X



【ヨネックス】大坂使用ラケット「市販品」情報に「お詫びして訂正」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/09/14(金) 19:19:41.34ID:CAP_USER9
ヨネックス、大坂使用ラケット「市販品」情報に「お詫びして訂正」
2018.9.14(Fri)
https://www.daily.co.jp/general/2018/09/14/0011639061.shtml
https://i.daily.jp/general/2018/09/14/Images/d_11639066.jpg
女子シングルス決勝でセリーナ・ウィリアムズとヨネックスのラケットで対戦する大坂なおみ(提供・共同通信社)

 女子シングルス決勝でセリーナ・ウィリアムズとヨネックスのラケットで対戦する大坂なおみ(提供・共同通信社)画像読み込み中
 テニスの全米オープンで日本人初の優勝を飾った大坂なおみが使用したラケットを提供しているヨネックスが14日、報道各社にFAXを送信し、大坂の使用ラケットが“市販品”とされていることに、厳密には市販品とは「ラケット形状やグロメットも異なっている」と説明。「市販品であるとの情報については正確なものではございません。ここに深くお詫びして訂正させていただきます」と謝罪と訂正を発表した。

 大坂は14年から同社の「EZONE(イーゾーン)」というラケットを使用。その際に大坂から要望があったことから、フレーム重量平均312グラム、バランスポイント308mmにカスタマイズしたと説明。
 大坂の快挙で、メディアからの取材が殺到したが、その際に「この数値は販売している商品との差が両方とも約2%ほどであり、カスタマイズの内容が少ない」ことから「ほぼ市販品」と回答したと説明。それが「市販品」であるとの情報となって駆け巡ってしまった。

 「同選手の要望に併せて調整を施しており、結果、現在販売している商品とはラケットの形状やグロメットも厳密には異なっております」と、市販品とは全く同じではないとした。なお、ガットについては販売中の商品と同じものであるとした。
 「この度は、弊社からの誤った情報発信により多くの皆様にご迷惑をおかけいたしましたこと、改めて深くお詫び申し上げます」と最後にもう一度謝罪の言葉を掲載していた。

▽ 関連
【テニス】大坂なおみ選手使用の「市販品ラケット」に注目集まる YONEX「ガットは市販品で間違いない」 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536629303/
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:25:13.45ID:ujgfiYL40
>>「カスタマイズの内容が少ない」ことから「ほぼ市販品」と回答したと説明
「カスタマイズの内容」を伝えればよかったのに紛らわしい言い方したのは「同モデルの
市販品」がバカ売れすると期待してたからだろ?w
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:27:22.25ID:uvqnrjOD0
>>268
ほぼ市販品ってことは市販品じゃないって事だなんて猿似でも分かる
マスゴミにとって市販品である方が都合が良かっただけだ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:28:51.04ID:Jypgg0TX0
だいたい同じの使ったって強くなるわけでもないし
似たよーなのでええやん
おまえら弱小なんて
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:34:16.16ID:BYinYDfd0
>>237
R-24使いやすかったよね
あれはまさに名機だわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:36:52.20ID:GVOANdK00
>>138
その通り。

つまり最初から予定通り。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:20.50ID:RY/03NZn0
どこをどう変えたくらいの説明はあるべきだったな
どうせ個人専用のカスタマイズなんだから>>1みたいに公にしたところで何も問題ないんだし
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:40:13.55ID:W5534wC20
おヨネ婆さんのセックス
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:40:19.20ID:pHM6xAd30
遅っ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:54:20.69ID:6TzopVSt0
>>96
ほぼ言ってたような気がするぞ
ただ学生もする程度の調整とか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:54:39.19ID:OwDn5iBc0
>>1
まぁガットは別にしても、ラケットについてはこれで市販品と言えるなら、殆どのトッププロは市販品使ってることになるな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:58:05.03ID:ECFxZMx/0
>>281
市販品が劣ってるわけではないからね
トッププロが使ってるのは好みに合わせたチューニングをしてるというだけだし
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:03:55.80ID:ucXHFvh90
そりゃトッププロが普通に買えるもん使わんわな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:07:57.71ID:D8aff4CJ0
ヨネスケのシャモジめ市販モデルらしい
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:08:24.00ID:0glNvLxa0
サイズのカスタマイズは許容範囲だろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:10:14.92ID:HKuMoEJg0
>>1
読み込めよ!画像
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:11:33.60ID:HKuMoEJg0
>>3
こーんぶ!
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:11:38.78ID:b4HlYFqG0
>>3
JULIA
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:15:56.86ID:HKuMoEJg0
>>61
最初からヨネックスは詳細は言ってたのに、途中から市販品市販品って何処でも言い出したからだろ?
そんでヨネックスにも同じ様に市販品の話が山程来たから訂正出しただけ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:16:43.81ID:SWmMO9U60
>>294
そうという話とすると理解しやすいよね。

ほぼ市販品という話を聞いた普通のマスコミ関係者は市販品ではないと理解する。

でも現実は市販品として広まった。

つまり、市販品として広めたいという意思があったと考える方が自然。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:17:16.33ID:aLy0WkxX0
型番が同じにしてあるだけで全く別物だろ
素材も違うんじゃないか
ガットも市販品ではないだろう
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:17:47.69ID:Vv5s1TaA0
レベル0
全くの市販品
レベル1
市販品から、重さ重心が揃ったものを選別
レベル2
重りを貼るなど一般テニスプレーヤーでも可能なチューンが施されたもの
レベル3
ストリングスのライン本数を変えるなど、メーカーでなければできないチューンが施されたもの
レベル4
フレームや材質などから特注の専用品

大坂選手はレベル2ということだろ?
ぜんぜん普通というか、GSウィナーではチューンしてない方だろ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:21:01.32ID:v+GIOawG0
グロメットも違うって書いてあるがどう違うんだろう
穴の大きさとか数も違うんだろか
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:21:47.74ID:0deeLf9Y0
勝手に「市販品」と誤解して報じたマスコミとその情報を鵜呑みにしたおまいら
ヨネックス批判すんのは筋ちがいだからな
セリーナと同じことすんなよw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:24:07.02ID:oUUXd4660
返品できる?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:24:56.82ID:dPFvQFNf0
たかが玉返しになんでそこまで熱くなるんだよwww
ばかじゃねwww
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:27:33.37ID:v+GIOawG0
買収?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:29:30.49ID:WhSaEgcs0
こんなもん言い出したら香川のスパイクやマー君のグローブも市販品に入るからな
プロは市販品を色変えたり軽量化したりカスタムしてんだし
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:33:31.59ID:0KIKORhz0
>>305
たかが玉返しで何億も稼ぐなんて
夢があっていいじゃない
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:35:39.72ID:9pm8Kp8R0
日本三大ックス
アシックス
ヨネックス
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:39:45.54ID:v+GIOawG0
素人みたいな道具使ってる娘がポンと出てきてセレナを倒した、というドラマが欲しかった、とかだろか
マスゴミはなおみがいつからプロなのかも知らんかったのかもしれん
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:42:56.62ID:phHolj1L0
えっ?
最初から市販品をカスタマイズして使ってるってTVで言ってたけど
局によって違うのか?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:45:26.43ID:v+GIOawG0
最初はそうだったんだがなんでか「ほぼ」という言葉が消えて伝わった
でもフレーム形状やグロメットまで違うとなるとほぼどころじゃない気もせんでもない
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:45:44.98ID:JsCDHFzm0
マスゴミが勝手にほぼを省略しました
盛り上げるためにわざとです
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:46:27.41ID:JsCDHFzm0
しかしヨネックス対応早いな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:49:59.88ID:v+GIOawG0
まあでもね、今まででも錦織モデルが欲しいとかジョコビッチやナダルと同じものが欲しいつってラケット買うやつも多いんだからな
それが同じものではないというのは別に詐欺でもなんでもないし
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:50:38.52ID:6z44FaOI0
誤情報はどこから出たんだろ?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:55:51.14ID:stJ3z3L40
やっぱりな
市販品なわけないわな
市販品だとしてもその道具が一番合ってたってことだしな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 22:59:13.50ID:RDkJGVF70
テレビで実力者は道具を選ばないとみんなで持ち上げていたな
額からしてあり得ない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:02:36.15ID:CNW0m11DO
マスゴミが正確に書かないから悪いだけ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:04:33.99ID:mrXjUD0p0
そういうことにしておかないと困るのはわかった
だがフェデラーやナダルが市販品使ったって弱くなるわけない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:05:11.53ID:H15nfjxf0
市販品の訳ないわな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:08:11.08ID:5vlYw7KF0
その2%がめっちゃ重要やからな
全く市販品ではないわ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:09:06.72ID:ET02t/Zj0
そもそも真似して買えば実力が上がると思ってる奴らが浅はか
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:10:19.61ID:E2A8uqRC0
市販品としていいだろ
全くの一点物を選手に使わせてたらスポンサー契約する意味ないわ
〜モデルとして販売できるから選手に金払ってんのに別物なわけがない
ただ、ラケットだけ同じにしてもガットの種類とかテンションとか同じじゃないんだからその点では全く別の打感ではある
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:11:01.94ID:v+GIOawG0
ナダルが市販品そのまま使ってるのは有名な話だぞ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:12:54.38ID:E2A8uqRC0
だいたい競技レベルでやってたら自分でラケットいじるから全く同じものなんて誰も求めないw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:13:56.21ID:RI7L4k/30
あいまいに説明したヨネックスも悪いし捏造したマスコミも悪いな
市販品の方がドラマ性あると思って勝手にマスコミが捏造したんやな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:15:16.03ID:GmAalI+l0
312gか。結構重いな。EZONE98のカタログ値がたしか305gだったから、「プロがその程度の重さのラケット使うか?」と思ってたから、おれは逆に納得したな。
つか、テニス知らないやつがさわぎすぎ。BNPオープンで優勝したあたりまでは全然話題にされる存在じゃなかったんだから分からないならあんまさわぐな。
プロのアスリートが市販品と同じデザインでも中身全く違うなんて、他のスポーツでも常識だろうが。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:15:18.23ID:vi3AjVuH0
ヨネスケックス
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:16:39.87ID:v+GIOawG0
試打ラケット気に入って買ってもストリングスの種類やテンションで使用感が別物になってしまうこともよくあるしな
同じ品番でもバラつきあるし
まあ一般プレイヤーは買ったラケットに自分を合わせて行くもんだ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:18:54.23ID:GB9FFo7l0
2つ前のモデルを現モデルにペイントして
オモリ付けて使ってるんでしょ?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:20:19.65ID:v+GIOawG0
テニス板のヨネックススレでは早々に見破ってた
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:21:37.57ID:ZAeLb5hv0
( `Д´)/( `□´)( `ー´)
許さないニダー
炭鉱労働で強制連行されたと捏造で
ゆすりたかり恫喝恐喝
捏造部落穢多朝鮮非人デモ
社屋のまえで大暴れ大騒ぎ

穢多朝鮮非人をねじ込み
めちゃくちゃにしてやれニダー
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:24:33.57ID:nRr/n9450
これメーカーはほぼ市販品と回答。
メディアが「ほぼ」をカットしたのか?
悪いのはテレビ局と新聞社じゃねえかよw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:33:10.85ID:Sa7cDF9P0
最初からガットが市販品って言ってなかったっけ?
ラケットがどうこうってワイドショーが言い始めたんじゃないの?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:38:44.66ID:v+GIOawG0
ストリングスなんかだと選手ほとんど市販品なんじゃないの
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:43:18.64ID:djWRQG3Y0
脱糞無能無学無論無理無駄無恥無職糞位弥生は神国から出でていずれは滅びよ               
ケツ蹴ってけつり出すで                  
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:53:01.87ID:IfhaCHE00
2%違うだけで全く別物やしな
市販品ではないな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 23:59:21.54ID:ZA0pCApK0
これは返品に応じるべき
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:08:04.14ID:3NUaDbo40
>>31
ヨネックスさんほぼって付けてるよね?
これって雑に報じたマスコミのやらかしじゃん
てか普段テニスのこと報道してないからチラホラ変な言い方たくさんしてるし
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:08:11.60ID:jeShgT4D0
最近はデカラケ使わんの?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:08:19.57ID:HMBXD/YC0
市販品をそのまま使ってる世界ランカーは今は一人もいないっていつだかのテニスマガジンに書いてあったな
見た目は市販品と同じでも必ずメーカーが選手自身の好みに合わせてバランスや重さなどを変更するんだってさ
大量生産品を何の調整もなしに使うトッププロはいないみたいだよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 00:43:59.49ID:f103LylV0
>>1
市販品で優勝なんてスゲー!

って感動を返せw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 01:05:02.66ID:8VVNeBKz0
2%を気にする人って、ほぼプロの子じゃないの
一般プレイヤーはあまり影響ないような気がするが
どうなんだろうね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 01:08:40.21ID:lRxtdtc30
ヨネックスはこれを機会にデザイナーを一新してくれ。モノはいいとは思うんだけど昔から見た目がダサい。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/15(土) 01:44:04.58ID:Df1SsDXG0
メーカーは「ほぼ市販品」と以前から言っていたわけで
それを一部メディアが「市販品で優勝!」という報道した

それに対して「完全な市販品?嘘つくなや!」という人が・・・
その結果メーカーは今回のように積極的にお詫びして訂正に至るとな

かなり真摯に対応するメーカーやん
ナオミ優勝インタビューの「sorry」みたいだなと思った

この場合セレナの立ち位置がメディアで
ブーイングしてるのが極々一部のネット民だろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況