X



【野球】NPBが今年もドラフト会議にファンを招待 マナーの悪さに懸念の声 大学・社会人野球の選手が上位指名されるとブーイング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/24(月) 16:32:41.98ID:CAP_USER9
13日、日本プロ野球機構が10月25日に開催される「プロ野球ドラフト会議」に今年もファンを会場に招待すると発表した。

 元来、ドラフト会議は日本プロ野球機構所属球団関係者が顔を揃え、関係者のみがホテルの一角で新人選手の交渉権を獲得するものだった。ところが、2009年から冠スポンサーが付き、「公開ドラフト」を開始。抽選で選ばれたファンが各チームのユニフォームを着用し会場を訪れ、抽選の際に贔屓球団名を叫ぶなど、歓声が上がることが定番となった。

 ドラフト会議もエンターテインメントとしてしまうことに、一部からは不満の声がある。高校野球で活躍した選手しか知らず、大学・社会人野球の選手が上位指名されると、ブーイングが飛ぶことがあるためだ。

 記憶に新しいところでは、2016年のドラフト会議で、阪神タイガースが事前に指名するとしていた桜美林大学の佐々木千隼投手を回避し、白鴎大学のスラッガー・大山悠輔内野手を一位指名。会場にいた阪神ファンが、「ええ?」などとざわつき、ブーイングなどを飛ばした。

 大山は入団後のインタビューで「指名されたとき、ええーっと言われた。それは忘れられない」とコメント。プロ野球入りを志す若者に対する「ブーイング」に大きく傷ついたことを明かしている。佐々木と大山の現在の成績を見れば、指名は正しかったと言える。

 今後、このような仕打ちを受けた場合、選手によっては「歓迎されていないのなら」と入団を拒否し、アメリカ行きや進学・会社残留を選択するケースも考えられるだろう。

 「ドラフト会議の会場に来るファンと、プロのスカウトでは当然ながらアマチュア選手に対する知識量も見識も違ってくる。素人スカウト気取りよりプロの方が優れていることは火を見るよりも明らかです。

 今年は高校生で大阪桐蔭の根尾や藤原、金足農業の吉田らが目玉とされていますが、東洋大学の甲斐野や上茶谷、日体大の東妻や松本、社会人野球では東芝の岡野や日本通運の生田目など、1位候補がズラリと並んでおり、高校生が1位を占める可能性は低い。

 高校生しか知らないようなファンがドラフト会議の会場を訪れ、『根尾じゃない』『藤原じゃない』とブーイングするケースも考えられます。

 実際、昨年のドラフトでもあまり知られていなかったDeNAの東や中日の鈴木が今年活躍していますし、巨人では『捕手採りすぎ』などと揶揄された大城や、田中俊太ら地味と言われた社会人野球出身者が活躍している。批判する人間が無知であることは明らかです。

 無知で指名に口を出すような人間たちを会場に呼ぶことは、これからプロ野球に入ろうとする人間を傷つける可能性がある。彼らの門出に泥を塗るような行為を個人的にはやってほしくありません。そもそも人の人生を決めるイベントを飯のタネにし、『お母さんありがとう』などと特集するのは異常です」(野球関係者)

 ドラフトを見たいと思う気持ちはわからなくもないが、ブーイングなどは慎むべきだ。大山のような思いをする選手を、出してはならない。

2018年09月23日 17時45分 リアルライブ
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12184-42956/
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:43:58.87ID:bk3VoGGk0
入団確約が取れてる選手がもうリストに名前が無くて
最上位が大山だった可能性がある
確約取れてないと指名しない球団は少なくなくない
日本ハムみたいなのは少数派
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:45:55.26ID:DExWzLfA0
>>211
意外ってのはそういうのだよな
東や鈴木なんて高卒野手に行かない球団のドラ1予想筆頭だったろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:47:13.37ID:xxuTLMV10
大山だからブーイングされただけだろ
あの時の一位候補なんて殆ど大社だっただろアホちゃうこの記事
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:47:18.11ID:Qm4MWboU0
>>207
ドラフトのスケールが一番大きいのはMLBだぞ

MLB ドラフト40位まで(30球団)=1200人+α
NFL ドラフト7位まで(32球団)=224人
NBA ドラフト2位まで(30球団)=60人
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:47:54.60ID:OfEXv7R20
>>98
ご自慢の2,100億円も全クラブで山分けするとショボいけど頑張ってしゃぶってな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:49:40.98ID:Z/G4Ihaa0
藤原ってそもそもドラ1候補なん?こういうスペ体質好きそうなのは中日やけど、中日って根尾なんやろ?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:55:28.62ID:Wz5JzrKR0
>>215
それスケール小さいのではw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:58:59.76ID:Ns3Rnf3D0
ドラフトといえば、巨人ファンがハムに菅野の交渉権取られて発狂する動画をなぜか思い出す
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:04:07.19ID:TzMlPTGu0
秘密会議にするべき
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:10:12.08ID:fJ311Jy00
>>204
お前はプロ入りを希望してる選手たちがドラフト制度なんかを支持しているとでも思ってんのか?それから移籍に関しては野球ほど移籍する機会が少ない競技も中々ないのに何を言ってんだよお前www
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:11:33.75ID:fJvVRprX0
日ハムの吉田指名に期待する
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:13:20.55ID:fJ311Jy00
>>203
お前はJリーグを知らないのかよ?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:17:50.65ID:JBmgydZV0
理解できる部分もあるが
ブーイングで不快とか入団やめるぐらいなら
プロ入りは自体した方が幸せだろう
と思う
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:18:59.42ID:5wdo4y+r0
白鴎大からこんなスラッガー候補出てくるとは確かに思わんだろうしなあ それにしてもブーイングはちょっと本人にも失礼なのか
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:21:29.16ID:LfbW4YKX0
ファンを招待するしないはなんとも言えないが、育成ゴミの阪神は呼ばなくていい。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:24:32.62ID:KhSbKCeD0
どうせ入団したらキャンプか遅くてもオープン戦の時期にはブーイングくらうだろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:25:01.10ID:YAfvH3SF0
>>176
NBAは枠が少ないからねえ。
無駄(と思っちゃう)人間をとったら批判が飛ぶだろうな。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:27:01.54ID:bk3VoGGk0
アメリカのスポーツってなぜか閉鎖的なんだよ
ドラフト制度もそうだし、昇降格の無い完全固定リーグもそう
とにかく仲間内で囲い込んでしまう
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:27:39.16ID:vVX3V2TX0
>>161
いや別に野手のドラフト2位というのは相当期待されているレベルだからそれなりに活躍している人多い
大山の活躍は順当だと思うけど・・・。
笑ったのは、阪神が指名すると思った選手と自分の贔屓にしていた球団が指名する選手(藤平・寺島)が重複すると思ったから。

>>162
高校生で1年目で即戦力野手なんて清原と立浪位しか記憶ない。高校ドラ1は、将来のびるであろう選手の青田買いだろ
4年後、活躍していればいいという位。

>>172
阪神が確実に2位指名できるとみんな思っていたからね。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:27:42.83ID:bk3VoGGk0
サッカーでドラフトなんてあり得ないしそもそもそんな発想が無い
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:28:34.02ID:5wdo4y+r0
>>230
いや、でもこういう場所でのブーイングって選手としての自分を否定されてる気がしてこないのかな、勿論下位だったら大丈夫ってこともあるけどさ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:30:45.31ID:fYC3BnSt0
>>14
甲子園のバックネット裏と同じ
人気低迷と離れた客を取り戻そうとしてる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:31:34.05ID:fi/Msmy30
>>3
日本人はJリーグに興味が無いけどね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:31:48.58ID:YAfvH3SF0
>>232
J1、J2、J3とそれぞれが独立採算でやってるとイメージしてくれるといいかな?

J2のレベルでやっていくのが精一杯のクラブがJ1に上がって無理をする経営をするより身の丈にあったチーム運営ができるのでは?

選手は個人的に昇降格をするだけで。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:32:51.97ID:J7QpCYtk0
>>190
それはあくまでネット上だからな
会場でキチガイどもが喚き散らすのとは意味が違う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:34:00.88ID:5wdo4y+r0
自分は今まで一般人も直に見れるという環境は良しと思ってたがこんなことが起きてたんだな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:34:36.41ID:186awnxe0
>>39
TV中継の賑やかしで入れるんだから、TBSが払ってくれる放映権料から招待してるのは
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:34:37.81ID:fYC3BnSt0
>>237
昨日のさいたまスタジアム5万6千人
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:35:50.79ID:30MN+K0Y0
毎年見かける人居るよね。

阪神ファンの弾幕掲げてる人と、日ハムのユニ着てる人。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:36:21.20ID:J7QpCYtk0
>>199
高山の時も県岐阜商の高橋だとかオコエだとか「スポ新紙上では」言われてた。
マスゴミの勝手な予想と現場の決断とは違う。

むしろ今までの阪神が馬鹿みたいに情報漏洩しまくってただけで今の体制の方が正常。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:36:35.12ID:OfEXv7R20
>>243
イニエスタ出る出る詐欺のおかげな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:37:20.26ID:vDKXJTqn0
>>210
こういう無知がのうのうと喋るのが片腹痛い
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:39:18.42ID:++aeh82E0
坂豚が熱心に書き込むスレw

>>3とかw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:39:25.69ID:/VUf7+wR0
東はドラフト前から大学No.1左腕と言われてたぞ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:39:28.92ID:d5WxcR920
>>180
>>220の動画を文字起こしして10000回音読しとけよマヌケ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:45:16.07ID:i/mX/7q30
>>233
2位でも100%大山を取れる?という金本の質問に
西武か中日が外れ1位で来るかもしれないというスカウト情報が事前にあった
この年1番打てる評価だった大山を確実に獲得したい金本が100%でないなら1位でいこうと繰り上げた

アホみたいにケチつける前にいい加減これくらいの情報頭に入れろや
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:45:42.23ID:Qm4MWboU0
>>232
ドラフト制度はアメリカ、カナダ、プエルトリコの選手だけだよ。
ドミニカ、ベネズエラ、キューバほかあとは基本、自由競争

球団の昇降格はないけど、マイナーチームは200以上ある。
選手の昇格のダイナミックさはあるよ。
こないだ大谷にホームランを打たれたマリナーズの投手は
9軍から這い上がってきた選手

※9軍→8軍が狭き門
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:46:50.07ID:QcwmXI2S0
>>230
まぁ生まれた時から常に否定されて来たようなお前には分からない事かもしれんな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:50:01.69ID:Qm4MWboU0
>>252
去年でいえば、ヤクルトに入った村上みたいなもんだね
巨人は競争率の高い清宮をあきらめて村上に最初から行けば
単独指名できた。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:51:57.76ID:xEt1ttRJ0
>>179
このブーイングされた選手がその後どうなったのかが知りたい
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:56:15.50ID:xEt1ttRJ0
>>203
>そして自由に移動できるリーグで人気なプロスポーツって日本にあるか?

こういう書き方をするあたり
相当Jリーグに興味あるみたいだな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 22:59:02.54ID:YAfvH3SF0
>>252
結局西武は作新の今井、中日は明治の柳とどことも戦わずに単独で指名したわけで、その情報が全くの嘘だったと。

偽情報に騙されるとはねえ。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:07:41.73ID:SzuUtsKJ0
>>258
それを取れなかった展開ならという話だろ馬鹿なのかお前は?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:09:21.23ID:5ywGhrxf0
>>258
単独は結果であって今井や柳が100パー単独で取れることが分かってるなら確かにそうだけどそうではないよね?それは分かるよね?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:15:26.57ID:ZpElAfLb0
ファンあっての興行なのはわかるが
だからってその人の仕事する先を決める大事な場に
ファンを招待するのはどうかと思う。

ブーイングする輩はNPB出禁にしてしまえって思うわ。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:16:10.63ID:tu9vo0DS0
ポルジンギスがニックスで指名されたときにブーイングの嵐だったけど
その後の活躍で手のひら返して大賞賛だった例もある
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:18:26.59ID:fxxVBZ+S0
>>256
白人の方は活躍を疑問視する意見を吹き飛ばして新人の年から活躍してリーグで最も有望な若手の1人と見られるようになったけど、オールスター選手まであと一歩の所で前十字靭帯を断裂してリハビリ中。
黒人の方は今年指名されたから11月の公式戦デビュー待ちだけど、野球で言うオープン戦みたいな試合で大活躍してこちらも期待されるようになった。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:18:57.40ID:7tdAEHzE0
入ってからの成績でどうこう言われるならわかるが
指名の段階でブーイングする奴は人間のクズ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:19:14.60ID:iJlNa0U80
プロになるんだろ?志望した時点で客の前にでて客のリアクションに対応できるくらいじゃないとな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:20:12.71ID:WBtdpCoX0
まあ玄人気取りのドラフトヲタほどキモくて無知で無責任な奴らはこの世に存在してない件は同意
あいつら害悪しかないから全員死ねばいいと思う
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:32:25.61ID:rt6d+UPy0
大山なんて2位で取れたんだから、
佐々木1位がアタリマエだろ、
バカかコイツは。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:38:32.96ID:SlFqRPig0
つうか試合中じゃあるまいにやってる最中は私語は慎めよ
ブーイングとか入れられないとつまらん言うなら来るな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:50:25.46ID:rAXmjxaI0
>>13
NFLなんか凄いよねw
大ブーイングとか。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 23:54:28.84ID:3Rsq+7oi0
ファンのブーイングを受けて
え?じゃあ変えるわ
という球団があってもいい
所詮は娯楽なんだから
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 00:24:02.81ID:PZ4jTdLC0
>>268
>>252でも音読しとけよゴミ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 00:34:39.29ID:ss/WHyZt0
スカウトは佐々木を推してたんだっけか?
これに従ってたらと思うとゾッとするな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 00:44:11.09ID:a28aTTSh0
「佐々木(桜美林大)、田中(創価大)両投手という最高の投手をと考え、
できれば両方(投手と大山)とりたかったのですが、他球団の動向も見ながら
単独指名狙いで変更しました。監督からそういう(1位は野手優先の)意見があり、
我々もあうんの呼吸で最後はそこ(大山)に落ち着きました」

チョンが突然押切っただけ。
普通に両取り問題なかっただろう。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 00:45:32.11ID:4xcfBUghO
>>275
いや全く
佐々木はロッテの指導が合わなかっただけかもしれないし
大山いなくても今の順位は変わってない
大山2位で取れてたら、余計なプレッシャーなく育ってたかもしれない

どっちにしても、そんな大騒ぎする程の選手じゃない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 00:45:50.53ID:zQUjEVOt0
>>258
柳は横浜と競合してくじ引きになって中日が当てたんだがね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 00:46:32.31ID:Saa00BtH0
>>276
お前馬鹿なのか文盲なのかどっちだ?
2位で100パー取れる保証がなかったからというのは何度も出てる情報なんだが?
日本語読めないチョンコか?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 00:47:35.15ID:91AvEFLp0
>>277
もう論もへったくれもねぇなこいつw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 00:49:46.50ID:aLO8fmHY0
佐々木千隼、去年期待外れすぎなのはまだいいとして
そういえばこの頃全然見ないなと思ったら
今年1試合も投げてすらなくて草生えたw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 00:56:38.11ID:38LgUFpy0
球団に対してのブーイングでも選手に失礼すぎるよな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 00:58:51.95ID:Saa00BtH0
>>277
タラレバ連呼で汗だくの言い訳
アホやろこいつ?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 01:03:46.39ID:SstpODyC0
>>282
そもそも選手採用を決定する場所に部外者が見学なんて有り得ないだろ
民間企業で例えたら面接試験後の個人別採否決定の会議室内に部外者が見学してるってことだぞ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 01:06:34.32ID:oW4z9s8b0
今後一度でもブーイング起こったらその場で全員退場、次の年以降観客制度廃止にしたら?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 01:06:35.78ID:4QZNOa4B0
無知ですまんが地域リーグから叩き上げられたヤツが指名されることはないのか?
地域リーグには中卒プレイヤーもいるだろ? たぶん
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 01:10:10.78ID:sMni7awW0
>>24
というか芸スポの過疎化がこんなに進行したのに平然とまだやってられる無神経さが凄い
日村のスレとかどうせまたコピペで伸ばしてて歴代何位とか寒い事やってるんだろうし
記者にクズが居座って終わっちゃったなこの板
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 01:12:57.13ID:seErZ6+V0
阪神2016
D1 大山 飛躍の二年の前半戦躓くもレギュラー奪取
D2 小野 速球の平均球速は球界屈指!ローテ投手
D3 才木 高卒二年目からローテに入り同世代でも屈指の存在エース候補
D4 濱地 才木の陰に隠れ気味だが腰痛から回復後は好投続きで将来有望
D5 糸原 二年目からセカンドのレギュラー奪取
D6 藤谷 投手として入団も二年目から野手転向!いきなりHR打つなど194センチの大型内野手爆誕


神ドラフト予定だぞ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 01:13:26.15ID:35rO9oWM0
今思うと菅野は鋼のメンタルしてるな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 01:20:29.68ID:JCPv6Grm0
田中正義
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 01:29:56.98ID:J80HNsSE0
記事を読むとブーイングが起きたのは「事前に指名すると言われた選手が1位指名されなかった時」であって
スレタイ含む他のマナー違反は、それこそまじで「記者が懸念している」だけの話ってのが凄いな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 01:31:10.33ID:5I5NjKbj0
このスレ見てわかるようにマナー悪いのは大体が珍カス
選手もオレはええんやとタクシー割り込み乗車してるしな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 01:35:17.91ID:htCrNC6M0
野球ファンに民度を求めるなら普段から批判しないとダメだろ
今は球場でのトラブルを99%は見逃して報道されないんだからさ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 02:13:02.44ID:f+C2olkZ0
前説で注意しとけばブーイングなんて起こらないだろ

あ、あと巨人は吉田指名しろよな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 02:28:45.10ID:OUHmNtbB0
広島と対戦したチームのファンが試合中に原爆落ちろみたいなことをスタジアムで歌っちゃうような連中が多いんだろ焼き豚は?
そんな連中にマナーもクソもねえだろうよ(軽蔑)
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 02:40:39.47ID:I97jLo9Q0
ブーイングは知らんけど
去年阪神が清宮安田と続けてくじ外した後で
今にも死にそうな顔した珍カスをTVカメラが抜いたから爆笑したわ
あいつ生きてるのかな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 08:47:05.62ID:K7r1yqmn0
>>110
松村邦洋「呼ばれた気がする」
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:08:22.24ID:pRzKds2P0
焼き豚って伝説の箕輪和紘たいな奴ばかりなんだよな (嘲笑)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:09:33.56ID:vsZE6JSQ0
ドラフト後のネットの反応の方がもっと酷いけどな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:28:39.33ID:fI3GsEjo0
やけに珍カスがしゃしゃり出るイメージ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 09:41:38.00ID:SsMo71ih0
大山は良い打者になりそうな感じよね
出身地的に白鴎大は近かったからというのもあるんだろうがこんな才能持った選手6大学のどこからかお呼び掛かっても良さそうなのにな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:20:43.53ID:y4vRTW6H0
日本でスポーツによって暴動が起きたのは阪神優勝の時だけだもん
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:24:23.64ID:tWuv234J0
サンフレの新スタスレでボコボコにされた視豚がここで憂さ晴らししてるのか
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 11:39:55.28ID:8SBT8cbh0
しかしひでえ記事だなあ。
「批判する人間が無知であることは明らかです。無知で指名に口を出すような人間たち」
これ招待されたファンのことだろう。
テレビ番組のお涙頂戴物語や万歳三唱生中継の邪魔になるからかね。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 12:27:36.01ID:CkEyJyG+0
安定の阪神ファン
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/25(火) 20:38:31.31ID:ESPkBTPR0
焼き豚の日常
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 00:14:25.20ID:mDOmEuZT0
また焼き豚か
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 01:34:04.55ID:k5DP769z0
野球ファンなんて子供たちに暴言を吐いたり暴力をふるうようなクズばかりなんだから奴らにマナーを求めるのは無意味に決まってるぜ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 10:55:55.62ID:slyCdNFy0
焼き豚の辞書にマナーなんて単語は存在しない
この前も焼き豚爺さんが球場で暴れてたニュースがあったしな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 10:58:18.20ID:M+nbtDOR0
野球は幼少時から「相手を野次り倒せ」と教育してるじゃん、全うな結果だろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/26(水) 11:00:32.69ID:vGOwlB3g0
いっその事、ドーム球場で観客動員してやったらw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況