X



【テレビ】日テレ「金曜ロードSHOW!」で2週連続「秋のジブリ」 10月26日「もののけ姫」11月2日「紅の豚」ノーカット放送

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/28(金) 15:19:54.99ID:CAP_USER9
日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」(金曜後9・00)で「2週連続 秋のジブリ」として、スタジオジブリの長編アニメーション映画2作をノーカットで放送することが27日、分かった。
10月26日に「もののけ姫」、11月2日に「紅の豚」を放映する。

番組では「秋のファンタジー祭り」と題して10月から3カ月にわたって、大ヒット作品や地上波初放送作品など、アニメーション、洋画、邦画と様々なファンタジー映画を放送する。
その第1弾「2週連続 秋のジブリ」として「もののけ姫」と「紅の豚」が放送される。

第1夜に放送する「もののけ姫」。テレビ放送は今回で10回目で、放送枠を50分拡大しての放送。
第2夜「紅の豚」は宮崎駿監督が自らを投影したキャラクターを主人公に、空を飛ぶことへのこだわりと想いを込めた珠玉の名作。こちらは12回目のテレビ放送となる。

http://news.livedoor.com/article/detail/15369967/
2018年9月28日 14時1分 スポニチアネックス

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/d/3d412_929_spnldpc-20180928-0102-001-p-0.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=jBzE8Sll_r4
もののけ姫 米良

https://www.youtube.com/watch?v=5rGKCefnM_A
金曜ロードショーオープニング エルドラド

https://www.youtube.com/watch?v=hbtWuzBtbC8
金曜ロードショー テーマ曲"cinema nostalgia"
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:20:10.54ID:rD2xULtL0
正直もう今の状況ならジブリやるよりサメとかプレデターのほうが
かえって家族で楽しく見れるような気がする
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:24:17.05ID:v6aGZFtT0
紅の豚だけは何度見ても飽きない
ラストの語りからエンディングテーマでいつも泣きそうになる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:26:12.93ID:CHqJwGm00
>>96
改編期には数字がとにかく重要だから
そういうのやるのはクールの途中でいい
チアダンが壊滅した時点で日テレもその辺遊びに行ってもよかったと思うけどね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:36:30.99ID:owYSZ8BU0
日テレも糞だな。毎回定期的に同じ映画流してればいいんだからアルバイトでも出来る簡単な仕事
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:38:15.37ID:aUd6AcPe0
そういや風立ちぬって一回しかオンエアしてないな。数字も良かったのに。なんでだろ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:40:15.04ID:eRZYVuSN0
またかよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:41:44.75ID:yASZ4NEW0
日テレの視聴率が落ちて来たバロメーターだな
安易に数字取りに行く作戦
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:46:03.81ID:0X9jrt2C0
ジブリも良いがもっと日本には沢山良いアニメがあるから放送してよと思うよ
同じ会社の同じアニメを何回も放送して偏った方向に進むよなぁ日本の放送メディアは
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:47:01.87ID:6kYxz6Q10
ラピュタやれよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:49:35.75ID:0gVYigQi0
鉄板2連ちゃんは熱い!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:50:32.83ID:qe5m8L+u0
https://stat.ameba.jp/user_images/20180727/15/ceriseling1201/2f/a8/j/o0826120014236567437.jpg
ジブリ好きは現在公開中の「若おかみは小学生!」を見に行ったほうがいいぞ
駿作品の中核スタッフが児童文学を映像化した作品で、物凄くジブリテイスト
現在SNSやレビューサイトで絶賛・高得点の嵐。本年度邦画No.1という声も少なくない
凄まじく客が入ってないんで速攻で打ち切りになっていってるから早めに行ったほうがいい

イメージボードを見ればどれだけ「ジブリ」なのかわかる
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8b8a12a6eb188f55b934e13d32c2254b/5C2EA3B0/t51.2885-15/e35/36797780_244697586148405_8156850061469286400_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DnxjLQAWsAEj-VI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dns9qKrUYAAYQQo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dnx5u1dXgAAcwTy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dn3emyFVYAEHuae.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dn1SO44XsAEOeP8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dn6Z8d5VAAAJxt1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoGAqYIUUAE1jyK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dn2gHBMVsAAXkVC.jpg
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:51:27.99ID:Qv98lzOJ0
山田は全然やらないけど黒歴史なのかな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:03.68ID:0/HX0crG0
ついこの前ジブリ祭やったばかりだよな
トトロ、ハウル、猫 おまけでジブリじゃないけどメアリ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:53:51.46ID:g7C58Ma/0
紅の豚は面白いからな。
ってか音楽が良いんだよなー。メインの音楽も、少し物悲しくて。
マルコがジーナに挨拶がてら飛空挺で挨拶しに行った時に、ジーナが昔を思い出した時に流れる音楽が堪らん。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:55:52.25ID:WojNZpJ80
AKIRA
凄いな大当たりじゃん

2019年。東京湾上には、超高層建築物が林立する新首都「ネオ東京」が建設されており、その繁栄は爛熟の極に達していたが、反政府デモ隊と警察が衝突し、反政府ゲリラと軍部が暗闘を繰り広げる騒然とした状態が続いていた。
いまだ再建されていない「旧市街」(かつての東京)でも2020年の東京オリンピック開催を機に、都市再開発が進められようとしていた。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:56:34.67ID:SGmbMO+DO
よぉ〜し日テレ!!よく聞け!!
12月4週連続アイスエイジ1・2・3・4やれや!!そしたら一生日テレ信者なったる!!
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:56:51.41ID:AtkUHk3x0
ナウシカとラピュタ以外はゴミ
異論は認めない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:58:45.18ID:/KjBgpG20
>>76>>80
なんで規制が必要なんだよw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:58:55.32ID:muXhjr3RO
ジブリ嫌い
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 16:59:31.63ID:vozIWq470
ローテで2年に一度くらいの頻度で回してるだけだろこいつら
何が祭りなんだか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:06.74ID:/KjBgpG20
>>121
犬狼伝説(ケルベロスサーガ)の方が設定面白いぞ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:03:17.74ID:TnEk6Fsi0
過去の放送はカットしてあったという意味じゃないやな?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:10:34.43ID:wW0e4/cS0
>>63
紅の豚が公開された当初に富野御大と庵野が座談会して考察&感想大会してた
紅の豚は飛行艇乗りを題材にしてるのでそれまでの作品よりはそそられたが
どうにもまだパンツを穿いていてダメだねって感想だった

パンツを脱げ!駿!脱げ脱げ!言って気持ちるいおっさん二人がそこに居た
そしたら「パンツを脱いだ作品と言えば逆襲のシャアだ!」と庵野
それに頬を染める富野御大でなんか異様感じ
庵野は逆襲のシャアを高評価している
そんな庵野が「風立ちぬ」は高評価にしている
自分が制作に関わったから甘々なのだろう
同じ作り手として主人公に共感〜なんて提灯
富野氏も高評価だしオタキング岡田や押井まで好評にしてた
いよいよこいつらヤバいのか?と思ったら
宮崎駿引退作というので謎は全て解けた
ジャッジ甘めなんだ

庵野は間違いなくナウシカをリメイクorセカンド作るぞ
駿も庵野にならそれを許す様な感じなので居なくなったら動くだろう
次のシン・○○シリーズは「シン・ナウシカ」だ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:12:06.91ID:uYGuIIMi0
楽しみ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:12:42.24ID:cwmyq+yV0
米国、中間選挙の直前だなw

日テレはジブリの呪い復活させたいらしいなw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:15:18.06ID:amiG4nvE0
バカ用テレビ局
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:15:19.95ID:QDG2JQX00
幻魔大戦ぐらいやれ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:16:39.48ID:YzfeXX0P0
もう毎週ジブリにしとけよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:20:02.87ID:ZxaVhxXo0
そりや再放送でもジブリなら20パー近く視聴率いくしなあ。

テレビ初の映画でも今時20は超えない。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:27:13.73ID:B+JXBAYf0
>>6
裸の銃を持つ男見たいよね!
実況向きなきもするし
今、これ系の映画が足りないように思う
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:27:46.01ID:pwz8KvzP0
もうジブリいいわ
数年前からずっとやってる見飽きた
ターミネーターとか逃亡者とかやってくれよ、タクシーでもいいぞ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:28:12.16ID:ULUxWVqD0
秋はコクリコ坂やれよ・・・
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:31:56.78ID:/KjBgpG20
>>150
29日にBS朝日で「帰ってきたヒトラー」やるよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:37:59.11ID:uJKMo8jE0
この局いっつもジブリ映画放送してんな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:47:35.51ID:5aHPAnkV0
>>154
ボケ老人の徘徊に見える…
後から追い掛ける家族と
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:51:22.55ID:kDMSr7ri0
もののけの豚、久しぶりの放送だな。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 17:52:24.03ID:rxOolYzr0
実況はヤックルスレに行くつもり
あそこ可愛いから
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:09:22.45ID:GkRWeMmW0
ラピュタのヒロインが石田ゆり子だと思うと、ゾッとする時がある
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:17:09.53ID:HB5BoQv30
もののけ姫はその昔レーザーディスクで買った覚えが
血迷ってたなあ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:19:20.10ID:SMOMI40K0
ジブリはもういいから、他のアニメの映画流せよw
同じものばかり垂れ流しやがって
日テレが過去かかわってる映画あるだろ

ヒーローアカデミアとか宇宙兄弟とかハンターハンターとか流せよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:34.26ID:jkazyTWo0
簡単に数字取れるから乱発しすぎで手抜き過ぎ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:43.37ID:CHqJwGm00
>>150
その系の映画は日テレなら月曜映画(現映画天国)でやる
スーパーヒーロームービーのときは実況かなり盛り上がった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:23:39.09ID:Pjn2T/Zg0
豚とおっさんが殴り合うのを酒飲みながら観るのが好き
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 18:52:11.59ID:vrW/bt2n0
紅の豚とかみてると
こんなデブで見にくいおれに惚れてくれる
ロリコン美女を求める気持ちがストレートに出すぎていて
我に帰ってしまう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 19:52:13.30ID:cKPzIkhg0
>>6
ポリアカシリーズいいな
さすがに今ゴールデンタイムでやると苦情いれる奴いそうだがw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:31:32.14ID:nS3pZMq80
2018/10/13(土)
21:00-22:54 LOOPER/ルーパー (12米) BS−TBS [吹替]
21:00-23:35 ハクソー・リッジ (16豪・米) スターチャンネル1 [字幕] 無料放送
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/28(金) 20:32:46.64ID:nS3pZMq80
2018/09/29(土) 27:15-29:00 アナベル 死霊館の人形 (14米) テレビ東京 [吹替][初](地上波)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 01:21:49.84ID:8RiZ/DtJ0
日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」(金曜後9・00)で「3週連続 秋のジブリ」として、スタジオジブリの長編アニメーション映画3作をノーカットで放送することが27日、分かった。
10月26日に「もののけ姫」、11月2日に「紅の豚」、11月9日に「401」を放映する。

第1夜に放送する「もののけ姫」。テレビ放送は今回で10回目で、放送枠を50分拡大しての放送。
第2夜「紅の豚」は宮崎駿監督が自らを投影したキャラクターを主人公に、空を飛ぶことへのこだわりと想いを込めた珠玉の名作。こちらは12回目のテレビ放送となる。
第3夜の「401」は世間知らずの腐れニートの汚部屋住まい童貞が、ニコ生で偉そうにドヤ顔で
的外れな「社会的地位の守り方」を説いたものの、放送終了後に豹変!!
FMEきり忘れたまま、女リスナーの余韻が消えぬ間にオナニーこいている様子を
全世界に配信してしまい、社会的地位が失墜した人類史上最悪のアホを描く。今回で320万回目の放送となる。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 03:14:52.14ID:iKnie6+N0
>>160
コマンドースレ行くとコマンドーのセリフだけでジブリ映画を実況してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況