X



【サッカー】<モドリッチ>FIFA年間最優秀選手に! C・ロナウド、メッシの“2強時代”に終止符...「夢が実現した…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/09/25(火) 06:06:49.38ID:CAP_USER9
喜びのあまりセレモニーでは涙を浮かべる場面も…

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180925-00047727-sdigestw-000-6-view.jpg

9月24日(現地時間)、2018年の年間表彰式「ザ・ベスト・FIFAフットボールアウォーズ」がイングランドのロンドンで開催され、最優秀選手にレアル・マドリーに所属するクロアチア代表の司令塔、ルカ・モドリッチが選出された。

 今月3日の時点で、候補がクリスチアーノ・ロナウド、モハメド・サラーを含めた3名に絞られていた同賞だが、最終的にモドリッチが初の栄冠を手にした。

 昨シーズンにレアル・マドリーで前人未到の欧州3連覇の原動力となったモドリッチは、先のロシア・ワールドカップでも母国クロアチア代表を史上初の決勝戦まで導き、自身は大会MVPにも選出されるなど、今回は受賞候補の筆頭と見る者も多かった。

 クラブと代表の両方で功労者となったモドリッチはセレモニーに登壇。そこで受賞の喜びを薄っすらと涙を浮かべながら語った。

「とても光栄です。晴れやかな気持ちのなかで、この賞を手に出来たことを嬉しく思う。同時に偉大なシーズンを送ったサラーとクリスチアーノにも賛辞を贈りたい。彼らがこの賞を手にしていてもおかしくはなかった。

 この賞は僕だけのものじゃない。レアル・マドリーとクロアチアの全てのチームメイトのもので、彼らの素晴らしいサポートのおかげだと思っている。それから愛をくれたファンにも感謝したい……。全ての献身性と努力が実って夢が実現したんだ」

「FIFAバロンドール」と銘打っていた時代を含め、2008年から10年間に渡ってC・ロナウドとリオネル・メッシが手にし続けてきた同賞。一部では、「もはや二人のどちらかのモノだ」などと揶揄されていたが、ついにその“2強時代”に終止符が打たれることとなった。

9/25(火) 5:03 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00047727-sdigestw-socc
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:02:03.42ID:VgUbsvgC0
柴崎も草場の陰から喜んでるよ
昔からのファンであり目標だからね
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:11:03.36ID:rO7f5IR+0
ロナウドそろそろええやろって言う逆忖度
今回は普通にロナウドだった
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:29:52.75ID:vOHCGzuc0
>>387
誰でも取れるなんて言ってないけどな
ロナウドとモドリッチを数字で比較するというあまりのセンスのなさを指摘したまで
俺はロナウドを史上最高のストライカーだと思ってるよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:41:58.07ID:ercZ2ak50
W杯位しか観ないサッカー素人の俺に、モドリッチの凄さをわかりやすく例えてくれないか?
素人故に、派手に決まったゴールとかじゃないと「うわw 今のヤバすぎw」と思えなくて。゚(゚´Д`゚)゚。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:46:03.75ID:cnMUlER+0
>>392
分身の術でも使っているのかと思うほどどこにでも走っているスタミナ
ここ抜けたらやばいぞというところで普通に居るポジショニング
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:49:54.81ID:ercZ2ak50
>>394
先を見る力に長けてるっていう事ですか?
ボールを持った選手がパスを出そうとした時に、常にいい所に立ってるのがモドリッチって事ですか?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:54:55.08ID:xX120UJ+0
レアルの司令塔でCL3連覇を成し遂げて
ワールドカップで本命ではなかったクロアチアを準優勝に導いた
ワールドカップのクロアチア対アルゼンチン戦では2得点目に強烈なシュートを
ゴールにたたき込んでクロアチアの力を見せつけた
1得点目はキーパーのミスからのゴールだったのでインパクトが薄かった
ここでメッシ対モドリッチの勝敗が決まった
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:00:29.26ID:xX120UJ+0
ワールドカップの結果を考慮してない人多いね
ゴール数も重要だけどトーナメントの順位も重要だよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:02:03.24ID:32E7efYV0
>>396
1番の凄さは世界最高峰の技術やゲームコントロール能力を持ちながら誰よりもハードワークするところだろうな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:04:22.19ID:32E7efYV0
レアルマドリーの10番ので華奢なゲームメーカーがW杯の世界中のどんな屈強な選手よりも走ってハードワークしてるってその事実だけで好きになるだろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:05:04.97ID:cnMUlER+0
>>396
展開を把握して労力を惜しまず走る。ボールキープ力、どのレンジからでも前にボールを回そうとチャレンジできる。決められる。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:06:57.26ID:+bZegygy0
ドロリッチのCM良かったよね
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:12:10.17ID:M0oBzXHz0
レアルとバルサの試合は、今年1年間ほとんど見たが
今年のモドリッチが受賞なのは正直納得ができん・・・

3年前のモドリッチが今年だったら文句言わないんだが・・・
モドリッチって17-18のシーズンでリーガでもCLでもほぼ全く活躍してないぞ
パフォーマンスはわりと叩かれる側だったし
ワールドカップだけは良かったが、ワールドカップも公平に見てアザールの方が良かったと思うが
決勝前投票なので、優勝の可能性があったモドリッチがワールドカップMVPも取ったって形だろうし
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:13:57.70ID:M0oBzXHz0
今年は混戦の年だったと思うが
クリロナ受賞が一番無難だったと思う

なんだかんだCLでの活躍はやばかったし、リーガも前半は酷かったが後半は獅子奮迅
ワールドカップもそこそこ活躍したし、モドリッチよりは全然相応しい

あと個人賞なのにメッシが3位にすら選ばれないのは、正直どうかと思う
ベストって意味ならメッシは外せない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:16:30.06ID:Vtn4RGQD0
>>194
ネドヴェドは俺の歴代ベスト11に入るぞ
あいつを評価できない人は選手を見る目がないと思う
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:21:24.32ID:M0oBzXHz0
>>407
ネドベドはよく走るし、攻守に渡って素晴らしい選手だったが
ネドベドを歴代ベスト11に入れるのは、さすがにセンスが無いとは思うw
同じポジションや役割の選手で上の選手はいくらでもいる

まずカンテに勝てるのかも怪しいし
モドリッチ、イニエスタには絶対に及ばないだろネドベド
スタミナが化物だっただけでサッカーの技術や戦術って観点ではそれほどの選手じゃなかった
なのでバロンドール受賞を叩かれる事が多い
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:32:42.60ID:NMr6Cnb40
2010年のスナイデル選んで欲しかった
オランダ準優勝だしインテルだし
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:35:49.47ID:nMaYdDjI0
今までは恩恵受けてた側だけど、クリロナはマドリーの政治力を甘くみすぎたな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:36:22.26ID:M0oBzXHz0
>>410
逆、スナイデルが選ばれなくて良かった
2010年はスナイデルが記者投票で1位になったのは

シャビとイニエスタのスペイン(&バルサ)の票が真っ二つに割れてしまったのが原因と言われてる
スペイン推しの記者票が、真っ二つに割れたのがスナイデルが記者投票1位になった原因と言われてる

あの年はイニエスタが妥当だった、もしくは普通に実力で選ぶなら実際に受賞したメッシでもいいし
スナイデルが選ばれていたらいたで、メッシ受賞より更に叩かれていたよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:39:12.87ID:w8IcHF8q0
2003年のネドヴェドのバロンドール受賞は順当だったぞ
2002-2003シーズン怪我人続出のユーヴェを牽引してスクデットとCL準優勝
無尽蔵のスタミナで攻守に大活躍、重要な場面で得点する事も多かった
CLのレアル戦でもジダンよりネドヴェドの方が凄かった
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:41:36.48ID:9N88T3D/0
澤穂希選手はやっぱりすごいな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:45:24.42ID:NMr6Cnb40
>>412
スナイデルもイニシャビもclとってるからなあ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:47:15.43ID:d/GIN+/m0
このへんは実際のサッカーファンよりサッカーゲーム愛好家のほうが公平な判断が出来るだろうな
サッカーファンはどうしても贔屓のチームに肩入れしてしまう
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:48:00.96ID:PXVL9WQ4O
点取る選手ばっか選ぶのがそもそもフェアじゃない
映画の主演俳優が最高の俳優なんてことはない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:48:36.65ID:RCU8889b0
いまボールもったら一番ワクワクする選手だし文句ないわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:49:22.20ID:cnMUlER+0
自分の好きな選手十人上げろ言われたらうち五人はグアルディオラ、ネドヴェド、ダーヴィッツ、デシャン、マケレレだなぁ
思い出補正だと言われたらそれまでだけど、この人らは当時のどこのチームに行っても居ないとチームが成り立たない役回りになったと思う
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:53:21.28ID:rGcKMv+K0
そもそもバロンドールって雑誌か何かのヨーロッパ最優秀選手選ぶ賞じゃなかった?
ヨーロッパで活躍するヨーロッパ以外の選手も選んでたのがFIFA最優秀選手かなんかだったんじゃなかったっけ?
でいつのまにか統合されてまた分離したみたいな
知らんけど
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:57:14.83ID:M0oBzXHz0
>>417
ポジションによって貢献度が違うんだから仕方ないだろ・・・

アメフトだってクォーターバックが一番大事だし、ポジションによって全然貢献度も給料も違う
野球も同じ、1試合って意味なら投手がだんとつで大事だし
野手でも一番大事なのは捕手や遊撃手で、一塁や右翼手は貢献度が低い

サッカーも同じで、一番大事なポジションがFWってなだけ
ボールのタッチや関与の回数も違うしね
強豪チームになると、相手と戦うとDFやGKの関与はほとんどなくなる
ブラジルのGKのアリソンなんてワールドカップで何にもしてない試合が何試合かあったからね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:11:20.17ID:XtXGlhNK0
これは投票で決まる賞だからモドリッチに文句言うよりもモドリッチに投票した奴に文句言うべきだよ
ちなみにメッシやアザールは一位を、クリロナは二位をモドリッチにしてたぞ
森保監督と長谷部もモドリッチ一位にしてる
こいつらがモドリッチを評価し投票したからモドリッチが賞とった
モドリッチは一位ヴァラン、二位クリロナ、三位グリズだからな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:16:12.61ID:1BsCnLUI0
モドリッチってビックリマンだったら名前的に絶対お守りだろうな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:17:01.32ID:NMr6Cnb40
長谷部の毎年の投票知りたい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:18:57.07ID:ntjQTsZC0
>>12
> ビデオゲームの大会に出てきそうな奴の雰囲気

個人的にツボですわw
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:23:10.01ID:DrKf4Tmv0
点を取る奴が偉いに決まっているけど
日本人はレベルが上のリーグじゃ点取れないし
国内ですら外人に負けているから
あまりそのことには触れないようにしているわな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:28:23.90ID:vOHCGzuc0
>>408
カンテと並べる方がセンスない
ネドベドはハードワークはするが攻撃面での貢献度がカンテとは比較にならない
カンテのプレーをよく見てるか? 守備面では素晴らしいがビルドアップも、まともにできない守備特化のボランチだぞ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:29:19.66ID:M0oBzXHz0
>>423
クリロナは自分自身には投票できんし、そこに文句言っても仕方ないだろw

面白いのはモドリッチとクリロナが二人とも
1位ヴァラン、2位をお互いにしてるんだよな
これって申し合わせてたのかもね

メッシも意外な投票でキャリアで初めてクリロナに投票したけど、これも少し恣意のある投票って見方も多いね
今年はバルサやアルゼンチン勢は絶対に受賞が無かった
なのでクリロナに受賞してもらいたくないからモドリッチに1位票を入れた
でもずっと同僚にしか投票してこなかったのにモドリッチに1位票を入れると不自然だから
いっそ全部同僚外して3位にクリロナを入れたって感じにも見える
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:34:13.88ID:m7XLz7jE0
今年1番嬉しいニュースかも
モドッリッチ△
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:35:47.16ID:8TaS5kus0
これスピーチの内容もいいな
モドリッチナイスガイだ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:40:13.45ID:XtXGlhNK0
>>431
自分自身に入れてなくてもモドリッチ2位に入れてるんだから2位も普通にポイントが入るぞ
ポイントが1番高い人が賞をとるんだぞ
自分の贔屓が賞とれなかったり理想通りじゃなかったからといって自分を納得させようと妄想膨らませるのも程々にな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:43:15.08ID:RqJGf10o0
良かったな…これでたらふくご飯食べられるな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:43:32.72ID:M0oBzXHz0
>>435
は?
なんでモドリッチに2位にするのがおかしいんだ?
今年は1位クリロナ、2位モドリッチが妥当な年だっただろ
3位は色々と議論の余地がありそうだが

クリロナとモドリッチは自分には投票できない
1位にお互いがヴァランを選んで、2位にお互い同士を選んだ
ここが面白いと思っただけだが
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:47:24.69ID:vC5cxB7n0
>>437
君は妥当と思っても他の人はそう思わなかった

だからモドリッチが受賞した、それだけの話だよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 16:56:36.38ID:XtXGlhNK0
>>437
その妥当はお前の中の妥当
他の人が必ずしもその順位じゃない
そしてキャプテンやコーチ達がそれぞれ順位付けて投票した
だからモドリッチの受賞に文句あるならモドリッチに票をいれたひとたちに文句を言えって言ってんの
一位から三位はポイントが加算される
クリロナは2位にモドリッチしてポイント加算手伝ってる
つかクリロナが自分を一位に入れたかったとか知らんし
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:17:01.43ID:TlP6c85l0
モドリッチのスピーチ中ジダンがニッコニコだったな
マルセロの嫁がマルセロの嫁って感じだったw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:03:34.98ID:Uzb2Aenk0
モドリッチなら異論なし
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:14:27.94ID:BV4X6R7K0
個人的には、モドリッチかヴァランであるべきやと思ってたから妥当。クリロナはW杯がショボすぎ、メッシはW杯とCLがショボすぎ。W杯無い今年はまたこの2人が筆頭やとは思うけど。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:14:48.02ID:BV4X6R7K0
W杯イヤーにW杯とCLの決勝に立ってない時点でチーム勝たせるプレイヤーでは無いってことが露呈されてる。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 18:46:47.75ID:BD3JclC00
ネイマールはなんでこんなパッとしないの
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:18:41.60ID:kYaVNux80
まぁ当然の受賞だよね
フィジカル全盛の時代でこういう体格的に
恵まれてる訳でもない選手が獲ってくれると本当に嬉しい
体の使い方や考える力で十分やって行けると証明してくれた
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:29:45.68ID:NeVbCJSX0
クロアチアでの走りは素晴らしかったけど、
レアルだとクロースのが良いかな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:34:50.45ID:MDbco8Q80
>>98
わかるよ
わかる!
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:35:38.06ID:+G2CTpQb0
>>39
誰?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:45:23.40ID:A2ziucc40
>>354
試合を全く見てないのがバレてますよ?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:51:59.82ID:BTGQF/hT0
>>313
ほんこれ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:00:57.68ID:OgjscCsH0
>>427
この一覧で強豪国だけサッと見たけど、絶対にモドリッチだけは入ってた、あとは、クリロナ、アザール、メッシ、サラー、デ・ブライネ、ヴァラン、ムバッペ辺り。モドリッチ断トツっぽいな。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:01:56.54ID:zD333AA50
モドリッチはアンチェロッティの時も一度取ってておかしくない出来だった
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:19:37.31ID:FDRR+5Z80
>>427
キャプテンロリス3名共フランス選手で泣けるな(´;ω;`)
飲酒運転許したわ
普通自国選手に入れるんだろよ!!
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 21:56:39.63ID:06Y12JqR0
CL3連覇もクロースモドリッチラモスの3人が要だろう
ドイツがあんなへんなとこでコケなければクロースもあっただろうな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:06:21.84ID:47uNlY8l0
これからは俺の時代か
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:25:38.17ID:H4A5BEAF0
投票だと話題性の方が重要だしな個人成績での評価だと点取らなきゃ勝てん以上ストライカーが一番になるのは当然のことだし
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:26:01.76ID:EzevDyKs0
>>341
ロナウドがとれたのってロナウド以外ありえない年なんだけど
今回こそペレスの力でしょ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:35:55.36ID:PafWElIl0
ロナウドはピークアウト、メッシは周りがスーパーじゃなくなったらメッキが剥がれた
この二人はズバ抜けてたけど、やはり群雄割拠の方が見てる側はワクワクする
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:38:28.60ID:YHdvAQIP0
http://www.youtube.com/watch?time_continue=1&;v=mJ8XGUgvoAM
これがプスカシュ賞?
ベストイレブンにデヘアやアウベスがいたり今回滅茶苦茶だな
何考えてんだ?
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:39:31.39ID:NGQ3Yg/y0
>>461
2013年と2014年はロナウド以外ありえないとは言えないだろ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:41:32.61ID:5YZbKJwa0
10年ぶりの違う選手だけど年齢が世代交代ではない、、
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:44:15.31ID:6T9fd2UZ0
たまにはディフェンダーやキーパーにもあげて
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:47:34.20ID:kgaBgzdC0
モドリッチにやるならスナイデルとかノイアーも受賞すべきだった
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:50:35.57ID:NGQ3Yg/y0
>>469
よく頭悪いねって言われない?w
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:21.41ID:YHdvAQIP0
>>1
プスカシュ賞のスレを立てろよ

http://www.youtube.com/watch?v=mJ8XGUgvoAM
これがプスカシュって
サラーに対する手の混んだ嫌がらせじゃねーのか?
コメ欄でもアラブマネーとか言われてるし
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:47.62ID:PTBqQJ5H0
モドリッチを祝福したいが流石に今回はロナウドだろ

CL十何試合連続得点、得点王、W杯もそこそこの活躍

これで取れんのか

ペレスヤバイな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:45.62ID:PTBqQJ5H0
>>471
プスカシュ賞も草

ペレスの力半端ねえな

アラブマネーがサディオマネみたいで更に草
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:00:36.88ID:Eh1msmcg0
>>13
オーウェンなんてドイツ戦のハットトリックだけでとったようなもん

あの年はラウルだろ

レアルの試合ほとんどみてるがモドリッチは妥当だろ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:02:40.73ID:3+LiIvty0
>>472
いや普通にモドリッチですけど?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:20:49.77ID:tcfqQxj70
バロンドールって名前は今廃止されたようだ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 00:01:12.04ID:guIcdR480
会社の部下がこのニュース見て、やっぱ今年のバトンドールはモドリッチだろ?てドヤ顔でずっと語ってた
お菓子だし、賞違うし
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 01:27:44.36ID:JslN52zM0
ジノ・ヘルナンデス君みたいにゴールキーパーで1年間無失点達成したらバロンドールもらえる?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 01:35:08.12ID:DEkLsnY10
やっぱりバロンドールだな
各国代表チームキャプテンの投票とかダメだわ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 01:40:07.83ID:RDj+zdUl0
文句なしってわけではないけどこれで貰えないってなったらかわいそうだし
まあいいんじゃねモドリッチで
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 01:50:30.02ID:fqPFAFUf0
>>41
ねーよ
ベイル・モドリッチ・ケインはスパーズにとっては別格の選手
ソンもいい選手ではあるが、最近はラメラ・モウラのが活躍してる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 02:38:56.36ID:dPDUBmK80
ロナウドオタって本当にみっともないな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 02:40:20.90ID:/ZyJhdSw0
ワールドカップは鬼神の働きやったな。
ドーピングのロシアより動いてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況