、最大6人になれば、計算上では、日本人選手がスタメンを飾る機会が1チームにつき1人分、失われることになる。J1は18チームあるので計18人。彼らの行き先は主に2つ。J2か海外だ。J2を選択した場合、J2にしわ寄せが行く。計2人、チームから弾き出される計算になる。彼らの選択肢はJ3か海外か、だ。

 結果的にあぶれることになった選手は、具体的にどこへ行けばよいのか。欧州という選択肢は、代表クラスの優秀な選手に限られる。一般的な選手の行き先はマイナー国のリーグか、アジアのリーグか、だ。もちろん、MLS(メジャーリーグサッカー)や、本田圭佑がプレーしたメキシコリーグでも構わないわけだが、いずれにせよ、これからの日本人選手には海外でプレーする覚悟がいっそう求められることになる。

 欧州には、選手が外国にうまく流れることができている国もあれば、できていない国もある。苦しい立場に追い込まれているのが、プレミアリーグを持つイングランド人選手だ。外国でプレーしているイングランド人選手は数えるほど。そこには物価や貨幣価値の問題が絡んでいて、外国でプレーするより自国の下部リーグでプレーした方が金銭的に得である場合が多い。

 言い換えれば、それはイングランド人が外国からクオリティの割に値段が高い選手、お得感の低い選手に映っていることを意味する。

 ドイツ人選手にも似た傾向がある。外国のリーグでプレーしているドイツ人選手は思いのほか少ない。ブンデスリーガ各クラブのギャラも概して高い。外国でプレーしにくいに境遇に置かれている。ドイツ人選手はクオリティの割に高い選手と見なされている。 

 

 イングランド人選手、ドイツ人選手の対局に位置するのがフランス人選手だ。とりわけ、アフリカ出身の選手はクオリティの割に安い選手としてあちこちで活躍している。

 スペインもフランス的だ。クオリティの割に安い選手として通っている。CL本大会にも多くのスペイン人選手が出場している。その数は世界一だ。

 外国暮らしに臆病な気質だといわれていたスペイン人だが、2004年にラファエル・ベニーテス監督とシャビ・アロンソが、リバプールに移ったのを機に、内向きな気質は劇的に変化した。多くの選手が活躍の場を求めて一気に海外に流れ出るようになった。

 プレミアでプレーするスペイン人選手の姿は、もはや少しも珍しくない。隔世の感がする。

 選手は今後、どう流通していくのか。日本人選手の将来はどうなるのか。20年後、まさか日本人がこんな場所でプレーするとは思わなかったと、驚くことになるのだろうか。ポイントは、クオリティの割に高いか安いかだ。安い側でいられる間は問題ないが、高くなると身動きは取りにくい。その立ち位置に注意したい。
0003名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:21:06.33ID:gtZrL4Oo0
また在日杉山の嘘記事か
素人釣って遊んでんじゃねえよ
0005名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:21:39.05ID:bpsl6ivn0
LGBT差別も止めれ
0006名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:21:57.14ID:y4czwTuz0
欧州も外国人枠あるよ
EU域内は自由なだけで
0009名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:22:09.75ID:F2T5ROeB0
韓国人だらけになるだろ
0010名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:22:15.24ID:pjX35w2X0
キチガイの杉山の記事でスレタテするな
せめて杉山ってスレタイに入れとけや
0011名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:22:21.75ID:RgdQx5+k0
またチョンコロお杉か。

お前は4-1-3-2!とか叫んでろよ。
0012名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:22:23.21ID:9W5McNAU0
欧州も外国人枠が普通にあるし、ドイツはドイツ人育成のためにドイツ人枠を作ったよ
0013名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:22:23.58ID:Dv/LXEjL0
杉山作文だったかw
0015名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:24:33.66ID:67wf6hK20
外人枠ないのってオーストリアぐらいじゃないの
ドイツはドイツ人枠だったりプレミアはビザが厳しくて外人が行くのは難しいし
0017名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:24:52.87ID:O385tqFh0
ド下手しかいない
意味不明なアジア枠
審判がクソ

ここを是正してから
0018名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:25:14.42ID:StKAh8pi0
先進的であるより、日本サッカーがより強く、より盛り上がることが大丈夫なんじゃないか。
0019名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:25:38.20ID:R04e3A0+0
ヨーロッパも外国人枠あるだろう
0020名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:25:45.72ID:UTX2gpPQ0
スペイン「何言ってんの?」
0021名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:25:49.83ID:7DvwH0x60
EUにもあるし何言ってんだこのキチガイ
0022名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:26:07.87ID:dJpXzOwz0
国ごとの事情があるだろ、欧州がやってるからって一番アホな理由
0024名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:26:22.00ID:8+64chfg0
実際日本はまだまだ先進国じゃないし。

先進国ならなぜ多くの代表が欧州でプレイしているんだよwww
0025名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:26:24.16ID:j060F8/q0
というかな
Jリーグ自体いらないし

プロスポーツ全般が要らない
0026名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:26:41.67ID:RNTCSJlk0
先進的って何だよwwwwww
そこそこの欧州人なら分かるが土人とキチガイしか来ねえのに増やしてもファンが減るだけアホだなお前
0028名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:27:01.08ID:8+64chfg0
>>25
昔の人はいいことを言いました。

「嫌なら見るな」

なぜあなたは絡んでくるの?
0029名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:27:15.43ID:eiPIfMxi0
>>1
そういうのは中国にまかせとけよ
日本はスター呼べる金ないんだから単に韓国人まみれになるだけ
0030名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:27:35.62ID:V3gmby/t0
こいつ未だに提携国枠の仕組みすら理解せず書いてんのか
日本人扱いだから数なんて関係ねーよ
マジで死なねーかな
0031名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:27:40.71ID:cuUskQmH0
>>1
アルコール飲料の宣伝で儲けている電通やテレビ局がひた隠すアルコール依存症の真実がこれ。

・酒に強い人ほどアル中になる
・日本人の百人に一人はアル中
・日本人の十人に一人はアル中予備軍
・女性のアル中が10年で2倍に激増!
・ストロング・ゼロを飲むとアル中とガンになる
・アルコールが原因で毎年300万人が死亡!

ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
https://biz-journal.jp/i/2018/07/post_24034.html

なぜ、ストロング系がアルコール依存症に結びつくのか。
医師の横山顕氏は、最大の問題は「アルコール度数が10%近いお酒が、缶単位で販売されていること」と指摘する。

「たとえば、瓶で売られている焼酎、ウイスキー、ワインなどは自分が飲みたい量だけグラスに注ぎ、残りはとっておくことができます。
しかし、缶チューハイの場合、プルタブを一度開けると1本飲み切るしかありません。そのため、必要以上にアルコールを摂ってしまう可能性があるのです。
当然、アルコールの摂取量が多いほど依存リスクは高まります」

「自分はお酒が強いから大丈夫」と思った人は、さらに注意が必要だ。横山氏は「いくらお酒を飲んでも赤くならず、酔いにくい人ほど、むしろアルコール依存症に気をつけるべき」と言う。

「アルコールから生じる有害物質のアセトアルデヒドの分解能力が強い体質の人は、多量の酒を飲めてしまうために、かえって依存症になりやすいのです。
その中にアルコールの分解が遅い体質の人がいて、この体質は血中に長時間アルコールが残りやすく、それがさらにアルコールへの依存性を強めるケースもあります」

アルコールの分解が遅い人は日本人の約3〜7%で、一見すると少数派だ。しかし、100万人ともいわれる国内のアルコール依存症患者のうち約30%がこのタイプにあたるという。
「お酒が強いからストロング系をいくら飲んでも大丈夫」というのは、単なる思い込みでしかないのだ。

https://www.zaikei.co.jp/article/20160130/290927.html

厚生労働省の研究班が2013年に行った、全国4000人余りを対象にした飲酒習慣などの調査によると、アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。

特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。
同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。

アルコール依存症の症状は、非常に強く、厄介だと言われている。
本来、飲酒してはならないような状況でも、強い飲酒欲求を感じたり、長時間に渡って多量に飲んでしまったりすることが頻繁だと要注意だ。
典型的なコントロール障害に陥っている可能性が高い。断酒すると、手のふるえや発汗、酷くなると幻聴や幻覚、けいれん発作などの禁断症状を起こすようになってしまう。
また、アルコールを日常的に摂取することで、肝機能障害をはじめとする様々な身体障害や、うつ病、不眠症などの精神障害を合併してしまう。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33290650T20C18A7000000

アルコール依存症者は109万人いると推計されています。そして、その予備群ともいえる多量飲酒者(ハイリスク群)は980万人いると推計されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180922/k10011640041000.html

WHOは21日、アルコールが原因で死亡する人が、毎年世界で300万人に上るという統計を発表しました。

このうち最も多いのが、アルコールの摂取によって引き起こされる交通事故やけんかなどの暴力、自傷行為で28%、次いで消化器の病気が21%、心臓・血管の病気やがん、それに精神障害などが19%だということです。

また、世界で2億8300万人がアルコール依存症などアルコールに関する病気で苦しんでいるとされ、とりわけヨーロッパやアメリカなどの先進国でその割合が高いとしています。

WHOは「すべての国は、アルコールが原因の社会的代償や健康被害を削減するため、より努力すべきだ」として、
アルコールの税率を上げて購入しにくくすることや、アルコールに関する広告を禁止したり制限したりするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。
0032名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:27:48.79ID:nSFvPcQX0
少なくとも資金力でランキングの固定化が進んだ20年だった
どんぐりの背比べ状態の.Jもそうなるということ
0033名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:27:52.42ID:QjcV0hOd0
もう普通に書いても誰も構ってくれないからこういう文章書いちゃうんだね
メディアはコイツに仕事与えるなよ
スタジアムで取材パスなんか絶対に与えるな
0036名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:28:19.31ID:YxBv/0YE0
放映権料がすごかったもんなある意味黒船なんだろか
こういう記事もその流れかねぇ
0038名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:29:03.35ID:YP2XteWT0
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(欧州予選アンセム)
https://youtu.be/dDlCn044ewo

フランツ・ランベルト(FIFAアンセム)
https://youtu.be/Oaacez8SgC4

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル(チャンピオンズリーグ・アンセム)
https://youtu.be/6SckdpiJ8oM

ミヒャエル・カデルバッハ(ヨーロッパリーグ・アンセム)
https://youtu.be/dgHMsoSkptw

ドイツサッカー協会アンセム
https://youtu.be/fahEK94r62k
0039名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:29:45.30ID:RpTaJXzy0
>>1
つーか記事よくよく読んで見ると間違いを発見
提携国枠は今も来年以降の予定でも制限人数なんて無いよ
0041名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:30:25.25ID:QEi0Qnbf0
>>1
杉山は卓球界を目指しているのかな?
世界中で中国人だらけ

だが当の中国では外国人完全追放
0042名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:30:32.57ID:Ligq4Dqy0
欧州にも外国人枠あるしホームグロウン枠もあるじゃん
煽るためにわかって書いてるんだよな多分
0044名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:31:28.31ID:+7+f57dw0
EU加盟国枠ってやつだろ
日本にもあるじゃん、在日枠と提携国枠が
まぁ書いてるのが杉山の時点で読む価値は皆無だけどな
0045名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:31:28.57ID:V3gmby/t0
>>35
杉山なんて読まずに「氏ね」でいいんだよ
読んだら案の定提携国枠の件でデタラメを垂れ流してるんだぞ
0046名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:31:32.85ID:r8tZ9VB20
今だって日本人選手の大半は在日やんけ
0048名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:32:17.74ID:y4czwTuz0
外国人枠拡大には賛成だが
日本の悪口言うために利用するクズは腹立つわw
0049名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:32:52.06ID:RpTaJXzy0
ビザとか糞厳しくしたり、ホームグロウンと言う名の外国人枠作ったりしてるわけだからな。
言い換えると来年以降ベンチ含めて13人は日本育ち+提携国のホームグロウン制なんだよね。
0050名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:33:19.59ID:/PAbkAZd0
おすぎのパヨク的な語り口でことの本質が見えなくなる不思議発見徹子びっくり
0052名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:34:42.95ID:y4czwTuz0
EU域内で労働者と一緒の権利という事で制限がないだけ
外国人枠はありますよね
事実を言わないで印象だけで日本を悪く言う事で自分を偉そうに見せようとか
マジで終わっているな。この偽ジャーナリストw
0053名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:35:13.11ID:ZzWRjYmQ0
>>1
こんな的外れのゴミ記事よくもまぁ恥ずかしげもなく書けるなぁwww
0054名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:35:49.52ID:i5Ffve+N0
馬鹿記事
0056名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:36:20.37ID:9kaWYAfy0
イギリスがEU脱退したらどうなるんだろうね
やっぱりEU外選手扱いされるか
0057名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:36:29.47ID:B56JKeef0
元欧州ビックネームとタイ、マレー、インドネシアのスーパースター入れるんだろうな。
視聴率と契約を増やすため。
0058名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:36:54.57ID:xugwagOs0
欧州って狭い地域が統一するのって日本全国統一のちょっと大きい感覚だから普通の流れ
アジアに欧州みたいな感覚持ち込める訳ない
0059名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:37:01.56ID:RpTaJXzy0
>>53
初っぱなから間違ってるもんな、提携国枠1名とか。
神戸で二人同時に使ってるのにね。
0060名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:37:21.33ID:UMVLB0+C0
>まさか日本人がこんな場所でプレーするとは思わなかったと、
>驚くことになるのだろうか

すでになってるんですがご存じないのかな?
0061名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:37:56.38ID:RpTaJXzy0
>>57
東南アジアはチャナティップ位しかまともに活躍してないだろ。
あれより上居ないんだぞ。
0062名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:38:00.21ID:IXsykjGI0
欧州だってドイツは緩いが事実上撤廃されてないだろ
0063名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:38:42.68ID:y4czwTuz0
>>60
そうそうアジア各国でプレーしているし
欧州だと大体の国でプレーしている
南米でも普通にプレーしている
0064名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:39:10.28ID:7DrfpdLC0
「クオリティの割に値段が高い」
まず、それはお前自身のことだろう?
そして、お前が良く誉めているプロ野球こそその究極ではないのか?
0065名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:39:17.04ID:jhKALivW0
盗難アジア枠作った方が興行的に良いじゃないかな
韓国人枠は営業に貢献する可能性ないからいらんだろ
0066名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:39:34.44ID:a1aH94do0
まさかプレミアリーグの外国人枠なし(ただしビザ取得で無制限)とかを
撤廃済みとか湾曲解釈してんの?
それともEU内では外国人枠としてカウントされないのを枠が無いとか言ってんの?

いまいち何を言ってるのか分からん
0068名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:39:41.62ID:zErUt2rf0
汚杉はいよいよだな
テーハミング推しとかともかく事実と違うデタラメ書き出したら終わり
0069名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:39:54.47ID:k90/GPrc0
外国人ばかりの試合をだれが見るんだよ
大相撲のようになってしまう
0071名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:40:13.82ID:ANBx804w0
また始まったか
欧州の育成リーグのキャリアすらないレベルの外国人しか来ないJじゃ
若手育成の邪魔になるだけだっての

Jレベルの外国人とか集めてもレベルも人気も上がらない
リーグの格が下がるだけ

馬鹿な奴ほど日本と欧州の条件の違いすら分からないからな
0073名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:40:47.95ID:jOPj2EUN0
プロ化して数十年しかない国なのに何で先進国だと思ったのか
意味がわからない
0074名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:40:59.83ID:tORLnvwf0
イングランド
→イングランド人の枠を守り、ハイレベルな選手以外はEU圏でも排除、そもそも挑戦できる外国籍選手が少ない

スペイン、イタリア、フランス
→EU圏外は厳しく制限
下部リーグに自国人のみの部分を作り、成人するまでの育成枠を確保

ドイツ
→枠廃止の変わりに、ドイツ人枠を大きく取っているだけ
0075名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:41:03.08ID:y4czwTuz0
まあ、外国人枠はアジアのリーグと併せないと駄目だよな
整合性を取らないと、真面に試合できなくなる
0076名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:41:17.09ID:9kaWYAfy0
外国人枠はないけどホームグロウンルールのあるプレミアやブンデスのことを言うのかと思ったけど、何だかピントのずれた記事だな
0077名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:41:21.80ID:ANBx804w0
日本のスポーツジャーナリストはレベルが低すぎる
読む価値のある記事はない
0078名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:41:31.09ID:zErUt2rf0
>>66
代表キャップないと労働ビザ下りないとか結構厳しいんだよなイングランドは
0080名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:41:59.26ID:xGjGkJA60
撤廃してる国もあるが実はJよりも厳しい外国人枠がある
リーガやセリエみたいなトップリーグもある
欧州=撤廃と思ってるならもっと勉強した方がいい

ただEU内では撤廃って時点でその厳しい枠は
実質日本みたいな国だけが被る厳しい壁なだけだな
南米やアフリカなんて市民権や二重国籍でやりたい放題だし
無論、Jは撤廃すべき外国人枠なんて要らない
0081名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:42:00.92ID:fHw3rev80
日本人は下手なんだから枠を作ってあげないと全員締め出されることになるからな
0083名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:42:11.76ID:KT/Eh0cl0
杉山にしてはまともな文章だった
要はスペインやフランスになるべき的な話だと思うが
たぶん行く末はドイツだよね
0084名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:42:16.96ID:y4czwTuz0
>>77
本当にウィキペディア以下の性能だよなw
0085名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:42:25.64ID:K2gofvx80
お杉かよw
関塚が全面開放は反対してるからそっちを支持するわ。
0086名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:42:28.03ID:8v1KVmXM0
日本のスポーツ関係者は馬鹿ばかりだから
規制かけないと全員外人チームとか平気で作るからな
甲子園みたらわかるだろ
0087名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:42:33.29ID:ANBx804w0
とにかくJは現状でもレベルの低い外国人選手をとりすぎなんだよ
リーグの格が異常に低い元凶

外国人枠は欧州で実績のある選手のみにしないと
いつまでたってもリーグの格があがらない
0088名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:42:51.30ID:PPt3Ef0Q0
ファンが見たいのは日本人選手の試合ではなくレベルの高い試合
0089名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:43:11.81ID:ANBx804w0
>>86
日本のスポーツ関係者の民度の低さは別格だからな
アメリカから人材パクって来て手柄面している連中までいる始末
0090名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:43:13.09ID:HTTWjLhq0
>>83
知的障害の施設に行ったほうがいいぞ
0091名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:43:33.12ID:B4rwVUB40
それやったら8割方外国人選手ばかりになるだろ
日本人選手の能力が低いための状況なんだから
ヨーロッパや南米と同じにすんな
0093名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:44:49.09ID:ANBx804w0
>>88
それは思い上がり

そもそもJレベルで外国人枠拡大しても
実績のない無名外国人しか来ないから
レベルが低い試合にしかならない

サッカーファンほどJリーグの外国人選手の無価値さは知っているし
外国人選手だらけの試合なんて見ないぜ

君みたいな超大馬鹿でも
Jの外国人選手の経歴見りゃ
どんなレベルか分かるだろうに
いつまで現実逃避してんだよ
0094名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:44:53.40ID:y4czwTuz0
他のアジアのリーグと合せないとAFCチャンピオンズリーグとか困る事になるよ
まあ、この手の抽象論や感情論だけのアホに言っても意味ないかw
ちゃんと調べもせずに適当なこと言っているしw
0095名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:45:03.94ID:cgw52JxF0
欧州って普通に外人枠あるだろと思ったが、やっぱり突っ込まれまくってた
0096名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:45:06.37ID:sy0QwPnp0
ボスマン判決って契約満了後の移籍の自由を認めるものじゃないの?
ボスマン判決を期に移籍が活発化しただけで
外国人枠とか別に関係なくね?
0097名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:45:10.43ID:HJpo9na30
つっこみどころの多いスレタイと思ったらお杉だったか
0098名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:46:23.31ID:ANBx804w0
>>92
めちゃくちゃレベルが低い
原博実だの村井が意図的に無視して
こいつら増やしたらレベル上がるみたいなデマ風潮しているが
実際は鎌田だの豊川あたりの方が
Jに来るような外国人より欧州ではるかに活躍しているレベル

そもそもJは平均年俸が
欧州中堅リーグの半分以下の水準だからね
レベルの高い外国人が来るわけがない
0099名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:46:59.73ID:K2gofvx80
日本人育成と一流外国人と戦って得られることの大きさの
バランスだからな。日頃からジョーとやってればA代表でジョー以上なのは
世界でも数人しかいないからあわてることもないし。
先進国とかはどうでもいい。
0100名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 12:47:15.07ID:RpTaJXzy0
>>82
アジア枠は本来提携国枠みたいな予想図で作ったんだろうけど結果的にはチョン&オージー枠になってしまった
提携国枠が成功した今あんなものは不要だけど規制を厳しくするのは難しいからか規制緩和に乗じてなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況