X



【サッカー】<本田圭佑>今度は“指導者ライセンス”にモノ申す!「筆記テストだけで取得が理想」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/09/18(火) 17:55:49.53ID:CAP_USER9
「今のコーチングライセンス制度は廃止して新しいルールを」

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180918-00047414-sdigestw-000-4-view.jpg

メルボルン・ビクトリーのMF本田圭佑が自身のツイッターを更新し、日本サッカー界のコーチングライセンスについて持論を述べた。
 
 まずは「今のコーチングライセンス制度は廃止して新しいルールを作るべき。プロを経験した選手は筆記テストだけで取得できるのが理想」と綴る。そのうえで「母数を増やして競争させる。クラブ側も目利きが今まで以上に求められる。ただ選択肢は増える」と論じた。そして、「日本のサッカーはそういうことを議論するフェーズにきてる」と締めたのだ。
 
 日本サッカーの指導者ライセンスは、最上級のS級を取得するまでに数々の難関があり、日本代表経験者と言えども容易くは辿り着けず、相応の時間を要する。指導ライセンスを持っていない本田は現在、カンボジア代表のGMを務めつつ、事実上の監督として指揮を執っているが、あらためてライセンス制度の在り方について熟考したのかもしれない。
 
 現役生活を送りながら、前述の代表チームの強化や慈善活動、サッカースクールの主宰、さらには投資ファンドの立ち上げなどさまざまなアクションを起こしている。そんな本田にとって指導者への道も、近未来の選択肢のひとつなのだろう。

9/18(火) 16:57 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180918-00047414-sdigestw-socc
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:50:59.95ID:2+KP1jda0
ライセンス習得は簡単にすべきだってのは間違いないわ
現状は協会の犬になります契約しなきゃなれないようなもんだし
監督になったら協会の改革はできなくなるようなもんだからね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:51:12.05ID:qhJuPZtw0
努力したくないだけに見えるな
ミランの10番なんだからイタリアでライセンス取れよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:51:53.68ID:qhJuPZtw0
そんなんだから体操の暴力コーチが生まれるんだろ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:54:17.57ID:dW5y5JMg0
サッカーの試合も筆記テストだけでいいんじゃないか?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:55:14.58ID:8OK6BeaO0
現実から逃げない有言実行も追加 だとダメかw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:55:20.03ID:x8V7S/5g0
>>852
「元々下手なのにサッカーファンだけが持ち上げてた」って主張なんだろ?
そりゃ、世界トップレベルとかからしたら下手かもしれないけど、
「別に下手だったわけでは無いだろ」とは思ってしまうな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:55:22.60ID:5GVcxQFc0
子供教えるオッサンには講習を受けてほしいが
プロには要らんわ、そんな資格
ダメな奴は勝手に淘汰されるっての
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:55:50.82ID:qhJuPZtw0
前半ウイイレで後半fifa でいいね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:56:35.90ID:YddqyJpn0
>>861
武田みたいにとっても無駄になww
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:58:43.03ID:RttU92iw0
>>861
サッカー界のトップの欧州が、ライセンスも取れないゴミなんかには、淘汰される機会すら与えてないのよ
単純に邪魔だもん
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:58:53.89ID:c19yz1s80
ジダン『監督は選手とはまったく異なる仕事だ。指導者養成講座を受講して、ゼロから再スタートしなければならないとすぐに実感した。
でも焦ってはいないよ。自分のペースで、着実にやっていきたいんだ』

ホンダ「プロ選手ならすぐ監督ライセンス取れるようにしろ」
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 21:59:11.10ID:aIq52wqF0
>>861
高校生年代の奴でもJでやってたりするんだから
育成面ほったらかしの馬鹿おったらこまるやろ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:01:02.59ID:OIzIwZP/0
清々しいも読めない人には無理。
あなたのために地球が回っているんじゃないぞ。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:01:08.55ID:tcOJncmv0
何言ってんだこいつ
指導者こそ人間性が重要で
人間性が筆記でわかるとでも?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:01:23.17ID:RttU92iw0
>>867
この鮮やかなコントラストよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:01:59.62ID:omlOejxA0
>>860
「元々下手なのにサッカーファンだけが持ち上げてた」って主張なんだろ?
そりゃ、世界トップレベルとかからしたら下手かもしれないけど、
「別に下手だったわけでは無いだろ」とは思ってしまうな



負けました、疲れた。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:03:43.46ID:aIq52wqF0
>>870
人間性ってより徹底的な知識と実践だけどね
UEFAプロライセンスなんて論文まで出さないといかんらしいやん
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:04:15.18ID:nQ5XGMVp0
もうアホには監督務まらないんだから、実地も座学もがっつりやるべき
そうしないと才能を潰すことになる
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:04:25.15ID:U+c7yDBm0
ライセンス付与する日本サッカー協会に
今流行のパワハラ・贔屓のグズグズ体制は無いのかな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:07:10.53ID:xNUVmRcO0
俊輔は間違いなく世界のレジェンドだから世界の強豪国でも監督になれるが
このゴミって世界での実績0で草サッカーの監督しか需要がないだろ?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:08:16.99ID:dSzl0/9h0
>>1
そういう考えもあるかもしれないけど
理由がダメじゃないかな?
現在の筆記以外の部分の間違っている考えを指摘するとかじゃなきゃ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:10:32.37ID:RttU92iw0
本田や賛同した西を、岩政が「安易、一面しか見えてない」と一刀両断してて草
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:10:35.68ID:QBjoWmai0
>>878
要は試験さえ通れば楽できる状態じゃなくてライセンスを通った後の競争をもっとさせて質をあげたいんでしょ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:12:10.17ID:aIq52wqF0
>>880
さすが俺たちの岩政さんやで
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:13:12.56ID:aIq52wqF0
>>881
監督やらコーチやら選ぶ側からしたら選択肢が多すぎてまともな競争にならんやろ
それこそ知名度高いやつだけが有利になりすぎる
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:15:39.39ID:etQk8bwv0
頭の悪い奴からしたら大学院で単位取ったり、実習でレポート提出とか地獄だろうな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:15:45.47ID:dSzl0/9h0
>>59
W杯で本田のアシストとゴールを全消ししたらどうなるのか?
まともな頭していたらどれだけアホなこと言っているかわかるよね?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:18:31.95ID:lcv76wHz0
そもそもライセンスなんてなくして誰でもなれるようにしたらいい。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:18:46.33ID:OQevYhHG0
ライセンスを通った後の競争で質を高めるとかいうけど、その競争でズルするのがこいつなわけで

こういうやつを競争の土俵に上げないためにも劇的な改悪はやめてほしい
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:19:14.31ID:up5PstbL0
>>871
>>873
しかもジダンは数ヶ月でライセンス付与してもらえる枠が用意されてたのに、監督のスキルが選手のスキルと全く違うことに自ら気付いてわざわざサッカー経験0の一般人枠から何年も勉強し続けてライセンス取得してる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:22:08.56ID:FzYsuTm30
まぁ競争を激しくするのは同意だし
日本代表まで務めた選手は指導者としての諸注意ぐらいのことを学んだらそれなりに指導できるし
競争激しかったらすぐに取り替えできるしな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:22:24.43ID:xNUVmRcO0
きよきよしいバカが筆記テストって人を舐めるのも大概にしとけよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:23:30.14ID:qhJuPZtw0
>>891
まぁジダンはライセンスないのに監督してたけどな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:24:12.47ID:f99z+lnE0
>>893
ライセンスを廃止して、完全自由化でもいいかもな
お試しで雇って、ちょっと連敗したらどんどん首挿げ替えられるよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:25:21.95ID:t+V7iHJs0
子供教えるd、c級あたりのライセンスは、今みたいな感じで良いと思うけど
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:27:38.24ID:R+oP4x1S0
弱肉強食の競争原理を持ち出すくせに
選手の試験内容は緩和しろとか本田選手自身が「既得権」にアグラかいてないですか?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:28:38.83ID:XV287XUh0
>>102
本田が1番政治力を発揮して居座りそたいw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:32:10.32ID:h57Xuh+U0
>>1
悪法でも法は法だぜ、本田くん
自分が今ズルをしてるのにその言いぐさはないわ
ちゃんと現状のルールを守った上で言わないと
これはダサいな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:32:37.33ID:vcenxGX60
>>1
きよし
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:32:49.37ID:qhJuPZtw0
教育がないと偶発的にすごい監督が出てくるのを待たないといけないし
競争も緩い競争にしかならないだろう
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:34:47.32ID:R+oP4x1S0
規制緩和で困るのは本田さんだと思う。

なぜなら監督予備軍が溢れれば就任退任の循環が速くなり、
カンボジア代表監督として業績挙げられないと使えないと断定されて今度いつオファーが来るか解らないから。

傍観者だからそれで全く構わないが。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:35:13.85ID:JhpGuQuw0
>>202
謎の万能感な
要は中2病なんだよ中2病
本田くんは単なる世間知らずってことね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:37:01.04ID:RttU92iw0
格好いい人の場合
→日本でS級ライセンスを取得し、問題点や改善案などを挙げ議論

すごく格好いい人の場合
→イタリアでUEFAproライセンスを取得し、指導者ライセンスのあり方を提起

プロフェッショナル△
→筆記だけにせーや。ワイもうカンボジアで実質監督やしどーでもエエやろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:37:07.57ID:IacbZebB0
けっきょく。。。カンボジア代表じゃ
己のブランド低下でしかないと、、

カンボジアをアジアno 3まで強化したら、有能だと誰もが認めるんだが。

また得意のゴネて屁理屈、電通様〜
もう、通用しねーよ!

理不尽通ったら、協会 チェアマン メディアにクレームの嵐やがな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:37:54.18ID:a4DNJulC0
>>202
ハナっからやらない奴の方がマシだわな
あんなアホでも大金が貰えるんだからサッカー選手って楽でいいよな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:39:42.81ID:RttU92iw0
>>907
指導の現場で働きながら、3年ほどコツコツ勉強
2度ほど数週間くらい拘束されるので、実際のクラブチームなどに所属していないと取得は難しい

つまり、特別なコネのない元アマチュアは難しいが、元日本代表なら誰でも取れる
とんでもないバカですら取れるのが問題になってるくらい
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:41:50.36ID:Vv9qNXS80
>>831
もしかして、指導者ライセンス講習ってサッカーの戦術を教える場所と思ってる?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:44:18.71ID:IacbZebB0
筆記って コイツの日本国語学はキヨキヨしい次元だろww

読み書き出来ね〜し、、
今度ハングル文字にしてくれって言ってくるぞ。このバカ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:49:21.11ID:uJTH3EYT0
サッカー監督ライセンス
ケイスケホンダは
まずは小学生の漢字ドリルから勉強しないと
筆記試験も不安だろ
実技試験は合宿2週間込みだから
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:49:31.05ID:uJTH3EYT0
サッカー監督ライセンス
ケイスケホンダは
まずは小学生の漢字ドリルから勉強しないと
筆記試験も不安だろ
実技試験は合宿2週間込みだから
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:50:21.13ID:xg4UX6Kw0
筆記以外はなにやんの?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:55:13.84ID:aDkdEt7T0
就職口が数少ないんだから難関で当たり前じゃね
誰でも簡単に取れて何の意味があるんだ?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:58:07.57ID:RttU92iw0
>>920
本田が言いたいのはそれだね
カンボジアで金を積んで実質監督をやってるけど、あれも脱法みたいなやり方なんだわ
くだらない事をゴソゴソ考えて、ライセンスの仕組みが面倒くさいから腹立ったんだろう

このバカの喚きは置いといて、プロ未経験の人がライセンスを取りにくいっていうのは日本の問題としてある
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:58:26.14ID:aHgdKtWE0
>>910
ほんとこれ
現行制度で取得してから物申せよと思うわ
これは本田さん(÷)
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 22:59:48.67ID:la1ApswS0
恥ずかしい大人になってしまったな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:02:50.01ID:F1wDMVHB0
>>919
実技 受ける人を何チームかに分けて監督を順番にやる
システム 戦術は監督が決める
コミュニケーション能力を見るテストもある
何チームかに分かれてアスレチックでどのチームが早くゴールできるか
話し合いしないと無理なやつもある
監督の人が練習方法決めてやるとかもあった気がする

昔テレビでやっていたのはこんな感じ他にもいっぱいありそうだけどあとは知らない
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:06:11.21ID:60wsjLJe0
ライセンス持ってても下等絶望みたいなのもいるしな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:09:44.65ID:C7gnNkZy0
本田が今後二度とサッカーに関わらないというのなら考えてもいい
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:12:11.17ID:etQk8bwv0
>>919
筑波大大学院で単位取得
3週間ぐらいの実地研修でレポート提出(都並はボカジュニアーズ行ってたな)
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:37.46ID:HqpYKLu40
自分が楽したいだけやん
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:23:36.77ID:kQooxmo20
中田は頭よかったけど、
本田はガチで頭悪そう
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:25:38.42ID:RVHdfO8h0
もっと厳しくって言うかと思ったら、簡単にせよってことかよ。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:29:43.52ID:EvPx3l5S0
これは賛成
はっきり言ってライセンスなんて要らない
実力勝負にするべき
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:37:29.97ID:ug3FMy/C0
サッカーに関わるなよ
ビットコインとか、先物取引とかで頑張れ。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:42:28.08ID:aetoNSzK0
筆記試験だけとしても
ものすごく難しい試験にすれば良いよ
星稜高校卒のバカには逆立ちしてもできない筆記試験をな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:43:02.05ID:MuozpIKD0
無免許監督おkなんだからもう本田は別に取らなくてもええやん
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:44:22.73ID:OTD5s+gC0
筆記だけにしちゃったら本田さん取れないやんけ…
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:46:07.63ID:kTNPVzn/0
そろそろ出馬?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:52:12.44ID:vdEFwcS00
筆記テストの設問にはルビをふったほうがいいすか?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 23:52:18.37ID:Un7b6aNd0
ルールに忠実な落合を見習え
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/19(水) 00:03:36.63ID:qVxSX3lO0
>>940

ライセンスを無くすとコネがあるやつしか居なくなるから実力がある奴が埋もれる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況