X



【野球】阪神・鳥谷が通算2062安打 虎の生え抜き歴代1位の藤田平にあと2 105試合 .225 1本 18打点 1盗塁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/16(日) 02:31:23.85ID:CAP_USER9
(セ・リーグ、阪神4−6ヤクルト、21回戦、ヤクルト11勝10敗、15日、甲子園)

打席へ向かう「1」の後ろ姿に、この日一番の歓声が降り注ぐ。
七回二死一塁、決して逆らわず、鳥谷らしく鮮やかに弾き返した打球が、左翼手の右へスーッと伸びた。
虎の生え抜き歴代1位の藤田平に「あと2」まで迫る爽快な当たりで、虎党の留飲を少しだけ下げた。
通算2062安打目となる、適時二塁打だ。

ナインが苦しめられ続けてきた、右下手から繰り出される山中のボールを、代打で一閃。
ベンチからイメージをしていたのかと問われ「別にイメージはしていないです」とだけ淡々と語った。
逆転劇にはつなげられなかったが、さすがの一打に場内は沸きに沸いた。

前日14日の同戦でも代打で左前打で、チームの2安打目を放っていた。
8月30日のヤクルト戦(甲子園)以来スタメンから離れているが、代打で価値ある2戦連続安打を放ち、また状態を上げてきた。
長打を放つのも8月18日のヤクルト戦(神宮)での今季1号以来、出場14試合&32打席ぶりだった。

これで通算2062安打で歴代37位の谷沢健一に並んだだけでなく、二塁打でも歴代45位の阿部(巨人)、清原和博の「345」に並んだ。
チームを勢いづかせて、通算2064安打で虎の生え抜き史上1位の藤田平にも一気に迫りたい。

この苦境を救い、虎党の胸を躍らせてくれるのは、やはり虎を支え続けてきた鳥谷だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15311863/
2018年9月15日 20時21分 サンケイスポーツ

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/b/fb0df_456_b17824005c66f45696260f4f0e54e36a.jpg

http://npb.jp/bis/players/21925119.html
通算成績

http://npb.jp/bis/history/ltb_h.html
安打 【通算記録】
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:33:07.47ID:q16cl9Tc0
年俸いくらだっけ?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:34:02.59ID:ynD8+SDv0
大卒で、守備の負担あるショートで2000本安打は立派
晩年はゴミだけど金本介護した貯金で出場だったな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:41:00.85ID:SKXzhV0z0
HR20本打った年の翌年に19本100打点
ついに覚醒か?と期待したら、その後ずっと散歩オジサン
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:48:43.63ID:FzD5WZxn0
つか、阪神って歴史が長いだけでろくなのがいないってのがよく分かるよな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:48:52.58ID:8c26A3p70
記録は抜くだろうけど約20年の貢献度合いでは、平の方が役に立ってた
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:49:37.42ID:tLs0phxF0
勇者ああああに外人のファンが出てた
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:51:49.91ID:/L2/IY4WO
>>1
>藤田平
鳥谷敬が15年でやったことを19年要したわけか。
しかも、晩年は一発も無いのに一塁手。
ヘロヘロで辿り着いた2000本やってんな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:05:47.37ID:/L2/IY4WO
>>6
優勝の翌々年に入団。
引退の翌年に優勝・日本一。
日本一の時は評論家。
(中村勝広は二軍監督、和田豊は新人)

見事なまでに優勝と無縁
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:09:06.00ID:r96/907P0
>>10
2000本達成時に余力十分なんて史上10人程度だろw
最終的に2500は打たないと余力十分とは言えないな
福浦も2000はやっとこさだし内川だってなんか危険な香りがしてきた
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:20:02.59ID:U+dn6D/y0
藤田平、最後の年はお粗末だが、2000本達成した年は笑われるような成績ではないじゃん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:29:49.04ID:/3f2yPX/0
今日スタメンかもしれないね。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:32:46.54ID:Qr37mNPU0
どれくらい衰えたの?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:38:28.59ID:z8S8faoU0
自分の分もあるから文句も言わずにショフトやってたんだろうな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:38:51.80ID:ynD8+SDv0
藤田平が引退したとたんリーグ優勝して日本一だからなぁw
疫病神選手っているんだよなぁ
マエケンもそんな感じ
0021
垢版 |
2018/09/16(日) 03:40:23.71ID:dvDU1w+i0
花のない選手だけど、記録は大したもんだ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:40:46.25ID:fKStvNP70
怪我とかなら分かるけど
普通に休ませつつ出してこんな成績で4億とか
阪神も儲かってんなあ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:41:19.96ID:Qr37mNPU0
藤田平と言えば新庄引退騒動
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:43:45.48ID:6L29MyZL0
1本で盗塁1だって、ダサッw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:45:49.21ID:XeSBMTp/0
阪神生え抜き2000本もう未来永劫出ないだろ
1000本でさえ出ないかもね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:45:58.66ID:D0crVsu/0
引退やな普通
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:49:05.88ID:Qr37mNPU0
この成績で年俸高すぎだな
なにげに叩かれていないけどとんでもない泥棒だよ

https://www.gurazeni.com/player/342

妥当なのは2000万くらいだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:50:17.34ID:YQKDspYR0
ショフト負担時代がなかったら本来どれだけの成績を残せてたのか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 03:51:45.70ID:sRwSXKjF0
よかったな
他の球団なら試合出してもらえないような成績だったけどな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 04:01:01.02ID:2mjM8phU0
ショートで2000本ってもう二度と出てこないと思う
それくらいとんでもない数字なんだよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 04:04:47.60ID:+D5TJvgN0
やはり野球の華はホームランよ
鳥谷イチロー青木みたいなのは面白くないもん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 04:12:47.36ID:1Wk5mOR60
>>34
は?柳田だろ
豚ヲタ死ねよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 04:13:30.36ID:UAXk9jxs0
>>34
おめーが一人で応援しとけ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:19.64ID:jxeCrr/A0
(^p^)/とりたにせんしゅがんばれー☆
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 04:40:20.38ID:nc8+sXEr0
やっぱりレーシックがあかんかったんかなあ?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 04:49:02.10ID:D39vtGnh0
藤田も鳥谷も好プレーヤーだが凄いプレーヤーって感じは全くない。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 04:54:33.40ID:+RKfQBqh0
いつも思うけどこういう記録になんの意味があるの?
バリバリ活躍中ならともかく、とうに全盛期過ぎてあとは惰性状態で
作る記録になんの意味があるのかと
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 04:56:26.17ID:tjYrydNQ0
>>38
甲子園で30本きついからな
特にラッキーゾーン撤去後は暗黒時代と重なってな
生え抜きじゃない外人以外でも金本位だし 10年以上前な
外人で最後がブラゼルだったか これでも10年近く前
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 05:28:37.17ID:NWsb5ZyF0
   打率 HR数 OPS 年俸
鳥谷               青木
2003 契約金1億          契約金7000万
2004 .251 3本 .665  1500万  .200 0本 .450  1000万
2005 .278 9本 .719  2000万  .344 3本 .803  1000万
2006 .289 15本 .793  3800万  .321 13本 .836  7000万
2007 .273 10本 .723  7000万  .346 20本 .942 1億4000万
2008 .281 13本 .776  9100万  .347 14本 .942 2億2000万
2009 .288 20本 .833 1億3000万  .303 16本 .844 2億6000万
2010 .301 19本 .848 1億6000万  .358 14本 .944 2億8000万
2011 .300 5本 .809 2億6000万  .292 4本 .718 3億3000万
2012 .262 8本 .748 3億0000万  MLB
2013 .282 10本 .812 2億8000万  MLB
2014 .313 8本 .821 3億0000万  MLB
2015 .281 6本 .747 4億0000万  MLB
2016 .236 7本 .667 4億0000万  MLB
2017 .293 4本 .767 4億0000万  MLB
2018 .228 1本 .627 4億0000万  .330 9本 .893 3億3000万
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 05:34:50.54ID:RbWq9hRW0
今年何が悪かったんや
オープン戦からフライ打ち上げてばっかだったけど
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 05:45:53.72ID:fD72OgKk0
阿部や内川も2000本あたりでバテてるんだよな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 05:55:53.43ID:zKJjg6Fw0
ショートからサードにコンバートして安定しかけたところでセカンドやらせたり、調子が上がりそうになっても固定して使わないし金本が鳥谷潰した様なもんだわ
現役の時にどんだけ助けてもらったと思ってるんだ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:11:08.67ID:MN73Ztr80
藤田に鳥谷ってどんだけ地味な球団なんだよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:34:18.43ID:eeaWuB8f0
>>47
この成績じゃ仕方ない
調子上がるまで2軍でやるしかないような数字
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:48:17.29ID:0CNyt4mD0
夢乗せて羽ばたけよ
鋭いスイング見せてくれ
さぁ君がヒーローだ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:50:25.20ID:kKlBfw4i0
メジャーをあきらめてから急にガクッと来たよね
やっぱりモチベーションが下がったのかな?
メジャーあきらめたのはどう考えても正解だったけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:51:31.39ID:vPlfQOnV0
既に名球会入りしてたことが驚きだわwwww
バッターだと3龍打者でも2000本行くようになったのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況