X



【音楽】松任谷由実「より多くの人に」初の定額聴き放題開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/24(月) 05:12:15.67ID:CAP_USER9
松任谷由実(64)は今日24日から、初めて定額聴き放題の配信サービス(サブスクリプション)を開始した。

72年デビューシングル「返事はいらない」をはじめとした荒井由実名義を含め、これまでに発表されたオリジナルアルバム38作、
ベストアルバム7作、セルフカバーアルバム1作の収録曲とシングル41曲を合わせ、全424曲の配信が主要サイトでスタートした。
ユーミン側は「より多くの人に聴いてもらいたい」として、全曲配信を決めたという。

http://news.livedoor.com/article/detail/15348551/
2018年9月24日 4時0分 日刊スポーツ

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/0/208e5_1401_5bbb9e6e_6fba6508.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=1cY28uQ0HXc
松任谷由実 輪舞曲('95)

https://www.youtube.com/watch?v=BhU3DTghnT0
まちぶせ - 松任谷由実
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 12:44:15.66ID:OGjg9Tvg0
5月くらいにawa入れたけど久しぶりに音楽熱甦ってきてる
20年前の高校のころよく聴いてた曲とか網羅されてるわけじゃないけど
和洋そこそこあって楽しい
この手のアプリって若い子向けだと思ってたけど中高年の方が楽しめそうだね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 12:47:41.41ID:Vt4P9TFB0
サザンはapple musicでもうやってる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 12:52:49.47ID:Vt4P9TFB0
>>186だけどサザンやってなかった配信だけみたい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:08:44.57ID:E9zdDi1Q0
>>189
シングル扱い
潮風にちぎれて、遠い旅路、ヴォイジャー辺りと一緒に入ってるのが嬉しい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:17:01.58ID:hxapIAra0
>>58
iTunes Store(ダウンロード販売)にも
アルバムだけじゃなくシングルも入ってる

気になったのは(一部の)アルバムジャケ画像の色が、薄くて沈んだ色調になってる事
シングル(EP)の方は(現物見た事ないものもあるけど)オリジナルの色味と発色に近いと思う

アートワーク作りを発注した先が違うんだろうと思うけど
初期アルバムを担当した会社はどんなカラープロファイルのモニタを使ってるんだ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:32:11.85ID:/ykzZoR90
>>149
ノイエムジークに関しては経営状態が厳しい東芝EMIから何年も拝み倒されたらしい

渋々ベストを出した直後に宇多田ヒカルという化け物が同じレコード会社から出てきた
宇多田のおかげで東芝EMIは99年にEMIグループの中でもトップの売上だった
40代になると第一線は厳しいし世代交代のタイミングだったんじゃないかな
デビュー間もない15、6才の宇多田の悪口を言ってたらしいけど事実なら見苦しいわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:40:01.88ID:v58NxGxP0
>>194
また根も葉もないことを。
ほんと好きだよなぁ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 13:52:22.85ID:0b8m16260
配信参加、遅すぎたくらい
YouTubeでも片っ端から削除しまくってたから、若いリスナーを開拓するのに遅れてしまった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:07:06.63ID:YolZBwR90
>>196
10年前くらいだったか、一時期コバルトアワーとか(アルファ時代のアルバム?)iTSに出てた事はあったよ
その後配信に対する態度?が硬化したのか、昔のものは全部撤去されちゃったけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:07:29.94ID:ihMQJ6xf0
小原貴洋
明日9月25日(火)は九大病院精神科の神庭教授の
通院の日です。
車で九大病院に行く予定です。
薬は適量飲んでいます。
脳が溶けるので規定量は飲んでいませんが。
母と私を助けてください。
宜しくお願いします。
夢は偽装です。
私はバイです。
母は家族として大切に思っています。
タイム…で見ないとパソコンの画面は隣人の天〇に操作されています
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:07:30.47ID:/7vdshjL0
ハイレゾなんて環境機器持ってるやつ自体が希少

レコードがーなんてただの懐古厨の妄想。人間の耳には聞こえない

CDで十分高音質だって消費者は望んでるのになw
更に言うと8割はMP3でも満足する。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:07:38.92ID:Lk3cldDO0
Amazonのプライム・ミュージックに来とるやん
小銭の誘惑に負けたんやろな、ぎゃはは
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:12:26.10ID:VexpGYZU0
悲しいほどお天気に入ってる影になってって曲が好き
超メロウグルーヴ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:12:55.12ID:jAxzyrxh0
>>197
iTunes Plus(256kbps化、DRMフリー化)になったタイミングで
取り下げられた。復活大歓迎。
昔128kで買ったものは半分くらいしかマッチしなかった。
リマスターすると別物になるんだな。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 14:59:47.93ID:voutJsWu0
40になって、今までずっと避けてきた、HR/HMが気持ちよくなってきたわ。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:00:01.54ID:zMowet1f0
ムッシュは生前、今一番自分の中のベストな一曲に
宇多田のオートマチックをあげてた。
ユーミンデビューはムッシュ抜きでは語れないので宇多田をディスることはまずない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:00:49.98ID:Iw9fC6ku0
やっと全アルバム聴けるのか
REINCARNATIONとか時のないホテルとか14番目の月とか
昔のアルバムが聴けるのは嬉しい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:11:23.66ID:zMowet1f0
聴き放題ってのはマジックで
実際、特に日本人の場合、聴いていい曲だと思うと手元に置きたくなる。
これによってCDが売れなくなることはおそらくなく、むしろダブルで売れる可能性が高い
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:23:07.77ID:oOIpcagn0
>>176
Hello , my friendのイントロとか、春よ、来いのアレンジもいい。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:25:08.57ID:WBUGL/sT0
短冊CD「ひこうき雲」「あの日に帰りたい(この表記w)」は
ボーカル違い、コーラス違いなので一聴の価値あり。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:26:17.33ID:VCDFSJvh0
翳りゆく部屋を初めて聞いたときの衝撃を忘れない
やっぱユーミンだわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:30:29.06ID:6cQ67YMl0
ユーミンとサザンって昔の曲がyoutubeにないから全然若い人に浸透していかないんだよね
ジジババしか聞いてない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 15:31:47.07ID:xm9c+l0K0
こち亀読み放題があったら月1000円でも払うのに
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:24:43.23ID:aUTdWpC50
サザンは夏にベストを出したばかりたから、もうしばらくはやらないんだろうな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:32:43.62ID:0b8m16260
若い女の子にもっと聞いてほしい
昔の曲は歌詞が素晴らしいものばかりだから
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:39:24.18ID:EAJuAFRh0
80年代までは声質も良かったし神曲連発だった
あんなけ他人のこと批判する人が現状の汚声で歌手にしがみついてる様はいただけない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:47:29.55ID:/NFUDjx50
>>83は誰の話をしているんだろうか、このスレで。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:54:51.92ID:SNZjrhNL0
平尾昌晃が年間1億の印税とか言ってたな
この人死んでもどれだけ印税が入るんだよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:28.16ID:C1FCcKBA0
カエルの交尾みたいな歌声
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:27:08.61ID:VAOmQQtX0
アルバムはどこでも聴ける
アルバム未収録のシングルとか、アルバムに入ってる曲でもシングルだとミックス違いとかバージョン違いが結構あるんだが、その辺りはフォローされてるのかな?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:32:45.55ID:pH8s+4X00
ユーミンのアルバム1枚目から最新作まで全部借りて聴こうと思ってたからほんと嬉しい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:36:28.10ID:YouYGI8Q0
>>169
へえ。じゃあ何で在日のヒーローなの?w
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:37:49.26ID:YouYGI8Q0
>>216
今はまた上がりつつあるよ。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:38:56.59ID:YouYGI8Q0
>>214
どの道、同じ時代を共有した人達にしか売れない事を承知してるからね。
ツベに出しても利益は無い。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:39:40.77ID:YouYGI8Q0
>>235
キチガイはお前だけど
どうしたの?あ、火病っやつ?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:41:07.21ID:RqPnexC40
チョンだ何だと叩くフリして勝手に在日認定ホルホル
よくあることですよ
ひとつも損しないから
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:41:21.21ID:FappeiCF0
台湾系のおばあちゃん
てことは父方はずっと日本人
そもそもそれって在日とは言わないだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:41:44.94ID:YouYGI8Q0
>>212
あんなの他の誰にも出来ない。
大体からして本物のパイプを使うとか、どんだけ自信有るんだと。
そして、自信だけじゃない。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:42:16.71ID:YouYGI8Q0
在日の人達に訊いてごらん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:43:24.50ID:/NFUDjx50
>>237
おまえらはマジで瞬間的にこの世から消えた方がいいよ
おまえらみたいな屑日本人という段階で恥だ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:43:25.27ID:YouYGI8Q0
>>239
在日なんて言ってないよ
ちゃんとレスを追おうな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:43:36.84ID:FappeiCF0
日本人の男が台湾の女性を嫁にしただけだろ
不法に移民したわけでもない
普通の国際結婚扱いで終わるわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:43:48.92ID:YouYGI8Q0
>>242
更年期か何かか?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:44:10.45ID:YouYGI8Q0
凄いね、どしたのお前らw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:46:01.76ID:/NFUDjx50
>>246
だから何でおまえみたいなカスって在日の話をしたがるんだよ
何が楽しい?
それで何の進展があんだよ
在日板とか行って好きなだけ語ってこいよキチガイ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:46:12.52ID:YouYGI8Q0
>>162
じゃあ糞じゃない歌挙げてみなよ
笑ってやるから
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:47:22.29ID:YouYGI8Q0
>>247
済まんが余りにもリアルキチガイ過ぎ
あぼんさせて貰うわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:50:34.67ID:/NFUDjx50
>>249
どうぞどうぞwww
こっちもするから永遠に消えろボケウヨ野郎が
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:50:59.81ID:jJBYy69N0
昔の古い楽曲をサブスクリプションで聴きたいかな
より多くの人に聴いてもらいたいならYouTubeにアップがいいんじゃないの
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 17:58:23.94ID:ODeOS3Nz0
シングルがしれっとアルバムバージョンにすり替わってるから要注意
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:00:19.98ID:RqPnexC40
>>252
ああ、そういう雑な仕事ぶりはファンは嫌うだろうなあ
ほんの微妙なテイクの違いだって気にする人はするのに
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:01:53.29ID:zMowet1f0
高中正義は帰化した中国人と日本人のハーフ。
ムッシュかまやつの両親は国籍はアメリカの日系二世ではあるが日本人。
森山良子の両親も同じく日系二世ではあっても日本人。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:03:20.93ID:9L0rGlVa0
いまさら
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:09:45.07ID:m96RTV3H0
<`д´>台湾系ニダ!台湾系なら問題ない筈ニダ!
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:11:45.59ID:P05o0dTD0
まともに歌えない歌手
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:19:09.84ID:uNpeZ6+w0
年金受給者年齢になって初めてユーミンほか聴く曲が膨大な数になってる、ぜんぜん知らん曲ばかりでウレシイ老後
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:21:34.58ID:XIsB4yW00
ほんとに「より多くの人に聴いてもらいたい」なら、
無料でアップしろよw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:34:05.19ID:hG3Q2RLj0
>>252
え〜、ダメじゃん
「よそゆき顔で」のシングルバージョンはアルバムバージョンより出だしのドラムが一拍多いとか、「静かなまぼろし」はシングルとアルバムでミックスが違うとか、そういう細かい所はちゃんとオリジナル通りにしとけよ・・・
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:42:04.38ID:/9gyKvrL0
>>244
父親が荒井家の婿養子だから
母親が日本人で、父親が日系2世なんじゃないの
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:50:25.42ID:XIsB4yW00
>>261
例えがしょーもねーなお前・・・
アホはレスしなくていいから
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 18:53:36.08ID:8Xry/SLh0
ユーミンと矢沢は日本の大衆音楽界では二大カリスマだったがもう若い世代に聴かれなくなって久しいな
オールドファンだけで十分ビジネスとして成立するだけでもすごいことだが
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 19:00:23.71ID:GlkoZ3d90
>>265
さすがに矢沢よりはまだ曲の認知度高いだろう
ジブリアニメでも使われてるし
まあ売れるのはベスト盤だけだからそれ以外の曲は興味持たれてないかもしれないけど
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 19:08:38.02ID:HA+Cx0HE0
>>134
音楽家なんて聴かれてなんぼなんだから
ひっそり音楽活動してるという人間も本当は売れたいよ
売れないから興味ないとやせ我慢してる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 19:18:25.08ID:E9zdDi1Q0
ユーミンの五曲、年代順
死ぬ間際に聴いてみて悪くない人生だったと思えるだろう名曲の数々

さざ波
埠頭を渡る風
緑の町に舞い降りて
水の影
カンナ8号線
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 19:49:28.18ID:YolZBwR90
>>202
なるほど、iTunes Plusが契機でしたか
復活自体は自分も歓迎だけど、今回のリマスターと一部マッチしてくれないのはちょっとショボ〜ンですね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 19:52:46.09ID:YolZBwR90
>>230
(全部かどうか不明だけど)シングルもラインナップされてるよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 19:53:51.25ID:E9zdDi1Q0
まだ定額制で聴けない大物はソニー系に多い

郷ひろみ
山口百恵
太田裕美
キャンディーズ
矢沢永吉のソニー時代
天地真理

そしてビクターの西城秀樹も
ポリドールの野口五郎、沢田研二、井上陽水はめでたく聴けるようになった
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 19:54:06.50ID:E4xzvj2H0
結局金取るんじゃねーかw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 20:07:29.12ID:N7Pn3YCS0
ついこないだ、たまたま見かけたみんなのうたで「瞳を閉じて」のイントロが
流れたからワクワクしてたのに、カバーだとわかってめっちゃショックだった
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 20:19:30.01ID:Qmz+7UXt0
itunesで1位!ざまー!
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 20:29:14.25ID:+yCDoB2s0
>>278
返事はいらないとかきっと言えるとか潮風にちぎれてとか遠い旅路も持ってるの?
なら凄いなー
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 20:53:29.72ID:tiNbdm6E0
「恋人がサンタクロース」とか、タイトルでネタバレしてるし
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 20:58:44.52ID:OFT4Rzi10
30歳だけど母の影響でユーミンの曲未だに聞いてる
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:00:08.04ID:3N2nGP/k0
タダなら考える
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 21:01:49.46ID:aUTdWpC50
良く「荒井由実時代が良い」と言う奴がいるけれど
実は最高傑作はボサノバ色の強い松任谷名義での1stの紅雀が最高傑作なんじゃないだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況