X



【MLB】 マー君 6回8K無失点の好投で12勝目 9月は負けなしの3連勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001春の呪い ★
垢版 |
2018/09/15(土) 11:34:49.52ID:CAP_USER9
◇ア・リーグ ヤンキース11―0ブルージェイズ(2018年9月14日 ニューヨーク)

 ヤンキースの田中将大投手(29)が14日(日本時間15日)のブルージェイズ戦に先発。6回4安打無失点、8奪三振の好投で今季12勝目(5敗)を挙げ、1日のタイガース戦から自身3連勝とした。

 田中は4回まで2安打無失点と上々の立ち上がり。5回は二塁打と四球で1死一、二塁のピンチだったが、マッキニーとグリエルから連続で三振を奪い、無失点で切り抜けた。

 味方打線は初回に一挙5得点を奪うなど、5回までに11安打9得点。大量援護を受けた田中は6回も1死から安打を浴びたが、後続を断って無失点。7回からは2番手・セサがマウンドに上がり、球数90で降板となった。

 試合はヤンキースが11―0で零封勝利。投打が噛み合い、連敗を2で止めた。9月負けなしと好調の田中は20イニング連続無失点を継続中。また、メジャールーキーイヤーの2014年から5年連続でシーズン12勝をマークした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180915-00000081-spnannex-base
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:33:57.55ID:RZ7LUPFl0
>>650
しかも岩隈と田中を擁して最下位上等な
とんでもない弱チームにいてだからねw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:41:21.95ID:PZCWCFuX0
防御率低いな
投手は防御率1.99までにしないとダメだよ
2点も3点も取られる投手はゴミ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:43:08.63ID:2DFwePctO
>>617
二人とも10%程度の損傷率だから大した損傷じゃない
ピッチャーならよくある程度
ダルみたいに40%は損傷してもらわないとTJ手術なんて夢のまた夢
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:47:25.05ID:B3mzJHub0
年俸からしてこれぐらいは期待されてははず
少し物足りないな


(08) 183.1回 防御率3.73 WHIP1.22 
(09) 117.1回 防御率3.76 WHIP1.14 
(10) 196.1回 防御率3.39 WHIP1.16 
(11) 202回 防御率3.07 WHIP1.21 
(12) 219.2回 防御率3.32 WHIP1.17 
(13) 201.1回 防御率3.31 WHIP1.16 
(14)  199回 防御率3.69 WHIP1.27 
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:49:44.28ID:e5f3+YDu0
>>663
お前のやってる早起き野球とは世界が違うんだよw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:51:45.18ID:amS8oMkl0
>>667
馬鹿?ファンのチケット代が年俸になったりしたるんだぞ
小学生並みの馬鹿だなw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:51:52.81ID:qv/VdmJd0
負けが少ないのも凄いよな。
昨年が13勝12敗だったけどあとは日本時代含めて7敗以下、全て勝ち越しだもんな。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:52:58.57ID:mH58yGg+0
>>667
これぐらいは期待されてはず
を読めないんだな知恵遅れ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:54:09.50ID:e5f3+YDu0
バッターにまるでタイミングあわせる隙与えないから安心感半端ないわ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:54:17.53ID:Pn7rfPzF0
5年二桁は立派なんだけど田中の年俸だと
180イニング以上は求められるだろ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:58:53.77ID:sYdKErr90
防御率はいいけど怪我多いのあかんわ
規定到達したの2回だろ
黒田と比べたら全然だわ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 18:59:35.48ID:SJvpUX+60
warベースで年俸計算すると文字通りほぼ過不足ない年俸通りの仕事してるってニュースをどっかでみたぞ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:00:23.91ID:BtwUa/zV0
なんつーか、プロだなあ
普通に通用してるだけじゃなく馴染み方が半端ないのが予想以上だ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:01:58.38ID:yoNqxAwa0
去年終わったかと思ったけどよく盛り返してきたな
超一流ではないけどいい投手だな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:05:47.04ID:UdfO3GAc0
サイ・ヤング賞どころか個人タイトル

が一つも取れないゴミカスだもんな(笑)
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:08:22.12ID:/m8RKnEL0
>>678
BS放映権マネー考えるとヤンキースは成功だろうな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:09:52.01ID:RB0x8WuR0
こいついつも打線に助けられて勝ってるな
こいつだけの力で勝ったことないんじゃないか?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:13:58.17ID:JmAh4ELxO
>>683
知らないようだから教えてあげよう
野球っていうのは一人では出来ない競技なんやで
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:15:12.10ID:+06AKzel0
マー君の防御率は、ア・リーグで13位。セベリーノとほぼ同じ。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:16:12.75ID:OSOsJ/7d0
>>489>>508
唯一無二の存在くらいじゃないと天才の安売りになる。田中クラスまたはそれ以上の選手がMLBには何人かいるでしょ?その人達全員天才と呼ばなきゃいけなくなる
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:18:48.42ID:n1s2yKVW0
規定投球回いけるか微妙だな
ポストシーズンもあるからあと2回投げさせて終わりかな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:24:38.21ID:zsqOTJYw0
投手だし米国人じゃないし田中は凄いけど主役にはなれない
助っ人便利屋扱い
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:30:21.16ID:H7aH+aJf0
>>558
安定はしてるけど大勝ちすることもないんだな
2,3回くらいメジャーでも17勝6敗くらいしてもよさそうなもんだが
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:33:35.44ID:M5TxEZuU0
>>691
助っ人って感覚はMLBにはないっしょ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:36:51.90ID:UPUTQ9P/0
5年連続でシーズン12勝か〜凄いなマー君
大谷も給料上がるまで故障しないでやれるかな〜
ヤンキースに給料上がる直前に故障した可愛そうな台湾人ピッチャーいたな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:39:05.60ID:WFngD6+R0
ここでベースボールを語っている諸君ともなると、
田中がMLB挑戦を表明したときに、5年連続12勝くらいは出来ると
当然ネットで詳しい見解を述べていたんだろ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:41:04.54ID:spuHsoqY0
ヤンキースタジアムで防御率3.47なら十分だろ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:47:08.81ID:CqF+w2640
Pitchers w/ 12+ wins in each of their first 5 #MLB seasons (since 1950):

?? Tom Seaver (1967-71)
?? Dennis Eckersley (1975-79)
?? Dwight Gooden (1984-88)
?? Andy Pettitte (1995-99)
?? Masahiro Tanaka (2014-2018)
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:47:45.23ID:n1s2yKVW0
勝利数はすごいけど年俸からしたら投球回少なすぎる
あと残りの2年は200イニング防御率3.5以下くらいやんないと元とれんだろ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:49:33.08ID:pt4HzqjR0
>>699
当時ダルや黒田がかなり勝ってたからその程度の予想は珍しくなかったんじゃねーの
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:53:50.73ID:H7aH+aJf0
怪我しない前提だと
よければ18勝 まあまあで15勝 調子悪くて12勝tt感覚だな
田中への期待値だと
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:54:35.91ID:Rq6F5YLo0
さすがやな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:54:36.59ID:9e3NQZgF0
ア・リーグ東で右投手不利のヤンキースでこの実績はすごい
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:55:04.88ID:CpP/nXIh0
>>617
UCL損傷度グレード1だからノースローと保存療法で十分な程度
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 19:59:01.77ID:Ys2M5bee0
ピッチングの迫力は薄れたがトミージョン受けなかったのは正解か
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:09:02.03ID:Rq6F5YLo0
もうメジャー64勝もしてるんか
めっちゃペース早いな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:30:36.49ID:Xhnzr5hF0
>150
日本人投手、純日系人投手で総計すると1000勝か

純韓国系、中国系、朝鮮系だと200勝届かないもんなぁ
やっぱ半島大陸系は劣等で弱小だわ…orz
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:35:37.43ID:5BjBo6OX0
ダルビッシュとの差はメンタルとコントロールと投球術かな、素材的にはダルビッシュの方が上だったと思うけど完成度は田中の方が上回った。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:38:20.37ID:rlv6mvH/0
>>58
マエケンはメディカル引っかかって買い叩かれたが元気いっぱい。
古くはノリさんメッツもメディカル引っかかったが別に手術しなかった。
アメリカと日本じゃ基準が違うのかもしれないけどさ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:42:21.43ID:RHb3XJ8C0
WAR カッコ内は全投手順位

4.3 セベリーノ(14位)
(3.8 大谷投打合計)
3.4 田中(25位)
2.2 サバシア(62位)
1.6 平野(101位)
0.5 前田
0.4 グレイ

いつの間にか上位に上がっていた
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 20:44:11.19ID:JmAh4ELxO
>>715
まあメンタル差が大きいな
ダメな時でもダメなりになんとか試合作るのがまーくん
その点ダルはダメな時はあっという間にプッツンきちゃうからな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:05:25.43ID:dTNqE3vM0
>>694
でも5年間で貯金が8.5.10.1.7の計31だか
ら立派なもんだよ
24−0とかが異常だっただけで
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:06:25.98ID:iMi1J2vR0
専らの関心はワイルドカードゲームでブーンはセベリーノ、田中のどっちを先発で使うのかだ
調子は明らかに田中の方が上だが、やっぱりエースと心中かなぁ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:09:23.94ID:dTNqE3vM0
>>724
去年のポストシーズンのこともあるし今の状態のままなら田中でいくんじゃないかな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:11:52.59ID:JmAh4ELxO
>>724
負けたらおしまいの一戦勝負だし
どちらかって決めないでセベリーノと田中二人を使うつもりでいけばいいんじゃね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:02.83ID:/QC212Rz0
素敵やん!

                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 21:45:35.78ID:okbrvx6W0
>>103
日本のpは全盛期が25前に来て、渡米する頃には劣化してるからな
野茂も1.2年目が多分一番良かった。あの頃のストレートがMLBでも通じた見てみたかった
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:16:33.53ID:GEV7TPv30
セベリーノってショータイムの上位互換やろ
ショータイムは規定投げて防御率3.5とか無理やろ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:33:28.05ID:tfKv8r5O0
岩隈がメジャーからオサラバ表明な週に岩隈越えのメジャー64勝ってなんかなぁ凄い後輩だわ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:35:03.04ID:dxu7z36P0
通算200勝はいけそうだなマー君
ダルは歳だし怪我だし170勝いけるかも微妙になってきたな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:36:07.26ID:lkEvlQ4l0
なんだかんだ安定感で言えばマー
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 23:43:23.56ID:dzZMpfFZ0
三振取れるようになってきたな

メジャーは球数を減らすには奪三振が一番というデータが出た結果
近年は奪三振の評価が凄い事になってる
マー君は三振取る能力はあるからもう1回良い契約貰えるな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:00:33.87ID:HeWr9ei60
田中は日米200勝は通過点くらいで250勝やメジャー150勝とかやって欲しい
初の日本とメジャー両方で100勝も重大な怪我さえなければ難なく達成出来そうだし
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:07:23.43ID:IUASNO7s0
今のペースで40までいけば200勝か
うーん
出来なくはないと思うが
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:27:54.65ID:8QLedDvT0
メジャー行ってもう5年目か

楽天の日本シリーズが夢のようだ( ; ; )
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:29:37.86ID:/Qresyds0
ヤンキースでこの防御率は凄いわ
次でセベリーノ抜くだろ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:32:10.66ID:/Qresyds0
>>703
ヤンキースでその数字はありえない
今でもじゅうぶん元はとれてる
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:41:30.66ID:mvXUqFCt0
今日は相手がね、フォーク全部振ってくれたんじゃないか
平野は強い所とやると追い込んでフォーク投げても堂々と見逃される
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:44:07.42ID:SzxzLViy0
>>742
田中ファンだけどとれてないよ
ポスティング料もいれると1億7500万ドルかかってるから
成績だけ考慮すると甘めに見積もっても1億ドルとれてるかどうか

ただこれは純粋に成績だけを見た話だから広告料だのなんだのいれたらまた話は違う
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 00:57:52.98ID:j7e7gEoW0
野球を知らない興味もない奴に記事を書かせるなよ。
野球に興味が有って知ってる記者なら投手にとって一番重要な防御率という情報を必ず書いてるはずだ
他で調べたら防御率は一応3.5を切ってるからローテーションピッチャーとしては合格だ
この調子で最後まで行ってほしい。
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:02:41.60ID:BUDWgVyj0
鬼門      音がいい眼鏡        ズシーンバシャーンが出た        シューマン波
  分電板の音質対策     波動フィルター形成     ルテニウム  レコード演奏家
 位相が回ってるね     プラズマエリアポール            CDに吹きかけるだけで音質改善 
   MIL-SPEC        ホログラフィックサウンド    マイ電柱    コンセントに挿すだけで音質改善
  99.999999    ボア・ノワール      アニソンのSACD     ケーブルの方向性    プロ仕様
  農業用トランス                  / ̄ ̄ ̄\     Ge3値が120p以上     
CDにワレメ       カイザーウェーブ    / ─    ─ \        6畳にフロア型スピーカー
     クライオ処理              /  <○>  <○>  \   女子オーディオ
    緑色のマジック   破砕        |    (__人__)    |    Fケーブルを交換し試聴
磁界のトンネル    いいたい砲台     \    ` ⌒´    /  加速度組み立て   優しい合金
 トーマス“ベノー”メイ  部屋のエージング /             \     スピーカーが消えた
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:02:55.45ID:/Qresyds0
>>744
サバシアの直近五年の年俸と成績みてみろ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:10:20.62ID:E0o0dLuF0
何年か前はWAR 1.0あたり5億円が適正価格とか言われてたな
近年は年俸爆上げだから相場ももっと高いだろうがまあ5億として、田中はこれまでに通算約16のWARを稼いでるから80億円の仕事だな
「既に総額分の仕事はした」は幾らなんでもフカしすぎ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:12:14.82ID:SzxzLViy0
>>747
サバシアここ2年は若干持ち直したけど
その前の3年間全然ダメで結局年俸分の働きしてないってことやん
現に今年にいたっては年齢加味されてるとはいえ年俸1000万ドルだし
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:13:13.80ID:hoSKJlGc0
>>743
期待の若手ばかりでお試し昇格や記念出場みたいのはいないとはいえ、あまりにもフレッシュな面々w

バリバリの大リーガーが守備だけが取り柄の(しかし今年は守備指標もマイナスの)ピラーしかいないという


・過去に規定到達したことがある … 6番センター、ピラーだけ

・今季、規定到達が確定している … 6番センター、ピラーだけ(試合開始時点ではまだだがこの試合で502打席クリア)

・今季、502打席にはまだ届いてないが試合開始時点での規定打席には到達している … 5番指名打者テオスカー・ヘルナンデスだけ


@1年目 84打席
A1年目 224打席
B5年目 411打席(過去も規定到達なし)
C1年目 23打席
D3年目 481打席(過去は規定到達なし)
E6年目 500打席(今年で規定到達4回目)
F3年目 407打席(過去も規定到達なし)
G4年目 361打席(過去も規定到達なし)
H4年目 220打席(過去も規定到達なし)

Toronto Blue Jays at New York Yankees Box Score, September 14, 2018 | Baseball-Reference.com
https://www.baseball-reference.com/boxes/NYA/NYA201809140.shtml

※打席数は各選手の個人ページの記載から試合の打席数を引いて試合開始時点で揃えた
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:14:54.61ID:E0o0dLuF0
サバシアはヤンキース10年目でWAR通算29.5か
年数揃えるとちょうど田中と同じペースだな
田中があと2年これまでの平均のペースで稼げたらサバシアと同等と言っていいんじゃないの
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:18:51.73ID:/L2/IY4WO
あーごちゃごちゃ言わんと、先発投手は
1勝か1QSにつき1〜1.5億円
と考えときゃいいんだよ。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:26:17.34ID:SzxzLViy0
>>751
サバシア09年10年あたり無双してた気がするが
総年俸的にはペイできてないんだな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:37:02.91ID:SemYUMlZ0
大谷みたいに160出る才能があるわけじゃないのにすごいな
ノラリクラリとかわしてるってことか
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:41:08.08ID:NzZY+xHU0
>>754
打てる160より良い球持ってるよ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 01:44:14.65ID:k9/gBn+m0
優勝争い離脱してからがんばってるね
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:00:29.61ID:DgXCBwxO0
>>736
日本では99勝してしてないけどな
メジャー引退して1勝の為に日本でやるのか?
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/16(日) 02:20:03.24ID:K2CaJ9M50
>>11
桑田はテレビで早くしたほうが良いって言ってた
回復も若いほうが早いし何より
手術前よりもパワーアップすると言う
データがあるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況