X



【野球】ソフトB 柳田 自己最多の334号は「1000万円弾」 5打数5安打3打点 115試合 .360 34本 95打点 20盗塁 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/12(水) 21:25:30.97ID:CAP_USER9
◇パ・リーグ ソフトバンク―楽天(2018年9月12日 楽天生命パーク)

ソフトバンク・柳田が「1000万円弾」を放った。

4回、先頭で打席に入り、辛島から右越えソロ。自己最多の34号に「体が反応してくれて自分のいいスイングができました」とコメントした。

今季はポストシーズンを含め、1本塁打につき30万円を特定非営利活動法人「SOS子どもの村JAPAN」への寄付を行う活動をしており、寄付額は1000万円をクリアした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00000146-spnannex-base
9/12(水) 20:15配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/pl2018091205.html
試合スコア

https://amd.c.yimg.jp/im_siggMFroI.h0liZm5vXi0.0kGA---x400-y276-q90-exp3h-pril/amd/20180912-00000141-jij-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggMnPimRwYSQ6B7t5l1tvOhg---x316-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180912-00000146-spnannex-000-6-view.jpg

http://npb.jp/bis/players/31835133.html
通算成績

https://www.youtube.com/watch?v=W9RJGKgZXX0
【SB】柳田 悠岐 34号 ソロホームラン!

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/838502/
【4回表】カーブを完璧に捉えた!! ホークス・柳田 自己最多に並ぶ34号ソロ!! 2018/9/12 E-H
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 00:30:30.75ID:2zC0aCMH0
なにが1000万だよ、せこいんだよ、そもそもてめーら玉遊びしてるだけで日本にとって全く役に立ってない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 00:38:52.28ID:8b7M4yvw0
当てれば1000万円の看板に打ち込んだのかと思った
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 00:49:44.90ID:Os+OxVYg0
FAするにはこの上ない絶好な数字だな
ただ、セ・リーグの球団は思いのほか厳しい評価だと思うわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 01:22:06.40ID:0CveY+Tv0
>1本塁打につき30万円を特定非営利活動法人「SOS子どもの村JAPAN」への寄付を行う活動をしており寄付額は1000万円をクリアした。

巨人のウナギ犬は1本1万だったな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 01:38:45.42ID:Vp9Y1G/j0
柳田のあのアッパースイングは全くもって理解不能
ヒッチも大きすぎ
足も高く上げすぎ
日本プロ野球で一本足で成功した打者はワンちゃんただ一人だけ
アッパースイングで成功した打者は一人もいない
トップを決めたらそこから一直線にすり足でレベルスイング
これが好打者の秘訣
柳田が身に付けたら4割50本打てるよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 01:48:40.57ID:HjGCmM2d0
>>109
4割50本が成功のラインならレベルスイングでも成功した打者はいないじゃん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 01:57:59.34ID:82U35/Lq0
体格もいいしイエメンときた
この人よりかっこいい人は日本球界にはいない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:00:56.92ID:XlZzCCgK0
あれだけバットブン回す豪快な打法でこの打率って凄いなこの人
近いうちメジャーに行っちゃうんだろうか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:05:47.25ID:qzv6XYHJ0
>>111
イスラエル 乙
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:10:25.15ID:YtNh3y7mO
こんな超逸材が広商→広島経済大学にいたのに
灯台もと暗しで見つけられなかったカープ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:17:48.26ID:DVfn0pBD0
>>109
アッパースイングじゃねーんだよアレは
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:19:17.66ID:P00j5I3D0
>>78
270、15本程度だろうな、せいぜい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:20:33.50ID:0zqMks8d0
もう4番を打ってるわけだし今と数年前のトリプルスリー時では求められるものが違う
未だに「盗塁30クリアはムリか」とか気にしてる奴はただの無知ニワカ
0118しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/09/13(木) 02:20:52.99ID:vJX3SJwA0
好成績っていっても、「真ん中リーグ」を馬鹿にされる
パリーグでのことだし、セリーグでタイトルを取ることは無理だろう

ましてやメジャーなどで通用するわけもなく
本人もそれを分かって諦めた

パリーグのレジェンド杉内や小笠原もセでは無冠で
淋しく引退
杉内なんて7年間で39勝だぞ?どんだけパのレヴェルひくいのw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:21:59.44ID:0zqMks8d0
今の柳田には盗塁30なんかよりホームランと打点を増やすこと
スラッガーとしての更なる向上が求められる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:22:27.02ID:0tR5ErQ10
最後 力を逃がさないと 腰もたんだろ
0121しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/09/13(木) 02:26:33.96ID:vJX3SJwA0
パリーグの野球は力いっぱい真ん中に投げて、それを思い切り打つだけの
大味な野球で、スコアラーがデータを細かく分析するセやメジャーの
野球とはその質が違う
どんな選手も1年2年で丸裸にされてしまう
城島も1年目はよかったが尻すぼみで撤退
イチローや松井ぐらい傑出した存在でタイトルを取りまくり
しかも若くないとダメ

柳田も勿論、山田や筒香も通用しないだろう
特に今年は飛ぶボール使ってるから成績2割引きで妥当だよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:27:39.90ID:BKvCZh5r0
MLB行け 大谷手術で見れなくなるからいいタイミングだ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:28:25.70ID:6f9CMaHj0
柳田ってフルスイングで誤解されがちだけど
どっちかって言うと中距離ヒッターなんだよなぁ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:31:28.73ID:dGnE+v6x0
>>99
落合って自分の理論の範疇超えてる選手を異常なくらい認めないよね
中日が外国人以外つまんねー選手ばっかりになったのは落合のこういう考えが球団に染み付いたからだろうな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:33:29.81ID:dGnE+v6x0
>>116
270はないな
290〜310くらいは打てる
城島や井口でも270前後は打てるんだから
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:34:57.90ID:dGnE+v6x0
>>119
秋山が周囲はトリプルスリーをこと今年もと騒いでるけど柳田本人がトリプルスリーに興味がないと言ってたなw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:37:17.00ID:vjNm1iTa0
>>126
泣くなよヘルメットデブ
お前は負けたんだから砂でも拾ってろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:37:57.91ID:6f9CMaHj0
そもそもトリプルスリーなんか意味ないからな
3で語呂がいいだけ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:42:31.73ID:qzv6XYHJ0
>>121
そんな事は、交流戦で勝ち越してから言えw
どんだけ負け越せば気がすむんだ?ww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 02:52:01.06ID:DdO+qJSz0
柳田はアベレージヒッター
山田はパワーヒッター
でもパワーは柳田>山田
盗塁のうまさは山田>柳田
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 03:00:02.72ID:dGnE+v6x0
>>130
落合もノムさんもアッパースイング連呼してて2人とも偉大な選手だったけどやっぱり前時代の人間で現代野球の最新技術にはついて来られないんだなと思ったわ
ノムさんは後にアッパースイングではなくてレベルスイングだったと釈明してたけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 03:12:32.24ID:9h1+OqCS0
一度達成したからトリプルスリーには興味ないようだな
盗塁を無理して狙ってない感じ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 03:19:37.01ID:8gootujG0
どうせなら
4割
40本
40盗塁
やれや
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 04:00:45.59ID:MPagpdwu0
独自指数による野手評価

176 柳田
155 丸
132 山田
130 坂本
125 鈴木
113 ビシエド
112 山川
109 筒香嘉智
107 バレンティン
106 ソト
98 浅村
96 秋山
95 吉田
93 近藤
89 中田
88 岡本
84 平田
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 04:45:43.32ID:+picXy3x0
そんなこいつもメジャーに行ったらポンコツなんだろうな
どんだけ日本やきうはレベルが低いんだ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 05:04:32.02ID:1JBPntnB0
ワンチャン三冠王もあるよな
打点も今のペースなら追い付く可能性大だろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 05:09:39.32ID:pmEjPCev0
メジャーで通用するんじゃね
今のメジャーとか人気も実力もないだろうから
大谷みたいにあほみたいに打てるだろう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 05:25:11.51ID:Cw2eWsOJ0
工藤が四番バッター最強説なのが残念。
柳田三番で固定すればいいのに。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 05:48:58.78ID:ir8wshxi0
>>139
穂高のホームランが止まってるからな。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 05:56:37.48ID:Is8kRnG70
巨人入ってこれくらい活躍してたら相当人気出てたろうな
今でも福岡では嵐くらいの人気あるけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 06:12:35.61ID:zpKpPQJJ0
>>141
今年は内川デスパイネが不調でギータを4番に回しただけでベストメンバーでは3番が当初の構想だろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 07:49:48.14ID:+35y6t1TO
>>121
へー、知らなかったイチローはセ・リーグにいたのか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 08:07:12.96ID:DZvCI/HV0
金田「わしの頃より投手がヘボだから打てるんや」

張本「そうですね」
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 08:10:31.15ID:Epv6tcIM0
もう少しで三振数三桁の大台にのりそうな打者がこんな高打率とかどうなってんだ(・・?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 09:28:20.28ID:NAPy9DUv0
>>145
ベストメンバーでなくても
三番固定すべき

近代野球の理想は三番バッター最強説なんだから
向こういたけど
松井が四番で日本が
松井がとうとうメジャーで四番打つってスポーツ紙の一面になったけど
なんで四番であんな盛り上がるの?
三番>>>>>四番だろ?
早く三番任されるようになれるといいね
って言われた
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 09:39:59.54ID:HjGCmM2d0
>>143
このスレみてもわかる通りいまだセリーグ脳が多いからな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 09:44:30.45ID:Z7eNxgIh0
ハリーはもう30年くらいは前のNumberの打撃理論解説でレベルアップスイング提唱してたなそういえば
その体現者だな
ハリーは柳田に文句たれたことあるんかな
0159しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/09/13(木) 11:31:38.64ID:3IFXFH1n0
坂本とかと同期か?

思ったより通算打率は高かった
思ったより通算HRは少なかった

まあ巨人に来いよ
丸と一緒にクリンナップ組めばいい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 12:31:21.82ID:dGnE+v6x0
>>159
巨人みたいな格下弱小チームに言われても
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 15:01:40.03ID:dGnE+v6x0
>>162
そのへんのヒョロ学生
当然ドラフトなんてかかるレベルにはない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 15:02:31.87ID:mzItpmdw0
なんであのスイングで.360打てるんや…
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 15:02:41.83ID:iydPrWRJ0
セリーグに比べ圧倒的に3割打者も少ない投手優位のパ・リーグでこの数字は圧倒的だな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 15:06:40.53ID:Td+Cevk90
柳田にはレベルの高いセ・リーグに行ってもらいたい
2割20本も打てないから
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 15:07:26.44ID:Z7eNxgIh0
しかしまさか柳田が360くらいの高率で首位打者2回とるバッターになるとはほとんど誰もおもわんかったろうなあ
今年はついでに丸のHR王つう番狂わせもこい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 15:31:03.30ID:XDh30b4r0
阪神関係ないやろ!
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 15:45:21.86ID:Y44DgxCM0
>>165
ほんとそれ、セリーグじゃないからな
パリーグでよーやるわ
変態すぎる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 15:45:50.91ID:O6qktd/e0
柳田とオリックスの吉田は実に見応えのあるスラッガーだなと思う
脇腹や腰の痛みに気を付けてこれからも豪快にフルスイングしてほしい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 15:54:35.76ID:PyJdZYfQ0
ま落合だったら柳田は育てられなかっただろうな
平田が柳田のように天井打ちやってた時それを見た落合は
「天井に何かあるのか?」
と言われて何もないですって答えてそれ以降止めたからな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 18:57:54.07ID:1g0Ml/8R0
>>166
4割70本塁打 打てるだろ

セリーグはレベル低すぎパリーグの下部組織に吸収し入れたらどうか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 19:05:02.22ID:pkzzwoO/0
>>154
二番最強論というのもあってだな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 19:54:00.73ID:Quzsq67z0
カフェラテ ボトル缶 柳田仕様
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 20:30:30.50ID:DVfn0pBD0
>>163
うるせーよ馬鹿
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 20:59:07.97ID:h40tBPwv0
伸びないねこのスレ それがたった一つの真実
だが涙を拭いて 
メジャーへ行ってホームラン打ちまくれば大谷選手のようにNHKが毎日朝から晩まで柳田柳田言ってくれるよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 21:23:44.19ID:HjGCmM2d0
>>179
いや、それに関してはそう 高校時代はたいしたことない
大卒ドラフト時でも王さんがフロント陣説得してやっと指名できたレベル
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 21:38:07.97ID:pw/0VQrK0
フライが上がったらホームランだと思ってしまう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 22:17:32.27ID:7MHpPk1+0
パリーグの投手はレベルが低いな
セリーグにいたら.280 20本がいいとこだろう
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/13(木) 22:56:53.72ID:Qp43pqaB0
>>184
つ【交流戦】
0187しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/09/14(金) 02:36:20.65ID:V40c3DtG0
「豊田」「張本」「加藤」「小笠原」「イチロー」
パリーグの首位打者でセでも取った奴はいないからなw

ヒットを打つのは明らかにセリーグのほうが難しい
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 03:28:33.66ID:LxWKMCBG0
334号 
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 05:38:17.55ID:naOoI5YQ0
>>184
わかったからさっさと自動アウトの糞ルール止めてDHにしろ
交流戦も日シリもおまえらが糞弱すぎて無駄になってるんだわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 13:46:44.06ID:tjUOGeEs0
柳田がセリーグならどれくらい打てるかは興味あるな
完全下位互換の丸があれだけ打てるとなると
370 45本 120打点くらいは軽くやりそうだな
毎年3冠王レベルの成績残すだろう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 14:45:47.60ID:RQOerPtI0
あの打ち方じゃあメジャーは無理かな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 14:46:59.08ID:BPrXhZ8J0
こいつやばすぎるな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 14:50:27.98ID:bZfZkuZe0
>>9
いくらプロで活躍しても、高校時代から有名かどうで知名度は全然違うもんな
大谷も甲子園に出て勝ち進めなかったけど話題の選手だったし
プロで全然でも知名度だけはやたら高い、あの人が典型
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 15:07:29.90ID:mj2Q3TOR0
通算出塁率

.446 王貞治
.423 柳田悠岐(規定未到達)
.422 落合博満
.421 イチロー
.413 松井秀喜
.403 青木宣親
.402 ロバート・ローズ
.400 山田哲人(規定未到達)
.399 張本勲
.398 アレックス・カブレラ
.392 松中信彦
.391 糸井嘉男.
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/14(金) 15:16:25.63ID:tjUOGeEs0
>>199
青木も相当な化け物だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況