X



【高校野球】日本代表、どう戦っていくべきか プロジェクトチームが発足へ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/09/23(日) 08:02:12.40ID:CAP_USER9
 野球の高校日本代表は、国際大会にどう臨み、どう戦っていくべきか。それを考えるプロジェクトチーム(PT)が、日本高校野球連盟に発足することになった。19日にあった会議で、設置が決まった。

 「世界一になるために、以前から検討していた」と日本高野連の竹中雅彦事務局長。急に実現に動き出したきっかけは、9月3日から宮崎市内で開かれたU18(18歳以下)アジア選手権で日本が喫した2敗だろう。

 連覇を目標に掲げて挑んだが、韓国、台湾に敗れて3位に終わった。いずれの試合も1得点どまり。打者は木製バットや国際基準のストライクゾーンへの対応に苦しみ、走者はボークの基準が甘いアジアの牽制(けんせい)に悩まされて機動力を生かせなかった。日本が毎年のように直面する技術的な課題が、改めて浮き彫りとなった。

 また、大会への準備期間が短いことも日本にとっては難題だ。永田裕治監督は「言い訳にはならない」としたが、チーム作りが本格化するのは、夏の甲子園が終わってから。今回は招集から開幕まで9日間しかなかった。選手たちは木製バットへの順応で精いっぱいになり、バントや細かい戦術を磨く時間は限られていた。

 日本が力を出し切れなかった一方で、韓国、台湾は小技を絡めた攻撃や隙のない守備を見せて決勝まで進んだ。永田監督は大会を振り返り、「(韓国、台湾は)野球が細かくなっている。だいぶ早く代表チームを作って練習してきたとも聞いた。アジアのレベルが上がっている」と危機感を募らせていた。

 次に日本が挑む世界大会は、来年に韓国で開かれるU18ワールドカップ(W杯)だ。あと1年。日本が抱える多くの課題に、PTはどういった打開策を用意できるのか。竹中事務局長は「人選や課題の洗い直しなど、具体的な内容をこれから検討していく」と言い、10月にも始動させる方針を示した。(小俣勇貴)


9/20(木) 0:23配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000002-asahi-spo

★1が立った日時:2018/09/20(木) 07:05:51.57

前スレ
【高校野球】日本代表、どう戦っていくべきか プロジェクトチームが発足へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537394751/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:22:18.42ID:Qav2qhvd0
>>98
サッカーに憧れて上っ面だけパクっただけだなw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:24:59.66ID:XH8sx/uI0
>>69
高野連がメジャーに選手を送りたいなんて
考えるかな?
ファンとしてはなるべく行って欲しくないし、
NPB各球団も同じだろう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:25:10.25ID:Npolw2/d0
>>3
アジアで言えば競技人口の9割くらいが日本人で、プロリーグは85年以上の歴史を持ち、
簡易グラウンドを含めれば約7000ヶ所の野球場があるのに、アジアで最下位とはw

しかも、高校の部活の大会に毎試合4万人以上集客出来てアジア最下位って

【野球登録選手数】
日本   4,407,000人
韓国     5,550人
台湾      1,374人
フィリピン    不明
インドネシア  500人
中国       500人
パキスタン   480人
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:28:53.45ID:XH8sx/uI0
>>98
競技を取り巻く環境が全く違うからなあ
世界に出ていかざるを得ない競技と横並びに
しても意味ないのでは
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:32:03.26ID:ux9t6wju0
>>100
勝ったら「日本野球は凄い」
負けたら「野球が世界に普及した」

隙を生じぬ二段構え
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:32:08.19ID:Qav2qhvd0
>>103
数十倍どころか1000倍位差があるんだなw
これで糞弱いとか普通あり得ないよな異常だわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:33:15.24ID:Npolw2/d0
>>71 ボート部員に負ける

やっぱそんな程度なんだよ今の日本の野球なんて。
メディアドーピングされたキャラゲーの農耕馬レースをNHKで連日放送してB層を熱狂させても、
サラブレッドの大会(本物が集まる大会)では当然のように惨敗するという図だ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:35:25.53ID:Qav2qhvd0
>>107
分かりやすいw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:35:27.73ID:NvH6jpri0
何でわざわざ世界に出て行くの?世界なんて言ってもまともにやってんの二、三か国だろ。
草野球レベルのチームを無理やり頭数だけ掻き集めて世界なんて言ってもなあ。
国内で充分興行として成立してるんだから、サッカーやバレーみたいに背伸びして世界に目を向ける必要あるか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:39:51.34ID:Qav2qhvd0
>>109
世界の無い競技は若者から無視されてるんで必死なんじゃない?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:41:52.41ID:RsJgnLTH0
印象付けのあがきにしか思えん
2回だか勝てばメダル取れるような種目に将来はないから、日米だけで満足してろって
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:42:22.26ID:cKcH2ZC20
>>104
少なくとも高野連はあなたみたいな、
勝てない言い訳を探してそれを正当化するつもりはないってことは確かだよw

まあね、若年世代だから負けてもいいなんて、
事業に直接当たってる関係者は、
選手も含めて思ってないと思うけどねw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:43:58.68ID:Npolw2/d0
>>72
無理矢理ねじ込んだ東京五輪の野球は?
このせいで野球よりも普及しているスカッシュが除外されたんだぞ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:44:18.55ID:YJ+n0xGn0
>>109
ポーズでしょ
野球関係者はプロもアマも国内興行が最優先
でも国内限定のスポーツだと言うレッテルは貼られたくないから
取り組んでますというポーズはとっとく
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:47:39.53ID:Qav2qhvd0
>>112
やきうは戦後の利権によって身分不相応の地位にいるから厄介なんだよな
だからかしぶとく生き残ってる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:52:47.59ID:Npolw2/d0
>>78
じゃあ強化プラスチックとかファインセラミックでやれば良いと思うがのう。
ちなみにポリカーボネートはアルミの4倍の強度があり軽く、サングラス等の形で
普通に市場に出回っている

あるいは反発力を低下させた金属バットな。まあ高野連は絶対に認めないだろうけどw


>>110
500というキリの良い数字に注目。 いい加減に数えてるのが丸見え。
つまり本当の数は誰も把握していないということ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:53:14.33ID:Qav2qhvd0
>>118
それでも負けるだろうな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:57:13.75ID:baMFIlmq0
金儲けにあざとい大人達が寄ってたかって金のなる木を作ろうとしている感じが半端ねー
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:58:05.88ID:WqVuFAW10
私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
https://t.co/xqGQLJWANx 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:58:08.93ID:7zC+qxXQ0
木製バットの特質を再現した飛ばない金属バット作って導入させるってできないのかね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:58:16.22ID:daekHnUP0
>>118
それでは話題にならないからダメ
高野連は甲子園の人気の維持の為と野球離れの切り札の材料としてしかみてないからこの大会を
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:59:41.72ID:Npolw2/d0
>>118
地方の無名のアイドルを集めても注目されねーだろw
TVで顔が知れたアイドルは知名度がある内に積極的に使うのが芸能界の定石だ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 11:59:46.51ID:XtkP1YkK0
>>103
焼き豚恥ずかしくて発狂ものだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 12:02:16.56ID:cKcH2ZC20
>>118
すでに過去に非甲子園組で組んでU-18アジア野球大会に出たことあるのよw

第8回AAAアジア野球選手権大会日本代表
(内実は夏の甲子園に出れなかった関東の高校の選手による関東選抜)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC8%E5%9B%9EAAA%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 12:02:30.80ID:ZdlFhmTT0
先ず金属バット止めろって
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 12:09:26.05ID:baMFIlmq0
甲子園てマスコミが長きに渡って作り上げた幻想的、郷土芸能
だからいざスポーツとして戦うとアジアですら勝てん罠
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 12:10:57.51ID:q73f8PPs0
悲しい競技だよな

プロ野球機構の慢性的な赤字補填のために
世界で唯一の常設代表チームを維持するしかない
よって全カテゴリーでも無理して代表チームを編成しなきゃならない
結果、部員数激減で過去のレベルが維持出来ない現状のU18は
アジア3ヶ国で最下位
指導から戦法まで独自仕様のガラパゴスで対処法すら分からない始末
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 12:11:18.35ID:PP0T2GLZ0
>>118
甲子園不出場組から8割、甲子園組から2割(藤原、根尾)選出して
木バットに長く触れてるというだけで前者のほうが活躍しちゃったら高校野球ファンは結構ショックだろうな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 12:11:52.26ID:amOP8/y00
人口の9割以上が農民だったのに、「侍ジャパン」は虚偽表示。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 12:16:40.83ID:YJ+n0xGn0
>>123
アメリカでは反発抑えた金属バット使われてるみたいだな
技術的に作れないわけがないわな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 12:20:00.37ID:Npolw2/d0
>>133
高野連「そんなことしたらメディアのネタが減るだろ」「誰のための高校野球だと思ってるんだ?」
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 12:24:10.98ID:baMFIlmq0
高校生郷土芸能全国大会には派手な花火が必要なんや!
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 12:33:39.57ID:E0cSpEDa0
競技人口で100倍近く差がある韓国や台湾に完敗って
日本人ってどんだけ野球に向いてないんだろうな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:09:01.74ID:Qav2qhvd0
>>136
その上世界から見向きもされ無いクソどマイナー競技っていうね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:17:07.21ID:Wag8Xov50
>>22

ヒットが全然期待できないし打たせてもフライばっかだからバント指示は正しい
お前がバカなだけ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:22:39.03ID:auoV84Pv0
フル代表を強化するためならわかるけど
この世代だけ強化しても意味がないと思うよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:29:53.91ID:udXXQGck0
一番の問題は木製バットへの対応だろうね。U18日本代表は韓国、台湾はおろか、キューバ、カナダやコロンビアにも足元すくわれんぞ。アメリカには一生勝てないだろうな。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:32:26.27ID:v/qJg+y90
次スレ立てることか?
サカ豚必死すぎて気持ち悪すぎ
記事変えて何度も同じスレ立てる

勝っても負けても何の影響ない大会だろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:33:31.83ID:E0cSpEDa0
どの世代も弱いよ
今の子供は野球離れが激しすぎる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:34:29.03ID:YoGth1y+0
>>142
だったら負けたら無かったことにするんじゃなくて最初から騒がなければいいのに
大会前の大本営発表に野球ファンはホルホルしてたじゃん
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:37:54.93ID:oPcCJj7y0
>>142
焼き豚涙のサカ豚ガーw

このスレ立てた鉄チーズ烏って、サッカーのスレは一切立てない野球記者なんだがな
野球に都合が悪いスレを立てればサカ豚認定かw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:41:03.67ID:KHnkxwnG0
3チームの力が絶対的にとびぬけていてその3チームともワールドカップに進めるアジア予選のスポーツがあるらしい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:42:35.97ID:Npolw2/d0
>>142
スリランカに大勝 → 流石、日本の野球! アジアNo.1を目指せ!
香港に大勝 → 流石、日本の野球! このままアジアNo.1を目指せ!

姦国に負ける → アジアのレベルは上がってる。野球が普及している証拠。
台湾に負ける → アジアのレベルは上がってる。野球が普及している証拠。

辛うじて中国に勝って3位 → 「勝っても負けても何の影響ない大会だろ」
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:45:59.72ID:daekHnUP0
焼き豚の言う通り勝っても負けても何の影響ない大会だろってのは間違いじゃない
勝っても競技人口が激減するだけだもんね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:46:45.80ID:Npolw2/d0
>>146
ちなみに96年大会以降のベスト3は、日本・韓国・台湾 のみ

    金 銀 銅  計
日本 5  2  5  12
韓国 5  3  3  11
台湾 3  5  4  12
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:47:33.26ID:XH8sx/uI0
国際大会が甲子園大会より価値が下なのは事実
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:48:45.53ID:E0cSpEDa0
>>146
それどんなレジャー?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:49:25.89ID:LDYs1Eao0
次回のU18ワールドカップが韓国開催だから3位まで出れたけど
本来のアジア枠って2なんだっけ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:54:19.81ID:XtkP1YkK0
焼き豚曰く、
日本はやきうの国らしいが、
競技人口が千分の一以下の国に負けるって、
どういう事なの。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:58:10.27ID:29Di0lIO0
これ日本、損しかしなくね?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 13:59:26.61ID:Npolw2/d0
>>154
でもメディアに騙されて熱狂する焼き豚
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:00:30.80ID:E0cSpEDa0
勝ってたら大騒ぎ、負けたら無かった事なんだから
損なんて1ミリもないだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:01:07.89ID:w7bvuS8k0
木製に特性が近く耐久性のあるバットを作ればええ
そのくらい出来るだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:09:03.61ID:weqAqn4w0
日本代表とか世界とは言うなよ
恥ずかしいだけ
野 球 は マ イ ナ ー ス ポ ー ツ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:09:27.80ID:FqmEWEAn0
>>127
これ韓国とかが大会で使用するバットを金属から木製に変えさせた事を
高野連が怒ってボイコットしたんだよな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:11:05.23ID:YoGth1y+0
U18とか、どうでもいいだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:11:24.38ID:O13Qqcsd0
野球なんて努力したって世界に普及することなんて絶対にないんだし、無理に国際試合を戦う必要なんてないよ。
野球は、選手もファンも国際試合なんていらないと思ってる人は大勢いるみたいだしwww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:12:21.06ID:Npolw2/d0
>>162
東京五輪の野球は?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:12:40.83ID:5g/e2cyV0
>>157
高野連が拒否しているから日本で使用できないだけで
既にそういう低反発金属バットは作られてるし他国は使用している
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:14:41.67ID:pEViRtop0
高野連はほんとにクズだな。甲子園の終わった後の試合こそ酷使だろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:17:32.92ID:Npolw2/d0
>>166
TVで顔が知れたアイドルは知名度がある内に積極的に使うのが芸能界の定石だろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:19:34.13ID:E0cSpEDa0
>>164
五輪の野球は別腹らしいわw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:19:36.57ID:2qIKFGoE0
>>1
> 国際基準のストライクゾーンへの対応に苦しみ

これはどういう事なの?
木製バットは、日本だけ貧乏で使えないと言うトンデモ理論にまぁ納得したけど、ストライクゾーンぐらい合わせられるだろ。どんだけガラパゴスなんだよ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:20:17.09ID:O13Qqcsd0
>>164
あの信じられないような意味不明のレギュレーションで実施するなんて、いちスポーツファンとしては恥ずかしいという感情しか沸いてこない(苦笑)
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:23:18.07ID:LQ/96VFC0
甲子園では金属バットを禁止しなさい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:23:56.70ID:wqpFMcck0
競技人口が遥かに少ない韓国と台湾に負けてる時点でお話になりませんわ
鎖国してアジア大会にも出場しない方がまだ誤魔化せていいんじゃない?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:25:46.01ID:LQ/96VFC0
あと小園のような下手糞を代表に選ぶな
あれだけエラーを繰り返されると 全部三振を取らないと勝てないよ
小園を使い続ける監督も知能指数が低すぎた
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:26:46.27ID:6/x8cu5g0
>>164
野球好きは東京五輪なんてそんなに興味ないんじゃないかなぁ
競技よりもオリンピックが好きな人たちが騒いでるだけでしょ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:28:26.56ID:p9sRvDoL0
                   
                         不 明 者 の 情 報 提 供 求 む



不 明 者 名     吉 川 和 征( よしかわ  かずゆき )   吉 川 和 征( ヨシカワ カズユキ )
 
以前の住所     千葉県 船橋市 旭町2―24―1 ライオンズマンション 船橋馬込沢 113 号室 

不明者の特徴    ネット情報であるが ゲス クズ ニタリキモゲス ニタリキモクズ 人間のクズ ニタリヅラ 
          気持ち悪い ホモらしい 等々の多数の書込みがある  概ねその通りだろう   得意技は密告 
          タレコミ チクリで人を陥れる 足を引っぱる 裏切る 騙すトンデモないクズらしい  
          ネットで この 不明者名でネット検索を勧める どのような人物かが よく分かる トンでもない奴だと分かるだろう

求める情報     生死情報 (もし●んでるならじ●つよりもこ●されたかのうせいたかいこいつたくさんうらまれてるから
          こいつほんとにんげんのくずだから)
          及び  生死に拘わらず 特に この 不明者の『 現在住所 』 情報提供を強く求む ネットにアップ

情報書込先     ネット  2チャンネル  その他掲示板  等に 不明者の氏名と『 現 住 所 』と併せて
          『 固定電話番号 』も書込んで欲しい  
          たくさんの情報提供と たくさんの書き込みを期待する   何回も何度もアップして欲しい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:31:18.55ID:cKcH2ZC20
>>160
高野連が使用バットにイチャモンつけて選手派遣を拒否したのはその前の第7回大会。

代わりに社会人野球を統括してる日本野球連盟が、
早生まれの社会人選手や専門学校生でチームを作って大会に出たわけ。

こう言う事例があるから、
別に高野連がU-18大会に関与しなくてもいいのよねw

第7回AAAアジア野球選手権大会日本代表
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC7%E5%9B%9EAAA%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:48:10.43ID:LDYs1Eao0
>>178
「4勝3敗でも金!!」のパワーワード
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:51:05.62ID:O13Qqcsd0
>>178
何度見ても失笑してしまうレギュレーションだわ。どうやら野球界の人間はトーナメントの意味を知らないようだwwwwwwwwww
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:51:39.16ID:a0LUWhml0
木製バットで練習してたら金ガーって言われるけど韓国とか台湾は普段木製バットで練習してんの?
んで末端の公立高校とか力入れてないような私立はともかくとして
甲子園常連の高校なんか寄付も多いし学校が金使うしで普段木製で練習して
公式戦だけ金属バットで試合出たらいいだけじゃねえの
今回選ばれたのも吉田はともかくとして金使ってくれる常連校ばっかりだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:53:09.59ID:EKkt+N830
ちゃちやっとラフプレーしながら適当にやってる韓国が優勝するんだからそんなに生真面目にしなくてもいいんじゃないか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:54:06.99ID:4ehwC+6U0
高校野球なんて時代遅れなだけですよww
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:54:12.71ID:2qIKFGoE0
>>176
なるほど、それで木製バットの社会人チームで出場したのね。って、全敗してるじゃん。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:54:40.25ID:b4LO3QXa0
もし野球が世界に普及していたら
アジア予選突破出来ないレベルか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:07.69ID:Wag8Xov50
>>181

韓国は野球に限らずエリート育成だからな
競技人口少なくて雑魚は競技してないから木製導入が可能
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:39.14ID:4ehwC+6U0
木製バットなんてそんなに高くないのに
5000円くらいで買えるだろ
焼き豚って貧乏人しか居ないのかねww
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:53.07ID:luvtttxw0
弱い県に行ってその県の強豪校に入ってその学校を乗っ取って甲子園出場する大阪人は最低だ
はっきりいって大阪の恥だ全国最難関の大阪で甲子園目指せよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 15:00:54.05ID:zmEdRzWv0
>>183
帰宅部引きこもりらしい思考だなw
全中、インハイ(甲子園もある意味野球という競技の高校総体)に
時代遅れも流行りもないよ
子供が生まれ中学高校がありスポーツがある限り
大会が無くなる事も未来永劫絶対ない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 15:03:14.56ID:+f7HRoUo0
甲子園は木製バットで試合する事にすればいいんじゃね?
地方予選は金属OKにして
どうせ甲子園に出場するような強豪校は木製でも練習してるでしょ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 15:05:57.69ID:4ehwC+6U0
焼き豚の頭の中が時代遅れでしたね
台湾も韓国もメジャーリーグを手本にしたらあっという間に時代遅れの日本を追い抜いて行きましたww
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 15:06:54.49ID:wqpFMcck0
>>190
そしたら残酷ショー大好き老人があのカキーンて音きかせろって騒ぐしw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 15:15:10.07ID:XtkP1YkK0
>>189
>帰宅部引きこもりらしい思考だなw
183が引きこもりか否か分からないのに独善的だな。
昭和じゃあるまいし野球だけ地方予選からマスコミが取り上げている事が時代遅れなんだろ。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 15:42:18.61ID:oPcCJj7y0
>>190
ホームラン一本も出なくなるぞ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 15:53:29.16ID:6/x8cu5g0
>>180
東京五輪そもそも6チームしか出ないんだから
負けたら敗退にしたら盛り上がらないでしょ
可能性を出来るだけ繋ぐことで、五輪ファンを取り込みたいんだよ。

やっぱり国際大会なんて意味がない。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 15:54:17.85ID:6/x8cu5g0
>>194
ええやん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 16:20:58.36ID:2qIKFGoE0
>>194
ホームランなんて欠陥ルールの最たるものだろ。
球場のサイズや外野フェンスの高さで、確率が変わるんだから。あんな物をありがたがる気が知れない。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 16:31:17.93ID:wYlp01pf0
>>198
ほんこれ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 16:42:32.58ID:ZMbwJn180
>>169
国際大会はストライクゾーンが広いんだよ
広くしないと香港やスリランカじゃストライク入らないので試合が終わらないからな
その広いストライクゾーンの角にしっかり投げられたのが韓国台湾の投手
そして日本の打者はそれをボールかストライクか選球できなくて苦しんだ
当てても木製バットの芯には当たらないから凡打の山

日本は国際大会よりストライクゾーンが狭い
狭くても試合が成立するし、何より点が入りやすくなるから興行的に盛り上がる
そのくせ意外と制球力低くて速さとスプリット系に頼るのが日本の投手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況