X



【欅坂46】平手友梨奈主演「響 -HIBIKI-」大ヒットは逃すも酷評が驚くほど少ないワケ「アイドル映画だと思ってナメてた」絶賛の声
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ジョーカーマン ★
垢版 |
2018/09/21(金) 11:48:00.79ID:CAP_USER9
欅坂46のセンターこと、平手友梨奈が初主演として話題となっていた映画「響 -HIBIKI-」が9月14日に公開された。
彼女の知名度的にヒットスタートが期待されたが、初日の土曜日は健闘も、同じく新作公開のディズニー映画「プーと大人になった僕」などに引き離され、週末動員ランキングで6位スタート。
興行収入も1億円をかろうじて上回った程度となった。

「東宝配給で295館公開ですから、実際にあげた数字の倍ぐらいは期待されていたかもしれません。同じく東宝配給で前週公開だった芳根京子と土屋太鳳のW主演『累 -かさね-』よりはだいぶマシですが、関係者には残念なスタートだったはず。それだけに演出や脚本、彼女の演技力などに問題があったのでは?と思いがちですが、まったくそうではありません。ヤフーのレビューでも平均4点以上。とくに彼女のような国民的アイドルの主演映画は、アンチと言われる人たちが意図的に最低点をつけて無責任な酷評を並べることが多いのですが、そういったものが見当たらないことに驚きました。予告編が初公開された時は、平手さんのセリフが棒読みだとかかなり意地悪なことを書かれていましたが、公開されてみたらそういった声がほぼ皆無。15歳の天才小説家を演じた彼女の目ヂカラや、典型的な美少女顔ではないルックスも非常に説得力があって、むしろ最近の邦画では佳作の部類に入るのではないでしょうか」(CD&DVD専門誌記者)

記者の言葉を裏付けるように、ネット上は「原作よりも映画のほうがいい珍しい作品」「アイドル映画だと思ってナメてた」「ファンだから行ったけど途中からそういうことは忘れて見入ってしまった」「平手ちゃん、女優のほうが向いてる」など、サプライズ的な絶賛だらけ。
世間の期待値を大きく裏切る出来のよさが、酷評レビューを書かせるのを忘れさせてしまった様子。

「では、なぜ大ヒットを逃してしまったかといえば、ヒロインが欅坂46ということでアイドル映画のレッテルが貼られてしまっていることと、ハナから毛嫌いしている人やお堅い映画ファンが“絶対に観ない”と決めているからでしょうね(笑)。彼女の知名度が逆に足を引っ張ってしまっている形ですが、平日に入ってから順位が少し上がっているように、口コミで広がれば意外とロングヒットになるかもしれません」(前出・CD&DVD専門誌記者)

人気アイドル主演の難しさが浮き彫りになった興行スタートだったかもしれない。
でも、女優・平手友梨奈の第一歩としては上々の始まりといえるのでは?

http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_112548/

平手友梨奈 主演映画「響 -HIBIKI-」
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/j8_4/nm/j8_4HzKzFgM0iKGnwWIUpIHnOeQeGT0ftRZEHzDk7RM.jpg

欅坂46 平手友梨奈
http://pbs.twimg.com/media/Dj7NIm2UYAAbGKW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DlsFvtXU0AAp6_b.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DnjbQhNX0AUbyno.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DnkVs9XW4AA_3mz.jpg
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:13:20.54ID:+g1LPmXy0
でんでん現象
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:13:35.10ID:do66YHKV0
アイドル映画ってヲタが繰り返し見るのを期待してキャスティングしてるのに爆死っておかしいよなw
映画みにいく金がないニートがメインのファン層なのか
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:13:42.71ID:80PumfeE0
とにかく圧倒的だった
この、圧倒的な圧倒的さに
ただただ圧倒されて
圧倒されました
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:13:47.16ID:boAnm1nA0
>>805
逆に乃木坂ヲタしかみないアイドル映画にお金かけて告知する必要性あったのか?と問いたいな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:14:29.99ID:+Wmlo9Kl0
>>830
いや誰も観てないんだよ。レビューしてる奴さえ資料だけ目を通して映画を観てない可能性あるよな。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:14:51.95ID:PJtxP+sL0
見に行ってる人が少ない
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:14:55.66ID:osMAJSGG0
誰も見てないから酷評も少ないだけだろ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:15:04.36ID:GYaEtopD0
>>825
何でそういうウソつくのかね?w

前週比22.5%で先週公開の映画の中では3位
2位のプレデターと23.2%と0.7%しか変わらない
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:15:46.53ID:sFNIQYK80
>>633
なんかもう必死だなぁ
どこの劇場もガラッガラだもんなw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:02.92ID:mow4LFz40
>>1
なんつう提灯記事だコレ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:09.24ID:SrBxvTVj0
ちょっと読んだけど原作がマジでやばい
どういう奴が読んでるんだあれ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:18.14ID:uf5ydRAq0
>>829
アイドルオタクに詳しくないからわからない
この映画でツイッター調べた時に乃木坂ファンが欅坂に敵意持って叩いてる印象は受けた
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:28.89ID:mrXr3v6J0
>>837
貼られた画像を見ても
晒しているようにしか見えねーわw
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:17:02.95ID:HvYN6hg30
映画は興行収入でコケがハッキリするから幾らヲタ人気があってもね
ヲタなんか映画で金使うよりそんな金あったら握手券付きのCDとか実際に逢えるイベント行くんだろうな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:17:25.23ID:/XbImYlk0
原作漫画が1、2巻くらいのころに面白い面白いと好評のレビューばかりだった
実際読んでみたら…

完全にステマ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:18:13.58ID:sFNIQYK80
昨日だかのラジオ番組で「大ヒット中」と大嘘の宣伝しまくって
欅坂ファンが爆笑してたな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:18:34.88ID:a3LTOkNH0
かつての剛力を彷彿とさせる、無理やりな推されかただね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:18:34.99ID:qVNRBbs/0
酷評が少ない、大爆死しなかった
これって褒めてるのか?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:19:00.75ID:SNlMwbhH0
ヤフー映画でこれと乃木坂の「あさひなぐ」が両方アベンジャーズなみの4点超え
ヲタしか見てないからw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:19:06.31ID:PyY1ZQR80
原作自体スマホ太郎みたいな俺tueee系だしシナリオは微妙だから売れなくて当然だわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:19:47.51ID:uf5ydRAq0
>>833
人気がないとそんなもんだ
ゴリ押し女優2人揃えた累なんて、初週9位、2週目圏外だぞ
初週6位な時点で驚いた
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:19:50.33ID:AkVQ7bWh0
アイドル映画だから否定とか今でもやってんの?
なら原田知世や薬師丸ひろ子の映画は だって酷評だよな
それにしてもこの子が国民的アイドルって記述は大げさじゃないか
それと響は内容的には能條の翔丸組だからなぁ
一切天才的な小説の中身は出てこない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:19:51.17ID:9Eo4sKcc0
そりゃ酷評するような映画ファンまで届いてないからな
平手のカリスマプロデュースはファンには良いだろうが一般人には逆効果だってそろそろ事務所も気付かなきゃ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:20:35.24ID:+Wmlo9Kl0
2周目で先週比率22%って(笑)

もう終わりだろ?サメとか銀魂とかカメトメとかでさえ未だに40〜50%維持してるんのにこれはもうダメだろ?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:21:17.54ID:GYaEtopD0
見て「つまらなかった」という批判なら別にいい
見てない映画が「客が入ってない」って叩くのって何の目的なの?



映画関係者でもあるまいし、お前の人生に何の関係もないやんwww
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:21:19.42ID:eJq/Y43m0
たぶん彼女のオーラが強すぎて
映画館に行きたくても行けないのだろうおれのような人間は

オーラ弱めて
あと招待券と飲食券
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:21:34.83ID:u8loXOhS0
>>844
自分では意識が高いと思ってる知能低い系だよ
受賞も映画化も出来レースなんだが、それにしてもなんか他にあっただろカスと賞の選考委員や小学館そのものが失笑されてる
だから映画の脚本がくだらないのは仕方ない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:21:50.61ID:cZ0h0FJE0
中途半端な擁護だなぁ
秋元軍団なんて一部のヲタが買い支えてるってことが露呈しただけじゃないの?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:22:08.71ID:heMra/RG0
>>845
なるほど、サンキューです
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:22:52.39ID:+Wmlo9Kl0
>>855
ヤフーの掲示板を監視してる提携先調べろよ?

5chでステマしてるのと同じとこじゃないの?(笑)
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:22:58.15ID:fgWAmy5T0
このスレを読んで週末見に行く決意をした♪
おまえら責任とれよw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:23:53.33ID:7TtzSjPw0
響と同じ300スクリーン規模の映画について

劇団ひとり「青天の霹靂」インタビュー

「予算はぶっちゃけた話、2億円です。一番ポピュラーな予算らしいですね。」
「じゃあ興行収入はどれくらいいけばいいかって言うと、10億円っていうんですよ。2億円しか製作費にかけてないのに!」
「話を聞いたら、10億円のうち半分は映画館。残りの3億円が全部広告費ですって。今は製作費より、広告費の方がかかるんです」
「興行収入はピッタリ10億円くらいだった。これがもうちょっといっていれば、次があったんですけどね。」

製作会社:「青天の霹靂」製作委員会
配給:東宝
監督原作:劇団ひとり
出演者:大泉洋 柴咲コウ 劇団ひとり 須田琉雅 笹野高史 風間杜夫 入江雅人
主題歌:Mr.Children

製作費:2億円
興行収入:11.8億円
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:24:17.46ID:to0ogLOO0
どうしてこの人いつも大絶賛の記事なの?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:24:18.23ID:aT3ULZ+i0
秒速で小説家になれる女
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:24:48.46ID:sFNIQYK80
欅坂ファンが観に来ることを当て込んで宣伝費かけたが
蓋を開けてみたら、その欅坂ファンが一番冷めてたという落ち
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:25:09.28ID:e7Ebu2kH0
>>865
>自分では意識が高いと思ってる知能低い系だよ

原作者本人が「俺つえー」をやってみたかっただけ、と告白してるからな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:25:18.41ID:iBQiMUBj0
こういう褒め方持ち上げ方って斬新だな
記事捻る人も仕事とは言え大変だなといつも思う訳です
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:25:59.12ID:+HnRrEr90
映画面白いよ
アスペルガーに翻弄される人々に
柳楽優弥が主役を食うぐらいビンビンにきてる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:26:37.44ID:GYaEtopD0
平手をバカにしてるお前らって、この人たちよりセンスや実績や収入が上なの?www


平手友梨奈信者の著名人(抜粋)

・綾辻行人(ミステリー作家)
「平手は確かにすごいなあ、と思う。自作(Another)のヒロインに似ている」
・荒木経惟(写真家)
偶然TVで平手のパフォーマンスを見たアラーキーが「ぜひ彼女を撮りたい」と熱望。
・市川染五郎(歌舞伎役者)
「アイドルっぽくなくて、ちょっとダークな感じでかっこいいんです」
・うすた京介(漫画家)
「平手ちゃんはホント凄い。歴代最強センターだと思います」
・内村光良(お笑い芸人)
「『SONGS』の不協和音を観て雷に打たれた。あの子は絶対にスターになる」
・大森靖子(ミュージシャン)
「平手さんを見ていると色んなクリエイティブがたくさん湧いてくる。完全なミューズ」
・篠山紀信(写真家)
「最近もっとも印象に残ってるモデルは平手友梨奈」
・貞本義行(漫画家・イラストレーター)
コミケに平手友梨奈と欅坂46の同人誌を出品
・冨樫義博(漫画家)
「HUNTER×HUNTER」に平手友梨奈をモデルにした「サイレント・マジョリティー」なるキャラを登場させる
・新妻聖子(ミュージカル女優)
「平手友梨奈さんのダンスの余韻が凄い。凄いものを見てしまった」
・平井堅(ミュージシャン)
平手友梨奈をモデルにしたシングル楽曲を発表
・広瀬すず(女優)
「平手さんの踊り…震える…」
・Fukase(SEKAI NO OWARI)
「平手さんがいたからこの曲が生まれてる、いなければ生まれてないっていう表現が確かにある」
・福山雅治(ミュージシャン/俳優)
「僕ね、すごくやっぱり気になるのは平手友梨奈さんです。なんでしょうね、惹きつけられる」
・吉岡里帆(女優)
「てちちゃんのパフォーマンスには本当に痺れました。抱きしめたくなる切なさが込み上げてくる」
・柳美里(芥川賞作家)
「平手友梨奈はこの30年で最もインパクトのある女の子。絶対的な主人公。彼女はナウシカに似ている」
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:26:58.14ID:e7Ebu2kH0
>>873
>蓋を開けてみたら、その欅坂ファンが一番冷めてた

この撮影のために平手が休んだお蔭で
欅の活動に支障出たからな
それ以外にも色々あって多くの欅ヲタが
平手の扱いに公然と反旗を翻すようになった
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:27:35.88ID:qSAkEDlD0
アサ芸の記者ってすごい
秋豚の靴の裏舐めて書いた記事で嫁や子供食わせていかなくちゃいけないんだもん。
ほんとすごい。書き手のプライドとかそういうの一切ない。すごい。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:27:59.02ID:+Wmlo9Kl0
>>873
いやそもそもがその欅ファンって言うもの自体が存在するのかよ?

秋元グループって再生数や出荷枚数みたいにいじれない数字が出た時ってかならずひどい結果だよな?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:29:15.32ID:zy2d28DU0
原作読み始めは面白いけど最近のはなぁ
あと、アイドル映画は面白くてもパス
どうせ直ぐに深夜にTVでやるよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:30:13.85ID:JEblgaBV0
>>873
こいつのファンが原因のイジメで今泉佑唯やめちゃったし
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:30:16.69ID:vO//US0u0
雨なら週末とか映画に行く習慣はまだ残ってるが今のこの国は観たい、話題になって人気以外は映画は観に行かないから
元々興味があってしかも演者を観に来てるからそりゃ高評価になるわなw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:30:27.52ID:+Wmlo9Kl0
>>878
いや先週率20%とかもう映画館にとって地獄だよ。

初日着席率8%の20%だぞ。俺が関係者ならげろ吐くわ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:31:02.94ID:e7Ebu2kH0
>>881
>アサ芸の記者ってすごい
>秋豚の靴の裏舐めて書いた記事で嫁や子供食わせていかなくちゃいけないんだ

平手は、そういう忖度必要ない読売の記者にはインタビューの態度が悪くて
遠まわしに批判されたし、朝日にも態度の悪さをそれとなく指摘されてたよ

ハッキリ言って番宣インタビューなんか普通褒め言葉しか書かないのに
主演女優に対して批判的な事書くなんて全く異常
余程態度が悪かったのだろう
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:31:32.34ID:At2tRf2v0
ヒット逃す=オタクしか見ない=異様な高評価
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:32:13.21ID:busm3FXx0
どんどんゴリ押しがアクロバティックになるな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:32:21.60ID:+Wmlo9Kl0
>>881
いや渡された資料だけ見て指定されたワードだけつなげて書いてんだよ。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:33:16.38ID:2ox4cKXx0
>>879
アイドルにはあまり興味が無いし当然欅坂にも詳しくはないけどてちは凄いな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:33:44.71ID:RU3YRcDV0
>>834
文章だけでごまかして具体的なモノが無い。原作の中にありそうな表現だな(´・ω・`)
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:34:11.29ID:THjdnBdb0
そもそも原作が書店大賞とってるホンモノだから
酷評するほうが難しい
日本アカデミー賞のなんかは取るね
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:34:22.97ID:K5j+cQda0
>>3がすべて
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:34:48.90ID:fjnCYohDO
そりゃドルヲタ向け映画でファンが見るんだから当たり前だろw

そこまでして持ち上げなきゃいけないとか苦し過ぎw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:34:49.92ID:vO//US0u0
一人で百万人呼べる演者ならそれ中心でもいいが
中途半端な数しか呼べない上それに近い又はそれ以上のアンチ(観たくない)層を抱えてたら結局スタートダッシュどころかロングランも厳しくなるな
この映画は宣伝の仕方がとにかく悪かったw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:36:32.47ID:+Wmlo9Kl0
>そこまでして持ち上げなきゃいけないとか苦し過ぎw

それももちろん宣伝費に含まれてますんやで?

5chのステマもタダやおまへんのやで。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:36:36.74ID:GYaEtopD0
>>886
今日公開の「若おかみは小学生!」なんて、8%どころか初日着席率1%未満だぞ、250館クラスでw

何でこっちは叩かないの?
それともアイドルを叩きたいだけなの?



19 **655 *76675 471 191 ****** 若おかみは小学生!
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:37:40.22ID:HP/IW5zo0
>>893
食べログ4.0より3.0の方が良い店多いもんな
平均的イコールそれだけ大衆に評価されてるって事
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:37:56.38ID:shlnjNPu0
読んでないけど原作はヤンキー漫画の主人公が芥川と直木賞取ったらと言われてなるほどと思った
ハマればおもろいんだろう
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:38:34.42ID:+Wmlo9Kl0
>>900
そのうち響きは抜かれそうだな?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:41:31.84ID:+Wmlo9Kl0
>>907
数字観る限り今週末に抜かれるんじゃない?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:43:37.62ID:BNjgyKur0
アイドル映画と思って舐めてた小僧「デュフ、アイドル映画と思って舐めてた」
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:43:46.50ID:vmjdiFw8O
酷評されるほど注目されてないし、この映画の客入りが悪いだけだよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:44:01.38ID:L4pkJdQh0
監督が小娘に操られてる映画なんて誰が見るんだよw
それなら平手自身が映画つくればいいだろ
だいたい平手が台本読んでつまらないって言っちゃってるんだから答え出てるわw
それに1800円あればステーキ食うわw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:44:05.40ID:c5QL+TqL0
んだば、NHKが買い取って、年末くらいにBS-Pで放送して下さい。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:45:15.88ID:vO//US0u0
そもそも公開時期も悪いわな
こいつのヲタって大抵学生だろ?
何でせめて夏休み中に支那かったんだそこからして偉い人がどSな変態だなw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:45:29.73ID:HNy0PiAS0
>>1
ファンしか見てないからじゃね
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:45:51.69ID:GTOP5VQ30
>>900
やったじゃねえか、誰も知らないアニメには勝てそうでw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:45:56.30ID:poTvOB0i0
主人公がキチガイすぎて途中で読むのやめた漫画
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:47:03.56ID:vO//US0u0
一連の流れから最初からわざとコケさせようと思ってたとしか思えないくらいだなw
どちらにしても観に行かないがw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:47:06.44ID:80PumfeE0
>>892
こまけぇことはいいんだよ
とにかく圧倒的なオーラで
その存在感に圧倒されればね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:48:21.36ID:6NLs7kvY0
最近はアニメもパッとしないな。
数年前に「君の名は」がヒットしたが
それに続くのがコナンぐらいしか無い。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:49:43.16ID:59wNg/zn0
>>553
それを真に受けられる君が素敵
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:49:57.17ID:a3LTOkNH0
興行収入は潔く諦めて、DVDに生写真(50種からランダムで1枚)を付けて売る作戦に切り替えたら?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:50:04.70ID:va3Gz9QP0
最近ヒットしたのはコードブルーだね
88億7163万2900円
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:50:06.72ID:6NLs7kvY0
*88.7 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(9/17時点)
*86.7 名探偵コナン ゼロの執行人(9/17時点)
*80.4 ジュラシック・ワールド/炎の王国(9/17時点)
*75.0 スター・ウォーズ/最後のジェダイ
*53.7 映画ドラえもん のび太の宝島
*51.0 グレイテスト・ショーマン(5/20時点)
*49.* リメンバー・ミー(5/27時点 BD&DVD販売告知より)
*47.0 インクレディブル・ファミリー(9/16時点)
*45.7 ミッション:インポッシブル/フォールアウト(9/16時点)
*43.1 万引き家族(8/12時点)
*37.3 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(7/12付文化通信より)
*34.3 ボス・ベイビー(6/30時点)
*32.1 DESTINY 鎌倉ものがたり
*32.0 銀魂2 掟は破るためにこそある(9/17時点)
*29.6 劇場版ポケットモンスター みんなの物語(9/9時点)
*28.* 8年越しの花嫁 奇跡の実話(3月中に28億円突破 BD&DVD販売告知より)
*27.8 未来のミライ(9/9時点)
*25.* レディ・プレイヤー1(6/27時点 BD&DVD販売告知より)
*24.0 検察側の罪人(9/17時点)
*21.3 カメラを止めるな!(9/16時点)
*20.7 ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(8/5時点)
*20.4 映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活
*18.3 映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:50:45.84ID:FE1D8GZq0
握手券つければ興行収入すぐ跳ね上がるだろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 14:51:10.66ID:fr62J6kK0
同日公開で同規模館数の3D彼女みたいなのを爆死て言うんだよ
響は普通のコケ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況