X



【サッカー】神戸がリージョ氏の新監督就任を発表!よりバルサ化へ、グアルディオラの師匠が日本へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/17(月) 15:46:29.02ID:CAP_USER9
ヴィッセル神戸は17日、神戸市内で記者会見を開き、フアン・マヌエル・リージョ氏が新監督に就任することを発表した。
なお、リージョ監督の就労環境が整うまでは、暫定体制で指揮をとることになった。

クラブは同日に、吉田孝行監督を解任し、林健太郎氏の暫定監督就任とアカデミースタッフのマルコス・ビベス氏がヘッドコーチに就任することを発表。
「吉田前監督、ゲルト・エンゲルスヘッドコーチ、内山俊彦アシスタントコーチ、公文栄次ポルトガル語通訳兼アシスタントコーチの4名は、配置転換によりスタッフとしてチームの強化に務める予定」と伝えていた。

そして、15時から神戸市内で行われた記者会見でリージョ氏の新監督就任とチームスタッフの体制を発表された。

現在52歳のリージョ氏は、バルセロナで選手・監督の両方で一時代を築き、現在はイングランドのマンチェスター・シティで指揮を執るジョゼップ・グアルディオラ監督と親交があり、
グアルディオラ監督が師を仰ぐ存在として知られている。1980年代からスペインの複数クラブで指揮を執った経験があり、近年はセビージャのアシスタントコーチ、コロンビアのアトレティコ・ナシオナルを率いていた 。

神戸は今夏にバルセロナからアンドレス・イニエスタを獲得するなど、積極補強で上位進出を目指してきたが、15日の明治安田生命J1リーグ第26節のガンバ大阪戦で1-2と逆転負け。
3連敗を喫し、順位も8位に転落。ACL出場圏内までの勝ち点差は6としている。

■神戸トップチーム新体制
・新監督
フアン・マヌエル・リージョ ※新任

・ヘッドコーチ
イニーゴ・ドミンゲス・ドゥラン ※新任

・アシスタントコーチ
ホルヘ・ムニョス・ディアス ※新任
林健太郎
マルコス・ビベス

・GKコーチ
アレックス

・フィジカルコーチ
咲花正弥

・コンディショニングコーチ
田中章博

・監督通訳
在原正明 ※新任

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00010009-goal-socc
9/17(月) 15:16配信
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:48:58.18ID:xzvA6VfM0
>>528
浦和は金満だぞwww

他のクラブと人件費を比べてみろw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:48:59.63ID:kCuzcGCJ0
ついでにウェリントンポドルスキーもクビにしろよ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:49:02.75ID:lynRGcIu0
>>33
選手としてのキャリアがないから理想ばっかで押し付けて現実が見えてないタイプかな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:49:05.74ID:97s8ks3H0
神戸 新監督のリージョ氏「迷うことなく今回のオファーを受けた」
2018年9月17日

 神戸は17日、神戸市内でトップチームの新体制会見を行い、新監督にスペイン人のファン・マヌエル・リージョ氏(52)が就任することを発表した。
三木谷浩史会長や三浦淳寛スポーツダイレクターらと登壇したリージョ氏は、オファーを受けた理由などについて壇上で語った。

 「ゲームが始まるとき、ゲームが終わるときに常にボールを足もとに置いておきたいと考える監督にとって、日本人のスタイルを前提にチームを作っていけるのは非常に大きなこと。
そういったプレーのモデルが存在している中で、ヴィセルのクオリティーの高い選手たちが存在している。そういう前提があったので、迷うことなく今回のオファーを受けさせていただきました」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/09/17/kiji/20180917s00002179227000c.html
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:49:14.38ID:Zp436cps0
よく野球は試合以外が面白いと言われるけど、サッカーも(ヴィッセルも)サッカー以外が面白いな。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:49:15.53ID:ujYNSw/V0
wiki見たらほとんどのチームで1シーズンしか続いてないやん
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:49:18.74ID:XqnFHObg0
リーガ時代にバルセロナに8-0で負けたことあるリージョさん
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:49:21.20ID:Hi86FUZb0
>>526
なんか面倒くせえの連れてきたな
目標は優勝とか適当に答えろよ、そんな理屈ぽい理論じゃなくてww
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:49:45.07ID:0TKcoy//0
>>458
それも含めて趣味やん。サカつくみたいな。
楽天の監督に打順まで指示するとかアホな事して叩かれたりもしてる。
ゲームして地団駄踏んで金出してくれるんやしいいやろ?
あー…でもまぁ…神戸サポは堪らんか…
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:49:47.87ID:nHYdTmDn0
>>513
んで、流れに乗ったチームが自爆して金がなくて何も出来なかったチームが大勝利ってかww
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:49:51.47ID:+6jsjs8V0
>現在52歳のリージョ氏
>1980年代からスペインの複数クラブで指揮を執った経験があり

89年としても29数年前は23歳だろ

どういう経歴なんだ?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:49:56.71ID:NiSG0oOP0
まーた中途半端なの連れてきたな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:50:00.10ID:VcOQb73b0
なにこのクリスタル聖闘士みたいな微妙な師匠
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:50:02.91ID:kCuzcGCJ0
これクラスの監督呼ぶには結局お金なんだろな 代表には無理やん
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:50:15.03ID:agUBT5790
>>541
そら現在フリーだから迷わんよな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:50:21.72ID:G3SGzdzj0
>>518
五百蔵とかいう素人上がりだっけ?岩政なんかも乗っかってる。
Twitterのサッカークラスタ観察してるともうデータ&戦術で全部決まる感じで「話についてこれない奴は時代遅れ」の上から目線w
ついこの間までは育成云々言ってた奴と同じ。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:50:33.02ID:STY4xXTS0
>>517
絶対来ないけど、万が一来たら
ネイマールなら三木谷に向かって釣り目ポーズやりそうだ
全く悪気なく
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:50:49.34ID:NwG6Pk6d0
>>541
あー、こんな話し方じゃサッカー選手とコミュニケーション取れないわw
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:51:09.65ID:/nHO6jwz0
>>16
ポステコグルーさんこんにちは
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:51:16.28ID:97s8ks3H0
神戸 三木谷会長「まさか、来てくれるとは思っていなかった」
2018年9月17日

 神戸の新体制発表会見に出席した三木谷浩史会長は、ファン・マヌエル・リージョ氏の新監督就任に対して正直な思いを口にした。

 戦術家として知られ、現在はマンチェスター・シティーで指揮を執るジョゼッペ・グアルディオラ監督に師と仰がれているリージョ氏。
その経験豊富な指揮官が神戸の監督就任要請に応じてくれたことに三木谷会長は「ポゼッションサッカーの開拓者。(監督として)ちょうど空いていて、我々のプロジェクトにも興味を持っている、と。
まさか、来てくれるとは思っていなかったんですけど。このプロジェクトに意味があると理解してもらえたので、彼にやってもらうことになりました」と、驚きを込めて話した。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/09/17/kiji/20180917s00002179228000c.html
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:51:25.19ID:lqvmAlWD0
あんなショボい奴等が
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:51:25.42ID:nXgH5hjkO
>>341
降格ないんだから、今年がダメでも来年、再来年、その次がいつまでもあるがな。
気長に第二のマー君が誕生するまで待ちなはれ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:51:33.49ID:STY4xXTS0
>>512
素朴な疑問だが
イニエスタ入団以降の神戸の試合見てて楽しいか?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:01.19ID:ghfCuzGs0
Twitterはハリルという信仰の対象を失ったから
ここに食いつく流れが来るかもね
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:06.87ID:+6jsjs8V0
理論だけは評価されるけど、
指導で実績を残せない人なのか

不思議な人だな、面白い
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:10.33ID:6MpcO+mi0
>>16
>02.ポジショニングの確認。
>*サッカーはマラソンではない。
>  ポジショニングの悪さを運動量でカバーしすぎ、運動量をあげることよりも、まずはポジショニングを修正すべき。
>*敵味方ボールの相関関係を意識し何処にいるべきかを突き詰めるスポーツ。

サッカー超えて日本文化全体の悪癖だよな、これ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:18.81ID:xzvA6VfM0
>>556
これ通訳の技量の問題なんじゃ・・・
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:20.82ID:mFYINg6K0
リージョってビエルサ並みのカルト監督だぞ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:24.03ID:kCuzcGCJ0
とりあえずまともなブラジル人連れてこいよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:38.16ID:Lvi5UKDB0
16〜18歳くらいの有望選手は神戸に行けよ

遠藤が18歳の時に横浜で頭使うの習ったように、1段上に行けるぞ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:51.31ID:xWcppZ4B0
胡散臭いのが来たな
社内の公用語スペイン語にしろよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:55.01ID:8ydqJsFc0
>>563
三木谷ってJのこと舐めてる節があるよな

Jには欧州の格落ち連れてこれば簡単に無双出来るとでも思ってそう
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:53:09.96ID:aqiqO77n0
>>568
通訳もヘッドハンティングしたからそこは無問題w
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:53:39.87ID:R6z5KmDJ0
まあサッカー以外の話聞いてても
三木谷自身ロマンの権化みたいなとこあるしな
金融まで手に入れて本業は上がってしまった感あるのかもな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:53:41.72ID:IMb5ROew0
>>572
久保タケフサにぴったりだね
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:53:46.73ID:ZmhEbPvc0
>>3
じゃダメな人材やな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:53:49.17ID:kCuzcGCJ0
イニエスタが気持ちよくやりたいようにしてるようにしか見えない
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:54:01.82ID:Lvi5UKDB0
>>564
神戸の糞さとイニエスタの異次元のコントラストは素人にもわかりやすくて良いよ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:54:15.01ID:ghfCuzGs0
>>575
舐めてないからイニエスタとったんだろ
どんだけ苦汁をなめてきたと思ってるんだ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:54:15.92ID:G3SGzdzj0
リージョは本来、アシスタントコーチが適任の人でしょう。監督ジダンと組ませたら凄いことになるんじゃねーの?w
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:54:27.17ID:NCaFjm8l0
何が哀しいって、せっかくイニエスタやボルディ、リージョが日本サッカーに知識や経験をもたらしてくれても、現在や将来の日本代表を担う逸材が神戸にいないこと。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:54:29.80ID:H1IhGjim0
アタシがお似合いのチーム考えてあげたわ
メッシー鹿島
ネイマールーセレソ
クリロナー神戸
スアレスー湘南
モドリッチー神戸
ムパッペー広島
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:54:36.38ID:rxWgeWZ/0
外国でもそうだろうが、日本の選手には合わないな
駄々っ子たちに反発されて終わり
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:54:53.65ID:IPbICJrc0
リージョマジかよ!
すげえ大物を釣ってきたな、三木谷
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:54:54.30ID:8ydqJsFc0
>>572
逆に言うと、このプロジェクトに参加しないかと声かけてもらえない久保君はもうバルサから完全に見切られてるのだろうなあ、と思うわ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:55:05.05ID:LxGZB4TB0
リージョのイメージと言ったら攻撃、攻撃、攻撃なんだけど、攻撃全振りサッカー見れるの?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:55:06.22ID:Lvi5UKDB0
>>582
三木谷も空気読んで若い子優先で補強してほしいな

特にボランチ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:55:22.09ID:STY4xXTS0
>>537
まずお前が調べてみろ馬鹿

イニエスタとポドルスキのいる神戸は例外として
総年俸が浦和より多いクラブが何チームあるか

馬鹿なお前に教えてやると、
浦和が金満なら、J1のチーム8チームくらい金満だよ

死ね馬鹿
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:55:30.75ID:aqiqO77n0
>>593
郷家
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:55:47.89ID:1ETnZVk10
メッシやネイマールとは言わんがせめてジョーみたいな感じの奴を連れてくればいいバルサと言えば反則南米人FWだからな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:56:02.77ID:kCuzcGCJ0
ゴウケ 増山藤谷 古橋くらいか 若手は 増山が怪我なのが痛い
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:56:07.22ID:IPbICJrc0
イニエスタやポドルスキーよりも更に大物を釣ってきて三木谷の楽天マネーほんと半端ないって
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:56:31.36ID:ZkivleYV0
>>527
林健太郎は神戸にも選手で在籍経験あったな
いいボランチだった記憶がある
この監督が上手く行かないときはこの人がスペアかな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:56:55.73ID:5T8mPqeL0
ウイイレやったら上手いおじさんって感じ?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:56:58.86ID:kCuzcGCJ0
東京世代を神戸に行かせれば?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:57:04.56ID:taF3DdYJ0
>>595
シャビとセットなら最高だな
でもカタールに骨抜きされてるから無理だな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:57:10.78ID:K9xZznsS0
来期ピケ獲ろうぜ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:57:25.77ID:MkCN/ksV0
2年したらメッシ来るんちゃうか
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:57:33.72ID:dh3yvDti0
>>564
湘南戦は湘南が素晴らしかった
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:57:36.13ID:0lZrPUGS0
>>545
Mr理屈だからなこの人

おまけに選手経験ないから選手からはバカにされてるし
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:58:06.25ID:Hi86FUZb0
>>606
化け物級と言ってるのにジョークラスでいいのかww
ネイマールとか贅沢言わんからジェズス取って来て(´・ω・`)
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:58:06.50ID:G3SGzdzj0
神戸は岩波を腐らせてしまったな。小川もそう。
PSV移籍騒動は岩波も責任あるけど。
同世代の植田がワールドカップ行ってんのに浦和でベンチて…
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:58:13.51ID:ZkivleYV0
>>548
16歳から指導者のキャリアをスタートさせてる
海外ではこういう指導者のプロも多いからな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:58:18.20ID:8ydqJsFc0
>>589
ポドルスキやイニエスタとってきて活躍出来ると確信してるのが舐めてるって言ってるんだよ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:59:00.36ID:taF3DdYJ0
イニエスタもポドルスキも年俸高いだけでオワコンなんだよなぁ
中国みたいに全盛期の選手引っ張ってこないと勝てないよ
パウリーニョ、オスカルだったら余裕でACLは出場できる
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:59:11.41ID:fBihtrie0
Jリーグ待望のビッグクラブ化がついに始まったのか?
なんにせよドングリ状態が長すぎるから無双状態も経験しとくべきだ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:59:20.66ID:SZdwAm570
他サポだから他人事だけどあんまり自分のチームに来て欲しいと思えないなあ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:59:20.94ID:1WAoHpjq0
>>560
この「まさか、来てくれるとは思っていなかった」に
そんな監督連れて来た俺ってスゲーだろ?感が半端ない
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:59:22.96ID:M1gx/tuK0
>>615
監督としてはロティーナが一番上
次にリージョ
んでエスナイデル
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:59:23.62ID:IMb5ROew0
>>617
アイツラは強いじゃん
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 16:59:57.13ID:+dpVrD720
優勝したかったらジョーを強奪するかイブラ取れや
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 17:00:07.08ID:ZkivleYV0
>>600
神戸に日本のグアルディオラを育てて欲しいわ
選手としても指導者としても有能な人材
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 17:00:08.86ID:STY4xXTS0
>>598
神戸はバルサをお払い箱になって出向した人間を獲ってるだけ
天下り先だ
久保はバルサ本社に帰るんだろう
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 17:00:12.13ID:UJzIy1Ds0
ほとんど1年かそれもたず退任してますねぇ
もともと足掛け的な契約だったのかわからんけど


監督歴  
年       チーム
1981-1985 アマロスKE
1985-1988 トロサCF
1988-1989 CDミランデス
1990-1991 CDミランデス
1991-1992 クルトゥラル・レオネサ
1992-1996 UDサラマンカ
1996-1997 レアル・オビエド
1998     CDテネリフェ
2000      レアル・サラゴサ
2003-2004 シウダ・デ・ムルシア
2004-2005 テッラーサFC
2005-2006 ドラドス・シナロア
2008-2009 レアル・ソシエダ
2009-2010 UDアルメリア
2014     ミジョナリオスFC
2015-2016 チリ (アシスタント)
2016-2017 セビージャFC (アシスタント)
2017     アトレティコ・ナシオナル
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 17:00:12.68ID:7eYBvFK30
>>16
守備時のポディショニングの悪さってのはあらゆる監督から指摘され続けてるしな
ボールオリエンテッドのゾーンの基本を若年世代で学んでないから
状況見て守備位置変えてスペースを消せないんだよ
ザックが3バック諦めたのもゾーンの基本の動きが全く出来なかったからだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況