X



【サッカー】「パスタが美味すぎて…」長谷部誠の同僚だった元ガーナ代表MFがフランクフルトを退団した驚きの理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2018/09/12(水) 19:58:52.89ID:CAP_USER9
起用法、移籍金、そしてチーム事情に人間関係…選手が新天地を求める理由は様々だ。しかし、“食”を理由に移籍を決めるのは、
かなり珍しいケースと言えるだろう。ある選手の移籍理由が話題を呼んでいる。元ガーナ代表MFのケビン・プリンス・ボアテングだ。

2017年8月から2年間、元日本代表MFの長谷部誠とともにブンデスリーガのフランクフルトに在籍したボアテングは、中心選手として
チームを牽引。昨シーズンには、決勝でバイエルンを撃破してのDFBカップ制覇にも貢献していた。

そんな31歳のベテランは、今夏の移籍市場でセリエAの小クラブ、サッスオーロに移籍した。一体なぜ、ボアテングは安住の地を捨て、
4年間プレーしたミラン時代以来となるカルチョの世界に舞い戻ったのか? その驚きの理由を本人が語った。

サッスオーロの地元メディア『Canale Sassuolo』の取材に応じたボアテングが明かした移籍理由は、なんと、「そこにパスタがあるから」
だったのだ。元ガーナ代表は、次のように語っている。

「移籍を決めた理由かい? フランクフルトに比べ、サッスオーロにはミラノへ向かえるハイウェイがあるし、そして何よりここには
パスタがあるんだ。美味すぎるパスタがね。最近行ったレストランで食べたのは最高だった。厨房にまで入っていってシェフを
抱きしめたほどさ」

確かにサッスオーロがあるイタリア北東部のエミリア=ロマーニャ州は、世界でも有数の“美食処”だ。「イタリアチーズの王様」とも
呼ばれるパルミジャーノ・レッジャーノやボローニャソーセージ、ロマーニャワイン、そして「タリアテッレ・アル・ラグー」と呼ばれる
ボロネーゼなど、食の誘惑は多い。

もちろんそれだけが移籍理由ではないだろうが、ボアテングが“食”の誘惑に負けたのも無理はないか(?)。しかしながら本人は、
「ここの食い物は美味すぎて普通じゃない。だから太らないように気をつけないと」と続け、グルメとしての顔を覗かせた。

セリエAの第3節が終了した時点で2位と、好調な滑り出しを見せているサッスオーロ。今週末には、クリスチアーノ・ロナウドを擁する
ユベントスとの大一番を控えているが、そこでボアテングのパスタ・パワーは炸裂するだろうか?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180912-00047180-sdigestw-socc
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:25:42.13ID:kVBHNTI+0
>>288
メシが美味いイタリアに行く→メシが美味い国は偉い→よその国知らんけど日本もメシ美味い→日本偉い→ネトウヨ偉い
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:26:08.75ID:NWF4Qy1A0
カトリックって美食は罪
みたいな考えなんだっけ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:26:17.13ID:RpYvyZuN0
>>287
まず、食うために生きるなって格言があるくらい
食に対して欲求がない。食えればいいみたいな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:26:21.76ID:0+o/8MrQ0
サイゼリアなんかイタリアで言えば富士そばぐらいの
位置づけなのよ ザンネーン
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:26:39.55ID:MQpVrkgJ0
>>256
それは選ぶ店が悪いだけなんじゃないか?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:27:12.30ID:t+bkRLpz0
カリーブルスト旨いのになぁ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:27:20.62ID:9j1BmNCE0
でもおいらはドイツで温いビールをガブガブ飲んでみたいなり
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:27:29.89ID:2cuuhPwU0
全然関係ないが、以前、安いパスタのチェーン店で食事してたら松本人志がおったw

あんなに金持ってる奴が俺らと同じようなもん食ってるんだな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:27:59.30ID:2zyN8k080
>>309
逆だ逆
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:01.86ID:bIasXto20
>>298
イギリスの鰻料理ってゼラチンぶつ切り固めだろ?
あんなもの食えるかよ
イギリス人が日本で鰻重食って、鰻ってこんなに美味しかったのかって絶句してたぞ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:08.99ID:D0OY6ytK0
>>316
カプリチョーザ?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:23.55ID:9a8IQBmW0
>>307
一度は言ってみたいな、ほぼ落とされるやろうとしても
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:25.62ID:I7YlECkT0
>>305
イギリスに美味しいビールのイメージないなあ
スコットランドのウィスキーならわかるが
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:26.05ID:MQpVrkgJ0
>>282
炭水化物だから米や小麦と同じなんだが。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:26.45ID:xoJUVZUJ0
新日本プロレス タグチジャパン監督
マンチェスターの空港でたまごマヨバゲットとコーヒー
たまごの味もマヨの味もしない そしてパンの味もしない
いや、かすかに感じるか コーヒーも薄味 全てが薄味 究極の薄味
https://pbs.twimg.com/media/DmuFiLkWsAAD1hR.jpg
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:52.29ID:4AvPYYxt0
イギリスは食うために生きるななのか格言

イタリアはそういうなんか食に関した格言みたいなのあるんか?
イギリスの正反対行きそうだがw
人生において食は楽しむべし!とかな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:59.38ID:kVBHNTI+0
七つの大罪全てに当てはまるデブのネラー
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:29:49.63ID:MQpVrkgJ0
和蘭と白耳義、お隣同士なのに、国民の飯に対する要求がこうも違うのかとw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:30:12.53ID:sJm+CPIT0
そういやズラタンイブラヒモビッチが自伝で
ユベントスに移籍してからパスタ食いすぎて太ったとか書いてたわ
イタリアのパスタってそんなに美味いんかいな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:30:32.02ID:9j1BmNCE0
>>327
そんなことねーよ、俺とか高慢だけは外れてるし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:30:38.36ID:9a8IQBmW0
>>318
エイとか鮫の煮こごりみたいなやつよな?
鰻をあんな不味くする調理法は思い付かない(´・ω・`)
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:31:03.20ID:R9HROIxN0
エムボマ「うどんがない」
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:31:12.01ID:NWF4Qy1A0
まぁでも2皿目じゃなくて最後に食いたいよね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:31:12.31ID:RGjO2rcQ0
>>309
反対
プロテスタントはカトリックの腐敗を改革しようって派なので
実質を取りましょう、贅沢は敵です派
カトリックは歴史が長くてピラミッド構造になってから上層は贅沢しまくり
修道士団体も金のためにワイン作ったり牧場経営したりして来たし
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:31:18.44ID:7NgiyEWu0
死ぬ前に何をしたいか?
って聞かれて、「旨いものを食いたい」って言うのが普通かと思ったら
海外だと「庭の花に水をやりたい」とか言うのは食へのこだわりが違うんだろうな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:31:44.23ID:oECBPVRn0
いうても前菜やで
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:31:47.38ID:4AvPYYxt0
イタリアの母親は息子にマンマのパスタは世界1と呼ばれたいために超パスタは頑張るらしい
だからパスタ系の発達は異常

尚息子がいないで娘だった場合マンマは全く頑張らないらしい
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:32:00.22ID:PnhkhuXI0
>>厨房にまで入っていってシェフを抱きしめたほどさ


リアルでそんなことする奴いるんだなw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:32:10.34ID:7xKlQfZe0
サッカー選手のハートをつかむには胃袋からってイタリアの格言があるくらいだからな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:32:13.08ID:MQpVrkgJ0
英吉利は飯が不味いから世界を制覇できたんだけどな。
戦争で飲み水にも困窮していてもパスタを茹でていた伊太利人はWW2で連敗続きで当然w
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:32:19.62ID:0+o/8MrQ0
北のほうは農産物が貧困なんだよ
北海道より痩せた土地と気候
美味しい野菜なんかねーだろ
蕎麦じゃがいも小麦ぐらいならいけるけどな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:32:28.14ID:10ulPkcQ0
>>15
バッジョが最後にプレーしたのはブレシアだったが、ブレシアって街の存在を知ったのがこのミナルディと合併したスクーデリア・イタリアだった
フェラーリとよく似た赤いマシーンのスクーデリア・イタリアの本拠がこのブレシア
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:14.26ID:hl5ssTCL0
それ
フランクフルトを退団した理由じゃなくて
サッスオーロに移籍した理由やんか
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:21.68ID:ZgKYprWdO
イギリス料理が不味いとかイタリア料理が旨いじゃなくイギリスの料理がなんか違うんだよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:26.51ID:HW0u8Ax80
シャルケ行った理由なんだったっけ?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:41.69ID:pon0vfDi0
世界三大料理

フランス、中華、(自国が来る)と言われてるけど、どう考えてもイタリア料理はフランスより上なんだけどな。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:47.66ID:MQpVrkgJ0
>>342
露西亜料理は旨いじゃないか。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:49.06ID:hBKVkMcG0
>>298
イタリアはうまみ成分が豊富なトマトをよく使うからな
うまみ成分を料理に上手く取り入れるという面では日本と味覚は近いかもな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:50.17ID:8zWbjmJm0
こういうのは全然オッケーじゃん?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:34:03.34ID:+IUdVb6m0
歴史の書物で呼んだが
近代化以前のアイルランドはオートミールばかり食べていたらしいな
欧州人が書いた本の翻訳なので実は嘘なのかもしれないが
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:34:29.16ID:9a8IQBmW0
>>347
ウチダサーンがいたから
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:34:44.71ID:4AvPYYxt0
戦場で、どうしてもパスタ食べたくて前線でパスタ作ってたら
煙で飯食ってるのバレて敵の総攻撃食らって壊滅逃走したのがイタリア軍だっけな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:34:45.93ID:0aHsQAYR0
>>144
パスタも料理じゃないね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:34:49.85ID:10ulPkcQ0
>>63>>205
そういえばジェフの玄米法師はアトレチコ、レアル、ユーベに在籍してたな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:35:06.03ID:0+o/8MrQ0
アメリカなんかすべて使い捨て文化
コップも皿もさ
食いもんもそんな扱いなんだよ
イギリスアメリカはビーフジャーキーだろ主食は
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:35:06.78ID:XRU0WsmL0
昨日やってたけどイタリアのエスプレッソは120円
安いよな
二口だけど
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:02.89ID:bIasXto20
>>310
違うよ、太陽の出ない気候のお陰で作物がジャガイモ、麦などの穀物しか採れないから料理のレパートリーが無いんだよ
寒い海で魚もタラくらいしか獲れなかった、だから伝統料理がショボいから、今でも美食ってのは馴染まない
元々王族はフランス出自で王宮料理は料理人をフランスから、連れて来てたからね
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:13.76ID:OqTK5JfQO
この先、人生を変えるほどの食事に会えるかなぁ?
ちょっと羨ましいよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:16.65ID:4u0tK7fG0
>>237 >>238
イングランド人は自国の料理がまずいことを誇りすらするけど
オランダやアイルランドやスコットランドと同じと言われるとやつらよりはマシだと怒るそうだ
(全部隣接国であることに注意)

なお英俗語でまずい飯をダッチフードという…
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:21.66ID:+IUdVb6m0
>>224
イタリアは中世に都市国家が栄えて
文化面でも欧州をリードしていた時代が長い影響だろうな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:24.02ID:4AvPYYxt0
>>348
てかイタリアが料理を教えてからフランス料理は初めてフォークやナイフを使う事になったんだっけ

イタリアの王女がフランス王家に嫁ぐまでは手で飯食ってるとはな(´・ω・`)
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:26.76ID:MQpVrkgJ0
アメリカはユダヤ系が多いから飯は旨いぞ。NYとかパリより旨い店がはるかに多い。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:37:18.76ID:kVBHNTI+0
日本も焼き魚と味噌汁と漬物くらいしか食ってなかったじゃないですか
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:37:32.65ID:dDZT8CkK0
幸せな生き方だと思うし羨ましい
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:14.01ID:0+o/8MrQ0
>>364
そういう店は東京と同じで
たけーんだよ
イギリスもアメリカも高い店行けば
それなりに美味い
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:36.69ID:bIasXto20
>>355
元は四川のジャージャー麺って言われてるけどな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:46.15ID:2zyN8k080
>>352
イングランドからの圧政を受けていたからな
あとソバとかそのあたり
ジャガイモを導入してからはジャガイモばかり
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:48.00ID:iia8CzPQ0
>>249
アメリカ人をサイゼリアに連れて行くとテンション上がりまくって面白いぞ
めっちゃ安いのにこんなに美味いなんてあり得ない!って騒ぐ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:53.09ID:fOlej3ri0
>>15
ミナルディはいろんな人が食べにきてたんだっけ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:58.56ID:0+o/8MrQ0
日本には干物が絶品だろ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:39:34.41ID:kVBHNTI+0
ピザとお好み焼きどうして差がついた
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:39:46.84ID:inCN/l5M0
イタリア料理とフランス料理の違いってなに?
イタリアは殆どのとこが海に面してるから魚介系でフランスは肉ってイメージなんだけど
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:39:50.37ID:qZQq7YAH0
サッカー選手みたいな高給取りはどの国行ってもうまいもの食えるから不味い料理に出くわすことなんてなくね
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:40:04.20ID:E2f6my8+0
>>368
ロシア料理の美味さは衝撃だったわ!
カスみたいな飯だと思ってたw
ジャガイモやビーツのスープ、庶民のストロガノフもうまい、なぜもっと日本で流行らないのか分からん
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:40:08.17ID:4AvPYYxt0
日本に来たサッカー選手で
やたらアユと納豆に嵌った人もいたと思った

どこにツボがあるか外人はわからんw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:40:12.64ID:hBKVkMcG0
>>370
古代ローマ時代より前からあるんだが
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:18.09ID:wAj9iK1H0
>>338
エンゾの「お袋以外のパスタ食ったら殺される」って奴かw
でも本当にイタリアのパスタは旨い。
フィレンツェで食べたポルチーニのタリアテッレは絶品だった。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:30.94ID:4u0tK7fG0
中世欧州で畑に撒いた小麦から取れる麦の倍数

イタリア x4
フランス x4〜3
イングランド・ドイツ(エルベ川以西) x2.5〜2
ドイツ東部・北欧 x2未満
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:32.03ID:XRU0WsmL0
フランス料理って有名なわりに定番なの無いwうけるw
イタリア パスタ ピッツァ
日本 てんぷら 寿司
アメリカ ハンバーガー
スペイン パエリアしか知らない

フランス無しw
うけるw
ザコやん
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:54.83ID:EFxce0nw0
>>370
全く予期しない方向からのクソレスw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:59.41ID:CStDOwYt0
>>9
ロンドンには世界中色んな料理を味わえる
ただ、学食は最悪だ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:42:05.28ID:kVBHNTI+0
>>249
サルバトーレがないとかどんな田舎もんなんだよ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:42:35.19ID:Q03BBeK/0
カイヤは日本のおにぎり(特にコンビニのw)が
あまりにおいしくて(安くて且つヘルシーで)日本に住むように為ったとか
昔ごきげんようか何かで言ってたな

「麻世が居たから日本に住んだ?それはナイよーwww」
麻世のフランクフルトでは無かったらしいw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:42:48.83ID:kMSymlxU0
ドイツって大勢でテーブルのウインナーをフォークでワイワイ食べるイメージ
リトバルスキーのCMのせいだ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:42:49.99ID:of3xOcUy0
鮎が大好きで来日してたピクシーみたいな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:42:54.35ID:f+sbzcV00
もこみちやケンタロウみたいなのは
ジェイミーオリバーって
イギリスの料理人の真似だろ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:43:21.13ID:+IUdVb6m0
>>366
江戸時代は何でも食ってたよ
牛料理とかがなかったくらいで
肉料理とかもあったし(鳥やイノシシ、鹿とか
野鳥捕まえて料理屋に売りに行くのが庶民の小遣い稼ぎだった
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:43:38.27ID:e3PVWKGG0
よし日本のナポリタンを食わせよう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:43:42.40ID:0+o/8MrQ0
>>385
イギリス フィッシュアンドチ
フランス フランスパン
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:43:45.07ID:4u0tK7fG0
アイルランドとかドイツとかはじゃがいもが欧州に入ってようやくまともな人口抱えられるようになった
小麦じゃ無理
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:43:51.54ID:bIasXto20
>>366
しかし、シンプルの中で美味いだろ
あの白米の甘さと漬物の塩味
味噌汁の発酵した美味さ、ソースではなく魚の本来の味を味わう
究極だよ
他の国は胡椒などの香辛料で匂いを消しソースで味を誤魔化す
まあ、それも美味しいんだけど、シンプルに素材の味を楽しむのが日本料理
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:43:59.63ID:pon0vfDi0
イタリアはローマ帝国が超美食国家だった。
しかし、ローマ帝国はゲルマン人に攻め込まれて崩壊。
野獣みたいなゲルマン人がイタリアの食文化も破壊して、フランス、イギリスの食文化はまるで原始時代に戻った。

そこからローマ帝国の時代の生活レベルに戻るまで産業革命までかかったという。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:44:41.33ID:5uys3rbz0
>>379
そりゃクセのあるものほどハマった時は逃れられないから
ブルーチーズだって好きな人は好きやろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:45:12.18ID:4u0tK7fG0
イングランド人曰く「ドイツの料理人は天才だ。ポテトとソーセージだけを材料に100もの料理をつくる」
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:46:37.29ID:4AvPYYxt0
>>395江戸時代は一応江戸に2000件居酒屋があったみたいだな
メニューは文献に残ってる奴で
・芋の煮ころばし
・湯豆腐
・ぬた
・ゆでダコ
・煮しめ
・数の子
・おでん
・イワシ塩焼き
・カモの吸い物
・ねぎとりのなべやき
・から汁(おからを入れたみそ汁)
・油揚げのうま煮
・ショウサイフグのスッポン煮
・フグの吸い物
・アンコウ汁
・ねぎま(ネギとマグロを煮た鍋料理)
・マグロの刺し身
・刺し身の盛り合わせ
・田楽

やっぱ寂しい感じだから今とは比べられない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:46:42.47ID:pon0vfDi0
ヨーロッパは旅行した人は
イタリアだけは飯が超ウマイ。
フランスは南の方に行かないと飯が美味くない。
日本のパンはクソ!

ってだいたい言うけどな。
フランスとイタリアのパンを食ってみたい。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:46:59.04ID:5pPj2dRY0
ヨーロッパに旅行に行った人はだいたい食事は中華料理店に行くっていうな
なんでヨーロッパで中華料理食べんだ?と思ってたらヨーロッパはあんまり飯が上手くないから無難で比較的数の多い中華料理店に行きつくって事なのか
納得した
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/12(水) 21:47:02.67ID:E2f6my8+0
>>376
フランスは魚介類も多いよ
最大の違いは、オリーブオイルのイタリア、出汁のソースのフランス
あと思う傾向は、野菜そのものを生かしたのがイタリア、野菜を全体の中に入れるのがフランスだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況