X



【サッカー】代々木公園スタジアム構想発表、渋谷未来デザイン理事「イベントや防災拠点にも」 使用クラブは未定 実現可否を検討へ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001MacaronCino ★
垢版 |
2018/09/13(木) 19:47:23.15ID:CAP_USER9
 渋谷区の外郭団体である一般社団法人「渋谷未来デザイン」が13日、渋谷キャストで行われたイベントで、
民間主導で都立代々木公園内に多目的スタジアムの建設を目指すことを発表した。

 「スクランブルスタジアム」と名付けられた同計画は、ライブやイベント会場に加え、東京23区内初の大規模サッカー専用スタジアムとしての利用を見込んでいる。
渋谷のスクランブル交差点のように、多様な人が行き交い、多用な使い方ができるという意味が込められている。

 未来デザインが発表した計画では、建設地は代々木公園内の南部。球技場や野外ステージなどの既存施設がある付近で、
緑地を削る必要はなく、3〜4万人規模を想定している。この日は、建築家の田根剛氏(39)のデザインにスタジアムのイメージ画像を披露。
田根氏は、12年11月に最初の新国立競技場のデザインの最終選考まで残った建築家で、代々木公園の自然と調和したスタジアムを目指していく。

 発案者の1人である金山淳吾理事は「防災の観点から見ても色々な使い方ができる。災害時にはトイレの確保にもつながるし、
VIPルームやビジネスルームなどを開放したりすることができる」と効果について話した。
 
 使用するクラブについては未定だが、J1には東京都をホームタウンとするFC東京が存在。昨季のホーム平均観客数は2万6490人で、
浦和に次ぐリーグ2位を誇る人気クラブで、現在は調布市の味の素スタジアムを本拠としている。
同地であれば、多摩地区からのアクセスも悪くはなく、大きな支障はない。

 まだ構想段階で、実現の可否は今後検討していくことになるが、公に発信した意義は大きい。
渋谷区民、そして東京都民の意見を聞きながら、スクランブルスタジアムを作っていく。

・以下全文はソースで: スポーツ報知 9/13(木) 18:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00000152-sph-socc.view-000
・渋谷未来デザインが発表したスタジアムのイメージ図
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180913-00000152-sph-000-4-view.jpg
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:25:33.26ID:QWreyOxB0
>>828
18.09.13  (シブヤ経済新聞)
代々木公園で「サッカースタジアム」構想
> 「渋谷未来デザイン」金山さんによると、2030年までに民間発のスタジアム構想実現を目指す
https://www.shibukei.com/headline/13452/


言いだしっぺも
10年以上かかる絵空事だと認めてるし
FC東京はこんなのに付き合う必要はない
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:25:34.34ID:VNl053dR0
>>853
スタンド広告は味スタや豊田スタジアムではやってる
とはいえアッパーデッキの壁面が限度なので大筋は同意
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:27:02.12ID:32HgULJy0
>>854
っ【スタクレッチェ・ピロシマ】
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:30:31.32ID:rpubp/d20
>>854
飛ばしでしょ
代々木公園は渋谷区の一存でどうにかできる場所じゃない
都知事が障害が多いと言ってるんだから無理だよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:31:06.80ID:5vcekb380
>>853
テレビ放送滅多にないし
現地にいく観客も多くない割には試合数少ないし
広告看板自体に価値ないし得る収入も少ないでしょ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:31:25.98ID:gwAST4L70
代々木公園の話なのに今度はサンフレッチェガーかよ
マァ、それはどうぞ広島の人が決めて下さいw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:34:05.54ID:y16ziEShO
>>849
自民党は党の意向ですでに複数のサッカー場建設を推進してるからサッカーとしてはその心配はないからどうでもいい

>>852
どうにかしろって俺に言ったら解決すると思ってるのか?
だから何度も言うが文句あるなら選挙行って民進党なり共産党なりに投票しろよ
それとも日本国籍じゃないから選挙権なくてネットで発狂する以外の手がないのか?
なら非日本人のお前が日本のこと考える必要ないからさっさと祖国にお帰り
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:36:00.42ID:5vcekb380
飛ばしきじより酷いレベル
先日の記事はさっぽこドームみたいに移動式の天然芝ピッチを外で養生して稼働率高める記事やったのに
今回の記事のパースを見るとなし

テキトーなコンサル会社がテキトーなプレゼンして
テキトーなマスゴミがテキトーな記事かいて
それを信用したアホが喜んでる構図だな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:36:21.44ID:32HgULJy0
ピロシマは県も市も絡んでるぞ
ピロの態度があまりにも酷すぎて堂々と蹴っ飛ばされたがなw
あれは絡んでるんじゃないのかい?
別の意味でピロも県や市に絡んでるがwww
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:37:10.83ID:9jYv0FCr0
>>863
自意識過剰過ぎだろ誰がお前なんかに相談するんだよ
しかも反対賛成以前に金策どうにかしろって言ってんのに理解出来ねえのかコイツ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:38:09.39ID:32HgULJy0
>>866
嫌味が通じないんだから知能の程度も推して知るべし!w
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:38:29.47ID:gwAST4L70
代々木公園スタジアムのスレなのに
突然広島の話持ち出して不都合がどうとか、
マァ、ガイジかな?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:42:29.21ID:32HgULJy0
あ!ピロが移転すんのかな?
こりゃいいや
Win-Winだね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:45:57.94ID:y16ziEShO
>>866
金をどうにかするのは出資者だから俺に言うなよ
お前は自民党主体の日本の本主義をどうにかしたいんだろ?
だから選挙行って自民党への反対票入れて来いよ
それともやはり日本国籍じゃないから選挙行けないのか?
ならお前が日本の心配する必要は一切ないからさっさと祖国にお帰り
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:50:41.64ID:xvrnmACo0
あそこのイベント広場無くなるのもったいないと思う反面商業的に見れば
あそこにパンピーの使うトラックやグラウンドは贅沢すぎるわなとも思う
せっかく超が付くほどの一等地なのに
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:53:28.37ID:mbXxb6rb0
>>873
まあ、反対運動起こるわな
新スタも同程度に解放してくれるなら別だけどまず無理だし

民間の土地なら問答無用でやりゃいいけどさ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:53:54.49ID:y16ziEShO
>>872
お前が政治的思想を絡めてきたんだろ
頭大丈夫か?
お陰でお前が反日だと言う事がよく分かったけどな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:56:12.02ID:AROdi8zV0
マァ、広島の球場跡地でさえサッカースタジアムは稼働悪くもったいないから
臨海部に逝けって言われるくらいだしねぇ
代々木公園なら尚更、なんじゃ??
最近完成してるサッカースタジアムもド田舎ばかりだし
土地の有効利用の観点から不適
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 18:58:44.71ID:gwAST4L70
マァ、不適って言うのはお前の虚しい妄想でしか無いけどな
実際に動いてる人間や組織はいるし
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:02:28.20ID:y16ziEShO
>>877
ほんの数十分前に自分で言った事忘れたのか?
脳みそ腐ってんじゃね?
日本は資本主義のまま、選挙結果が反映される自由主義のままでいいんだよ
分かったか?反日くん?


852 名無しさん@恐縮です sage 2018/09/14(金) 18:19:03.00 ID:9jYv0FCr0
>>839
選挙の前に資本主義どうにかしろよ
金なきゃハコモノは立たねえんだぞ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:09:56.08ID:y16ziEShO
>>881
・政治家が金を出してくれる
・資本主義をどうにかしたい
・選挙では自民党に投票したくない
・そもそも日本国籍じゃないから選挙権がない
・計画が立ちマスコミから公表された時には既に資金の目処がついている

お前がどういう国の出身なのかがよくわかるな
日本は日本式のやり方で進めていくから非日本人のお前は今後一切口を出さなくていいよ、反日くん?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:10:50.64ID:AROdi8zV0
今回は政治家も自治体もお金用意してくれないからねぇ
税クラブの親会社or民間の企業が建設費と維持管理費と修繕費負担しなきゃいけない

地代だけでも年間10憶は必要だろうし
税リーグスタジアムの使用料でペイできるわけないやん
アホでもわかる話
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:17:07.05ID:gwAST4L70
サッカーも出来る多目的アリーナとして開発を目指すと言ってるのに
Jリーグ利用しか考えずにペイしないとか
マァ、アホだろうなあ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:17:15.24ID:y16ziEShO
>>885
お前の祖国ではどうか知らんが、少なくとも日本では計画を発表した後に資金集めしても何も問題ないんだが?
それとも計画を発表した翌日には必要な資金が全額集まるとでも?
しかし焼き豚は選挙の話になると絶対に反論できないから笑えるよなw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:18:35.51ID:9jYv0FCr0
>>887
計画そのものは1年前から出てるだろうがよ
そんな事すらねじ曲げて病気アピールとか消えとけ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:19:55.72ID:AROdi8zV0
これがサッカースタジアムの稼働だしねぇ
サッカーでさえまともに開催できないのにイベントやコンサートなんてできるわけない
これで税リーグクラブがあの場所、あの建設費、あの地代に相応しい使用料なんて払えるわけないやん
アホのサカ豚でも理解できる簡単な話



吹田スタジアムスケジュール
9月
1日(日) J3リーグ ガンバ大阪 VS 川崎フロンターレ
5日(水) ルヴァンカップ ガンバ大阪 VS 横浜Fマリノス
11日(土) キリンチャレンジカップ 日本代表 VS コスタリカ代表
15日(土) J3リーグ ガンバ大阪U-23 VS FC琉球
29日(土) J1リーグ ガンバ大阪 VS サンフレッチェ広島
http://www.gamba-osaka.net/s-stadium/eventschedule/year/2017/month/08/

マツダスタジアム(年間)
プロ野球興行 76日
アマ野球    46日
イベントその他 44日
計        166日
コンコース開放44日
雨天中止    17日
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1284367151084/simple/kaigisiryou7.pdf#search=%27%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0+%E5%88%A9%E7%94%A8%E7%8A%B6%E6%B3%81%27

埼玉スタジアム2018年スケジュール
8月  0日
http://www.stadium2002.com/events.php
9月  1日
https://www.stadium2002.com/events.php?y=2018&;m=9&c=0&spos=0

ノエビアスタジアム神戸
http://www.noevir-stadium.jp/event/
8月 3日稼動
9月 2日稼動
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:21:32.17ID:AolOLij80
野球は何十年もセパ12球団で止まってるのに、Jリーグの侵攻っぷりが凄まじいな
ついに都市部もサッカーで染まっていくのか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:22:23.44ID:y16ziEShO
>>886
まあ豚双六はフランチャイズなどという下らない制度のお陰で東京にこれ以上豚チーム増やせないからな
一方サッカーは制限がないからひとつでも成功したらこれから4つも5つも建ってしまう可能性があるからな
DAZNでもイニエスタでもトーレスでもあれだけ散々に大発狂に大発狂を重ねたにも関わらず焼き豚は大敗北を喫したからな
今が焼き豚どもにとっては大事な時期、全力で発狂しない以外の手はないからな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:22:33.79ID:9Pb6IsD10
焼き豚無惨
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:22:43.48ID:AROdi8zV0
>>886
天然芝のピッチを外で養生する方式じゃないのに
従来のサッカー専用スタジアムでコンサートやイベントできるわけないやん
>>1のパースよく見てみ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:23:15.39ID:AROdi8zV0
>>891
天然芝のピッチを外で養生する方式じゃないのに
従来のサッカー専用スタジアムでコンサートやイベントできるわけないやん
>>1のパースよく見てみ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:23:16.40ID:gwAST4L70
多目的アリーナの意味すらいまだ理解出来てないとか
やっぱりマァ、アホだろうなあ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:24:03.70ID:gv1X5QuU0
どこのホームにもせず、首都圏J1同士の試合はなるべく代々木開催ってことでいいよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:26:19.67ID:y16ziEShO
>>888
ほお、流石に1日じゃ無理でも一年あれば必要な資金数百億なんて簡単に集められるスーパービジネスマンさまでしたか
これは素晴らしい
今までどんな百億単位の商談を纏めて来たか例を100個ほど教えていただけないでしょうか
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:26:51.21ID:gwAST4L70
画像はあくまでイメージ図ってちゃんと言及されてるのに
マァ、アホだろうなあ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:28:19.52ID:9jYv0FCr0
>>898
1年前から名前すら出ない民間企業の話しろよ
本当に話逸らしてばっかだな
それも病気か?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:11.86ID:AROdi8zV0
>>899
陸スタ残ってるのにピッチを外で養生できるスペースなんてあるわけないやん
どんな糞みたいなイメージ図なんだよwww
陸スタすべて潰してもきついのに
アホのサカ豚でもわかるかんたんな話


現状
http://iup.2ch-library.com/i/i1935042-1536852153.png

代々木新スタ構想 予定地に「4万人の吹田スタ」を重ねてみた
https://i.imGur.com/LIuCtTD.jpg

渋谷未来デザインの代々木スタジアム予想図
https://I.imgur.com/AbQylvd.jpg
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:33:23.59ID:6LWgTxxv0
大都市の駅近という野球だけの強みがこれからどんどん失われていくんだろうな
気付いたらJリーグに完全包囲されてそう
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:33:37.48ID:y16ziEShO
>>897
なんで俺がお前のアホみたいなレスの補強しなきゃならねえんだよ
ガイジはさっさとシんどけ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:34:43.31ID:1svyeBJi0
深見東州さんにお願いして
ヴェルディを復活させてもらうしかないだろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:35:04.72ID:qkDamoJj0
>>902
野球の強みは失われていないよ 野球は球団そのものがスタジアムに投資する、自治体の金ではないので
好きなようにできる 
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:35:07.43ID:9jYv0FCr0
>>903
知らないような奴に発狂やつってやっぱり存在しなかったんだな
これも病気か?
しかも殺害予告とか救いようがねえな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:35:19.56ID:3AoGnqYX0
ここ数年、渋谷の若者たちといえばサッカーってイメージだもんな
これは自然な流れだね

プロ野球も巣鴨あたりに10万人くらいのスタジアム作ればいいのに
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:37:52.58ID:EbPdxSRB0
DAZN、ワールドカップ、イニエスタ、そしてこれ

Jリーグは焼き豚をいじめ過ぎ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:38:08.44ID:y16ziEShO
>>900
長崎だって最初の計画からジャパネットが名乗り出るまで時間かかってるが?
どんな計画も一年で事が全てうまく進むと思ってるバカw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:40:28.89ID:y16ziEShO
>>907
だからなんで俺がお前のアホみたいなレスの補強しなきゃならねえんだよ
ガイジはさっさとシんどけ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:41:37.43ID:9jYv0FCr0
>>913
補強する必要なんかねえわ
妄想しか出来ないサカ豚だってレス繰り返してるだけだからな
お前が勝手に落ちぶれる分にはなんにも困らん
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:43:20.01ID:y16ziEShO
>>912
だからなんで俺がお前のアホみたいなレスの補強しなきゃならねえんだよ
ガイジはさっさとシんどけ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:44:26.75ID:AROdi8zV0
マァ、ジャパネットはクラブの親会社だしなぁ
赤字覚悟でも建設する太っ腹なんだろうけど
民間の企業の出資ってみかえり期待するわけだから
民間の企業なら税リーグスタジアムみたいなゴミコンテンツに出資なんてしないんじゃない??
アホのサカ豚でも理解しそうなもんだけどねぇ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:44:42.05ID:7+jhZ6mX0
渋谷にはバスケットチームがあるんだから
バスケどうにかしろよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:44:55.77ID:9jYv0FCr0
>>915
だから別に必要ねえよ
お前のレスが全部しょうもない妄想の産物だって自己論破するだけなんだから
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:45:05.93ID:99Xt2N1r0
焼き豚ってのは、匿名掲示板で頑張れば世間が野球に振り向いてくれると思ってるのかな

野球は北広島、サッカーは渋谷というのが現実なんだけど
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:45:28.53ID:9jYv0FCr0
>>918
ガイジのお前の妄想がツッコミどころだらけなのが悪いんだから嫌ならレスするなゴミ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:46:30.85ID:y16ziEShO
>>919
自分が書いたレスのコピペに反論できずに涙目で逃走するガイジ焼き豚www
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:47:11.51ID:9jYv0FCr0
>>923
サカ豚って日本語分かりませんって逃げ道しかないよね?
日本語分かりませんってアピールしても同情なんかないぞ?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:47:39.69ID:yacR7KZ80
>>916
なんでJリーグクラブが増え続けてるのか、足りない頭で考えてみろよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:48:15.93ID:gwAST4L70
先行報道してた報知がそもそも可動式の芝導入予定について触れてんだよね
素人の外野が画像貼り付けて無理だろなんか言ってるのが根拠って方がマァ、アホだよね
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:49:17.43ID:y16ziEShO
さてさて、DAZN、イニエスタ、トーレスの時と同様に、今回もガイジ焼き豚が大大大大大発狂したにも関わらず捨て台詞を吐いて涙目で逃走しましたとさ
めでたしめでたし
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:49:37.22ID:AROdi8zV0
>>920
アホのサカ豚が本気で出資してくれる企業があるとおもってるんだなぁ
そんな価値あるなら税リーグクラブの親会社が大昔に計画ぶち上げてるよ

自前や民間で所有するのがプロ野球球場
税金丸抱えでしか建設できないのが税リーグスタジアム
アホのサカ豚でもそのくらい理解できるでしょ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:50:34.96ID:9jYv0FCr0
>>928
まーーーた妄想してるンゴ!!!
サカ豚には妄想しか無いンゴ!!!
トーレスって誰ンゴ?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:52:30.25ID:y16ziEShO
>>924
自分のレスをコピペされて顔真っ赤になりながら必死に反論したものの返り討ちに合い、涙目で逃走したガイジ焼き豚w
くっそだっせえwww
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:52:39.46ID:5IOG3Pyy0
よっしゃ、犬HK潰して建てよう
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:52:50.40ID:XzslHarR0
こうやって大都市でも野球の肩身が狭くなっていくんだな
セパ12球団頑張れよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:53:26.51ID:AROdi8zV0
>>928
マァ、駄寸つーても、放映にかかる費用は税リーグ負担だし
傾斜配分でたんまり分配金入るフロンターレにでもそんなに増えてないしねぇ
禿が来ても楽天の株価半分、クラブは禿来て負け1つ先行
凄いと思ってるのアホのサカ豚だけでしょ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:55:32.48ID:S6XZ+teb0
発狂焼き豚の捨て台詞が実に心地いいな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:56:42.75ID:y16ziEShO
>>930
ガイジ焼き豚、アホみたいな言葉使って誤魔化すw
自分のレスをコピペに使われて顔真っ赤になって食ってかかったのに反論できずに逃げ出して今どんな気分w?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:59:30.32ID:9jYv0FCr0
>>937
サカ豚って日本語不便なんやなぁって…
日本語ワカリマセーンって恥以外の何物でもないやろ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 19:59:31.80ID:PywGB+910
焼き豚。。。止まるんじゃねえぞ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:40.67ID:AROdi8zV0
アホサカ豚が自慢した、税1で優勝してDAZN放映権料で潤ったフロンターレ収入の変化


フロンターレ  2016年売上 2017年売上
総売上      4,254    5,123  
内訳
 広告料収入  1,809    1,854   
 入場料収入   907    1,038
 J配分金     222     495
 アカデミー収入   168     183
 物販収入     476     563
 その他収入    672     990
                         (単位百万円)


これがアホのサカ豚が自慢してた放映権料2100億円の現実ですwwwww
優勝したからわずかに増えましたがそれ以外のクラブは雀の涙です


因みにカープはグッズ収入だけで18億の増収です


広島カープ2015年度の売上    148億3256万
[売上の内訳の一部]
グッズ売り上げ             35億7500万
放映権料収入              14億円
入場料収入               54億900万円

広島カープ2016年度の売上    182億199万
[売上の内訳の一部]
グッズ売り上げ             53億700万
放映権料収入              
入場料収入               58億3000万円           


http://carp-matome.blog.jp/archives/1054460993.html
https://zuuonline.com/archives/174946/2
http://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h27kaiji.html
https://pbs.twimg.com/media/C79QYaUVsAAEFHV.jpg
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:17.87ID:r4/AFQA+0
プロ野球もゲートボールと大相撲と老人ホームを組み合わせた複合施設作ったらいい
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:11:48.73ID:gwAST4L70
映像制作にそんなに費用がかかるなら、まずスカパーが制作出来てない
10年2100億が大した事ないなら他もそれくらい契約したらいいのにどこも出来ない
それをそんなに増えてないとか戯言言えてしまうとか
マァ、アホだろうなぁ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:18:17.70ID:AROdi8zV0
>>942
アホのサカ豚が知恵絞っても所詮アホやしなぁ
アホがいくらら言い訳考えても無駄
税リーグが発表してる数字あるんだしそれ見たらええやん


2017年度決算
    配分金  放映権料
2016年 7,324   5,050
2017年 13,749   17,804
差額   6,425   12,753
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/2017-kessan.pdf
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:23:57.42ID:gwAST4L70
自分が増えてないって言い張ったら増えてない事になると思ってるとか
マァ、アホだろうなあ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:26:24.03ID:AROdi8zV0
>>945
ヘディング脳ここに究めり
アホのサカ豚ちゃんわからないとこあったら言ってみ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:28:40.36ID:m3b9xIoB0
>>1
やきうよりサッカースタジアムの話が来るのは当然だよなw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:29:21.21ID:m3b9xIoB0
やきうなんて売り上げがあっても、ジジイのスポーツだからなw

先がないよw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:32:47.39ID:52kxmVIA0
スポーツ報知9/11(火)記事の
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000016-sph-soci
「 「多目的アリーナ計画」について、東京都が本格的に協議を開始
 都は6日に小池百合子都知事(66)からの諮問を受け、公園審議会を開催。」
というのは代々木と無関係で都には具体的な話が来てなくて完全な捏造記事だったと判明


東京都:小池知事/記者会見(平成30年9月14日)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2018/09/14.html
【記者】MXテレビの白井です。
代々木公園にサッカースタジアムをつくる構想について知事の受け止めと、
現在、東京都には都立公園を使うことの具体的な話は来ていないということなんですけれども、
今後の都のスタンスをお願いします。

【知事】
代々木公園というのは、さまざまなイベントがしょっちゅう開かれて、そしてまた陸上競技場などが、
広く都民にも利用されているのが現実でございまして、そういった重要な点は、防災上の重要な拠点でもあるということであります。
その他、都市計画上の制約など、課題は多いということではないかと思っております。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:41:58.01ID:uf4q8ptC0
今日も焼き豚大暴れだなw

そして野球はさらに嫌われるわけだ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:42:50.67ID:pEzWt92w0
>>951
要は、渋谷区長は作りたいって言っているけど
土地を管理している都知事は否定的ってことか
どのみち、本当に作る計画なんか無いだろ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 20:57:13.74ID:2bqf8Nwf0
マァ、秋田のサッカースタジアムと同じでしょう
コンサル会社がゼネコンと結託して一儲け企んでたけど
だれも相手にしてなかった

マスゴミもネタ記事にして踊らされたのはヘディング脳のサカ豚
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:06.40ID:HxBM8Q3+0
競技人口で逆転
憧れの職業で逆転
視聴率は48%で圧勝

更にこれからは放映権ビジネスに専スタ建設ラッシュが続くわけか

ふむ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況