X



【TBS 今夜解禁!ザ・因縁】長嶋一茂、96年暴言事件を謝罪「申し訳ありませんでした」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/09/28(金) 23:28:43.88ID:CAP_USER9
9/28(金) 22:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00000231-sph-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180928-00000231-sph-000-1-view.jpg

 タレントの長嶋一茂(52)が28日放送のTBS系「今夜解禁!ザ・因縁」(金曜・後8時57分)に出演し、巨人軍時代の“闇歴史”に対して公開謝罪した。

 番組では96年、一茂が土井正三コーチに「アイツ何様のつもりだよ!くだらねえ!あんなやついらねえよ!!」と暴言を吐いた事件にふれた。元巨人で解説者の槙原寛己氏(55)が「土井さんは僕らの大先輩です、直属の土井コーチに対して『何様だ!』と言うことを浴びせたわけです。そういう態度は非常におかしいと感じたんですが、当時『巨人軍は紳士たれ』といろいろやっていた。(暴言で)すごく輪が乱れた。それを平気で言えちゃうバカさ加減が恐ろしかった」と公開説教。

 一茂は「土井さん嫌いだったの?」と問われると、「今思い出すと、僕以外でも2時間バントさせられたら分かる。『なんで俺だけ2時間?他のメンバーたくさんいて、なんで俺だけバント2時間なんだろう?』って思ってやってましたよ。それは本当につまらなかった。正直、当時は言った事に対しての重大性は感じていなかった」と赤裸々に明かし、“何様だ!”発言に対しては「やっぱり、長嶋茂雄の息子なんだという気持ちがあったと思います」と告白した。

 続けて「土井さんはもう天国に行っちゃいましたけど、ご親族の方、関係者も含めて、多大なご迷惑をおかけしましたのでこの場を借りて謝りたいと思います。本当に申し訳ありませんでした」と謝罪した。

 事件のあと、一茂は罰金を払って2軍に降格。一方でチームは首位広島と最大11・5ゲーム差を逆転しリーグ優勝した。槙原氏は「一茂がいなくなってから、チームがぐっと良くなった」と明かした。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:46:44.07ID:1FK3LZX90
お前打てない能無しだから、せめてバントでって配慮だろw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:46:56.87ID:palZN6MP0
ジ因縁・・・
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:46:57.92ID:Genap6PF0
長嶋茂雄を放置する馬鹿息子
母親の遺品を勝手に整理する馬鹿息子
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:47:15.01ID:FRCkYZZu0
なんじゃそれ!土井勝はもういない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:48:29.15ID:szv6gw9D0
失礼な奴だな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:48:54.25ID:eGKq+D7q0
>>7
どう考えても宗主国のスポーツじゃねえかw
宗主国が奴隷を従えてワールドカップに優勝するというw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:49:38.79ID:xJqTMXI00
一茂はザ・裏口入学を体現してる男だ
高校も大学もプロ野球も全てオヤジの後光で入れてもらえただけ
事実、こいつ勉強したことないから
そんなバカが後光抜きで大学出れるはずがない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:50:12.72ID:DvQGUgCtO
バントってボール見るいい練習になるよ
つかいくらなんでも暴言すぎるわなw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:51:30.63ID:A2WOw6tV0
途中でDAIGOが
「僕も小さいときから巨人ファンで
祖父とナベツネさんと一緒に試合を見に行ったこともあったので
発言はショックだった」
と言い出して、主題がぶれてたな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:51:45.11ID:hpLaiN6WO
土井のほうが失礼。

球界の神様のご子息にバント2時間とかありえない。

ミスターに対する妬み嫉み僻みが息子へ向かったんだろう。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:52:05.03ID:RkD1xFdf0
面接とかエントリーシートとかでもそうだが
無駄に意図を伏せたり説明不足の
やりとりは本当無意味
こういうこというと意図を察せるやつこそうんぬんいうアホが出てくるが
そういう後付しちゃうアホが元凶だろう・・・
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:53:13.02ID:nmgoaYze0
ヤクルト時代の守備練習でサードなのにフライをぼろぼろ落としてたのは忘れない。あんな下手でもプロなんだ、血筋で食えていいなぁと
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:54:00.24ID:5cpqjyVc0
土井みたいなアホは、例え柳田や山川であっても、バント錬2時間させたんだろうな
一茂に対する土井の愛情とか言ってるアホも、同じタイプだろw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:54:18.63ID:KKpODnht0
馬鹿息子
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:54:47.10ID:e7WGU+C50
オリックスの監督に土井が決定した直後にパンチ佐藤とバラエティー番組で共演してたな
パンチが「土井さんは怖くて喋りづらいイメージがあったのでこんなに明るい方だと思っていませんでした」的な事を言ってたが
その後オリックスで土井とパンチ佐藤はどんな関係になったのかな?
良い関係になれたのか?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:56:07.13ID:z4jQt0JG0
>>72
この話の後で、槇原の完全試合の時のサードも一茂だったという話になって
「内心、替えて欲しいと思っていた。
完全試合かかってるのわかってるはずなのに、球を雑に片手で扱ったりして
怖かった」
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:56:40.00ID:pQ32ev/f0
>>70
いつ茂雄が神に昇格したんだよ?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:59:55.47ID:l1cQ19850
>>9
それは、イチロー本人は勿論、当時のことを知っているほぼ全ての人が否定している
例外は自分が土井さんに恨みを持っているパンチ佐藤くらいのもん

まー、そのパンチも逆恨みだろうなあ
扇監督が芸能界への道を開いてくれたみたいに感謝しているけど、要は使い物に
ならないから体よくお払い箱にしただけだからw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 23:59:58.12ID:7fvc9ZVo0
長嶋茂雄の息子ってことで誰も本気で叱らない中で、厳しくしてもらって逆に感謝しろや
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:00:35.28ID:17jgrnnT0
>>77
守備の人って長嶋一茂の別名だったのに
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:01:19.49ID:JyP+yz3H0
槙原と一茂ってメチャクチャ仲いいぞw
この収録もよく見ると一茂メッチャ笑いこらえてる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:01:46.76ID:kyHWj9sl0
イチローは3年目から最多安打記録作って大ブレイクしたけどおそらく高卒1〜2年目から一軍でスタメン固定してもいきなり首位打者は無理
実際そこそこ打席与えても2割ちょいの打率だったし

2軍で打ちまくってプロでの自信付けてから3年目でスタメン固定したからの大記録
2年目からスタメンにしても.290 7本とかで凄さの片鱗見せて3年目はそこそこ警戒されるから200安打に届かない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:02:13.42ID:6GZ0Wi1s0
なんだかんだ一茂は才能あったと思うよ
ただそれを伸ばす才能がなかっただけに残念だ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:02:44.52ID:667wA+650
無能なクソ馬鹿息子が何様だよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:02:44.91ID:MVtBs9tf0
バカ息子の件も謝れ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:06:01.14ID:q8B64mbf0
長嶋一茂 843打席 本塁打18

桑田真澄 890打席 7本塁打




かずしげまあまあじゃね?(棒読み)
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:07:23.65ID:CdZXUlhXO
>>72
プロ野球ニュース、キャンプレポートのひとコマ
池山、一茂のバックをゴソゴソ
一茂「お前やめろよっ!」
池山「いいグラブ使ってるねぇ…何で捕れないの?w」
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:07:54.12ID:ZjRYTiE90
一茂は親父が死んだ時に葬式に参加させてもらえるのかな?ちょっとそれだけは気になるな
門前払いくらいそう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:07:55.62ID:8v1TU9ki0
>>50
西宮球場からグリーンスタジアム神戸に移転したのは
土井監督初年度の1991年だぞ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:09:34.06
こいつ茂雄と三奈に絶縁されてるんだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:10:11.75ID:MmP0kUb50
土井さんってゴキローが泣いて土下座した人だろ?
一軍に残してください何でもしますってwww
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:10:25.93ID:fJUXREu+0
郵便関係の映画で 
大借金作った方が
もっとヤバない?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:11:38.12ID:ZjRYTiE90
土井は
優勝争いはしてないけど
3年間Aクラス維持してるしそこまで酷くないイメージ
とにかく佐藤のお陰で必要以上に悪く言われてるけど
監督が選手の才能行かせずに潰したケースなんていくらでもあるでしょ
野村だって西本だって川上だって才能豊かな選手を使い方間違って潰しまくりだよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:12:34.13ID:EnvejjIH0
協調性とかまるで成長してないけどな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:12:49.37ID:9s5jol6l0
長嶋一茂 打率210
桑田真澄 打率216
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:13:08.37ID:bca3K6tH0
>>86
占いの番組だったかで
一茂は野球より実業家の方が成功するとか言われてた
引退後の今の方がずっといいんじゃないのか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:13:30.49ID:hJkx3C3A0
>>50
確執はあったけど別に干してないよ
肩を痛めただけ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:13:40.90ID:2e7taCux0
テレ朝のワイドショーでの一茂の紹介テロップが「元プロ野球選手 ドラフト1位でヤクルトに入団」とプロで何をやったかに全く触れてなくてワロタ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:13:52.83ID:T/tRvQHF0
バントはセンス
マシン相手に長時間やっても無理
せめてピッチャーが本気で投げた球で練習しないと
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:17:14.64ID:O8nuRBbo0
パンチなんて今じゃ地方局のバラエティにドサ周り出演しなきゃいけないくらい落ちぶれてる
土井さんを小馬鹿にしてた罰が当たったんだろな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:17:19.31ID:9s5jol6l0
>>113
なんだ一茂レベルかよ(すっとぼけ)
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:17:35.88
茂雄が息子の一茂を巨人に入れたり
野村が息子のカツノリを楽天に入れたり公私混同が酷すぎる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:17:44.69ID:uv1MWgik0
>>25
山内って落合にも難癖つけてなかったか?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:17:46.72ID:ZjRYTiE90
>>109
土井を人間のクズとしたい人のほぼ言いがかり
個人的にはイチロー自身がどう考えてるのか知りたいわ
土井が死んだ時にそうじゃないんですけどねぇと
よくわからない曖昧な回答してたが
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:17:50.28ID:R7S7vuyo0
>>77
イージーサードゴロ捕って余裕あるのに
一塁にジャンピングスローしてたね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:18:43.79ID:9s5jol6l0
>>114
仰木さん清原を興行目的で獲得してたけど
佐藤も熊谷組かなんかのノンプロでキャラ的に
獲得した面が大きかったただの冷やかしだからな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:19:19.81ID:+22zEg2j0
>>1
このバカは偉大なる親父の息子であるタレント気取りでひょうひょうといじられ突っ込まれキャラみたいにして生きていきゃいいから気楽だろうが、こんな人を当時世間へ無能人間のようなレッテルを貼って表舞台から追放したんだ

https://www.ninomiyasports.com/archives/3471
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:19:25.10ID:wBfk2Y+s0
もう52かよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:19:49.35ID:9s5jol6l0
>>117
山内さんの打撃理論は簡単な球をなるべく打つ
なので打率は良いが一流投手は打てない打線が出来上がります
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:22:31.90ID:oDdlLl7e0
こいつの芸風もう飽きた
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:25:55.80ID:mLZ9qW7c0
月の半分はテレビの仕事を撮り溜めして
残り半分はハワイで遊んでる生活。
特に面白いわけでもないのになんでこんなにテレビに出まくってるのか?
もうそろそろ飽きられるとおもうが。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:26:27.94ID:HNSIh7qK0
>>1
1996年?
そんなに前のこと謝らなくていいんじゃないの?
バナナマン日村は16年前の未成年飲酒淫行も覚えてなくておとがめなしなんたからさ
22年も前のことなんて覚えてなくっていいんだよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:28:39.19ID:QzSyvL1S0
不倫議員夫婦
バンバンTV出てる奴が、一般人だと抜かして文春記者に逆ギレすんなよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:32:57.90ID:hfcy1/8M0
バカ息子
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:37:27.89ID:u3pmwv4A0
>>118
>>109は野茂と鈴木啓示の話だと思う
で、イチローの方は土井との件を聞かれる度に、言われているような確執はないことと
感謝しているということを話しているそうだ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:41:23.23ID:YlrGHblE0
槇原、一茂には容赦ないな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:45:09.90ID:qdS3hme+0
>>50
記憶だけを頼りに書くが、ホームラン打った次の日に二軍に落とされたりしてなかったっけ?
さすがのイチローも泣いたとか週べあたりで読んだ気が
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:46:52.72ID:fISpSGEWO
アホな指導者ほど無味乾燥な練習をさせたがる。五球連続で一塁線か三塁線バントを決めれば上がりと
ゲーム性を持たせれば、一茂でも夢中になってやったはず。勉強しない監督・コーチほど酷いものはない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:49:39.26ID:A0VmdyQD0
土井さん謝罪は納得だけど
槙原完全試合の件で謝罪させられたのには笑った
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:52:08.09ID:dAd5x0WB0
>>3
九月あんまりみなかったから八月は長いことハワイに行ってたのかなと思ってた。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:52:24.75ID:a0GvR9gp0
>>116
カツノリは選手としては肩がダメだったけどリードとか人格は優れていたと聞いた
だからすぐコーチにもなれたと
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:53:31.47ID:J8M84lIL0
コイツのどこに需要があるのか分からんw
見てても横柄な言動とかで胸糞悪くなるw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:54:21.09ID:dAd5x0WB0
>>27
それしか思い当たらなかったけど、返した返事が、つまらなかった、だからな…
槙原もじゃあ仕方ない…みたいでなんかスゴいテレビ見てるなと驚いた
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 00:56:45.64ID:xLDExljw0
見てた人ならわかるけど、一茂と槙原のコーナーは双方了解済みの「コント」だったよ
最後のオチも打ち合わせで決まってたんじゃないかな?
御人的には、そのあとの草野と板東英二のコーナーもある意味「コント」だった
ただ、あれは板東英二がこの先芸能活動をしやすくするためにあえて草野が「悪役」になったようにも見えた
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:01:55.06ID:fISpSGEWO
>>118
>イチローに「振り子打法」をやめるように指示したといわれている。当時の土井はマスコミに対しても「鈴木のあの打法はプロ野球では通用しない」と公言。監督退任後も「あの振り子はイチローにしか出来ない打法であって、本来プロでは通用しない打法である」


土井が見る目ないのは、確かだろ。土井自身が大した打者じゃないからな 。
王貞治が柳田の全力バッティングに「あれを触るな。そのままやらせろ」とコーチ陣に指示したのと真逆
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:04:13.39ID:GyZejShr0
>>109
草は酷かったな

怪我している野茂に対して「身体動かしていれば何とかなるわ」と言い放ったり
同じく怪我している4番石井を記録の為だけに試合に出させて破壊したり
本当にどうしようもない指導者だった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:05:45.66ID:VvW1wk6W0
>>81
むしろ土井はイチローの売り出しに失敗した人ではあるが、やたらオリックスの選手を見下していたので総すかんだったよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:06:40.55ID:aPzUFCHn0
槙原と一茂って絶対中いいよな
見ればわかる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:12:54.66ID:kgRcIbdm0
釜本ら日本人選手:「監督、この練習何時までやるんですか?」
クラマーさん:「出来るようになるまでだ!」キリリ
 
土井と一茂のトラブルもこれと同じ原因だろ、下手くそ一茂が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況