14
交通ネットワーク
Aバス等の公共交通
・ 中野駅を改良し駅前広場を整備する。このため、JR東日本や東京都等
関係機関と協議、検討を行なう。
・ バスルート、停留所位置等は、まちづくり計画に基づき適正な路線、位置
を設定する。
・ 利用自由度の高い新たな公共交通機関の導入に向けた検討を行う。
B駐車施設及び自転車駐車場
・ 地区全体の自動車交通需要発生を抑制しながら、新たなまちづくりに対応
する適正な駐車施設を、設置位置に配慮しながら、公民で役割分担しなが
ら整備する。
・ 駅の南北に適切に自転車駐車場を再整備し放置自転車の排除を図ると共
に、自転車通行空間の整備に努める。
C荷さばきスペースの確保
・ 中野通り、早稲田通りなどの沿道における、路上荷さばきによる交通渋滞
を防ぐため、一定規模以上の商業施設などにおける荷さばき駐車施設の設
置促進や、交通管理者との協議による路上荷さばきスペースの確保