X



【映画】DC映画『アクアマン』日本版予告編公開 全ての魚を味方につけて海中バトル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/09/20(木) 15:47:26.12ID:CAP_USER9
映画『アクアマン』の日本版予告編が公開された。

全ての海洋生物を従えて戦う、DCコミックスに登場するヒーロー「アクアマン」を主人公に据えた同作。未知の文明を持ち、人類の支配を目論むアトランティス帝国と、人間として育てられたアトランティスの末裔・アクアマンの戦いを描く。

アクアマン役にジェイソン・モモアがキャスティングされているほか、共演者はアンバー・ハード、ニコール・キッドマンら。監督は『ソウ』『死霊館』シリーズのジェームズ・ワンが務めた。公開は2019年2月8日。


日本版予告編には、水族館で「こいつ魚と話してる」とからかわれた長髪の少年が巨大なサメを操る場面や、「地球上のすべての魚がオレの味方」というコピー、「そしてオレはこうなった」と筋骨隆々の肉体を見せつけながらアクアマンが登場するシーン、アクアマンがモンスターに立ち向かう姿、海底の巨大帝国の風景などが映し出されている。

https://youtu.be/H6nCZc_su0w
https://i.imgur.com/9QcsPfJ.jpg
https://www.cinra.net/news/20180920-aquaman
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:02:03.76ID:9TYklPFX0
>>174
リターンズはバートンの最高傑作
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:04:35.21ID:vu7OJOdTO
ワーナーの偉い人たち、本気で
イケる!と思てるんやろか?
誰か止めろよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:07:28.93ID:ErhkXaIV0
でも海しか戦えないような
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:07:37.92ID:Lf4x7aVZ0
なんか、WWEにいそうな感じの主人公ね

海の生物を武器にするのって、大昔のOVA版「青の6号」を思い出した
巨大なクジラの背中が戦艦大和みたいになってる敵が出てくるヤツ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:10:46.97ID:CuNk4Tfc0
主題歌「なごり雪」
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:11:30.66ID:q55uRF0s0
>>169
DCのヒーローは有名ドコロだとバットはん以外強すぎんねん
何やっても「はぁそうですか超人同士でお好きに」って感想しか出てこなくなる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:12:13.18ID:PAyjWkp70
こんなの夏に公開しろよ!
真冬に公開するとかDCは本当に馬鹿だな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:16:50.66ID:UrX+jOPp0
肝心のスーパーマンとバットマンの単独作が頓挫してる時点でもう積んでる気がする
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:18:00.56ID:gCodbl790
ジェイムズワン監督なら見るわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:19:04.30ID:rRAnpRKM0
何かロックマンの敵キャラみたいになってきたなw
バブルマンに近い
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:20:55.16ID:hFMXf6Tf0
あー日本版の映画のポスターが珊瑚追加と明るくなってるんだっけか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:13.46ID:2ysK9Aan0
マーベルに比べたら地味だな
ジャスティスリーグもワンダーウーマンが出たからまだ見れたんだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:54.31ID:WT52mkg+0
ワンダーウーマンのガルちゃん好き
DCのはみんなワンダーウーマン参加義務付けしてほしい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:25:25.98ID:8O1xXRkb0
>>127
北村一輝そっくり
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:29:59.53ID:pgg77X3F0
DCは見てて面白くないんだよなぁ
ポップコーンムービーと言い切れない微妙な感じ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:30:29.96ID:8O1xXRkb0
魚集めてみたけどなんかあんま強そうやないなあ、ちょっとくらいシャチ混ぜてもバレへんやろ…
おっ、なんかええやん!もうちょいシャチ増やせばいけるでこれ!


半 分 シ ャ チ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:31:02.08ID:o+wiodGJ0
これがアベンジャーズに勝つのが確実視されてる映画か。楽しみだわ

Iron Man $585,174,222
Man of Steel $668,045,518

The Incredible Hulk $263,427,551
Batman v Superman: Dawn of Justice $873,260,194

Iron Man 2 $623,933,331
Suicide Squad $745,600,054

Thor $449,326,618
Wonder Woman $816,301,584

Captain America: The First Avenger $370,569,774
Justice League $657,924,295

Marvel's The Avengers $1,518,812,988
Aquaman
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:31:09.70ID:XGIIN0Ce0
興収すごすぎのワンダーウーマンもブラックパンサーも自分的には良くなかったんだよな
だからアクアマンは見るぜ!
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:36:00.30ID:iZy//CN60
ミクロマンはアントマンのぱくり
アクアマンはトリトンのぱくり
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:36:37.42ID:t2kJzBvh0
どうせスーパーマンとかジャスティスリーグみたいに暗い作風なんだろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:38:25.50ID:q/QExkzv0
なんか最近、ハリウッド映画はアメコミばかりだし、昔のリメイク版多いしつまらなくなったな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:39:05.37ID:lXcjxm5J0
アメコミ系映画はつまらん
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:40:14.60ID:E0i6GBs50
陸で育った俺は、海洋ものに興味がないんだよな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:40:28.79ID:lrb03wfX0
い、イカちゃんは?イカちゃんは出るの?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:42:28.79ID:KOykPeyc0
ジェームズ・ワンだから面白く出来そうだけど主役がしょぼいからなあ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:43:54.44ID:/NN9IJen0
DCもマーブルみたいに世界観繋がってるんだろ?アベンジャーズみたいにすればいいのに
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:46:31.24ID:hQiA1Qc30
イルカとかタコとかシャチとかイカとかは敵なんか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:47:11.38ID:XtmDuzt20
>>216
ダークナイトが売れた後DCがモタモタしてるうちに、パクった方だったはずのアベンジャーズが着々と単発映画作って、先にお祭り企画やっちゃったって感じだな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:47:17.79ID:t2kJzBvh0
巷では、DCは失敗でアベンジャーズは成功してるみたいに言われてるけど、はっきり言って両方つまんないよね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:47:34.51ID:Eb1qpeYQ0
>>86
スーパーマンは超人と訳せばかっこいい気もするが、アクアマンは水男?弱そうにしか聞こえない。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:52:36.14ID:em8IjuVO0
>>219
ワーナーの偉いさん達がやる気なさそうにアクアマンw映画化のミーティングしてるところを見てみたい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:54:51.56ID:KSRA8e640
シャークネードも仲間になるの?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 18:55:45.64ID:yRzgCKsf0
>>84
ダークナイトの呪縛から逃れられてないのが残念
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:13:06.94ID:abcXoXAi0
>>242
MCUも日本では全然だけどね。アベンジャーズインフィニティウォーですら日本だけ大コケしたし
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:14:07.61ID:Skf1rmpo0
福田組を福田監督ごとワーナーに輸出して
アベンジャーズじゃんしほうの監督をやらせよう。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:14:11.90ID:x4gWPGmg0
>>244
毎年毎年グループで怪人ボコってる戦隊に何人も出てくるライダー、大増殖するウルトラマンやってるうちの国は毎年大バーゲンセールだな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:19:26.17ID:MQ0leZ8v0
弱そう、魚🐟味方とか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:20:26.67ID:OLZ3n5Jj0
DCならレッドトルネードとブルービートルとのっぺらぼうを
映画化して欲しい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:28:40.23ID:fjgjV14H0
この主演どっかで見たことあるなぁと思ったらゲームオブスローンズでデナーリスに窒息死させられた人だな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:29:32.54ID:KOPjbo8t0
ドラゴンボールにアックマンってのがいたな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:42:06.40ID:Nmrjnc8w0
DCは随所随所に下手な所が目立つんだよなぁ。
フラッシュでもシスコが敵にダサい名前つける所でアクセントつけてるんだろうけど、まんまダサいだけのシーンになってる。
主人公達の行動にも納得いかないし所が多いし、恋愛もマーベルは日本的ないつくっつくだよ!?的なものに対して、DCはとっかけひっかえの自由感を出してくるからなぁ。
あと、戦いに関してもマーベルは意外と頭脳戦で、DCは大味な印象もあるっちゃある。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:49:47.39ID:0O9daBxT0
アメコミは日本人に馴染みがないから日本人が楽しむにはハードルが高い
スパイダーマンとかスーパーマンとかはドラマ等を通じて年配者に辛うじて馴染みがあるかなって程度
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:54:51.18ID:R2IJ3w0/0
これが出てないようなので言っといてあげよう
ソ連ロシアSFの古典A.ベリャーエフの「両棲人間」のパクリよ!
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 19:57:46.83ID:vxiorMgF0
DCはTVアニメ面白いんだから深夜以外で地上波でやればいいのに
スーパーマン、ジャスティスリーグ、ティーンタイタンズ、バットマン:ブレイブ&ボールド
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 20:01:20.20ID:R2IJ3w0/0
石ノ森章太郎「フィンピーとぼく」とか
石ノ森まぼろしのヒーローと言われる東北ヒーロー「シージェッター海斗」も思い出すなあ
http://kaito.mangattan.jp/
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 20:06:02.10ID:/n5BBgwo0
>>235
ダサいしヒネリないよな
海潜る人ってことでサブマリナーはどうだろう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 20:17:01.29ID:t2kJzBvh0
アメリカのUSJにはハルクのアトラクションあったよね
日本のUSJにはアメコミエリアがない時点であんまりアメコミとは馴染みがないんだよきっと
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 20:20:16.59ID:819U0rnk0
アクママンに空目した
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 20:31:09.17ID:oX+578bD0
ジャスティスリーグ観たら、スーパーマンとそれ以外のヒーローたちとの強さの差がありすぎる。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 20:59:24.77ID:BJVdgJrK0
>>235
スーパーマンは「どてらい男」で充分だろう、ワンダーウーマンは「けったいな姐ちゃん」で
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 21:09:36.44ID:8SEn3Rz+0
海洋生物なんだから魚類でなくていいんだろ?脊髄反射してるやつらって。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 21:18:28.37ID:hGYUHIr80
水男
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 21:26:00.87ID:gBRjZoN+0
あがた森魚
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 21:26:48.26ID:gBRjZoN+0
あがた森魚も味方
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 21:27:05.22ID:etTzCn/K0
さかなクンみたいな仲間がいそう
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 21:30:13.93ID:vu7OJOdTO
>>255
下らん意地張らんと映画JLでもバリー役には
グラントをそのまま起用して欲しかった
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 21:32:52.34ID:KOPjbo8t0
アクアマンは何を食べてるの
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 21:34:42.85ID:R2IJ3w0/0
君主が魚類の専門家の国に対して挑戦的だな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 21:38:14.06ID:Y6xwFPyq0
ロビンマスクの覆面握りながら「ケ〜ッケッケッケwww」って水中から出てくる奴だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況