X



【野球】阪神13年連続V逸、金本監督「頑張っていくしか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/09/20(木) 00:57:52.72ID:CAP_USER9
<ヤクルト9−4阪神>◇19日◇神宮

阪神は2位ヤクルトに完敗し、13年連続のV逸が決まった。1点を先制した直後の1回裏に先発岩貞が6失点。打線も反撃ムードを高めきれず、
借金は今季ワーストの11まで膨らんだ。

金本知憲監督はV逸決定直後、目の前の試合を集中して戦うだけか、という問いに「そらそうですよ。また明日、あるんだから」と強調。
逆転CS進出へ、「明日、頑張っていくしかないです」と力を込めた。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00336032-nksports-base
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:00:47.99ID:jETU+T0R0
岩貞は最近一番内定していただけに痛い。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:01:20.63ID:JFPTUZNA0
巨人の低迷は病気
菅野がいるうちは病気は治らんン
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:03:09.90ID:/QdOoVHv0
>>1
頑張るだけならアマチュアでも出来るんだよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:03:25.23ID:r1h3cvkB0
同じ暗黒でも、ムッシュやノムさんの時は色々とおもろかったけどな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:03:34.35ID:PpQEZn0X0
仙さんの前で優勝誓って執念とか言って
結局は毎年恒例の場当たり采配
外人の扱い方も下手過ぎてどうしようもない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:03:47.46ID:yx6ava020
最終的にどこが最下位になるか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:04:20.95ID:75KWSflF0
わりとマジで巨人阪神の5位6位あるで
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:04:41.06ID:c3Zezq9o0
まだ監督するの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:08:32.69ID:nroXe0CK0
改神タイガース
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:09:40.97ID:qdsVymOZ0
頑張らなくてもええねんで!?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:10:18.42ID:hX5rkK2W0
あっそ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:10:20.41ID:R2BfQvgN0
なんでこんな客入りで弱いの?
人気チームで弱いってありえないぞ?きいたことない

浦和→まぁまぁ強い
ドルトムント→ドイツでは強い
巨人→まぁまぁ強い
ヤンキース→強い
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:16:22.76ID:3tSQ3yIP0
>>9
残りゲーム数少ない方が不利じゃね?順番はどうなるか分からんが巨人と中日が最下位争いすると思う
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:17:50.66ID:fc70R4iU0
野村 6位 6位 6位
星野 4位 1位
岡田 4位 1位 2位 3位 2位
真弓 4位 2位 4位
和田 5位 2位 2位 3位
金本 4位 2位 6位(暫定)
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:19:24.43ID:lFhHIHLm0
>>14
今年は広島以外はどこも同じぐらい弱いぞゲーム差見ろよ
それに阪神はここ何年もほとんどAクラス
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:19:58.55ID:mnaurozi0
まあ広島ファンだけど3連覇決まりだけど緒方も金本並みにアホ監督だけどな
緒方と金本は筋肉系バカだろ
2人が現役の時の特に三村監督時代の広島は良くも悪くも古き時代の広島の根性論・スパルタ時代の名残があった時に鍛えられたから
今の中央の競馬なら松田国厩舎みたいな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:28:06.72ID:H/9dBBem0
>>19
緒方は
野手総合コーチ
守備走塁コーチ
打撃コーチ
野手総合コーチ
と監督になる前に監督の下について色々学んでる
コーチとしとの実績もある
監督になってからは球場に入ったらまず投手のチェックから入る

金本と実績には天地の差があるよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:36:50.21ID:VTfWZRfc0
>>15
交流戦でパに大きく負け越してる借金とはいえセリーグ相手でも横浜以外に全部負け越して借金抱えてるんだぞw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:40:18.51ID:VTfWZRfc0
>>19
10試合ぐらいで結果が出るならともかく野球みたいに143試合もやって
更にその中で3年連続1位なんてのはアホじゃ絶対出来ん
監督の仕事なんか試合が始まるまでが殆どなのに采配ミスだけ見すぎなんだよ
少々ミスしても失敗してもトータルで長いペナントを戦えば勝てるチームを作るってのが必要でそれをこなせてる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:45:42.33ID:nroXe0CK0
ピン珍タイガース
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:51:42.23ID:M3CA0UMp0
元々最下位常連球団やったんやから元に戻っただけやろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:54:08.07ID:JIWvjVLO0
コーチや二軍監督の経験もなしにいきなり一軍の監督なんてそりゃ無理よ
まぁ中にはそれでも結果を出す人はいるけどね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:58:02.40ID:juC/HD9O0
今更頑張るんか?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 01:59:51.11ID:c9j26BMF0
頑張るってプロが言うな馬鹿
早よ辞めろボケ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/20(木) 02:03:48.11ID:46Owfw5o0
金本、殺されろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況