X



【サッカー】サンフレッチェ広島・サッカースタジアム建設 「具体性なし」住民反対 個別説明会始まる 基町地区

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/21(金) 01:03:16.61ID:CAP_USER9
 広島市などが計画中のサッカースタジアム建設問題で、中区基町地区の市営住宅(アパート)住民を対象にした個別説明会が18日、始まった。付近には候補地の一つ、中央公園広場があり、6月の全体説明会を受けて実施。市などは住民の関心が高い「まちづくりビジョン」(素案)の説明に時間を費やしたが、出席した約50人の住民からは「具体性がない」などの意見が噴出し、建設反対の声が相次いだ。

 全体説明会が紛糾したことから、市や県などが10月2日までにアパートごとに計6カ所で開くことにした。

 市側は、若年世代の入居率を現状の11・3%から市平均の25%に引き上げる目標値を新たに提示。スタジアムの渋滞や防音などの対応に重ねて理解を求めたほか、第17アパートに加え、中層棟16棟も含めての建て替えを検討する新方針を示した。

 ただし、若年層の入居率の向上策については「今後増やし方を考える」(市担当者)と述べるにとどまり、住民男性は「(同居で手狭になった)子育て世帯の子供が別の部屋に移ろうとしても所得制限などで住宅を離れている。住み続けた住民を優先に考えるべきだ」と批判した。

 スタジアムの建設予定地は中央公園広場、旧市民球場跡地(中区)、広島みなと公園(南区)の三つあり、市などは基町の住民説明に重点を置くが、議論は平行線のままだ。

 市文化スポーツ部の杉山朗部長は「たたき台を示しただけで、今回の住民説明会を踏まえて具体策を練る。丁寧な説明を心掛けたい」と述べた。【東久保逸夫】

毎日新聞2018年9月20日
https://mainichi.jp/articles/20180920/ddl/k34/010/573000c?inb=ra

関連過去スレ
【サンフレッチェ広島】広島の新サッカースタジアム問題、批判や不安の声相次ぐ 候補地の地元全住民に説明会
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529987442/
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:31:19.39ID:Mg+gwl3y0
広島から出て島根移転いいんじゃね?
広島は世界の笑われ者になるけど市民が反対してるんだからしょうがない
カープで一生過ごせるだろうしw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:32:17.34ID:7An9zqfx0
>>288
まず、サンフレはうさぎ園に勝って次は動物園に勝つ事じゃないかな
宮島とかカープとか原爆ドームには勝てないのは分かりきってるけどさ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:33:04.76ID:sA9A0EhK0
>>73
鹿島は、知事が「よっしゃ、サッカー専用スタつくるぜ!」から
2年半くらいで開場にこぎつけてるからな
政官財民が一体になれば、実は早い
広島は誰も乗り気じゃないようだが
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:35:26.44ID:7An9zqfx0
>>304
そりゃ、親会社の住金があるからな
企業城下町では企業の意向が自治体の思惑より優先される
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:35:27.89ID:hvU9qKIy0
>>293
京都芸大の京都駅付近への移転計画がそのパターンだね。
曰く付きの街のイメージを変えるための再開発の象徴としての大学移転。
サンフレッチェの移転計画のお題目としてはこれが一番だろうとは思う。
ただ、今の基町住民がそこまで再開発を必要としていないなら、なかなかスムーズには進まないだろうね。
京都は住民側も再開発による活性化を望んでいたから、ここまで話が進んだけど。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:35:44.44ID:Mg+gwl3y0
マジで移転しろよ
jリーグクラブがない唯一の県目指してさw
市民が邪魔だと思ってるんだから
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:36:01.43ID:35ATdI3U0
被災地復興にまずは注力しろよ
今の時点でこんなおちゃらけ出してる時点で、守銭奴ってことじゃろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:36:54.61ID:e03Qb1440
市営住宅に住んでる最底辺に「具体性がない」とか言われたら腹立つだろうな。
お前らの人生に具体性がないんだよ。
乞食になんの発言権も与えるな。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:37:50.08ID:7An9zqfx0
>>310
その京都ではサンガの西京極から亀山市への移転計画があるね

実現すると文字通りの都落ち
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:39:29.55ID:3SfoTILB0
>>32
北九州は別に歓迎なんてされてないよ。ギラヴァンツときちんと言えない人がザラにいるし、小倉駅裏のミクニスタジアムがサッカー競技場であることを知らない人もけっこういる。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:40:25.00ID:7An9zqfx0
>>315
サンフレが使ってるエディスタは92年完成
26年前だからそこまで古くないし、問題なく使えてる

先代の広島市民球場は52年使用
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:40:40.16ID:osGDGTdd0
>>314
当の大阪市民だが、収益を上げられないなら仕方がないよね……としか見られない。
クラブハウスもあって娯楽が乏しい安芸高田市への移転がベストだけど。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:41:19.58ID:c1VGRsNO0
あの辺は中国人しか住んでないから無視してよし
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:41:35.91ID:p7M1SaEh0
国際都市ズラすんならカープよりよっぽど国際的な発信力が高いサンフレ大事すればいいのにな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:41:46.46ID:sA9A0EhK0
>>316
亀山市じゃなくて亀岡市な
行政と地元住民は建設に賛成してるが、共産党とプロ市民が
アユモドキをネタに反対してる
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:41:53.68ID:Mg+gwl3y0
カープが絶対な広島は社会人サッカーだけでいいよ
なんならサンフレッチェ消滅でもいいよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:42:13.59ID:nS276Cvn0
>>323
知らんがな(´・ω・`)
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:42:29.60ID:7An9zqfx0
>>319
ていうか北九州の大学が市民を対象に行ったギラバンツの好感度アンケートでは
Jリーグより音楽を充実させてくれという声が5割近くあった
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:42:40.58ID:c1VGRsNO0
もう福山競馬場跡地でいいよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:42:42.17ID:s7HCY3SQ0
>>314
東京都民だがそもそも23区内にサッカーチーム無いんで認識した事そのものが無いんだが
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:44:11.73ID:XKxMR6OD0
もともと野球場があったとこが空いたんだから素直にそこにすればいいのに
野球場跡だけは絶対に阻止って勢力がいること事態がもう広島キモい

スポーツの施設があったんだからそこが一番簡単だろ
周辺環境何もしなくていいのに、本当広島って意味不明な土地だわ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:44:21.58ID:Mg+gwl3y0
>>322
企業努力が足りない。サンフレは何か勘違いをしていると思う
強いだけじゃ無理
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:45:14.23ID:LApHWJyS0
>>313
サンフレッチェが、市のスタジアムに激安使用料で入居している最底辺だよね。
それを身の程知らずにも、今の場所が気に入らないから望みの地に税金で
専用の高額スタジアムを新しく建てろとか・・・どんな厚かましい乞食?
ロクな使用料も支払えない癖に。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:45:45.87ID:rtsVAp8w0
市も県も基町は何とか再開発して不法住居者共々綺麗さっぱり払い除きたい。今じゃ向かうみたいにそっち方面の人を表立って使うことも出来ないからなぁ...
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:45:58.56ID:7qVYaAWX0
>>317
跡地や中央公園のスタジアム欲しさにキチガイの久保やキチガイサポーターが自治体どころか広島市民や土地にさえ喧嘩売ってるしなぁ
プロモーションとかそういう以前の問題
マァ、敵対勢力と判断すると見境なく噛みついてくるキチガイ集団
嫌われるのもしかたない
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:46:05.17ID:C7xZR64k0
市営基町高層アパートでググってみたら...ややこしそうね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:46:06.63ID:LVx2PtY+0
大宮は公園を整備してまた新しくスタジアムを建てる
関東圏はそれだけやれる人口抱えてるけど地方都市は遅々として進まない
石破が気勢を上げてたけど地方は厳しいんだろう
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:46:31.30ID:nS276Cvn0
>>344
ないよw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:46:36.82ID:sl/NdCW10
2014年と2018年と立て続けに最大級の豪雨に見舞われて
復興が最大優先になってるのに話が進むわけない
県や国にも進捗報告しなきゃならんから必死でやる
金も優秀な人材もすべて復興優先
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:46:47.42ID:JOnYrdTMO
>>314
なら、ロンドンかニューヨークかパリの
日本の姉妹都市か、東京か大阪に行けば?
大歓迎で受け入れてくれるだろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:47:03.14ID:s7HCY3SQ0
>>343
そんな事言い出したら小笠原諸島も東京都だろ
小笠原諸島にあるから東京だと認識しろとか言うのかよ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:48:12.06ID:hvU9qKIy0
>>319
でも、実際に一等地に専用スタジアムが建ったじゃん。
それまで北九州には競馬、競輪、競艇のギャンブルスタジアムしかなかったし、新日鉄が運動部をことごとく縮小したから、行政としては「街興しの象徴」としてのスポーツチーム&スタジアムが欲しかったんだと思うよ。
だからギラバンツが実際にどれほど客を呼べているかもろくに調べないまま、新スタジアムの建設にGOを出した訳で。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:48:32.97ID:Mg+gwl3y0
サンフレッチェは現状をマジで理解するべきだ
アレがいいコレがいいじゃ広島から出ることになる
広島市もいらないとはっきり言え

これで堂々と移転できる
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:48:59.85ID:nS276Cvn0
がんばればがんばるほど嫌われるサッカーって悲しいね
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:49:23.59ID:osGDGTdd0
>>335
文句なら故・池田勇人元首相に言ってくれないかな?
この御仁が原爆ドームを政治利用し、負の世界遺産への登録に至る道筋を作り、後にカープも市民球場から出ていく羽目になったから。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:50:06.60ID:/Vtvw/IY0
宇品でも福岡のヤフド方式なら
ピストン輸送はガンガンやれるのだがな。

西鉄バスのあの輸送体制はすごい。
広島の人もライブで見たことあるかもしれんが。

だから広電バスさえやる気になれば
宇品で問題ないのよ。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:50:49.05ID:LApHWJyS0
>>343
東京23区≒大阪市(24区)≒広島市(7区)だから、ビッグアーチ(広島市内)も東京で言えば23区内
大阪で言えば大阪市内にあるのと同義なのにね〜
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:50:57.41ID:Mg+gwl3y0
>>335
あそこは聖地みたいなものだから
難しいと思う
市民投票すれば1発で否決するレベル
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:51:05.78ID:LVx2PtY+0
広島はスポーツに頼らなくても原爆だけで観光やっていけるからな
バカみたいに山切り崩して住んでるツケこれから払わなきゃいけないし
貧乏な地方都市はやれることに限界がある
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:51:14.95ID:B7EQLemp0
>>335
どうしてサッカーファンってこんな勝手なことを言うの?

カープも追い出されたことを知らないの?

うるさいから駄目だと>>1に書いてあるじゃん

カープのせいにして意味不明
マジでキモい
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:51:36.27ID:Jte7ezm90
>>32
福山に移転は賛成です
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:51:43.35ID:0GOY4ZfX0
その野球が真っ先に同じ場所にお願いしますって言った
しかし建蔽率と原爆ドームの問題で不可能と言われたので下町の再開発がてらマツダスタジアム建てた
今その場所は一等地
そしてサンフレは不可能と言われた場所に建てろと言う
何様?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:51:45.14ID:/zVHye6c0
あの一帯を撤去して再開発なら住人以外賛成に回るんじゃねーの?
横川-紙屋町-広島駅という商業的価値は群を抜くゴールデントライアングルに市営住宅という
超無駄遣いしてるわけだしさ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:52:39.62ID:B7EQLemp0
サッカーファンって現状を全く理解してないね
ワガママ言うな
野球も駄目だった場所だよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:53:22.78ID:re2Qreos0
これは移転だな。
日ハムが移転するスタの横に建ててサンフレッチェ北広島にすればええ!どや⁉
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:53:30.56ID:SU5V7TUH0
>>335
「野球が使ってたんだからサッカーにも使わせろよムキー!」ってお前らすぐ言い出すけど
「野球場が追い出されたんだから冷静に考えたらサッカー場をそこに建てるのは無理だよな」って考えは無いの?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:53:40.26ID:Mg+gwl3y0
自腹で金を出せば文句ないんだよ
出来ないなら半分は要求飲むべきだ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:54:04.19ID:rC1momXS0
>>371
福山に空いてる広い土地なかろう
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:54:47.31ID:hvU9qKIy0
>>373
「行政に代わってサンフレッチェが住民を説得します」と言えば多分広島市は両手を挙げて建設賛成に回ると思うw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:54:50.25ID:ot0wPtya0
まだやってたのかよ
広島は人気無いしいらないだろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:55:27.12ID:JtlYilOwO
市内中心部は別にいらないってなるからちょっと離れたとこにしたら。
呉とか。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:56:14.12ID:pomhAoUI0
>>5
ほんこれ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:56:31.92ID:Mg+gwl3y0
jの理念に反するけど根付かない県があってもいいんじゃないのかと
絶対後悔するだろうけど、現状やる気ないんだし
移転した方がいいよ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:57:00.60ID:LVx2PtY+0
大宮が2つになるから空いた方にいれてもらう

渋谷に建てるから瓦斯が使わない方に入る

もう日本として地方の面倒見る余力無いからな
糞貧乏な広島なんて捨てればいいんだよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:57:14.31ID:c1VGRsNO0
優勝しても広島がいないから繰り上がりなんでしょと言われるだろうからいなくなるのは困る
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:57:23.02ID:aBMAAb6h0
>>1
住民に反対されるってのが泣けるわ

サンフレッチェ……パトリックが大エース(ガンバ大阪からのお下がり外国人)

カープ………丸、菊地、鈴木、會澤等(中心選手は生え抜きの日本選手だらけ)

まぁ、広島県民がカープに愛情を注げるのは当然かぁ
悲しいけど
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:57:25.32ID:sA9A0EhK0
>>373
まあどこの地も似たようなもんよ
東京の青山にも都営住宅があるし、横浜の寿町(ドヤ街)も
超一等地にある(中華街・山下公園等と同じ駅)
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:57:26.66ID:0GOY4ZfX0
>>379
言うだけでなるかよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:58:52.02ID:hvU9qKIy0
>>378
福山競馬場跡地がある。
再開発計画があるが、建物が建つのは一部分だけだから、スタジアムを建てる土地は十分に残ってる。
福山駅からのメインストリートの終点という、サッカースタジアムとしてはかなり恵まれたロケーションだと思うよ。

http://www.sanyonews.jp/apdf/8ec5060bd5655a1c82b93f10f2e7c4ec.pdf
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 09:59:42.90ID:A/MWHIb80
鳥取もこんな感じ なんでそんなとこに建てたん?っていう 
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 10:00:13.29ID:LVx2PtY+0
なんで広島城のすぐ横なんかにアパート建てたんだろうな
都市計画がおかしいんだよ広島は
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 10:00:28.96ID:rC1momXS0
>>393
競馬場跡地ならターフをそのままピッチにできそうだな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 10:02:20.27ID:E8ZhNg7R0
広島は土砂崩れ多いから拘るんだろうな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/21(金) 10:03:32.91ID:E8ZhNg7R0
マツダスタジアム使えばええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています