X



【野球】阪神、ついに単独最下位転落 借金は今季ワースト10に…121試合 55勝65敗1分
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/15(土) 17:51:03.85ID:CAP_USER9
「阪神4−6ヤクルト」(15日、甲子園球場)

阪神がヤクルトに敗れ、3連敗。借金は今季ワーストを更新する10。
対ヤクルト戦6連敗で、ついに2桁の大台に突入した。5位の中日、6位のDeNAがそれぞれ勝利し、阪神が単独最下位に転落した。
8月3日以来で、9月以降に限れば2016年9月18日以来となる。

試合は初回、糸原の右中間二塁打から、植田の犠打で三塁に進み、大山の遊ゴロの間に阪神が5試合ぶりに1点を先制した。
続く4番の糸井は右前打で出塁後、すかさず二盗。チームではOBの赤星憲広氏(野球評論家)以来となる3年連続のシーズン20盗塁以上となった。

だが、先発の青柳が二回に同点に追い付かれると、三回には3本の安打を集中されて2失点。すぐに勝ち越しを許した。
前日14日に北條が左肩を脱臼し、この日抹消。11日の中日戦で、右太ももの張りを訴えて負傷交代した福留も、4試合続けてスタメンを外れた。
2、3番を書いた打線は、以降は変則のヤクルト先発・山中に苦戦。二回以降はなかなかチャンスを作ることもできなかった。

青柳は5回2/3を投げて8安打3失点で今季初黒星。「先制点してもらった後ですぐに逆転されてしまい、粘ることができませんでした。
カウント不利な投球が続きリズムを作ることができず、野手のみなさんにも、リリーフのみなさんにも申し訳ないです」と肩を落とした。

七回には2番手の岩崎が4連打を浴びるなどで3失点。リードを5点に広げられた。
それでも続く七回、代打・鳥谷の適時二塁打などで2点を返し、八回には3連打で2点差に迫ったが、反撃はここまでだった。

16日からは横浜に移動し、DeNAとの2連戦に挑む。同日は藤浪が先発する予定。
後半戦に入る前、金本監督がキーマンに指名した右腕に連敗ストップ、そして逆転CS出場に弾みを付ける快投が期待される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180915-00000107-dal-base
9/15(土) 17:31配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/standings/

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/cl2018091502.html
試合スコア
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:10:44.41ID:ixHiBjvk0
>>828


甲子園優勝候補の大阪桐蔭、名将西谷監督の「過去」…
裏金疑惑の元副理事長の側近だった!

現在開催されている第88回選抜高校野球大会で優勝候補にも挙がっている野球の名門、大阪桐蔭(とういん)高校。

23日に行われた1回戦では土佐高校を9対0の大差で下し、格の違いを見せつけた。

同校の西谷浩一監督は「名将」として高校野球ファンであれば誰でも知っているが、別の「素顔」があることはあまり知られていない。

大阪桐蔭を経営している学校法人・大阪産業大学の幹部は「西谷氏のあだ名は『運転手』。
元大阪桐蔭校長で学校法人の副理事長を務めた森山信一氏の側近であり、よく森山氏の運転手役を務めていた」と語る。

大阪桐蔭は中高一貫の文武両道の私学で、学校法人・大阪産業大学の傘下にある。
森山氏は1988年から25年間、大阪桐蔭中高の校長を務め、同校を関西では有力な私学に育てた実力者といわれる。


しかし、森山氏は昨年春に刑事告発された。

その内容は、保護者から集めた教材費や模試受験料の一部を裏金として約5億円プールし、約1億2000万円が不正使用されていたとされるものだ。

裏金づくりと不正使用の中心にいたとされるのが森山氏だ。
裏金の使途は高級バッグやスカーフ、ゴルフ代、飲食代など。裏金から森山氏と娘の口座に毎月多額の現金も振り込まれていたという。
(全文)
https://www.google.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/i/amp/2016/03/post_14429.html
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:10:54.22ID:krtZB5oi0
「犯身・巨チン戦」というAVが昔あったんだが、ググってもみつからないな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:11:20.11ID:/j6hTWAQ0
ロサリオより丸だわな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:11:47.51ID:9dl0oWQ+0
>>605
ドン・ブレイザー。大型新人の岡田彰布を干して嫌われた
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:12:14.18ID:+/rz7avb0
清原がチームメイトとどこかのプロ野球観戦に行った時
「見てみいあのショートめっちゃヘタクソやで」
「あれならお前でも行けるんちゃうか」
本当に一年目で奪ったという話
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:12:26.64ID:65VGIk/Q0
いつまでこいつに監督やらせてんだ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:13:03.00ID:rHVPL8Uq0
采配にキレがなくなってきている
スタンドから失笑が漏れるようではあかんわな

明日は藤浪で心中か
発表したときのスタンドのファンの絶望感いっぱいだったこと・・・・

辞任発表待ったなしだな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:13:11.75ID:3Wv2x9Xp0
金本「なんでやろ?原因がわからん」
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:14:01.28ID:vYU3a5c20
韓国からの変な外人を高い金で雇うなら
保険として村田を安い金でもらえばよかったんじゃないの
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:14:31.55ID:Xza1GCAu0
ロサリオをクビにしてソトかロペスかビシエドかレアード連れてこいや!
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:15:51.13ID:WUw/Kdzj0
>>804
・・・て、一体何年言い続けてんねん
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:15:56.61ID:Szo03c7m0
日本一がたった一回だけってのも凄い
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:16:29.04ID:b1TRmJxX0
基本的に戦力不足
マス大山とか取ったらヤニキも悪いが
藤浪を潰したくらいだよ、ヤニキの落ち度は
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:17:03.54ID:Xza1GCAu0
>>835
中日は代わりをすぐ連れてこれるからいいが、阪神の渉外担当が連れてくるのはカスばかりだから困る
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:18:09.88ID:fvilL4rb0
金本も怪しい投資話でスッた8億の元を取るのに監督をやってるだけで
強くなろうって熱意はもはやないやろ
阪神がなまじっか金を持ってて高給を保証するからやw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:20:11.08ID:InZJkpkg0
金本ちゃんはー阪神の監督をーやめへんでー
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:20:12.19ID:tYUmODX40
弱いよなぁ〜 全員往復ビンタ喰らわせたいわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:20:29.47ID:5MT8ACPA0
借金たったの10で最下位なの?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:22:43.95ID:vYU3a5c20
バースってマジで神様やったんやな
こんなチームを日本一にできたのはバースがいたから
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:23:28.68ID:3Wv2x9Xp0
バースはパワー馬鹿ではなくクレバーだったから
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:23:57.90ID:qbEo3XSZ0
ここからがほんとうの地獄だ…
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:24:49.42ID:RRmD+gIx0
>>846
落合監督だと観客動員落ちそうだな
落合監督時代一度もBクラスがなかったのに、中日は観客動員減少に耐えきれず。
落合切ったからなあ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:27:02.36ID:QFOpy+0U0
地震、台風、ガンバ降格、阪神最下位
      
大阪にとって不幸の年だな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:30:55.02ID:/Kf0jOYN0
みんな金本、金本言ってるけど、プラスで片岡な。ほんと酷いぞこいつも。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:31:06.27ID:3Wv2x9Xp0
原口はスタメンにしないの?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:32:59.31ID:/cuPQpKO0
来年のオーダー
4糸原
6北条
9糸井
3中田
7福留
5レアード
8大王
2梅野
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:34:02.58ID:bJ7W2LLY0
8億詐欺られた男にドラフト指名の編成権とコーチ人事権のチーム作りの両輪を任せた結果がこれよ
そらそうなるわ
チームの頭が金本じゃこうなる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:36:18.66ID:SkM4N7gi0
>>883
加えてOB連中とも揉めるやろ
特に川藤みたいに活躍もしてへんのに偉そうにする奴を
バカにして相手にせんやろうしw
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:39:24.53ID:GpZPXuze0
阪神二軍の方が強そう。金本片岡ラインがだめ、それに阪神は暗い
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:40:44.99ID:alW8gb770
ええやん、昔みたいに暗黒ダメ虎で
今のファンには耐えられんのかな
頼むから丸とか中田とか取らないで欲しい
自前で強いの出てくるまで耐えようぜ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:42:28.58ID:3Wv2x9Xp0
マートン と ゴメス
= ロサリオ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:43:48.02ID:alW8gb770
西武見てると羨ましいわ
何であんなポンポン打てる若手出てくるんや
多分森が阪神きてたらあそこまで伸びてないと思うし
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:43:57.95ID:oXUsDrB50
こんな状況でも金本は選手のせいにして、
のうのうと来シーズンも監督にしがみつくんだろうな。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:45:47.74ID:nM/LMVIq0
どっちかと言うと巨人のほうがやばい
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:46:11.14ID:uGC0Ozu40
今オフは甲子園での戦績が大きく槍玉に上がるのは必至だから
FAでなにがなんでも右の大砲を取りに行くだろう

日本での実績が重要

中田翔、この人しかいないのはわかってるだろうな! なっ!!
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:49:42.39ID:mgiQW3aV0
平成30年間で一人も大砲を育成出来なかった
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:50:40.43ID:n03F3E2j0
この前まで3位だったような
昔の阪神に戻ってるんだな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:50:49.82ID:XLGSL5BR0
>>605
違うチームでもよければ短期政権の極みだが楽天のデブ大久保。
スポーツが違ってもよければサッカーの無能ハリルホジッチと言うごく最近の好例があるw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:51:07.08ID:alW8gb770
>>898
巨人は岡本という本物を育てた時点で今年はうちより成功してるよ
来年活躍するかはしらんけど阪神から見ても岡本は凄いと思うわ
うちも良い大砲育って欲しい、江越なんかはもうアカンのやろな…
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:51:47.34ID:zS5vtF3/0
ダメ虎がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:52:13.34ID:HS+08jTF0
>>35
Bクラスが決まったらすぐに逃亡しそう
甲子園最終戦でヤジと大ブーイング攻撃を受けたくないだろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:53:37.29ID:alW8gb770
金本政権でいろんな若手を見ることができたことは感謝してる
でもポンポン変えすぎな気がする
他のチームも若手育てる時あんなにコロコロ変えたりするんか?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:56:52.50ID:SkM4N7gi0
>>896
さすがに入団させた打者の全員が成功する訳ではないけど
これと目を付けた打者はきっちりと一人前にして来るのは見事
阪神みたいに台頭したら次の年には去年は何やったん?ってとこまで低迷しないレベルでw
中村が衰えたらそっくりな体型の山川が出て来るし
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:58:47.46ID:+kp9t7iM0
>>138
>藤浪は復活できない
金本来る前からダメだったのならともかく就任直前がキャリアハイやんけ藤浪は
金本が潰してるのに金本が復活させられるわけないだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:00:23.65ID:k6krc0+t0
>>913
だよなあ、育成がうまいのかね
西武と阪神の首脳陣完全とっかえしたら阪神の若手育つのかな
まあ実際甲子園で育つのは鳥谷みたいな鋼メンタルのやつだけだろうな
今の所安定しそうな雰囲気を持ってるのは糸原くらいだな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:03:29.23ID:/3f2yPX/0
>>95
そこは拙さを感じましたね。連戦予定、日程上の厳しさがある中で
リリーフ投手をあまり使いたくなかったのでしょうが、毎日のように岩崎と望月、岡本
が投げているような状態が続きましたからね。後ろが足りないという事で伊藤を上げてきたのは
良かったと思いますが、連投させてもそれでも足りなくなりましたから、
もう残りの試合数を逆算して、勝ちパターンのリリーフ投手の起用も致し方ないと早々に決めて
やるしかなかったと思いますよ。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:03:41.60ID:k6krc0+t0
藤浪なんか多分日ハムあたりにいくだけで
今までが嘘のように多分覚醒すると思う
甲子園って環境は選手にとって思ってる以上に酷なんだろうな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:05:55.53ID:uXjCxGRH0
>>915
思いつきで下らない指導しないこととちゃんと最新理論を取り入れてるからだろ
いまどき右打ちとか当てて転がすとかどんだけ時代に取り残されてるんだ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:06:00.41ID:fXIkxuXD0
え?ら阪神って最下位だったの?w
なんか2週間くらい前に、テレビで巨人対阪神戦!絶対に負けられない戦いがある!!とかすげーCMで煽ってたのに
別に優勝争いや、CS争いしてるわけじゃなかったのかよw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:06:06.61ID:8AWduaoe0
監督 金本
ヘッド兼バッテリー 矢野
打撃 新井(宏昌)、迎(広島から)
投手 誰でもいい、久保田(ブルペン)
内野3塁 高代
外野1塁 赤星
2軍監督 平田

来季はこれで
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:07:05.62ID:+f7BZci70
>>1
チョンが監督だっけ?w
まー関西も「タイガース」て時代はもう昔
古き良き日本は遥か遠くや
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:07:32.62ID:3RaX3QnZ0
チヤホヤされる環境もあるんでしょ
レギュラーでもない若手でもオフの副収入は他球団とは違うらしいし
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:08:19.83ID:elRMhsL40
阪神が最下位で飯がうまい(o^∀^o)ちゃんもさすがの惨状に自粛か
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:09:45.24ID:NKbK7W5g0
監督梨田とかダメ?
思いきって阪神のことをなんも知らない
外国人にしとけばいい
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:09:58.26ID:9E7vtXuZ0
あれ中日はどうしたの?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:11:11.52ID:PHihx8mf0
はっきりしてるのは成績低迷の原因は選手ではなくベンチにあるということ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:12:59.94ID:XFcMgqrU0
投手コーチなんとかせーよ。


湯船とかマイク中田とかなんぼでもおるやろ。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:13:00.03ID:JX7GTYKL0
今年も中継ぎ使い潰されるから来年はもっと酷くなるんですけどねwww
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:14:30.18ID:8jNZp/an0
>>788
でも甲子園が一番成績悪いよね
マツダは相手が強いだけだし
甲子園じゃ萎縮して力が発揮できないのは明らか
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:15:56.14ID:ZBmk4Zpa0
>>922
昨日負けて4位から最下位に転落だから2週間前なら巨人と3位争ってたんじゃねえの
まあ巨人戦は阪神にとって負けられない戦いらしいから特別感は出すだろうよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:17:46.32ID:k3mlgTzd0
まさか金本継続か?
3年契約だったが、2年目までのやり方で優勝出来そうにないというのが分かっただろうに。
ほんとこの球団は優勝する気なんてさらさら無くて、客さえ入ってグッズが売れさえすれば
優勝なんて5年〜10年に一回すればいいと考えてるようなところというのがよく分かるわ。
そんなんだからFAにしろドラフトにしろ選手からは入りたいと思ってもらえないんだよ。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:18:26.43ID:89FVS1rX0
>>924
えっ?!
関西でスポーツといえば、いまだに阪神タイガース一択でしょ
他に何かあるか?
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:18:31.28ID:Ml/7K5CI0
定位置に戻ってきたか……意外と長く離れてたな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:20:23.93ID:+45uqilnO
目指すは史上初のシーズン借金で日本一や!
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:23:00.87ID:dLSIwJ/T0
藤浪は日ハムに来ればいいのに
選手もヲタも優しいよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:23:58.85ID:6AVck21F0
阪神を優勝候補に挙げていた評論家、本当にアホ。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:25:43.77ID:6AVck21F0
>>917
中日は9月は軒並み強い傾向がある。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:27:06.08ID:6AVck21F0
>>937
FA制度が定着しての定位置は情けない。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:27:57.06ID:i5AJj8uY0
王者の帰還、永らくベイスに奪われてたがこの場所には縦じまがよく似合う
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:28:44.61ID:uvaiH8lT0
金本と高橋由伸は今季限りでカットした方がそれぞれのチームの為だろう
彼らが監督やっている限り、今が底なんじゃなくて、底はまだまだ下にあると思う
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:31:11.76ID:05A8Ej4Y0
馬鹿チョン最下位やん
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:34:03.46ID:89FVS1rX0
>>922

9月勝敗表
中日 7勝4敗1分
ヤクルト 7勝5敗1分
DeNA 6勝5敗
阪神 5勝6敗
広島 5勝7敗
巨人 2勝5敗2分

阪神が特に負けが込んでいるのではなく
下位にいた中日、DeNAが今月勝ち越し
ているので、追いつかれた感じ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況