X



【サッカー】J2第33節夜 大宮×町田、山形×甲府、栃木×愛媛、新潟×金沢、岡山×京都、徳島×岐阜、大分×讃岐
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/09/15(土) 21:02:31.24ID:CAP_USER9
大宮 1−0 町田
[得点者]
90+3' 河本 裕之(大宮)

スタジアム:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
入場者数:9,628人
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/091503/live/#live


山形 1−1 甲府
[得点者]
5' 小林 成豪(山形)
83' 曽根田 穣(甲府)
スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:6,708人
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/091501/live/#live


栃木 1−3 愛媛
[得点者]
51' 近藤 貴司 (愛媛)
61' 川田 拳登 (栃木)
89' 小池 純輝 (愛媛)
90+4' 河原 和寿(愛媛)
スタジアム:栃木県グリーンスタジアム
入場者数:9,459人
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/091502/live/#live


新潟 2−1 金沢
[得点者]
23' 渡邉 新太(新潟)
26' 山本 義道(金沢)
90+2' 本間 至恩(新潟)
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:15,011人
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/091505/live/#live


岡山 2−2 京都
[得点者]
8' イ ヨンジェ   (岡山)
21' カイオ   (京都)
54' 仲間 隼斗    (岡山)
90+1' レンゾ ロペス(京都)

スタジアム:シティライトスタジアム
入場者数:13,851人
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/091506/live/#live

徳島 2−1 岐阜
[得点者]
41' バラル   (徳島)
80' 山岸 祐也 (岐阜)
90+4' 表原 玄太(徳島)
スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:4,773人
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/091507/live/#live


大分 5−0 讃岐
[得点者]
15' 馬場 賢治(大分)
21' 藤本 憲明(大分)
39' 星 雄次 (大分)
55' 藤本 憲明(大分)
84' 清本 拓己(大分)
スタジアム:大分銀行ドーム
入場者数:11,156人
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/091508/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:57:00.92ID:Emf+gmTi0
町田は今のスタジアムでJ1参入出来るらしいよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:00:09.30ID:s4aDgJSo0
哺乳類のなかで最も性欲旺盛なのはメスのリス
https://youpouch.com/2010/12/21/111014/

1日で14匹のオスと交尾をする……想像しただけでもすごく体力を使いそうですよね。
「そんな動物っているの!?」と思うかもしれませんが、メスの赤リスにとっては日常茶飯事のことのようです。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:10:57.25ID:ZZTFnE8J0
>>73
高知だけ県単位でワロタ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 05:50:08.53ID:ccUNyBbs0
>>39
今の馬場は宮史郎の物まねをするノブ&フッキーに似ている
宮史郎には似ていない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:18:54.65ID:1x+qdKBe0
讃岐にJ2は無理ゲー
フットサルコートで練習してるような状況じゃなあ…
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:01:36.86ID:idrUa8060
讃岐は練習場だのクラブハウスの整備だのほとんどのクラブが普通にできていることが出来ない。
地元の支援を全く受けていない。

こんな環境だからクラブもおかしくなって、監督解任という低迷したらどこも普通にやっていることが出来ない。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:24:23.48ID:4yq6ERTE0
>>109
それな
夏休みに入ると部活の子供たちと練習場を奪い合うような環境ではコンディションも上がらないし、戦術練習もろくに出来ないよね
残念ながら地域がサッカークラブを求めていないのかな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:39:57.05ID:wrik7dsq0
讃岐は一度解体しないと無理だよ。
根本的に考えが甘い。行政が街が支援してくれるとか甘い考えは捨ててケツ叩かないと。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:40:40.86ID:ccUNyBbs0
>>111
千葉は残り試合全勝ペースじゃないとPO滑り込みも厳しい
しかし今の勝ち点からして全敗しても降格圏に入ることはまずない
普通にJ2残留決定おめでとうだな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:45:05.78ID:BD77M+vt0
>>115
あきらめてないよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 07:46:39.08ID:ccUNyBbs0
>>115
サポはもう来年のことを考えてる模様
ただ大野は良い誤算だった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 08:06:11.19ID:ccUNyBbs0
>>118
今年は去年よりPOラインが上がりそうだからそう甘くはないぞ
ただ次の盟主とその次の横縞さえ落とさなければ残り試合全勝できそうな日程ではあるが
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 08:14:47.53ID:pHnfcAX50
>>27
これだけ負けてもまだ岐阜の下に3つもあるのか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 08:17:50.05ID:NsDQYE900
>>109
まーた、税金にタカル気満々な発言かよw

地元民だってそこまで贅沢な暮らししてねーのに、なんでサッカー様だけ充実させる必要あるんですかと
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 08:37:47.24ID:uMjol6ku0
>>大分 5−0 讃岐

ボーナスステージ稼ぎまくりやな!
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 08:41:04.70ID:PccsjVoj0
>>119
>次の盟主とその次の横縞さえ落とさなければ残り試合全勝できそうな日程ではあるが

さすがにナメすぎ。無理。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 08:55:06.64ID:uQLctktl0
>>100
4人抜かれてから絶好調な徳島
抜かれたんじゃなしにウタカバラル資金調達のための売却説
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 09:23:51.93ID:OIEaLDoJ0
>>78
むしろ片渕居なかったほうが余裕で昇格できたんじゃね?
達磨に次いで無能だろアレ
トップチームのヘッドコーチとして失格
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:21.23ID:dm8hrkis0
>>126
今年の猛暑で熱中症が続出してOS-1がバカ売れしたから獲得資金はそれで稼いだのかと
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 09:58:12.46ID:7aKF8XNZ0
>>127
どう見ても鈴木でしょww
最後の2試合なんて選手のやる気0だったしww
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 10:19:18.26ID:FMqg3x1w0
>>109
地元の北野切ってなり手いるのかね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 10:31:51.48ID:RviJmiG90
大分って南国的なノリで面白いチームだな
殺伐としたJ2上位の中では明らかに異質
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 12:41:33.35ID:jXjPxh7k0
>>133
三平はもともと芸人みたいなキャラだけど、試合後のインスタではみんなそんな感じなんだよねw
https://www.instagram.com/isakoooooo/?hl=ja
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 12:54:30.08ID:KzygTwCk0
>>133
殺伐としながら牧歌的、それでいてノスタルジック・・・・
J2とはそういうところだぜ、ユニ公よ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 18:54:49.26ID:QoJKjhan0
監督変わり、選手も変わった?
新潟が勝ち始めたね。
ジジイのせいだったんだ?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 22:29:53.77ID:jXjPxh7k0
プロでやれてる以上、選手の能力自体は天地の差があるわけじゃないからな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 09:57:11.41ID:iY4n30st0
大分行けそうだけど、次戦山口にあっさりやられそうな気もする・・・
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 14:23:49.00ID:42WTeP/a0
イニエスタかトーレスも言ってただろ。
「試合終了が近いと突然オープンになる」と
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/17(月) 14:42:00.22ID:4QpO4jHJ0
新潟が社長解任ブーストを生み出してて草
しかしこうして見るとショボい戦力で上位に来ているのって岡山くらいだな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/18(火) 00:27:41.93ID:m5awyrbAO
J1でボトム3の鳥栖・ガンバ・長崎が全て勝ったが、
J2の京都・熊本・讃岐が勝つ節は来るのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況