X



【高校野球】秋季高校野球岩手大会 大船渡・佐々木3位決定戦へ最速154キロも7失点 盛岡大付7−5大船渡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/23(日) 16:47:54.78ID:CAP_USER9
<秋季高校野球岩手大会:盛岡大付7−5大船渡>◇23日◇準決勝◇花巻球場

「岩手の新怪物」が負けた。最速157キロ右腕の大船渡・佐々木朗希投手(2年)が東北大会出場切符をかけ、盛岡大付戦に先発。

5−5の7回に死球と暴投で傷口を広げ、決勝点となる適時打を浴びるなど2失点。
最速は2回に計測した154キロ、9回を投げ10安打10奪三振7失点だった。

明日24日、専大北上との3位決定戦に勝って、東北大会出場を決める

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00339938-nksports-base
9/23(日) 16:22配信

https://amd.c.yimg.jp/im_siggAAr9YbhGCpcdWpIc3VQctA---x253-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180923-00339938-nksports-000-6-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 16:48:36.94ID:k2cYJQhk0
なんで154キロも出して田舎の高校1、2年生相手に7失点もするの?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 16:52:09.39ID:o4MATLqw0
ただ速いだけのピッチャー
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 16:52:18.35ID:jweJ41Af0
東北大会出場を決めるじゃなく、決めたいじゃないの?
もう決まったみたいじゃない。たとえ明日24日と書いたとしても。
紛らわしい。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 16:54:49.69ID:WBwqvQaq0
ノーコンかな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 16:56:52.38ID:nwDGQRSe0
モリフは速球に強いからな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 16:59:01.00ID:fXr3tWkP0
菊地やら大谷やらと戦ってるから慣れてるんだな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 17:03:03.65ID:FdgBIObW0
そんなにかよwwたいして強くないなwwww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 17:04:20.99ID:66ogEQrn0
盛岡大程度に通用しないなら、甲子園じゃ間違いなくフルボッコされるレベルだな。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 17:07:15.17ID:1G4+IV7Z0
スピンの量が少ない。
回転速度を上げる術を得る方法を考えたら。
その点で金足農の吉田を指導した八戸学院大の先生に一度見てもらえ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 17:10:29.25ID:jweJ41Af0
どうせ負けるなら登板回避&温存して、明日の3決にぶつければよかったのにね。
連投はキツイぞ。
まぁ21世紀枠狙いなら
岩手県大会3位決定戦で惜敗>>>東北大会1回戦コールド負けの可能性もあるので、
必ずしも東北大会出場した方が有利とは一概には言えないが。
まぁ佐々木投手だと大量失点の心配はないと思うが、今日も7失点だしなぁ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 17:42:10.20ID:7acb4OQZ0
負けていい
むしろ投げさせすぎ糞無能監督
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 17:44:02.06ID:1ftTyx3o0
マシンは160km投げるから、150kmとか遅く感じる。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 17:53:10.70ID:QbiUoVC80
センバツで見られそう?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 17:57:17.20ID:w30gWnPB0
今日は捨てゲームにして佐々木を温存すれば良かったのにな
明日も投げたらマジで肩ぶっ壊れるよ
0022上和野勇(カミワノイサム)
垢版 |
2018/09/23(日) 17:59:28.65ID:nuIVHUk40
盛岡大付って大谷にも勝ってた
大物食いのイメージ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 18:07:26.65ID:aqS/VELG0
>>2
盛附が東北で1番強い高校やから
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 18:08:43.90ID:DvX31fCX0
>>21
壊れるかよアホ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 18:13:15.09ID:RYcXgb2a0
高校レベルでも、速いだけじゃだめなんだな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 18:16:09.14ID:EvSQ3iUS0
速いだけの奴って昔からいたよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 18:17:19.10ID:ZVyWRBF60
金足農業で味をしめた高野連は
大船渡を
21世紀枠?のゴリ押しで選ぶだろうな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 18:29:26.42ID:kR5mAodv0
時代が違うが江川なら三振の山を築いていたよね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 18:38:50.25ID:1kEdMMY60
一昔前ならさして話題にもならないレベルでも
人材不足であれこれ下駄をはかされて気の毒だな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 18:48:00.84ID:wx6nQwUP0
日本一の投手になれる選手だからこれから
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 19:35:39.42ID:wWxp3VP60
>>32
157キロ投げるピッチャーが話題にならならないはないだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 19:39:01.87ID:vgjkcrVX0
>>34
まだまだ素材だけどそれでも私学2強以外は抑える力はあるからね
本格化するのは来年の夏だろう
でもこのチームでは花巻東と盛附には勝てんそれは仕方ない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 19:40:32.47ID:/TLFcXEA0
>>22
「大谷くんが見たかった」と嘆いた
高野連会長泣かせのチームだなw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 19:42:34.40ID:6l5+852R0
こういう素材をプロ球団が試行錯誤して
うまく育てるようにシステムにはできないものかね
単なる高校の監督に任せておく時間が無駄だと思うんだけど
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 20:10:46.85ID:T11Q3hxg0
ボッコボコに打たれる154キロに
何の価値があるのだろうか?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 20:13:32.18ID:JXUPCDbk0
大谷見れば分かると思うけど、最近はその辺の高校生でも155kmくらいなら簡単に投げられるし、普通に打たれる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 20:57:41.28ID:N23Z8q9z0
盛附から5点取ってるんだ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 21:04:40.19ID:29Di0lIO0
ピッチャーはコントロール、緩急、球のキレやで
早いだけじゃ通用せん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 21:07:18.55ID:W6Ol3ogD0
3位なら高野連がゴリ押しで21世紀枠で選ぶんじゃね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 21:07:41.42ID:1mD+Y/wu0
調子悪くて棒球だったんだろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 21:09:05.10ID:cKcH2ZC20
最速157キロ右腕の大船渡・佐々木、

166球熱投も7失点完投負けで涙 24日に3位決定戦/秋季岩手大会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000577-sanspo-base

オイオイ、来年の大事なスター候補にもうこんなに投げさせて大丈夫かね?
と言うか、明日投げさせるのかね?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 23:22:01.26ID:idCIeo9l0
>>22
高校時代の大谷って普通に雑魚だったよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 23:22:57.53ID:lCYKZuI20
肩に張りがあるんだってさ
明日は大丈夫かね?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 23:41:31.38ID:f2yhvpEx0
さっきテレ東でやってたけど球高いし棒球だな
とても150出てたようには見えない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 00:02:53.03ID:ilwb1YtU0
>>2
わんこそば打線はなかなか凄いぜ(´・ω・`)
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 00:05:17.16ID:ilwb1YtU0
>>38
下手に私立行ったら行ったで型にはめられて小さくまとまっちゃう可能性もあるわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 00:18:32.78ID:oB5pwTFm0
なんだまた棒球か
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 00:21:24.53ID:UFS5XwuJ0
金属バットだから速いだけじゃダメなんだろうね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 00:37:02.10ID:eW5hJxvM0
藤浪二世かいな。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 00:47:38.44ID:RAIjnOpe0
盛岡大付属って八戸光星並みの神奈川大阪だらけの外人部隊だろ
やたら金属バットパワー野球に徹底してる高校完結野球の
嫌いやわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 01:25:15.41ID:H2eI7vco0
盛岡大附属には以前の松本兄弟みたいな
神奈川からの野球留学は
現在どれくらいベンチにいる?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 03:32:03.18ID:WsFyjHNZ0
>>20 21世紀枠とかありそうじゃない 公立でしょ 
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 03:48:24.92ID:yL9lQreW0
センバツに出てくれよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 07:08:14.66ID:Kt15sQAl0
高校時代の投手としては藤浪>>>大谷だったわけだし
プロに入ってからの伸びで変わるやろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 09:50:50.77ID:vkpd1bHK0
>>30 
毎朝掃除してる高校より二年生で157kのピッチャーがいる高校を選ぶのは当たり前だろ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 09:55:25.05ID:vkpd1bHK0
>>44
その通り。あとこのピッチャーは球種も足りない。逆に言えば、まだまだ未完成。伸び代は大きい。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 10:11:28.71ID:KoatpHAn0
いい加減スターを作ろうとするのやめたらいいのに
反感買うだけだ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 10:15:14.72ID:fyvIOJsu0
昨日は変化球が決まらなくて直球を狙い打ちされたね
盛附は球種が分かってるかのように低めの変化球振らなかった
緩いカーブかチェンジアップあれば配球ガラリと変えて翻弄できたと思う
花東なら盛附の狙い察知してすぐ配球変えるんだけど
そのあたりベンチ采配の限界も感じた
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/24(月) 10:17:59.08ID:uMuuiLZb0
調子の悪い時の伊良部を彷彿とさせる棒球だな
加えてノーコンか 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況