X



【映画】舘ひろしが映画で山本五十六役、俳優人生初の丸刈り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/09/25(火) 05:03:27.09ID:CAP_USER9
9/25(火) 4:56 日刊スポーツ
舘ひろしが映画で山本五十六役、俳優人生初の丸刈り

俳優舘ひろし(68)が、1930年代の大日本帝国海軍を舞台にした映画「アルキメデスの大戦」(山崎貴監督、来年夏公開)で、後の海軍大将(劇中では少将)山本五十六を演じることが24日、分かった。

今月中旬に撮了し、舘は俳優人生初の丸刈りで臨んだ。

菅田将暉(25)主演で、同名漫画が原作。超大型戦艦「大和」の建造計画をめぐる海軍上層部の攻防を描いた。舘演じる五十六が、膨大な戦費が戦艦建造に費やされる懸念から計画に待ったをかけ、菅田演じる天才数学者の櫂直(かい・ただし)を海軍に招き入れる−という設定だ。

これまで三船敏郎、山村聡、小林桂樹、役所広司ら、そうそうたる俳優が五十六を演じた。舘は「感謝の気持ちでいっぱいです。男子ならばやはりやってみたい役。第2次世界大戦前の少し若い時代を演じるということで、文献を読みなおし、数々の名優が演じられたものとちょっと違う山本五十六を意識しました」とコメント、短髪の要望には「すごくうれしかった」と振り返った。撮影期間中の今月上旬にはモントリオール世界映画祭で最優秀男優賞を受賞、弾みもついた。

「人間的な五十六を描きたい」という山崎監督の意図に舘がはまった。同監督は「館さんの持っているしゃれた雰囲気や優しそうな人柄、奥に光る芯の強そうな気配。一番ふさわしい」と話している。ほかに浜辺美波、柄本佑、小林克也、小日向文世、国村隼、橋爪功、田中泯が出演する。


映画「アルキメデスの大戦」で山本五十六を演じる舘ひろし
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180925-00341328-nksports-000-2-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00341328-nksports-ent
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:57:51.59ID:j7OmC4w/0
神田を丸刈りにしたらどうなる?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:58:19.66ID:lqoaJXs90
>>1
いいんじゃないか
愚将だし、似合ってる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 07:59:02.76ID:5e2xLKZp0
これは丸刈りとは言わないね
単なる短髪
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:01:15.02ID:lqoaJXs90
>>40
海軍大臣やろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:19.17ID:lqoaJXs90
>>58
宇垣は誰がやるの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:03:20.11ID:0h3nfbBy0
山本五十六って、ミッドウェー海戦で暗号漏えいされ放題で大敗喫して、部下が戦艦と心中するなかで、
自分だけ生き残ったというだけで、どこが評価されるのかわかんない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:05:21.20ID:9y7sG6X70
山本スーザン五十六
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:08:52.15ID:RAGCVtXN0
山本は護衛機少数で視察に出かけて撃ち落とされたが無責任な人物だったな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:12:03.48ID:5lFNaJ3HO
大戦犯が持ち上げられてるのが意味不明だよな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:19:09.71ID:3lcugMrU0
>>118
植毛する人は一端丸刈りが法則
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:20:27.25ID:SjI7j5z00
>菅田将暉

頭が悪そうな顔してるヤツだw

この役が合いそうなのは
昭和天皇が20代の時の姿に似てる俳優だろ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:25:12.20ID:J1aQtMGF0
>>108
夏休みに午後ローでやったからな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:26:41.75ID:2YfQo1hF0
カツラじゃだめなのか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:28:42.44ID:bisKoGAe0
>>14
コイツ、デビューした頃
チョンばかり相手に仕事してたからな。

士族とかの話も、石原軍団に転がり込んでから
創り上げたホラ話だしな。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:29:48.44ID:6L2rPK/t0
バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。
その後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。
また行くときカキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:45:12.58ID:/9y+T/lw0
海軍軍人で言えば、山口多聞が阿部寛ってのが結構ひっくり返った配役だったなw
まぁ阿部ちゃんだから軍服似合ってたからいいけど

あと永野修身とか嶋田繁太郎とか、どうしようもない部類の海軍軍人役は伊武雅刀が
ちょこちょこやってるねw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:51:31.97ID:SMC1VhxM0
丸刈りじゃなくね?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:17:08.79ID:j1KHAuyn0
>>59
積木くずしの父親役は棒なのに
女子高生と入れ替わる父親役は好演

実はオネエなんじゃないの?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:49:44.49ID:NuD1D4mp0
また、山本五十六美化映画か。
東條英機悪者化。陸軍が悪で海軍が善玉。
途中で戦死したから美化されてるだけ、
山本五十六が生きてればA級戦犯で死刑になってたろ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:52:34.04ID:D+EnEOzD0
>>18
それ神戸界隈じゃ有名な話やで、って同期の女の子から詳しく聞いたw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 10:56:27.07ID:XGbOgb9n0
>>135
山口多聞って適当な指揮して死んだだけで過剰に持ち上げられてね?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:01:15.56ID:kBwIYYOe0
舘ひろしの髪はあやしいと思ってたけどなんか異常に見えるくらいの天然ドフサだったのか?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:01:57.02ID:Hxy5yALj0
たけし曰く殿様バッタはウケる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:27:31.41ID:y6OWnoHy0
海賊になった男でジャニタレの小さいおっさんのは上から押し付けられたらしいが、今度は舘か(笑)
山崎もたいへんだなw
積み木くずしのスペシャルドラマで、安達祐実と杉田かおると中井貴一がいい芝居してたのに、
通夜の場面で中井相手に大根丸出しの泣き芝居した館には呆れて大笑いしたわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:39:31.37ID:eym6dPvZ0
カツラじゃなかったのかよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:41:08.28ID:wdGpKjmR0
ハゲてるおまらの嫉妬だらけかと思ったらその通りだった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:58:09.71ID:x5oyUnDi0
山本五十六は父親が56歳の時に出来た子供だから。本人はこの名前を嫌がっていた
豆な
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:01:44.04ID:eflaNv240
>>41
考証なんかしないで映画やドラマパクってるだけなんじゃないかな?
最近つべで中国の戦争ドラマ見たら日本軍の将校が皆略綬付けて指揮とってたよ
せめて昔の東宝映画を参考にして欲しかった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:04:32.58ID:pn4MiKgP0
舘ひろしってセリフを1行しか覚えられないらしいな
なので長台詞になるとカンペずっと出しっぱなしらしいって
誰だったか忘れたけどバラエティ番組でバラされてた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:05:31.24ID:NWDxMnVn0
山本五十六に関しては、機動艦隊を編成したこと以外に戦時中の真っ当な成果が分からないな
子供の頃は名将なんだと思っていたが
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:10:12.80ID:08rdzKtM0
今でもやってるのか知らんが日本映画って実際に刈らずに堂々と丸坊主のヅラ被るよね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:15:07.09ID:OO/QomHq0
水まんじゅうシーンはある?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:22:38.75ID:tS6/EyLU0
中川俊直みたいに丸刈り舐めてんのか?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:23:06.86ID:1/TI9Yt/0
いつまでも棒演技
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:48.30ID:AGOmT9Ha0
>>161
台本を全く読まないから、ストーリーや登場人物さえ把握してなくて
ゲスト出演の俳優に
「キミ、いい役?犯人役?」とか聞いたり
台本きちんと読んでる柴田恭兵が、ストーリーが破綻しない程度に
その場でわざわざ舘の為だけに台詞を即興で作り上げて
カンペ作って丸読みさせてたって
舘ひろし本人自ら、ドヤ顔でコメントしてたけど、
舘って生粋のクズ野郎としか思えなかったわ…
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 13:51:09.16ID:VAQCusHx0
>>174
橋田壽賀子のドラマでもカンペ丸読みしたり、
長台詞はブツブツと必要以上にカット割りして、
その映像にアフレコ収録した音声をミキシング編集とか
余計な手間ばかりスタッフが背負うハメになるので
シンクロ収録の撮影現場じゃ舘は使えないって事になり
民放キー局のドラマの現場から完全に閉め出されたみたいだな。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 14:11:10.15ID:/MuHciHY0
この人の世代だと
中学で丸坊主じゃなかったのか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:51:30.02ID:6zJEHhx/0
帝国海軍が 輸送船の護衛など出来るか!!
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 15:58:04.15ID:fWYqbv9b0
五十六の中途半端な戦略で日本は負けたんだぞ
美化するの大概にせぇや
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 17:53:01.78ID:1r7/MuFv0
丸刈りの頭を黒くして眉毛をイモトっぽくするとある殺し屋キャラっぽくなりそう
ヒント:館ひろしが出てた深夜アニメ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:44:40.11ID:YTSL7aZZ0
>>28
黒島だろw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:50:13.28ID:YTSL7aZZ0
>>116
今は、愚将だとバレてきてるよ。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:51:54.65ID:YTSL7aZZ0
>>131
山口多聞、吉川晃司やってもらいたい
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:53:03.10ID:YTSL7aZZ0
>>145
東條叩く前に、本当は山本だよな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:57:23.45ID:YTSL7aZZ0
>>162
それも怪しいでしょ!
真珠湾攻撃出来なきゃ、連合艦隊の司令を
辞めるって言って、作戦通しちゃうんだから
陸軍の満州事変を、否定できないよ
海軍は
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 19:58:12.07ID:XzHYrNsF0
この人は朝鮮系らしいけど
山本五十六を演じるのは屈辱なんじゃ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 21:58:13.71ID:hym9cn4v0
モーターボートを柴田恭兵が全速で操船しながら
「行くぜっ、ヤマ!」とか言うと
「オッケー、ユウジ!」
とか返事して敵艦隊につっこんでって銃撃戦で壊滅させるやつ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 22:53:40.18ID:6Wa/eJWL0
ツィッターデビューしてえらい絶賛されてるけど、こんな頭の奴クラスにいたらイジメの対象だろwww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 23:35:30.39ID:Zl9d+4cn0
>>25
フルボッコ先生、帽子にお金かけない主義なのかな?
いつも不思議で仕方ない。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 00:08:28.66ID:yCWUlD050
>>198
小林の役は想像できるw
大将だから間違いなく永野修身。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 01:28:55.04ID:tTTUdy1n0
どこがヅラやねん
天パーはわかってたけど、短髪にして確信したわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 01:36:10.67ID:vkYkFvXb0
浜辺美波って子、かわいいじゃん
付き合ってあげてもいいんだよ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 01:41:20.16ID:HDpXaFFL0
菅田将暉が主演ってだけで観たくない映画だな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 09:58:52.56ID:inR6ZOO00
舘さんは年取ってから色んな役やるようになったねぇ
若い頃刑事ドラマばっかりやってたのが嘘みたいだな
西部警察→あぶない刑事→ゴリラ→刑事貴族→代表取締役刑事→愛しの刑事
ほぼ毎クール何かしらの刑事ドラマをやってたからね、ほとんど同じようなキャラでw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 12:14:23.26ID:nbx/iv6D0
>>206
パパとムスメの7日間の舘さん良かったなあ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 12:18:20.40ID:PPHlLhHT0
これはカツラ
俳優魂なんてないだろw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 12:20:43.37ID:e8cxxGZp0
五十六なんて大将で戦死したのだって60前だろ
橋爪功とかもだけどもっと若い役者使えよ、軍隊を老人ホームと勘違いしてんじゃねーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況