X



【芸能】吉澤ひとみ容疑者ひき逃げ動画 歩行者たちはなぜ助けに行かなかったのか ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/14(金) 21:03:59.65ID:CAP_USER9
写真週刊誌「フライデー」の公式サイトが2018年9月14日朝、吉澤ひとみ容疑者(33)のひき逃げの瞬間の動画を公開した。吉澤容疑者が運転する車が横断歩道上の自転車をはね、そのまま走り去る様子が収められている。

ネット上では吉澤容疑者に対する怒り声が殺到。しかし、その一方で動画には、事故現場周辺に居合わせた複数の歩行者が事故を目の当たりにしているにもかかわらず、被害者を助けに行かずにその場を立ち去っていく様子も収められている。
このため、「なぜ助けに行かなかったのか」との声も多い。

「自分には救助できない」というバイアス
公開された動画をみると、事故にあった自転車の女性と男性のほかに、女子高生とみられる学生など、数人が歩道を歩いていたり、横断歩道を渡ろうとしていた。

いずれも事故が起きた直後、被害者2人の様子を見ていたが、2人が相次いで立ちあがったのを見届けるかのように、そのまま横断歩道を渡ったり、通り過ぎる姿が映っている。
ネットでは、2人を救助しないことに批判の声も出ているが、事故を目の当たりにしているにもかかわらず立ち去ってしまった歩行者たちについて、心理学博士の鈴木丈織氏は以下のように指摘する。

「まず、『周りにいる誰かが助けるはずだ』という「責任の分散」(傍観者効果)が働くため、目の前の事態を認識しても駆け寄ったりなどの行動をしない人が多いです。
それから、救助といった普段は行わない行動については、『自分にはできないに決まっている』というバイアスが働くため、やはり救助に向かわない人が多いです。
ほかの人から見ると無責任な行動に見えますが、人間の心理からすると自然な行動です」
また、ほかに考えられることとして、

「事故という衝撃的な光景を目の当たりにしたため、倒れている負傷者を見て『自分も動けない』との錯覚に陥り、助けに行けなくなった可能性もあります。
また、事故という極限状態から『自分だけで良いから助かりたい』との思いで現場から離れてしまったり、『自分が関与したことで状況が悪化してしまうのではないか?』との思いで助けに行けなくなる人もいます」
「今回の事故では、はねられた2人が比較的すぐに起き上がっていることから、『軽傷に違いない』というバイアスもかかっていると思います。
事態を良い方向に考えるバイアスもまた、助けに行けなくなる理由の1つです。これらのさまざまなバイアスがかかってしまうため、日ごろの訓練がないと救助というものはなかなかできないものなのです」
とも説明する。

心理学的な観点からすると、救助せずに立ち去ってしまった歩行者たちの行動は、意外なまでに人間の心理に従った行動だったようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15306579/
2018年9月14日 17時15分 J-CASTニュース

前スレ                    2018/09/14(金) 17:44
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536919882/
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 02:10:10.48ID:9DYGt47Z0
>>976
身体が丈夫な事に自身のある俺なら絶対に助けてるからな
実際、俺は品川駅で270kmで通過するのぞみ号に轢かれた事がある。トンキン人は誰も線路に飛び降りて俺を助けようとしなかったからショックだったが、身体が丈夫な俺は幸いにも無傷だった
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 02:10:21.37ID:+Wa07vxB0
何度見ても自転車の女性の受け身がうますぎる
軽症ですんだのはそのおかげだな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 02:10:51.10ID:GPRXh++I0
>>980
逆張りもなにも、当事者の状況認識能力なんてそんなものだろ
少し離れたところから撮られた映像を安全なところで繰り返しみて冷静に分析しているわけではないのだぞ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 02:10:54.64ID:igo69Knr0
目の前で車同士の衝突なら2回あったけど、2回とも自然に身体動いて車の中の人を他の通行人と協力して引きずり出したわ。
どっちも軽傷だったが、当事者はパニックでボーゼンとしてるんだよね。
救急車呼ぶ電話もしたが、俺の他に二人緊急電話掛けてた。
田舎だからかも知れんが、無視せず変なアドレナリンみたいなのが出て勝手に身体動いてた。
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 02:11:19.40ID:UbyHGRxT0
頭が悪いと適切な対処が思い浮かばないというのもあるんだろうW
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 02:12:52.80ID:sym7YC8i0
ただ怖いのはぶつかって運転者が降りたとしても軽傷で110番とかせずにそのまま過ぎて
数日してから亡くなってしまうケースもある
人間の身体は単純ではないんだなと思った
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 02:13:15.11ID:abAlcgQD0
>>992
もうええよ
動画のJCはごく普通
なんも悪くないね
ごめんよアンカしてオレが悪かったわ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 02:14:03.18ID:NNy85zAJ0
中学生なら携帯も持ってないし遅刻したら怒られるし進学に影響するし
轢かれた人も起き上がったし
気持ちはわからなくもない、でももやっとはする
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 02:14:04.12ID:4Mf29SyZ0
法律的に助ける必要全くない
ただし一度助けようとしたら途中で放り投げたら罪に問われるからな
関わらないのが賢明
全ては義務を放り投げた吉澤が悪い
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 02:14:07.90ID:9DYGt47Z0
>>994
普通、中学生にもなれば医療知識ぐらい知ってて当然なのにな
大阪の堺出身でハーバード大を飛び級で8歳で卒業した俺は、中学生の時には心臓の外科手術もやってたのに…
トンキン人は学力が低いなww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 10分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況