X



【野球】セ・リーグ C5-7D[9/15] 平田先制打大島適時打アルモンテ弾3回5点!7回平田決勝弾9回大島適時打中日勝利 広島5点差追い付くも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2018/09/15(土) 17:16:39.02ID:CAP_USER9
中日 0 0 5  0 0 0  1 0 1  7
広島 0 0 1  3 0 1  0 0 0  5

バッテリー
広島:大瀬良、フランスア、ジャクソン− 會澤
中日:笠原、ロドリゲス、祖父江、佐藤− 松井雅

本塁打
中日:アルモンテ 3回表 14号2ラン、平田 7回表 8号ソロ
広島:丸 4回裏 36号3ラン

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20180915-03.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2018091503/score

明日の予告先発
 ヤクルト - 広島
高橋奎二   岡田明丈
   巨人 - 中日
今村信貴    吉見一起
http://npb.jp/announcement/starter/
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:58:07.00ID:1qe3a8vC0
>>18
そうならないためにカープは
雑魚の中日をCSに出場させるために中日にはわざと負けて
巨人とヤクルトには絶対に勝たせないようにしてると思う
そうとしか思えないような現象が起きてるからな今年は
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:58:19.00ID:sXGELP0x0
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://second.douchisushi.com/65.jpg
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:59:22.61ID:b2hOrw7j0
>>148
クラークはハズレじゃないだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:00:30.16ID:CjPXC8yu0
>>162
カープは中日に負けまくってるのに何でCSにわざわざ中日を引っ張りあげなきゃいけないの?バカなの??死ぬの???
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:02:11.60ID:nwDLh/Nt0
>>154
カープトップ通過は間違いないから、中日がCSでてもファーストステージで落ちる。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:04:07.99ID:1qe3a8vC0
>>63
田中も去年が最高出塁率と盗塁王のタイトル獲るキャリアハイの成績で
プロに行けるか微妙だった弟がドラフト指名されるようにアシストした
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:05:34.51ID:2TlhcX3E0
>>165
まあそこは微妙だけど、ぶっちゃけ名前も思い出せんのいっぱいいる
去年の台湾から来た黒人ピーとか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:08:48.54ID:cIFfmKqS0
>>107
元日ハムの大野に広島のサイン盗み対策を教わったとかかっ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:10:08.82ID:1qe3a8vC0
>>166
だから言ってるじゃん
本当は中日なんて雑魚で負ける要素ないんだけど
CSに引っ張りあげるために今年は勝たせてやってるだけw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:11:32.07ID:i1OLstcU0
中日打線っていつの間にこんなに打つようになったんだろ
去年なんか京田が新人王で大島が3割打ってゲレーロがホームラン王獲っても得点力はかなり低かったのに
平田が塁に出て大島ビシエドアルモンテは怖すぎるし周平福田だってツボに入ればスタンドに放り込むし
去年とは打線の威圧感が全く違うよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:11:52.94ID:b2hOrw7j0
>>173
酷い負け惜しみだな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:17:06.66ID:NVPSajle0
>>135
うん
この時期にCS妄想できるだけで幸せだわ
今のうちたっぷり堪能しとく
みんな内心は5位かなって思ってるわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:19:53.71ID:oxm8R5US0
嘘みたいなCS見えてきたなw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:34:50.91ID:hwR8c40N0
中継さえ機能すれば普通に勝てる
又吉岩瀬田島で何試合落としたことか…
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:35:43.54ID:mfsqzVHY0
大野は序盤大差で負けてる試合に投げさせりゃいいんだよ
6イニングくらい投げさせて次の試合も投げさせりゃいいんだよ
中継ぎ抑えをことごとく酷使してるんだから大野はもっと酷使すりゃいい、勿論大差負け試合と大差リードの試合で
今は佐藤がいじめ登板の標的になってるし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:37:20.25ID:qvPMgKRF0
>>181
岩瀬を抜いて福谷を入れなさい
あと先発だけど大野
大野田島又吉福谷の暗黒カルテットでどれだけ借金積み重ねたか・・・
8月までの低迷はまぎれもなくこいつらの責任
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:38:28.97ID:NW5kBrX20
大差リードの試合に田島を出して大逆転負けを食らったんだから
ぼろ負け以外に田島又吉大野雄を出す機会は無いよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:40:32.73ID:Dm/Yz1+g0
>>182
先週の神宮で6点リードで田島を試運転させて見事に引っくり返されたヤクルト戦が尾を引いてる
あれで森は最終回にリードしてる場合は佐藤と心中だと腹をくくったと思う
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:42:56.20ID:xjd25KrI0
言わせをあと3試合どこで使うかだな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:43:54.90ID:ZuKCIbBj0
>>177
使い物になるの?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:44:49.14ID:r9SgnpnX0
今年の中日、打線がいいんだよな
リリーバーか整えば勝てた試合10試合以上あったよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:47:22.28ID:c3ia1lmo0
>>80
そうすると今度はロドリゲス祖父江岩瀬佐藤が崩れてくるのが今年のパターン
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:48:23.30ID:j4Kxe6TyO
ビックリだが、一強5弱のセリーグだから何でもありだな(笑)

でも何気に中日は世代交代してるんだよな〜
ドミニカンも当たりクジだし、調子に乗れば3位に潜り込んでもおかしくない

まあ次の巨人戦次第だな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:49:17.69ID:oF3MmQbs0
>>189
若くて完成されてないって話だから、キャンプで修正するんじゃない?
それでだめなら、来期交流戦あたりで解雇とか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:55:21.35ID:dyaCARyF0
今年の中日打線は強いけど代打陣がしょぼいんだよな。
藤井、荒木、堂上直・・・
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:09:46.53ID:AexrOIoE0
>>195
藤井と亀澤はまだいいが、荒木と工藤は本来は代走守備固めだけで使うべきだからな
去年打ってた松井佑介とか遠藤はチャンスだったのにガッカリだよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:11:44.22ID:wP7QspoP0
FA待ちの大野が悪いのはよくわかるが田島はセーブ挙げた試合は負け知らずやぞ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:16:03.71ID:By+NWCCS0
>>195
深刻な野手不足だからな

ナゴヤ球場に行って2軍のコーチに、『もしこの秋に補強するならば、どんな選手がほしいか?』と聞いた。
森野コーチと渡邉コーチが異口同音に話していたのが、「将来四番を打ててるようなスラッガータイプが居ない」
黙って目をつむって1年間2軍でとにかくクリーンアップをずっと打たせたいと思えるバッターが居ない。
足が遅くてもいい。肩が弱くてもいい。送球だけちゃんとしてくれればいい。守備捕球は練習で何とか上手くさせるから。森野コーチの言葉を借りれば、「教えなくても遠くへ飛ばせる選手。1人も居ない」。
石垣選手はどうか?「まだまだ。しかも彼はクリーンアップタイプではない。下位打線に居るといいかなっていうくらい」。
現実、今2軍で四番を打っているのは、ベテランの野本選手。時々阿部選手。森野コーチに聞くと、一番遠くに飛ばせる能力のある2軍の野手は阿部だと話していた。
阿部選手はもう20代後半の選手。
高卒で遠くに飛ばせる選手。足が速くなくていい。守備もボロボロでいい。今年引退を表明した新井貴浩選手のようにずっと四番で打たせたいと思わせるようなバッターが欲しいなと話していた。

CBCr スポ音(若狭アナ)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:27:51.71ID:bWaLR7vm0
>>200
やっぱり、根尾じゃなくて藤原にいった方がいいのでは
もしくは根尾を外野に回すか
0203ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/09/15(土) 20:31:35.57ID:wrjgNiadO
二番に弱打者を置く文化がまったく理解できないから

平田
大島
アルモンテ
ビシエド

このほうがいい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:36:03.99ID:Z+SAxqyS0
福田いい加減にしろよ
糞ベンチも2エラーもして打てない奴は下げてくれ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:36:27.29ID:NW5kBrX20
京田も当たってきたぞ
てか京田で繋がるようになったからチャンスで
ビシエド・アルモンテに回せて点が取れる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:46:08.42ID:G0Pfl6Rx0
>>157
投手コーチがあーさーくーらーでは投手が死んでまう
投手コーチは森でいいとして落合はもう引き受けてくれんだろう
森脇か小笠原がいいだろう
絵になるし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:51:11.67ID:r9SgnpnX0
マツダスタジアムは相手チーム側の席設定が失礼すぎるんだよ
相手相手チームのヒーローインタビューを場内に流さないってのも失礼だし
甲子園より酷いわ
こんな対戦相手へのリスペクトのないチーム日本一にはなれないよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:54:42.23ID:+PrQ0lDE0
祖父江と三ツ間
鈴木博と佐藤
岩瀬と岡田
福谷と又吉

この各コンビを交互入れ替えにすりゃいい
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:54:45.14ID:UKjUeBPy0
ひたひたと中日クシリの恐怖が…
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:03:41.71ID:KnoIt2cB0
>>195
色々賛否の否しかないが、村田みたいなタイプの代打が一人いると良いんだけどな
来年が福田にその役割になるが、正直福田が代打で出てきても怖くないんだよな。内角ファール打たせて高め振って低めで三振、もしくは内角ファール打たせて低め振らせて高めて三振
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:08.67ID:R2HJlF5I0
落合の時なら見事な追い込みと言えるが、昨今の体たらくでは帳尻合わせ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:21.72ID:NW5kBrX20
>>213
まぁその打ち取り方は福田に限った話では無い
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:21:36.64ID:4ik9ZM3u0
>>167
まあそうだろうなぁ。
緒方もそうだけど畝が辞めてくれんかな。
大体誰だよ畝って。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:31.43ID:OcjxL7TF0
平田最高
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:47.55ID:4ik9ZM3u0
>>209
来るなってことだよ。
だから自分のホームでもそうすればいい。
こんなことやってりゃ早晩ファンがいなくなるから。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:40:05.82ID:2hBldKO60
大瀬良

対阪神 3試合3勝0敗0.83
対横浜 5試合2勝2敗1.93
対巨人 4試合2勝1敗1.80
対中日 6試合3勝3敗4.99
対東京 3試合3勝0敗1.23


先週今週と中日にKOされて防御率が一気に悪化したな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:41:13.75ID:NW5kBrX20
>>220
周平も同じ
平田も同じ
内角を捌けないのは金属打ちの特徴だから
高校即プロ入りの当たる壁になる
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:47:45.86ID:NW5kBrX20
フランチャイズ制なんだからビジターなんかガン無視くらいでも良いと思う派
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:47:57.15ID:0h429lG90
平田は内角は得意だよ。絶対の自信持ってる
平田の苦手コースは外角低めの速球
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 22:20:01.58ID:T0asGro00
なんでバティスタでなくて新井をスタメンで使ったんだよ?
緒方って救いようがないくらいのバカ、アホだわ!
こんなことやってるから負けたんだよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 22:21:26.93ID:zVpKsHQp0
>>7
絶対負けると思ったwww
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 22:33:49.17ID:o2AJSKsQ0
大瀬良の防御率
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1300057/

vs.阪神 0.83
vs.DeNA 1.93
vs.巨人 1.80
vs.中日 4.31 ←←←
vs.ヤクルト 1.23


絶対中日に癖見抜かれてるだろこれ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 22:42:11.20ID:MTjVJMAC0
巨人はやる気がないのかな。
そうならば明日明後日とドラゴンズに勝たせてくれんかな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 22:44:14.15ID:7LhKtSYQ0
もう又吉は見たくない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:08:48.94ID:3YHOfl9r0
>>229
先週と今日で12失点だからなぁ
先週は「最下位相手に真面目にやる訳ない、調整試合」とか強がってる奴いたけど今日もボコられたからなw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:18:40.71ID:IdwNJIMO0
>>192
岩瀬、山井、荒木あたりが引退すると平均年齢ぐっと下がるんだが
困ったことにその3人がまだ使えてその下の世代がポンコツっていう
そこで1stシリーズで敗退しようとCSを経験しておくと変わると思うんだよな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:18:53.87ID:3Wv2x9Xp0
├‐┬‐〃├‐┬‐〃├‐┬‐〃 / ̄| ̄ヽ ├‐┬‐〃   /
  │     │     │   |  /.  |   │   _/|
 _ノ   .  _ノ  .  _ノ  . ヽノ  ノ   _ノ  .   |
彡 ⌒ ミ  
(´・ω・`)   n  
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:19:29.80ID:+kMj4yAv0
西川の悪送球はもう話題にすらならんのか
あんな感じで地味に失点に繋がるのが実にアホらしいというのに
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:49:55.00ID:BUzL/Cdy0
先発が大瀬良って知ってたから
ネットで結果の5−7だけ見て、
また中継ぎ崩壊したのかと思ったら違ってた。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:06:07.12ID:8NDjLh0X0
>>87

試合見てないのかよ 中日で1番守備範囲が広いのは大島
打球判断が上手い平田よりもやや守備範囲だけは広いそのかわりかなりの弱肩

足が速い割に守備範囲が狭いのが藤井
打球判断が下手な上にやらかし多い

肩なども含めた総合的な守備力は断トツで平田だけどな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:18:50.96ID:KR6CMNr/0
>>200
一番飛ばせるってなんだよ。
ファームは勝つのが目的じゃない
育てるところや。
森野は自分の首が気になってんのか?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:24:39.51ID:ByrutOYP0
>>240
ドーム開場以来の中日の課題が和製大砲の育成
現状はこの飛ばす才能を持った選手が居ない
飛ばすってのは才能で育ててなんとかなるもんじゃ無い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:14:02.35ID:15QKrG9U0
どん底からでも優勝できる
借金まるけでも這い上がって優勝できる

夢のある話やないのw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:24:00.87ID:ZBmk4Zpa0
>>241
横だが和製大砲の育成なんて口だけ、球団は本気でそんなこと思って無いだろ
じゃなかったら友永とか井領とか単打マン指名してないだろ
飛ばせる可能性のある野手としてようやく石垣が入ってきたけど伸び悩んでるし
本気で和製大砲作りたいと思ったらまず球場を何とかしなきゃな
ソフバンみたいにホームランテラス(ラッキーゾーン)設置してw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:31:00.76ID:ZBmk4Zpa0
>>239
でも大島はゴールデングラブの常連で平田は未受賞なんだよな
東京や大阪の記者は足が速い=守備範囲が広い=守備が上手いって
イメージだけで投票してるんだろうけど
今年はどうなるかな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 04:34:56.43ID:PqROv4zz0
連勝して行けるかもと思わせて連敗するのが今年の中日
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 05:20:32.27ID:ZKBP3jP00
大瀬良を得意なヤクルトに当てず岡田を苦手なヤクルトに当てる大博打で順当に行ったらわざわざ連敗しに行くようなもんだわ
9回表の京田内野安打もリクエストしてたらセーフかどうかは微妙なプレーだった
まあチャンスで後一本出ない裏も下位打線からだから1点差のままでも追いつけたかどうか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 05:51:19.28ID:+yUs9ez+0
>>227
明らかに最近のバティスタは干されているな
このままだとバティスタは腐るかもしれん
バティスタはファーストとレフトを守れるのに
いつも新井や松山や野間あたりがスタメンで出て
バティスタはいつもベンチで代打要員って可哀想
誰が見てもその3人よりバティスタのほうが上だわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:23:04.46ID:MUk3JwzI0
>>147
時間かかったけど、やっぱ土井さんのお陰なんだろうな
落合も「土井さんの言う通りバット振っておけ」とか言ってたもんね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:25:10.73ID:MUk3JwzI0
>>138
7点先取で大逆転もザラw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:26:21.68ID:j0V7UfQo0
中日がまだ3位狙える状態で笑う
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:29:09.63ID:Udrx4HWI0
見える見えるぞ
松坂がSB打線をきりきり舞いさせてる姿が
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:30:20.23ID:MUk3JwzI0
>>123
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ 確かにw
松坂が6勝もするなんて誰が予想したよガルシアもね
慎之介鈴木柳の3人は今年10勝づつしてくれると思ってたのにな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:33:13.60ID:iFT7xR8z0
>>255
つーか田島が億越えしてここまで増長するとは思わなかった
俺さあ、昨年の契約更改後に田島に会ったんだわな
チョーシこいてるとは思った
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:36:19.73ID:MUk3JwzI0
>>174
平田の1番はハマったよねぇ周平もやっと育ってきた嬉しい
ただし福田だけは代打に回してくれ
守備も下手、打のセンスも無い、足も遅い
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:39:27.06ID:MUk3JwzI0
>>247
辻は裏切ったからなー そうなっなら中日ナインは意地でも勝ってほしいわ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:47:02.49ID:MUk3JwzI0
>>204
え(°_°)そんなに!福谷又吉田島、忘れてるかもだが鈴木(今年1年目)が出てくると逆転される予想しかできなかったからなぁ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:52:56.21ID:MUk3JwzI0
>>213
全部三振w 反論の余地なしw
野球センスがない典型だよね
野球素人でただのファンの自分が見ても魅力が全くない
打席であんな神経質そうな素振りしてたら
子供達だって好きにならないよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 06:55:45.72ID:H3xNjWtJ0
>>249
リクエストしてセーフになったのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています