X



【ラグビーW杯】一般抽選販売手続きを開始 オンラインで 2019年日本大会全48試合チケット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/09/19(水) 18:57:15.95ID:CAP_USER9
 ラグビーの2019年ワールドカップ(W杯)日本大会組織委員会は19日、決勝トーナメントを含む全48試合の通常チケットの一般向け抽選販売手続きをオンラインで開始した。期間は11月12日までで、抽選結果は同月26日に発表される。

 チケットは各会場とも四つのカテゴリーに分けられ、最も価格の高いカテゴリーAは東京・調布の味の素スタジアムで行われる日本−ロシアの開幕戦で5万円、横浜の日産スタジアムで行われる決勝は10万円に設定されている。来年1月19日からは先着での一般販売も行われる。

 大会全体で約180万枚が販売されるチケットは1月から先行販売が始まり、組織委によるとこれまでに約250万枚分の応募があり、3分の1を超える枚数が売れている。

2018.9.19 10:34
https://www.sankei.com/sports/news/180919/spo1809190013-n1.html
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/22(土) 08:32:16.31ID:6j6x7yM00
91年の大会を持ち出すのもなんだけど
あのときはイングランドの小規模の会場で客はのんびり楽しんでたよな
ノーサイド後にみんなグラウンド内に降りてきたりして
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/22(土) 09:29:10.48ID:qMPLoXqR0
サッカーW杯と違ってラグビーは強豪国や地元の試合をデカイ会場に割り当ててセコい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/22(土) 09:41:58.39ID:c4vSxS2m0
地元でアルゼンチンの試合組まれてる
から見に行きたいな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/22(土) 09:43:32.11ID:nWWFfFOo0
メッシはでるの?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/22(土) 11:10:49.17ID:P14/e8cq0
>>103
てかくそでかいの地方に作って赤くなるよりいいだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/22(土) 11:15:14.37ID:hO14PIj+0
出場国のキャンプ地決まったのかな?
近くだったら見に行きたいからきになる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/22(土) 11:17:30.44ID:v17hIvzG0
オードリーの若林は中学時代スクラムハーフ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/22(土) 11:32:26.27ID:NnazC/tg0
買うのがバカらしくなるくらい配るし税金まで投入する模様

ラグビーW杯、エコパ試合に小中高生招待
http://www.at-s.com/news/article/education/538200.html
県がチケットを一括購入して配布する。交通費も支給する考え。
また、バスツアー補助制度も設ける。企業や各種団体、自治体が共同でバスをチャーターし、同スタジアムで観戦する場合、
県内発は5万円、県外発は10万円を上限にバス代の半額を補助する。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 16:58:05.56ID:WqVuFAW10
私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
https://t.co/xqGQLJWANx 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/23(日) 17:12:38.43ID:2hvbZhcZ0
今まで6回くらい抽選あったけど、行きたい試合の内2試合が取れてない
開催地枠も落選
一般は世界同時だからもっと確率落ちそうで悲しいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況