X



【サッカー】U-17日本代表、スタメンの半数がアフリカ系★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/09/14(金) 18:34:18.02ID:CAP_USER9
U-17日本代表 1-1(前半0-1、後半1-0)PK2-4 U-17アメリカ代表

得点
17分 失点(U-17アメリカ代表)
74分 山崎稜介(U-17日本代表)

スターティングメンバー
GK:鈴木彩艶
DF:畑大雅、馬場晴也、バングーナガンデ佳史扶、井上樹
MF:松橋優安、松本凪生、松岡大起、津久井匠海
FW:櫻川ソロモン、栗原イブラヒムジュニア

http://www.jfa.jp/img/cache/5b821199-1dd8-43c7-b697-5550d3093d95.jpg

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536901443/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:34:53.22ID:totlP8Zs0
これでW杯優勝できるなら

それでいい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:36:39.74ID:oFIfa66d0
ハーフや帰化人頼みの情けない多国籍代表だな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:37:02.12ID:7OWuI2qy0
比率で考えると異常だよな陸上とかもさ
身体能力人種の壁かなりあるなって思うわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:37:02.58ID:GNnT4C4I0
パヨク沈黙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:37:19.49ID:LTSSjAWh0
イングランド代表

U19
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/U19+England+v+U19+Italy+UEFA+Under19+European+8naYW0fki9Xx.jpg
U17(この年代のW杯で優勝)
https://ichef.bbci.co.uk/images/ic/976xn/p05lcb5r.jpg
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2017/10/GettyImages-867525972.jpg


イングランドに黄金世代到来?…ユース世代でW杯独占、国際タイトルは4つ
https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20171029/662171.html
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:37:38.88ID:YBZ40ysp0
これはリディック・ボウですわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:37:52.04ID:ezA93Eiy0
つうか監督がアホだろ
完全に血だけで選んでる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:38:36.99ID:PX18YCag0
でもアフリカンハーフって大成しないよな
身体のデカさでユース世代までは活躍できるけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:38:40.54ID:s/b+lJgz0
サニブラウン・ダルエスサラームみたいな名前だとちょっと萎えるけどこれならいいんじゃね?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:38:54.80ID:8lMkU0HQ0
強化部が外人コンプレックスを煩わせた結果が御覧の有様ですわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:38:55.12ID:d2y+3Zpn0
一向に構わんが正常な漢字の苗字を名乗れ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:38:59.29ID:0wS74GxP0
ニグロ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:39:19.70ID:JHIVRsKm0
相撲やNPBの記録持ってるのも外国人やハーフばかりだよね

マイナーな国内競技ですらこの現状
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:40:40.47ID:1NApdsqz0
ブラック・ブルー
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:40:48.27ID:fxA2VjLj0
日本の組織力にアフリカの身体能力
最強やなw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:34.94ID:DBs0YWz20
あと10年w杯を取れる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:44.20ID:GZ/zAkLP0
フットブレインで池上彰が日本サッカーが強くなるには多様化だ(意訳)とか言ってた・・・良かったね池上
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:41:46.23ID:Eeq+5fth0
セネガルで速い選手2人がW杯初戦の元気な時トップスピード32.5km/hぐらいで他は普通
アフリカ人だから身体能力が高いとは限らない
新生代表の方がセネガルより速くてスタミナがあると思う
浅野、IJ、室屋34km/hぐらい
三浦、杉本 33km/h
中島、小林32.5km/h
記憶をたどると他の選手も多分31〜32km/hぐらいあると思う
堂安は遅いという噂

半数がハーフっておかしいと思うわ
ことごとく競争で負けるのはインチキ臭い
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:42:03.70ID:unXOGCAB0
彼等が日本人として認められる為には
韓国をボコボコにしなければならない
すると日本の社会は受け入れてくれるだろう
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:14.77ID:QqN83PTR0
サッカーは世界のスポーツ。
プレイヤーもファンも日本という枠にとらわれずに、国外に羽ばたいてほしい。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:16.19ID:1svyeBJi0
>>15
ユース世代も活躍しているのは日本人ばかり
この監督は露骨に聖域ハーフ枠をゴリ押ししすぎだね
日本人監督が駄目駄目言われるのも
聖域ハーフ枠で非実力主義だから
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:43.20ID:rGUeB+kq0
よく知らんが日本生まれ日本育ちなんでしょ?
帰化よりは真っ当じゃん
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:45:41.67ID:1svyeBJi0
ちなみに東京世代も
ハーフで一番手というか唯一有望株な高は
純東アジア血統の中国系だったりするし

日本人指導者は白人ハーフだの黒人ハーフだのに下駄はかせすぎなんだよ
実際は対して活躍してないからね、彼らは
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:47:59.99ID:2E6Uypzv0
岡野俊一郎(元日本サッカー協会会長、元日本代表監督)
「基本的にはですね、極めて残念ですが日本人の体という問題もあるんです。骨量が20%少ないですしね。したがってそれに付く筋肉も少ない。
だからパワーがないということですね。パワーがないということは競り合っているうちに段々スタミナをロスするということです。
ですから自動的に闘ってるうちにスタミナが減ってきて走る量は落ちる。特に国際試合ではね。
逆に言うと日本人の基本的な体を変えたいんですよ。変えるのに一番良いのは正直言うと国際結婚ですよ。」
2006年 スカパー 蹴球源流
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:48:55.76ID:DZy+d6R30
日本人と外国人の比率からして半分てヤバすぎない?
素直に応援できる人なら別にいいけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:11.60ID:E+NEjnZf0
スタンボー華みたいに白人ハーフ増やさないと見た目的にもだめ。
一時はマーク・ハーフナーやカレン・ロバートとかで期待させる時期も有ったのにな。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:16.09ID:IxTJcqDW0
これはあかん
人気落ちるで

絶対にあかん
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:18.48ID:1svyeBJi0
育成年代も外国人監督にすべきと主張する識者が多いのは
日本人監督は公平な選手選考が出来ないことが大きい
忖度枠の聖域ハーフ枠を作りすぎる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:24.86ID:2Y1A1eff0
もう10年後には日本代表もフランス代表みたいになるかもな
100m走の日本代表もそんな感じになりつつあるし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:50:45.26ID:0wS74GxP0
身体能力でニグロが勝ってるのは、しょうがないよ

基本的に日本人は2000年近くに渡って稲作をやってきたけど
その一方でニグロは、数十万年から数百万年に渡って
サバンナで動物を狩ってきたんだからさ

サバンナで動物を狩るって、とんでもない身体能力が必要だよ
運動能力のみならず、動体視力も半端ない

おそらく優秀なニグロだったら、ボールが止まって見えるだろうね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:51:18.68ID:1svyeBJi0
>>34
それアマチュア世代の戯言
あんたら雑魚だっただけというね

東京世代でもハーフNo1は純東アジア血統の中国系の高ね
東アジア人純血をハーフというのはどうかとも思うが
高なんて年代別代表歴もないし
CSKAいった西村もそうだが
年代別代表歴がないかほとんどない選手の方が
近年は大成しそうな雰囲気になっているからな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:51:28.17ID:iOxXxa8r0
アフリカ人が大量に欲しいよね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:51:48.12ID:AJsn4udc0
でもフランスほどの育成力がコーチに無いから大成しないんだよな
このハーフどもをフランスに預けたほうが伸びると思う
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:51:52.07ID:E+NEjnZf0
>>41
それは無い
日本にそんなに外人や黒人は住んでない。
ベトナム人とかベトナム人のハーフかな出てきそうなの。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:05.28ID:52Oyg0Gu0
もし日本がヨーロッパ並みに移民だらけになったら

移民が自分らの権利を徒党組んで叫びまくって常に国家内分断
職も移民に奪われ餓死する日本人続出
街中にはモスクやらが多く目につくようになり、代わりに、神社、寺が壊される
平均IQも下がる
国籍不明顔の混血児増殖
愛国心を語るとレイシストのレッテル張り
治安が悪化しレイプ事件なんかが日常になる
日本人が立ち入れない地域も増加
生活様式も宗教に配慮して制限される
先祖代々育んできた日本らしさの消滅
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:35.22ID:1svyeBJi0
>>37
ユースだとプレミアでも日本人無双だから
相当に不可解な人選だよ、これ
秋のハーフ枠消化キャンペーンでもなきゃ
監督の人選が相当に疑問視される
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:35.91ID:NEp1/smN0
日本代表のパワーで負ける部分をハーフで補う至極真っ当な考えグローバルスタンダード
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:52.75ID:zU2y4VRx0
黒人チンポだ〜〜〜い好き
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:53:19.19ID:iOxXxa8r0
>46
今から大量に入れた方が良いと思う。
ムバッペやポグバを作りたい。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:53:54.80ID:WEAPhHIZ0
やっぱ日本人にサッカーって向いてないんだよなあ
主たるプレーで手を使わないって大きいわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:53:55.72ID:NEp1/smN0
久保建英に代表される様に日本プレイヤーには頭脳とクイックネスがある適材適所
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:54:40.23ID:JSr7kS0Y0
>>1
日本人女性の黒人好きって何なんだろうね?w
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:54:53.26ID:iOxXxa8r0
>54
後体のぶつけ合いが激しいからね。
それに負けて押し込まれてそのまま失点しちゃうとかよくある。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:55:27.54ID:E+NEjnZf0
男の選手なら黒人もいいけど女の黒人ハーフは増やさない方がいい。
日本人の女にブサが増えてしまう。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:08.72ID:0wS74GxP0
しかしまあ頭は
日本人の方が良いけどね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:18.15ID:PIUGvAa30
フランスなんかみて、いつかは日本もそうなるのかなあと漠然と思ってたが
正直な感想は「思ってたより早かったなあ」だわ
U17だとまだまだどうなるか分らんが、いずれA代表になれるようみんな頑張ってもらいたい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:24.17ID:pc2iV96/0
日本もゆっくりなペースではあるが
スポーツの分野でイギリス化が進んでいくんだろうね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:24.60ID:NEp1/smN0
それとて日本人プレイヤーも近年大型化しておりテクニックを兼ね備える大型プレイヤーも数多くでて来ているそれより優秀なら使うべきであり用は実力次第
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:26.70ID:zU2y4VRx0
AV女優の息子だったら別な意味で企画成功
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:28.27ID:eoMu47Q/0
櫻川ソロモン君が妙に歴史を感じる厳かな名前だなw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:36.20ID:1svyeBJi0
http://www2.gamba-osaka.net/club/player28/image01.jpg?v0221
ちなみに東京世代ハーフNo1の高くん
かなりイケメン
CSKAの西村同様に年代別代表歴なし
来年はガンバのレギュラー取ってU-23代表に唯一選ばれるハーフになりそう

実際は東アジア純血ハーフの方が普通に将来が有望
日本のサッカー協会は黒人ハーフだの白人ハーフに下駄を履かせすぎ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:37.45ID:C+wxCVqH0
選ばれなかった同年代は溜まったもんじゃないだろうけど
身体的素養がある若いやつを試し育てたいと思うのはおかしいことじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況