X



【サッカー】U-17日本代表、スタメンの半数がアフリカ系

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001元ジャニーズJr. ★
垢版 |
2018/09/14(金) 05:04:25.97ID:CAP_USER9
U-17日本代表 1-1(前半0-1、後半1-0)PK2-4 U-17アメリカ代表

得点
17分 失点(U-17アメリカ代表)
74分 山崎稜介(U-17日本代表)

スターティングメンバー
GK:鈴木彩艶
DF:畑大雅、馬場晴也、バングーナガンデ佳史扶、井上樹
MF:松橋優安、松本凪生、松岡大起、津久井匠海
FW:櫻川ソロモン、栗原イブラヒムジュニア

http://www.jfa.jp/img/cache/5b821199-1dd8-43c7-b697-5550d3093d95.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:06:09.63ID:JSr7kS0Y0
>>1
目指せフランスかよw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:06:25.65ID:FcQ0fI1Q0
これはだめだわ
一人くらいいても別にいいけどこんなのは日本代表ではない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:07:01.49ID:SZ5+LZ9T0
>>3
アメリカ国籍を取得してるのなら、全員アフリカ系に成ってもそれは公平だろ
日本もアフリカからの移民が日本国籍を取得してスポーツで能力を発揮する人たちがバンバン出てきたら
そうするべきだ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:07:08.97ID:aUWIQhxn0
しかも強くないっていうw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:07:26.85ID:5Ooj/7ch0
すげぇな。日本始まるぞw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:07:58.71ID:C5gRahr30
U17W杯に出れない世代
試合する事が大事
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:08:22.86ID:ir6VC0D10
ついにこういう日がきた

俺は歓迎

反日じゃなく日本人として頑張ってくれるなら肌の色とか関係ない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:09:23.08ID:5HQ95i5K0
>>8
弱いのかよ…
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:09:43.34ID:JSr7kS0Y0
しかし、日本人女性って、

どんだけ黒人好きなんだよw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:10:16.58ID:KBv/lxLq0
具体的のどれがそうなんや?
カタカナのやつだけ?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:10:25.98ID:2dxgwuOS0
移民を受け入れないとどうにもならない
日本って国の根本的な問題なんだよ
若い人の奮起を期待することもできず
もう仕方ないのだよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:11:23.86ID:5Ooj/7ch0
どれがハーフか写真見ても明らかな4人以外はわからん
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:11:28.64ID:e/UoqbHI0
純血が強ければなんの問題もなかった
弱い者が駆逐されるのみ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:12:23.76ID:6f7gLUNF0
クラブチームと変わらないじゃん
サッカーで人種の優劣を決めるのがおもしろいんだろ
それが代表の試合
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:12:43.95ID:UggU4UfT0
高校までぐらいだと下手糞でもフィジカルで圧倒できちゃうからアフリカ系やハーフ系の子は大人になって伸びないよね
基本テクニックが身に付いてない子が多い気がする
フィジカル弱いのをなんとかテクニックで補おうと努力して伸びるのが日本サッカーのよさだったんだが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:12:53.51ID:XcEyzgdw0
これだけやっても大阪桐蔭野球部のほうがサッカー上手そうというw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:13:07.42ID:SZ5+LZ9T0
>>12
何処が売国なんだか理解できないんだが?
グローバル主義で行くんだろ?
マスコミは所与系の日本人に対して常日頃から「日本は日本人のものではない」と連呼して来た
まさにグローバル資本の荘園化のための自由化・民営化路線だ、それは周辺国のナショナリズムや民族主義に拠る反日原理主義的日本の植民地化ともウィンウィンだった
しかし、一度差別だ平等だ人権だとして日本国の国体という筐体を破壊したのなら、あとはどこのだれでも日本を乗っ取れないと差別という永遠にとめどの無い移民国家にしないとおかしくなるし
グローバル資本も競争という蟲毒によって搾取への反抗が収斂されないため、メディアによる憎悪の増幅をずっとバラまきづけるだろう
自分らが利確した辺りで乗っ取ったからこの辺で打ち切りとか都合の良くは終わらないよ
元からの旧日本人が亡んだら、次は乗っ取った下司の勢力が次にマウントされて搾取される側に転落するための装置に成るのが自明だろうに
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:13:09.96ID:tT9Mz3n90
そのうちどのスポーツもクロンボになりそうだな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:13:40.78ID:SWCyqfsO0
>>3
お前が日本の害悪やぞwww
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:13:52.70ID:UY+quBya0
認めないと。彼らはどこのナショナルチームにも参加できなくなるぞ?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:14:03.30ID:5Ooj/7ch0
>>25
下の真ん中も黒いけど違うかw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:14:30.47ID:Q/GJec2n0
ラグビーみたいになるのかな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:14:40.49ID:98Vs/mHe0
>>7
移民じゃないぞ国際結婚
大阪なおみパターンだなぁ
認めてあげないと 
外国人関取と違って彼らは生まれた時から日本人
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:14:44.92ID:S4foJrVT0
日本は人種差別国家じゃないから当たり前
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:15:16.30ID:ef/tWBTs0
ネトウヨが日本人の嫁さんゲットして子供をバンバン産むならこういうことは減少するだろうけど、
孤独のまま部屋で文句言ってるだけなんだもんよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:15:28.81ID:iOxXxa8r0
日本ハジマタ wwwwwwwww wwwwwwww wwwwwww
wwwwwwwwww wwwwwwww wwwwwwwwww
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:15:40.81ID:YH3hoply0
時代と共に日本人以外の血が混ざっていくだろうから自然の摂理
今はまだ違和感あるけどね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:16:11.11ID:VwbJcc8D0
GKはハーフにも見えない
まあ良いけどw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:16:18.21ID:KqaSzGbT0
ひでーなこれは
フランスを笑えない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:16:32.18ID:6f7gLUNF0
アフリカンは成長が早いから
育成年代だとアジアンは不利だ
考えた方がいい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:16:48.76ID:3brmhR7b0
よく黒いのとセックスできるな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:16:59.98ID:SZ5+LZ9T0
グローバル資本は、アメリカをフロンティアにしてネイティブアメリカンからアメリカを乗っ取って移民の国にしてネイティブアメリカンを駆逐した
21世紀になって日本列島で旧日本人がそのような日本のフロンティア化が仕掛けられ、それに迎合せずば生き残れない希釈化の波にされされる側に成ったという事
ローマ人や古代ケルト人や数多の民族や国が滅ぼされ乗っ取られて行ったように、日本人の日本の死が顕在化するところまで来ただけ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:17:01.33ID:Wu4nMmK00
ジャマイカ系の鈴木武蔵とかサッパリやしな
黒がいいというより、フランスのサッカー哲学が素晴らしいだけやろw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:17:02.44ID:2EjVk5CQ0
レイシスト必死www
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:17:46.81ID:/Ejs28MN0
>>3
フィジカルコンプレックスのサッカー協会の連中が、黒人ハーフを見つけてきて
無理やり入れてるだけだぞ
使える奴は一人もいない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:17:57.34ID:Uj5XKZwN0
FW:櫻川ソロモン 190cm/84kg
栗原イブラヒムジュニア 188cm/76kg

この2トップw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:18:01.34ID:zUVzIXf40
八村塁みたいな誰が見ても凄えと分かる選手ならハーフでもええわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:18:02.26ID:eQBx7swr0
二十歳以下のスポーツのトップクラスは殆どこんな感じ
色々調べてみると白人ハーフも増えてる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:18:09.68ID:z6lZhwWI0
日本人だけで負けたほうが遥かにマシ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:18:20.16ID:JSr7kS0Y0
>>35
ラグビーとは違うでしょうに。

ラグビーは生まれも育ちも外国の選手が、
国籍を変えずに日本代表になってるカタチなんだから。

サッカーは生まれも育ちも日本で、
たまたま片方の親が外国人って話なんだから。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:18:20.88ID:J5hjJXtA0
若いうちはいいが引退した後どうやって飯食って逝くの?それが心配だからなぁ〜
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:18:36.21ID:zUVzIXf40
引き分けはなんで?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:18:42.06ID:J7wfzAKE0
>>3
自分がクズという事に気がつかない?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:18:59.77ID:iOxXxa8r0
>52
体格は既にワールドクラスだなw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:19:33.49ID:J7wfzAKE0
>>5
あんたが日本人である事は日本にとっての恥
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:19:35.36ID:3JlMUpno0
>>1
なんかワラタ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:19:35.92ID:YB2sBNJJ0
移民政策進行中だっけ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:19:57.13ID:zUVzIXf40
アフリカ系日本人よりアフリカ系フランス人のが優秀なのは分かってる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:20:07.23ID:SEkbfEVQO
なんかシラケる

頑張ってくれとは思うが熱い思いみたいなのは沸いてこない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:20:18.52ID:uMGBZT920
>>1
そのうち全員真っ黒になるんだろ日の丸チームかwwwwwww
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:20:19.73ID:5Ooj/7ch0
これが進めば東アジアで頭一つ抜けるぞw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:20:21.38ID:eKIrz9yR0
日本というソフトを黒人のハードに載せたら最強なのかもな
協調性や組織、規律を重視した黒人軍団というみたことない世界をきりひらけるかも
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:20:21.52ID:gbu56tI00
そんなことより6番が何かおかしい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:20:27.49ID:VwbJcc8D0
黒人ハーフなんてそうそう居ないのに割合的には驚異的だなあ
純日本人を残すなら大谷さんの子を沢山作るしかないw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:20:57.81ID:R/J7f7L80
こんなスレ立てやがって
黒人男と日本人女のセックス動画見たくなっちゃったじゃないか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:21:04.38ID:l/7dEyTn0
帰化人やずっと外国育ちの日本国籍持ちつーならともかく
日本生まれ日本育ちもしくは幼少期から日本育ちで生まれた時から日本国籍つーなら別になんとも思わんわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:21:06.76ID:DXZxZcpK0
U16アジア選手権は来週はじまるし、U17W杯は去年やったし
その合間の世代にアフリカ系が多数混じってる

だからどうした
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:21:11.24ID:SZ5+LZ9T0
>>49
ジャマイカとかキューバとかハイチとかドミニカとか
もともとはハプログループQ系の人たちの大地だったが、いまは全然いない
白人に滅ぼされて労働者としてアフリカから連れて来られた人たちの大地に成り
例えばハイチで独立戦争をおこしたトゥサン・ルーベルチュールも黒人
つまりハイチはネイティブのためのハイチではない、どころかまったくハイチから姿を消すまでフロンティア化が達成された大地

ハードディスクのイニシャライズに似ているな、誰かが使っていた中身は俺には邪魔だから消す、結局のところそんなことでしかない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:21:17.79ID:zUVzIXf40
足の速いドリブラーハーフはいないんか? ムパッペみたいな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:21:19.98ID:h+ayFo000
>>18
日本男が黒人女好きな可能性も微レ存
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:21:57.12ID:HtojnXVq0
訪日外国人は圧倒的にアジアが多いのに、定着するのはアフリカ系か多い、何故なのか?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:22:13.24ID:rY3Ywxyq0
底辺では東南アジア系日本人が増殖しているけどな。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:22:21.23ID:iOxXxa8r0
>70
フランスもブラックアフリカにフランスの組織力・団結力をミックスさせたような感じだからなw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:22:23.34ID:M8TbFKtx0
大阪なおみ現象だね。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:22:48.65ID:PN6N/LhS0
>>1
よー日焼けしてまんなー
どこで焼いたん?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:23:21.30ID:zUVzIXf40
優秀なアフリカンはふに持ってかれる 雑魚アフリカンが日本に来る
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:23:34.78ID:DXZxZcpK0
↓こっちには特にアフリカ系多くないようだが。
去年やってたU17杯もハーフ多い印象はなかったが。


AFC U-16選手権マレーシア2018
2018/9/20(木)〜2018/10/7(日)

■GK
*1 山田 大樹(鹿島アントラーズユース)
12 佐々木 雅士(柏レイソルU-18)
23 野澤 大志ブランドン(FC東京U-18)

■DF
*2 鈴木 海音(ジュビロ磐田U-18)
*3 半田 陸(モンテディオ山形ユース)
*4 角 昂志郎(FC東京U-18)
*5 石田 侑資(市立船橋高校)
16 佐古 真礼(東京ヴェルディユース)
17 山田 奈央(浦和レッズユース)
21 中野 伸哉(サガン鳥栖U-15)
22 田島 詳基(清水エスパルスユース)

■MF
*6 横川 旦陽(湘南ベルマーレU-18)
*7 山内 翔(ヴィッセル神戸U-18)
*8 成岡 輝瑠(清水エスパルスユース)
*9 中野 桂太(京都サンガU-18)
11 近藤 蔵波(セレッソ大阪U-18)
13 三戸 舜介(JFAアカデミー福島U18)
14 植田 啓太(横浜F・マリノスユース)
15 中野 瑠馬(京都サンガU-18)

■FW
10 西川 潤(桐光学園高校)
18 荒木 遼太郎(東福岡高校)
19 青木 友佑(FC東京U-18)
20 唐山 翔自(ガンバ大阪ユース)
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:23:50.94ID:99izvl590
なんか俺が思ってたアフリカ系の選手と違う(´・ω・`)

全員ハーフなのか?
どっちにしろ頑張れ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:24:10.30ID:VwbJcc8D0
このGKは川島さんよりは上手いんだろなw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:24:33.72ID:J7h/axXp0
アントニーも関口メンディーもぱっとしねーな。
才能頭打ちなんじゃねーか?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:24:35.29ID:Wcl4pr0s0
これからもっと増えるね安倍チョン移民党の政策で
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:24:44.76ID:3DuNKw2o0
アフリカ移民少ないのにこれすごいな
黒人の身体能力の高さが分かる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:25:17.15ID:uMGBZT920
>>4
実は今回フランスも大騒ぎしていたのは移民や貧乏人のバカだけ
白人のもともとのフランス人は代表もワールドカップもサッカーも興味ないと
「フランス代表が真っ黒なんておかしいだろ」の声一色で今後どんどんサッカー人気は下層のみの娯楽になるのは確実視されてる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:25:23.17ID:zUVzIXf40
電柱タイプのハーフしかいないイメージ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:25:23.51ID:Uj5XKZwN0
>>75
規律はきちんとあるぞ。中身日本人だから
まぁ、内弁慶要素付いてくるけどな。中身日本人だから
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:25:48.44ID:T3r1iGaF0
黒人ハーフの子供たちは就職で苦労しそうだからね
親としてもその身体能力を活かせる仕事に就かせたいと考えるのも不思議ではない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:26:07.71ID:5nRLHi1a0
>>57
別に外人じゃなくハーフだから、このクラスだとリオンみたいにドロップアウトしなきゃ推薦で大学も行けるし、
プロになって以降コーチングライセンスも取れるだろ
外国語話せればクラブに入って強化やったりも有利かもしれんし
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:26:21.90ID:3DuNKw2o0
俺はフランス代表馬鹿にしてないから受け入れられるが
馬鹿にしてたやつは辛いだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況