X



【芸能】 橋本マナミ 消費増税に反対 「消費税が上がることによって全体的な消費が減る。ホントにいいことが全然ないと思う」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2018/09/15(土) 15:45:25.49ID:CAP_USER9
グラビアアイドルの橋本マナミ(34)が15日、カンテレの生番組「胸いっぱいサミット!」に出演し、
安倍晋三首相が示している来年10月の消費増税について「上がるっていうこと自体が、もう意味が分からない」と、反対を明言した。

20日に投開票される自民党の総裁選に立候補している安倍氏は、今月10日の記者会見で、
消費税を8パーセントから10パーセントに引き上げることを明言している。

橋本は「(税金の)無駄遣いも多いですし、国民の皆さんも−私もお金ない時期けっこう長かったんですけど すごい切り詰めてるんですよ。
消費税が上がることによってやっぱり全体的な消費が減ると思うんですね。
そうしたら経済も回らなくなるし、ホントにいいことが全然ないと思います」と訴えた。

出演者では橋本、デヴィ夫人、遙洋子と女性陣が消費増税に反対し、
東国原英夫、千原せいじ、八代英輝弁護士と男性陣が賛成していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180915-00000046-dal-ent
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:29:01.37ID:LeljMS5z0
自民は馬鹿だし、野党のせいにして与党の仕事を評価する事を止めた愚民はもっと馬鹿だからね。仕方ないよね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:29:11.11ID:jaOqvr880
愛人キャラから脱却中なの?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:29:23.04ID:gnmPqaRa0
たいして売れてもいない三流女優にすら分かる事が理解出来ない安倍って…
財務省にしてみりゃボンクラの安倍は弄って面白いオモチャだろうな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:29:23.06ID:v0s0uG2S0
外食】関西養老乃瀧が事業停止、負債額は12億円
2015/01/08(木) 11:44:16.37
創価ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






大阪に学会は要らない。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:29:36.68ID:7ndFy+c10
みんなが消費したお金の中から、労働者の賃金や税金が支払われてる
だから誰も消費しなくなると、どれだけ働いても社会は貧しくなっていく

まあ自給自足で自分で全部モノ作ってる場合は別だけどね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:29:40.95ID:E1Bzmh2d0
戦後数十年は借金の上に成り立ってる好景気だからな

いずれはこの借金をどうにかせんといかんだろ

できれば俺が死んだあとにしてほしいけど
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:29:51.64ID:aRmhfuZp0
パナマ文書に記載されてる脱税日本人に課税する事で消費税を0%にしても大丈夫らしいけどな。

【パナマ】結局、消費税増税は不要だった【文書】
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1460431987/3-n
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:30:07.20ID:ebjXA8bx0
>>321
こと増税に関しては今の野党が与党だった頃に決めたことだろ
お前がなんでも自民のせいにしてんじゃん
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:30:25.02ID:2vB4IqT20
2%上げるなら20%節約して防衛するわ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:30:39.18ID:Ibx2cpc80
むしろ5%に戻すべき
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:30:49.67ID:Y76fSDGO0
>>1
お前はそんなこと言わなくて良いから、さっさとオッパイを見せろ!!!
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:30:50.83ID:KtqtOk9X0
消費税を国民一人一人から集めて
それを一部に投入して一部が金持ちになるほうがいいだろ
企業に投入すれば仮初めの好景気を演出できるんだぞ!
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:30:51.42ID:0JhczRBT0
橋本マナミはバカ
たしかにその通りかもしれない
テレビに出て名前が通ってるような人間って
高所得で特権階級みたいなもんだから
自分の打算だけでいけば
所得税が減って消費税が上がるような社会が良くて
それを電波に乗せて世論を動かしたいと考えるものだもんな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:31:00.89ID:3Mm+s9gO0
>>308
リーマンとしてはそこそこ稼いでるけど、節税手段が全くない身分だから消費増税してもらいたんだよ
今の税制はリーマンが最も損している
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:31:04.66ID:wQaGNatQ0
>>297
国のATMになりたくない感情はあるんだが、だからって税金逃れも国外逃亡も暴動もやらんからね。

しかも選挙にも来ないから政治家や老人からしたら、落ちてる金拾うくらい楽勝だもん。死ぬまでずっと安泰。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:31:16.50ID:qs8sP5V10
>>318
そう
8%でもきつさを実感してる
10%なんて言い出したら安部ちゃんの支持率もその辺まで落ち込むわ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:31:19.82ID:5Swbj20+0
海外では歩くATMと馬鹿にされてるんだよな安倍は
日本人虐めもいい加減にしろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:31:30.72ID:EsaSR/yr0
仕事でも無いのにクルマ乗り回してるやつに税金かけろよ
クルマ売れなくなる?
だろな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:31:34.88ID:Lutg7jL60
基本的には、将来年金債務を削減するほかない。

この影響を受けるのは公務員や正社員。運用先もなく、
年金を支払えるはずなどない。消費税で集めているのは、
そういう税による年金への支出額だといっていい。
もし、労働が報われる生活がしたいなら、外国に行ったほうがいい。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:31:35.37ID:jrMHPljZ0
まったくその通り。

でも、低偏差値大学出身の安倍ちゃんには理解できないみたいなんだよね…
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:31:38.70ID:jaOqvr880
3% → 5% 大ダメージだった
5% → 8% 大ダメージだった

実際正解だけどな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:31:56.99ID:WkzGUyEw0
>>316
社会保障ってそういうもんだろ
運よく儲けたやつがそうじゃない奴に少しでも還元するってことだよ
それを嫌がるやつって日本だけじゃね
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:31:58.86ID:9yGf5o2Z0
庶民:無駄遣いせず節約して対抗
政府:お、税収減ってるやんけ、社会保険料上げたろ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:32:00.21ID:QOyd+oyk0
>安倍晋三首相が示している来年10月の消費増税について「上がるっていうこと自体が、もう意味が分からない」と、反対を明言した。

ここで「消費税を上げない代わりに生活保護を廃止します」とか「公的年金の受給額を減らします」と言うなら分かるが、
財源の穴埋めをどうするのか語らないで、消費税上げだけに反対するのは卑怯すぎますわな。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:32:06.84ID:VVkU63gP0
政治家は馬鹿じゃないからちゃんと分かってるよ
馬鹿じゃないけど極悪人だというだけのこと
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:32:07.21ID:3t0GzbIR0
安倍は無駄遣いばかりしてきた
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:32:16.02ID:Z4bQlCPm0
本当にそうだな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:32:27.94ID:wQaGNatQ0
>>338
でも何もしないんだろ?政治家や老人はキッチリ逃げ切る気マンマンだぜ?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:32:46.15ID:0OzoedUL0
正論!
圧倒的な正論!!
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:32:49.33ID:UiNbAYWn0
こいつどんな影響力あるの?WWWW
エロい感じはとっくに過ぎてる
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:33:00.91ID:oFlFx95H0
消費税増税論者は死ねよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:33:02.31ID:4w5JchCq0
>>307
サービス受けたいんなら増税するしかないわな
しっかし見事に男女で判断分かれてるな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:33:03.92ID:MJZdmizp0
>>27
乳首と毛を出さない時点で壇蜜は超えられない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:33:40.63ID:8qEuPjrM0
うちの会社赤字だから法人税払ってないけど、経費で年2億ぐらい使ってるから消費税はかなり払ってるなw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:33:45.78ID:mydzJbz90
税率を上げれば税収が増えると考えてる時点で馬鹿ね
税率が何%だろうと消費に使われる金が増えなけれ税収は変わらない
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:33:51.18ID:EYYan5W70
今頃こんなこと言っても遅い
消費税を10%まで上げる法案は、民主党政権下の2012年に成立してるし
消費税増税に反対なら、当時から猛反対しておくべきだった

本来なら2015.10から消費税10%だったところを、
安倍が二回、延期した結果が現在の状況
「もう一回、延期」があるか否かはわからんが、
それをやると安倍内閣はさらに野党やメディアから叩かれるのは確実だし
「安倍は財政再建を放棄したのか!」とね

与党だけでなく、大メディアや野党の多数派も
揃って全員が増税派なんだから、
日本というのは不思議な国だよ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:33:53.71ID:9yPshFAv0
8%が10%になっても、さほど変わらんよ
むしろ計算が楽で良い

もはや15%20%になるのも時間の問題よ
財政確保にはそれしかないんだから
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:33:53.86ID:3t0GzbIR0
アジアの中でも貧民国になってるのに情けない
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:04.93ID:iBM/TBVK0
>>329
その時に消費増税分は全部社会保障費に回すって決めたけど反故にしたよね
都合のいい使い分けするよねw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:10.60ID:HEQsNvHd0
このために財務省がモリカケ問題で罪をかぶったからなあ
俺が反対しようが99%上がるだろ?凍結したら安倍は確実に失脚だよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:12.21ID:j4V6hQuz0
企業の内部留保が過去最大にまで増えてるんだよな。
企業の内部留保に課税するか法人税を増税すれば良い。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:16.72ID:JfA8t1zO0
おー、あんたらの周りに犇めく朝鮮人・赤・馬鹿共が皆消費税を上げろって騒いでいるぞ。
これに敢然と反旗を翻すとは天晴じゃ、たとえその理屈が解ってなくても、単なる主婦感覚
であったとしても・・・。 頑張れや、 日本が財政破綻するなんて戯言に負けるなよ。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:19.01ID:ffAYsmGu0
正論

今まで「高福祉高負担か低福祉低負担か」で国民を脅してきたが、実際には低福祉高負担
その象徴が消費税
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:26.44ID:wQaGNatQ0
>>355
別に増税歓迎しないけどよ、君ら若者が動かないから変わりようがないじゃん。国のATMご苦労さん。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:29.70ID:RLxprNxK0
政治を知らない低学歴は反対し、識者は賛成する
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:30.67ID:3rSW0Iy90
税金上げるなら公務員の数減らして給料も2割カッしろ
話はそれからだ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:34.27ID:TsgTKBRB0
お前らの安倍ちゃんと自民党が増税するって言ってるんだから、黙って従えよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:43.36ID:ViFXjf5A0
>>291
お前もそうだろwどっちかと言うと、若かろうと歳取ってようと、
他人事みたいに言ってるお前らの方が頭おかしいんだぞ?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:34:49.57ID:QOyd+oyk0
>>345
運よく儲けた奴が、運わるく儲けれなかった人に還元するのは賛成だが、
努力して儲けた奴が、サボって儲けれなかった人に還元するのは反対だなw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:35:23.52ID:4w5JchCq0
もー消費税も所得税もあげるしかないよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:35:25.35ID:uVTZhHGZ0
>>355
論者も何も民主党政権時代に決定済だろ
何年前の決定をいつまで顔色うかがって先延ばししてんださっさと増税しろの段階だぞ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:35:25.92ID:ObZcStGk0
消費税反対はいい。
トランプが農産物関税下げろっていうけど、
これも反対するんだよなあw
安くなったらいいじゃん。なぜ貧乏人が第一次産業の心配しなくちゃ
いけないんだよw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:35:47.74ID:WkzGUyEw0
少なくとも日本というインフラで金儲けするなら社会保障費に文句を言うのは筋違いだ
先人が築いてきた土台の上で儲けさせてもらってんだから文句言うな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:36:05.17ID:dkdlYw6P0
>>320
保育所関係の仕事してるが
値段が高いから無理
迎えにいく時間、朝の時間が合わない
場所がよくない
いい所ばかり集中して自分の意図が通らないと
政権のせいにする、都内に住んでる以上相場があるんだから、いやなら埼玉からでも通えよ
と言いたい。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:36:13.67ID:8qEuPjrM0
>>373
その論法でずっと増税から逃げ回った結果が今なんだけどなw
それって企業や金持ち、不労所得者の得にしかなってないわ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:36:14.91ID:0JhczRBT0
>>364
いつまでも自民が民主がって言っててもしょうがないと思うよ
実際どっちの政党も財務省の思うがままだろ
せいぜい安倍ちゃんがちょっと延期して抵抗した程度
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:36:18.47ID:QCIhpGb30
自販機の謎の値上げは止めてほしいな
消費税が上がる度に10円値上げしてるの意味分からねえ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:36:20.15ID:Xwt0rcKU0
消費税上げても男の消費は変わらんだろうが、女はより節約思考になるからこの女が言ってることは間違いないな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:36:23.79ID:TcDfYgYy0
>>24
増税して公務員の給料上げた意味が分かんないよな
公務員のために増税したのかって話だよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:36:35.77ID:q7tm3/Hp0
>>1
まだ、いたんだ
老け顔
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:36:39.16ID:j4V6hQuz0
amazonの法人税がわずか10億円なんだろ。
amazonへの課税を増やせよ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:36:57.27ID:ycvnAVCV0
>>20
そうやってバカは騙される。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:37:07.01ID:N6+LmOn90
真実を言うな馬鹿なフリしとけ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:37:07.27ID:iBM/TBVK0
>>387
公務員の給料のために増税してんだよ言わせんなよ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:37:29.54ID:wQaGNatQ0
>>375
はぁ、草生やしてりゃ税金上がらなくなればいいねぇ。俺とて増税は嬉しくはないが子育て世代だし多少還元されるしな。

君ら若者が大人しく国のATMしてくれてるから助かるわ〜このまま選挙も行かず暴動も起こさずにキッチリ税金払ってね。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:37:29.64ID:9yGf5o2Z0
俺なら消費税5%に戻してこっそり住民税や社会保険料倍にするな。
アホだから気付かなそう。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:37:44.28ID:8qEuPjrM0
>>389
消費税ならきちっと払わせられるもんな
グローバル企業に税金払わせるには消費税しかない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:37:45.28ID:q7tm3/Hp0
>>385
増税は仕方無いとして増税に乗じて値上げ隠蔽するのだけは許されない
税込みの値段そのまま税抜きにしやがった店許さないわ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:37:46.32ID:Bx7AJahI0
今の政権って国民の8割が貧乏になれば戦争前後みたいに少子化も解消されるとか本気で思ってそうで怖い
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:37:46.93ID:GIvNnSP70
女は化粧品に洋服に下着に美容室にの消費が落ちるな
見てくれの格差もひどい世の中になりそうだ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:37:53.01ID:MoiE74oM0
>>359
そういう中小零細商店街みたいな経営側からすると
消費税の増税はイタイもんな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:38:37.95ID:dkdlYw6P0
>>378
所得税とか、ふざけんな毎月5万も納めてるぞ
住民税も5万ぐらいだし
なんで毎月、給料から14万も強制徴収されなきゃならんのよ
それなら消費税あげていいよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:38:42.59ID:APhJT1SE0
宝石とか贅沢品に増税すればいいのに政治家は金持ちのための政治しかしないからな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:38:45.98ID:Il3akNBb0
>>389
そしたらアマゾンプレミアムが海外と同じ月1000円オーバーになって大勢怒るんだろ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:38:55.53ID:lFPfbQWE0
藤井裕久(元財務相)「消費税上げは低成長・マイナス成長の方がやりやすい」
菅直人(元財務相)「増税しても、景気が良くなる」
与謝野馨(元財務相)「消費税増税は国際公約。消費税10%こそ救国の策」
谷垣禎一(元財務相)「消費税10%に上げないと、アベノミクスは失敗」
麻生太郎(現財務相)「消費税を予定通り上げないと、国債が売り浴びせられる」


サマーズ(元財務長官)「日本の財政再建に必要なのは、増税ではなく経済成長」
ルー(現財務長官)「消費増税は先送りにすべき。さらなる財政出動が必要だ」
スティグリッツ(ノーベル賞経済学者)「消費税は消費を冷やす悪い税金だ」
クルーグマン(ノーベル賞経済学者)「消費税10%で、日本経済は完全に終わります」
ピケティ(経済学者)「消費増税は失敗、景気後退につながった」
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:38:58.96ID:CWTUYXEX0
最初から一切上げる必要がない
8%に上げた時に上げた分の3%を
法人税減税と公務員給与アップで使い果たした馬鹿の集団だからな
それで福祉に回すお金が足りないので増税が必要ですって頭おかしいの?
失敗してんだからまず法人税減税と公務員給与を元に戻せよ
それを福祉に回せ糞ボケどもが
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:39:19.60ID:8ddai3yC0
財務官僚が増税したい理由はその金で大盤振る舞いして財務省の権限拡大して、良いとこに天下りするためだよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:39:22.52ID:3Erzt6ya0
こいつ明らかに年齢詐称してるよな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:39:39.82ID:VwIcVOie0
アホのグラドルはどうでもいいとして
早く30%まで上げないと間に合わなくなるよ
ハイパーインフレ待ったなし
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:39:41.06ID:kxsePvVr0
其れにも一理あるが、もっと広く考えると税収アップでやらなければならない多くの事が出来る
利点もあるでしょう。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:39:44.05ID:q7tm3/Hp0
>>348
そんなお前は頭が悪くて政治家にもなりえない
5chしか吐き出せないもんな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:39:53.13ID:wQaGNatQ0
>>398
許さないつーてもせいぜい2ちゃんで草生やすかSNSで呟くだけじゃなぁ…へいへい引き続きATMよろしくねって思われてるよ。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:40:00.38ID:3t0GzbIR0
消費税のほかにも増税ばかりをやってきた安部
まもなく世界一高い税金を払わせる気の財務省に不幸を
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 16:40:08.01ID:9uAQg7R70
>>405
何でって言うと国に住まわせてもらってるからだよね
家賃と一緒だよ
嫌なら土の道と藁の家しかない国で毎晩強盗に怯えて暮らしなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況