X



【萌え】秋葉原から「ホンモノのオタク」が消えた理由 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/09/29(土) 09:11:49.64ID:CAP_USER9
■なぜ秋葉原から「本当のオタク」がいなくなったのか

世界有数の電気街として知られる東京・秋葉原は、テレビやPCなどの家電からコンデンサや抵抗器といった電子部品まで、機械なら何でも手に入るだけでなく、アニメグッズやゲームセンター、メイドカフェなどサブカルチャーの街としての側面も持つオタクの街。
それが一般的なイメージだろう。
しかし、今の秋葉原の実態は観光客向けの形骸化した萌えとインバウンドの街であり、オタクの街ではない。
それが秋葉原に10年以上通う私の意見だ。

現在ではPCパーツや電化製品はECサイトの価格競争により、秋葉原で買ったほうが安いという状況はほぼなくなり、すぐに欲しいという状況以外では秋葉原で買う理由を見出せない。
もちろんセールで最安値になることもあるが、かつてのように、フラッと訪れても得な買い物はできない。
全盛期の秋葉原は、店員もオタクだった。

商品のことを尋ねると、自らの経験やマニア同士の評価を踏まえ、強い熱量で商品の説明をしてくれた。
中古スマートフォン販売店で某社のスマホを買おうとした私に対し「カタログ上の数値は優秀だけど、すぐに熱暴走するので使い勝手は悪いです。やめたほうがいい」と商売っ気のない、それでいてここ以外のどこでも聞けない、ありがたいアドバイスをしてくれたことは、今でもはっきり思い出せる。

そして映画「電車男」のブーム後、秋葉原という街にスポットライトが当たるにつれ、秋葉原の魅力でもあったグレーゾーンは「内輪同士で秘めるもの」から「その存在を拡散するもの」に変わり、縮小の一途を辿った。
知識がなければ何に使うのか見当すらつかないようなPCパーツや、国内での使用は電波法に触れる拡張機器、これまた使い方によっては法に触れる「マジコン」などを扱う店は思い出の中にしか存在しない。
“西のアキバ”として知られる大阪・日本橋には、グレーゾーンに入るような商品などを扱う店が散見され、昔の秋葉原を思わせる。

もちろん、モラルや法に反するものを排斥することや、誰にでもわかりやすい説明をすることは間違ったことではない。
ただ、欲望と理性が同居する薄暗かった店が明るい飲食店になっているのを見ると寂しい気持ちになる。

■大資本が経営するメイドカフェが乱立している

萌えの形骸化も深刻だ。
メイドやAKB48を秋葉原で見ることについては、拒否反応を起こすオタクが多かったと思うが、私自身は嫌いではなかった。
内向的なオタクにとって「ただ、自分の中で消化する」というコンテンツは、相性が悪くないように思えたし、萌えに秋葉原はうまく順応できた。

メイドカフェが流行り始めた当初は、働く女性のプロ意識がいい意味で低く、メイドという設定と女性の性格が起こす化学反応が面白かった。
文化祭のようにチープな店内で、メイドカフェとは何なのかを自分なりに解釈する。
客の想像力に委ねられた世界は、他のどこでも味わい難いものであったように思う。

しかし、メイドカフェに外国語のメニューが置かれ、トリップアドバイザーに登録されるころには、大資本が経営するメイドカフェが乱立していた。
店内には“初めての秋葉原”に浮かれる観光客と、紋切り型の役割を演じるメイドが増え、その場を解釈する余地はなくなっていった。

■観光客向けのフィギュアは、市場価格より数倍高い

インバウンドの流行も、街を変化させた。
駅前の家電量販店では中国語の話せるスタッフが店内を巡回し、駅前のレンタルショーケースには外国人観光客が買うことを期待しているのか、市場価格より数倍高いアニメのフィギュアが並ぶ。
外国人に迎合したものが増えるたびに、マニアックな話のできる店員も、ショーケースに並ぶ非売品のフィギュアも少しずつ減っていく。

この街を、意思を持った1つの生命体として捉えたとき、街が進化しようとする方向性に我々オタクが組み込まれていなかったようだ。
私にとってはつまらない街でも、ほかの誰かにとって楽しい街であれば、それは秋葉原が誰かに求められていることにほかならない。
秋葉原を訪れるたびに寂しい気持ちに襲われようと、私はこの街の行方を最後まで見届けたい。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/a/bab96_1238_b32b6966_0359d4ea.jpg
http://news.livedoor.com/topics/detail/15370289/

★1:2018/09/29(土) 04:20:43.52
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538162443/
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:15:34.97ID:MIwbGAU+0
個人的には電気街メイン時代の末期が楽しかったな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:15:43.07ID:Cx45bjtc0
999名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 08:13:25.66ID:30GOi/VS0
今のオタクと呼ばれてる連中はオタクというより信者に近い
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:15:57.56ID:hnCABb7W0
でもキモい奴らがでかいツラして歩いてるのはアキバくらいだよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:16:46.90ID:/DO9xOjz0
偽オタクはかなり多い。
オタクの属性に不可欠な要素としてあるのが異性にモテないこと。
恋人持ちのオタクは本来的にはおかしい。
ネットもそうだが、リア充がいろんなトコに現れては荒らしていく。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:17:13.07ID:jOBSQyrT0
たかが27歳ライターが知ってる程度の秋葉の浅い歴史なんかじゃ語りつくせない思い出を
歴戦のおっさんたちが語るスレです
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:17:19.40ID:6T7kuGa+0
おにゃのこ大好き
おにゃのこは消費財じゃないきり
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:17:25.70ID:vS33zGso0
通販が主になったからだろ?
もう交通費まで含めれば、アキバの店で飼ってやすいのなんて無い。
交通費ゼロで、毎日通えてるとかいうやつだけだろ。
時間の無駄だけどw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:17:56.36ID:eEmnOB6q0
たしかにもう行かなくなったな
変わりすぎて魅力が無くなった
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:18:02.43ID:nCXoKKyl0
ジョブズとともにAppleと秋葉原は死んだ。大衆に媚びつまらん規格内でおさまっている。

そう思うことにしている。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:18:22.43ID:QXPpFi9Q0
>>2
サッカーファンにも本物と偽物がいるだろ?

今のアキハバラって、ワールドカップ日本戦後の渋谷センター街交差点みたいな雰囲気。
お祭り騒ぎだけど、中身カラッポで虚しい。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:20:02.02ID:Kr/zGO/C0
ヲタって自分が充実していればいいんだろう
集まっても意味ないのじゃないか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:20:16.48ID:l/UmOMxY0
今は細かい部品単位でネット注文できるからな。
秋葉原を使っていたのは、他に方法がなかったから。
技術好きな「ヲタク」がより便利な方法に乗り換えないわけがない。

今でも勉強やデブサミや各種OSSのカンファレンスに行けばヲタクしかいないぞ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:20:37.59ID:vy/g3Fv80
まず、全盛期の話でPCが出てくることがおかしい
おれがガキのころはラジオや無線機の部品屋がほとんど
石丸電気が3軒くらいあってどこもガラガラだった
やっちゃ場があった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:21:11.67ID:l18flqXv0
マジレスすると石原慎太郎のせいだよ
再開発で糞みたいな金太郎飴な街並みにしたからな
秋葉原の特徴全部潰したからね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:21:14.92ID:CoV/4fxn0
コアなオタクはアマゾンとかに依存してさらにインドアに引きこもってしまったんじゃないの?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:21:25.32ID:hi8jmZLy0
>全盛期の秋葉原は、店員もオタクだった
これは違うぞ 素人が一杯いた
何故ならオタクはパーツを盗むので
あえて興味のない人を採用してたから
当時採用募集の項目見ると
素人歓迎という文字がたくさん出てた
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:21:28.15ID:I2tlF2190
電機大が北千住に引っ越したから
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:22:23.61ID:F6uu7wEE0
バスケットコートがあった頃がよかった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:22:28.14ID:ICKqQK410
たかが10年そこらで電気街秋葉原を語るか
やっちゃ場なんか知らんだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:22:53.69ID:BkRTbYHF0
オーディオとか実際に聴かないと分からないよ。
秋葉原というよりお茶の水だけど。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:22:59.54ID:t2Ehbi4/0
昔はよくリバティに掘り出し物のメタルのCDを漁りにいったけどね
今はチャリンコで目の前を通り過ぎるだけの街かな?
ああそういえば来月ソフマップのグラドルイベントに初参加するわw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:23:09.49ID:jOBSQyrT0
>>16
タイムセールとか数量限定とか在庫処分特価などに出会えればその通り
でもそれ以外の通常購入はよっぽどのことがない限り某通販で買うのが最安。手口晒さなくてごめんやけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:24:34.45ID:MY9crPJe0
・上下ジーンズで、リュックにはポスター2本差し
・シャツはタックイン
・変な萌えアニメTシャツ
・バンダナハゲ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:24:55.22ID:N75U+Oo/0
昔、マハーポーシャの新聞をもらったことがある
わりとCPUベンチマークとか詳しく載っていた

捨ててしまったけど保存しておけばよかったかな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:25:18.03ID:JdK7l7Ek0
オタクって言葉どっかでジャンプ読んでシティハンターで知ったわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:25:21.61ID:hi8jmZLy0
オーディオ店だって
若い店員にそんな知識があるわけがない
50歳代の年季の入った客に勝てるわけがない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:25:21.88ID:zgo0Jot70
ミスター陳とか不味い店が消えたのと反比例して面白くない街になったな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:25:31.12ID:mddAwTlb0
何だよホンモノのオタクって
肛門にフィギュア突っ込んで自撮りするヤツらのことか?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:25:31.23ID:p7eHygan0
少子化の影響だろうな
昔はニッチなジャンルもそれを支えられるだけの客がいた
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:25:44.66ID:SmEgtYou0
数年前ですでにメイドカフェの客引きしかいなくなってたからな
あれに通ってたのってヲタクじゃなかったろうし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:25:56.20ID:qG6/J0z/0
萌え豚の街だろ、今は
PCオタとかは転向したか通販頼りだろ
どうでもいいじゃねーか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:27:13.63ID:GDL1UDXK0
ネットで調べればPC機器に関しては
知識ゼロから、そこそこのスペック通になれる
しかも短時間で

こんな時代に店で教えてもらう〜とか無いわ
稀に聞いてもワイより知識ないし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:27:24.49ID:ctdyOq+m0
千代田区で垢抜けない卓球部が、いきってるみたいな感じが好きだったな。
思い出補正というやつか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:27:50.25ID:hi8jmZLy0
昔は大雨の日は特売品が多くて
あえて土砂降りに日を狙って行ったこともあった
もう二年は行ってないな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:28:01.50ID:C4VoOkPP0
昔はスピルバーグもお忍びでアキバに来てたらしいが
今のアキバにはなんの魅力も感じなんだろうな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:28:14.38ID:QXPpFi9Q0
電気街だったころが一番おもしろかった。
あんなに規模が大きな街なのに、食い物屋がじゃんがらとドトールとおでん缶しかないのも衝撃だった。
山手線で秋葉原駅に降りるとき、一斉に冴えない男どもが立ち上がるのも、今となっては懐かしい思い出w
あの頃、女性が秋葉原駅に降りるのを見たことなかった。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:28:43.73ID:hnr2e4Mj0
まだバスケコートあった時代
駅前に生姜味っぽいの屋台のラーメン屋あった記憶
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:28:44.15ID:xIXixR7L0
オウムがやってたPCパーツショップがあったり
露天でPSのmodchipが売られてたり
中国人がソフトですとか言ってコピーソフトのチラシを配ってたもんなあ
今は深センのほうがいろんなものがあるから楽しい
磁気カードが壊れるぐらい怪しい電波発してるところもあるしw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:28:45.64ID:g02WnAbU0
>>それが秋葉原に10年以上通う私の意見だ。

10年ってwそれっぽっちかよwwwwwwww
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:29:03.80ID:HOL56VqZ0
もともとオタクの町といってもそのオタクの中身はどんどん変遷していってたからな
自然の摂理だろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:29:58.48ID:jOBSQyrT0
>>38
さすがにそれはもう居ない
今どきのオタクはパンツは色あせた黒いデニムか綿パン、
トップスはよれよれになってる過去参戦したライブのTシャツ
缶バッジやラバスト大量に付けて痛カバン化したメッセンジャーバッグ
これが多い印象かな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:00.80ID:l3m9sxjL0
この前秋葉原で見かけたのニセモノだったのか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:16.04ID:nAcj3XpS0
ギャルゲーがコンシューマ機に移ってきて
声優萌えが増えたあたりから街が変わったか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:28.93ID:cR9oqo1S0
今の秋葉原は外人向けの観光地
俺が好きだった時代はデ・ジ・キャラットの時代
涼宮ハルヒの憂鬱を皆で踊ったり楽しかった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:35.09ID:vy/g3Fv80
オーレックスだっけ
縦型のレコードプレイヤー出したの
どんなのか見たくて石丸電気行ったわ
こりゃ売れないとすぐに分かった
ティアックとかナカミチとかアカイとか
マニアックな製品を見るには秋葉原しかなかったな
ヨドバシが3階建ての貧乏ビルの時代だし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:30:36.31ID:ctdyOq+m0
浪人生みたいな奴が、あ、ここで降りるなと分かった駅。バンダナにネルシャツは本当にいたよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:31:49.58ID:hi8jmZLy0
10年以上通うって得意げに語られても
その10年前に既に相当変容してたのに
この語り手はいつの時代を全盛期と定めているのか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:01.69ID:l18flqXv0
ラジオ会館が懐かしい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:03.39ID:2FdJ6pIa0
いすずラーメンが無くなってアキバは死んだ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:27.73ID:mzFO7jhl0
まだまだたくさんいるし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:40.61ID:pULyIjHL0
掘り出し物とかってやっぱりネットじゃなく(オタクの臭い)足で探さないと無いの?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:32:44.82ID:tbbds89d0
まぁ並のやつらは見た目に気を遣うようになったからってのが大きそう
「オタク」だと認知しなくなったというか

普段外出ないやつはそのままやべーやつらのままだろうけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:43.58ID:Zeol26S10
ぼっち加藤が最後に秋葉原にトドメを刺したよ。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:34:10.74ID:Uv2aZyY10
オタクって言葉が出はじめたのは1990年代だろ
オタクも高齢化して巣鴨に流れたんだよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:34:25.46ID:95IX6RMG0
メッセサンオーと隣の二軒の、通称三軒並びのゲーム屋でよくゲームを買ってたわ
メッセだけ、抱き合わせとか商売が、こずるい気もしたが
あの三軒はまだあるのかな?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:17.41ID:pdnJLlSw0
無線オタ、電子工作オタ、PCオタ、ゲームオタ(非18禁)などは消えたな

残ったのは、アニメ・漫画オタや地下アイドルオタ、メイド目当てのロリコンだけだ
 
0090名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:21.57ID:nFKWF1i10
秋葉原、行かなくなったねぇ
行っても秋月くらい
集まるお店も客層もすっかり変わってるね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:29.29ID:iZeudQ/j0
>>62
ゴシックパンクテイストのイケてない服でイキってるつもりのオタクも目立つ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:35.29ID:sOPww6mP0
働いてた会社が秋葉原(昭和通り側)にあって電気街時代の秋葉原しか知らないまま
96年から10年間日本を離れて帰ってきてみたらありえないレベルで様変わりしててびっくりした
街って変わってくもんだよな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:38.90ID:Mp59Snzq0
>全盛期の秋葉原は、店員もオタクだった。
>商品のことを尋ねると、自らの経験やマニア同士の評価を踏まえ、強い熱量で商品の説明をしてくれた。
>中古スマートフォン販売店で某社のスマホを買おうとした私に対し

全盛期にはまだスマホないだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:36:18.77ID:Og/Li7cM0
お〜い、僕がいるよ〜。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:36:27.52ID:QXVo8urm0
結局こういうの各人の勝手な感想でしかないしなぁ
エロゲ全盛期の頃の秋葉が自分にとっての秋葉で今の秋葉を見て嘆いてる奴もいるだろうし
そのエロゲ全盛期の頃を秋葉を見て何でこんな街に・・・って嘆いてた奴もいるだろうし、でさ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:36:32.35ID:vp+4G9G70
昔のオタクは優秀ではあった。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:36:38.08ID:x4O9iAuo0
アキハバラデパートだったか、前の駅ビルが好きでした
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:36:47.50ID:7p4qiRe50
>>55
中学生頃から電子部品調達でたまに足を運び、社会人になってからはPC用のパーツを探して入り浸ってたけど、PCパーツ屋の衰退と共に足が遠のいたな
もうPCもタブレット端末やスマホに取って代わられたし
たまに降りるとラーメン食って他所に移動するぐらいだw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:03.99ID:w/qaiHgw0
アメ横の高架下みたいな寂れた電器店に無線機とか売ってたなー
盗聴機とかもモザイク消しとかCDコピーとか売ってたのはまだ最近な感じ
人がいなくてガラガラで親戚の叔父さんと日中から2人でバスケットやってもらった良い思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況