X



【MLB】前田健太のリリーフ適正に敵将が太鼓判 「プレーする能力が多く備わっている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/09/20(木) 11:32:32.30ID:CAP_USER9
19日のロッキーズ戦で1回無失点3奪三振の好投を見せた前田

ロッキーズのバド・ブラック監督が19日(日本時間20日)、敵地ドジャース戦を前に取材に応じ前日の試合で好投を見せた前田健太を「ケンタは素晴らしい投球をした。彼のプレーは個人的にいつも気に入っている」と称賛した。

【動画】圧巻の3者連続三振! ロッキーズの中軸をわずか10球斬りで前田健太が雄たけびを挙げる!

 前田は18日(同19日)の同戦で8回から2番手で登板し、1回を無安打3奪三振無失点の好投。中軸相手にわずか10球で3者連続三振を奪ったパーフェクト投球でチームをサヨナラ勝利に導いた。
首位攻防戦で連敗を喫したブラック監督は「ケンタは素晴らしかった。彼は素晴らしかったよ。彼のプレーは個人的にいつも気に入っている。投球スタイルを気に入っているんだ。彼の投げ方、攻めの姿勢もね。(昨日の)ケンタは素晴らしい投球をした」と賛辞を贈った。

 今季はシーズン終盤に先発からリリーフに配置転換をされた前田。現役時代に通算121勝を挙げた敵将は「難しさが少しだけある。(救援投手としての)適正も備えていなければならない。しかし、もし彼が気持ちの面で整理できて、賢さもあるなら、より容易くプレーできるだろう。私が見る限り、彼は先発投手から救援投手としてプレーする(順応する)能力が多く備わっていると思う」と、リリーバーとしての能力を高く評価していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00207915-fullcount-base
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:33:04.91ID:GPuYaHuS0
余裕でメジャーで通用してるね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:34:37.24ID:mR3WTfXt0
まんじゅうこわい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:34:50.21ID:X9HD551a0
まーくん、まえけん、はじめまして巨人の坂本ですは小学校の頃から試合してたんだろ
どんな集まりなんだよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:37:38.19ID:0x6UWND/0
マエケンにとって、全く褒め言葉じゃないんだよな。
俺はスターターがやりたいんだって話だろ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:38:01.05ID:U6rrUuqw0
前ケンと奴隷の様な契約を結べたお陰でドジャース首脳はウハウハだろうな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:38:52.33ID:pxJYScZM0
昨日の10球3奪三振は圧巻のピッチングだった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:40:33.82ID:RQz/EUHz0
奴隷契約の中身からして、こういう使い方になることは予想できた
リリーフで使ってる分には契約オプションに引っかからないから、ドジャースは余計な出費をしなくて済むw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:40:59.77ID:D27dNg950
先発やれないと年俸上がらない前田を中継ぎで使い潰すためだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:42:23.01ID:hTjAb5DR0
dameda
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:46:53.74ID:xDJSNsOL0
優勝争いで今1番熱いし本人は今の状況楽しんでるんじゃね?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:47:34.28ID:vKBSVY1v0
可哀想…
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:48:25.07ID:POgHDKDK0
適性と書くべきところを適正と間違えて書くのが定着してしまったか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:51:00.58ID:JHEwoe5B0
少なくともテレビで見てると大谷より前田のほうがボールが速く迫力が有るように見えるんだけど
これなんでか説明してよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:51:23.56ID:Drmb+4Aw0
そろそろポイされるのかな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:52:27.05ID:WVSLzfN30
結局先発でやれてるのは田中だけじゃん
最近日本人メジャーリーガーはひどいぞ
岩隈田中ダル黒田の4人が先発でバリバリ活躍していた時期もあったのに
今じゃ田中だけ 大谷も故障抱えだしな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 11:52:51.61ID:uk/kq70Y0
>>6
まーくん坂本はバッテリー組んでたそうだしな。坂本ピッチャーで。スゲーチームだ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:06:20.15ID:nd2acXe20
でもマエケンの契約だと中継ぎで給料上がらないじゃん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:06:58.18ID:BAYB1cHA0
>>1
あのさあ・・・
オワコンの野球なんて興味ないんだけど?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:07:08.88ID:sjulEvaR0
ついでに代打の適性も
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:08:59.57ID:Yyg/4lnh0
【契約金】100万ドル(1・2億円)
【年俸】300万ドル(3・6億円)×8年=2400万ドル(28・8億円)
【インセンティブ(出来高)】
◆開幕ロースター入り 15万ドル(1800万円)×8年=0〜120万ドル(1・44億円)
◆15先発 100万ドル(1・2億円)×8年
◆20先発でさらに 100万ドル×8年
◆25先発でさらに 150万ドル×8年
◆30先発でさらに 150万ドル×8年
◆32先発でさらに 150万ドル×8年
※0〜2800万ドル(62・4億円)
◆90回投球達成 25万ドル(3000万円)×8年
◆100回でさらに 25万ドル×8年
◆110回でさらに 25万ドル×8年
◆120回でさらに 25万ドル×8年
◆130回でさらに 25万ドル×8年
◆140回でさらに 25万ドル×8年 
◆150回でさらに 25万ドル×8年
◆160回でさらに 25万ドル×8年
◆170回でさらに 25万ドル×8年
◆180回でさらに 25万ドル×8年
◆190回でさらに 25万ドル×8年
◆200回達成 75万ドル(9000万円)×8年
※0〜2800万ドル(33・6億円)
◇出来高総額(1年最大)=1015万ドル(12・18億円)
◇年間最大総額=1315万ドル(15・78億円)
◇8年最大総額=1億620万ドル(127・44億円)
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:09:51.39ID:/3xFKjdI0
ほんとアホみたいな契約したな
いくらリリーフで投げても給料上がらないのに
メジャーは契約が全てだな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:10:20.86ID:PmyxFJfD0
>>31
リリーフじゃ稼げないんだな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:10:33.00ID:Yyg/4lnh0
投球回数が稼げる先発なら
先発と投球回の両方のインセンティブが稼げるということか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:12:49.05ID:owUtB4uw0
>>8
中継ぎで6億稼げば高い方だろ。
基本給とポスティング代を年割したらそれだけで6億だぞ。
ジャップの強欲ぶりにはイラン人もビビるわw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:14:38.04ID:g7w31OlB0
前田はドジャースと代理人の共謀によって
騙されて奴隷契約を結ばされたと
アメリカで訴えたら勝てるのではないか?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:15:40.35ID:AG+RRNic0
マエケンは金じゃなく夢を選んだんだよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:16:49.86ID:VkuFuSOp0
嫌なものは嫌と言え
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:17:49.94ID:MCwjH4M20
これをNPBに来た助っ人外国人が不満漏らしたら、チーム事情を考えないで自分の金の計算しかしない駄目害人の大合唱するのがジャップクオリティーw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:18:20.35ID:syp5O73l0
中継ぎで登板するケースを一切想定しないような間抜けな契約書なんてプロが作るとは思えんのだがな。

余談だが最近オープナーなる概念が爆誕してるけど
あれ広まったら先発という概念が崩壊してセイバーとか公式記録の取り扱いも難しくなって行くよなあ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:19:54.74ID:zShsuPcQ0
奴隷契約
のぞんだのが前田本人てのがな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:20:43.00ID:el8+HKXR0
>>37
ただ、同い年の田中と比べたら完全に負け組だからな
アメリカで6億なんて、完全に三流
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:26:24.00ID:Og6lBH3h0
ブルペンはアメリカでは3流扱いなので、6億でも十分高い
上原だって3億ぐらいで投げていた
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:30:52.43ID:iDnHBkC40
>>35
見出しだけならともかく本文中も間違えてるもんな
こんな間違いが通用するのは競馬板だけだと思ってたわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:35:33.04ID:eTfh+MlL0
>>31
マエケンに一銭も入ってこない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 12:36:44.59ID:wEEGqCew0
リリーフで使うならあの契約変えてもらえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています