X



【サッカー】日本代表がコスタリカに3−0で勝利! 国際親善試合★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/09/11(火) 22:55:50.75ID:CAP_USER9
日本 vs コスタリカ

1-0 オウンゴール 前半16分
2-0 南野 拓実 後半21分
3-0 伊東純也 後半AT

9/11(火) 21:15配信
森保JAPANの初陣は3-0の完勝、コスタリカ相手に勝利を奪う

11日(火)の19時20分にキックオフを迎えた日本代表対コスタリカ代表の一戦。初陣となった森保監督は4-4-2のフォーメーションを採用した。

前半は日本がゲームを支配する。しかし、最初に決定機を作ったのはコスタリカ。右サイドを突破され、レアルにシュートを放たれるも槙野が足に当て難を逃れた。

前半15分に日本代表が先制点を挙げる。右のコーナーキックから佐々木が合わせるとDFに当たり、そのままゴールへ吸い込まれた。

前半38分にも日本代表に決定機。小林が落としたボールを南野がシュートを放つも、相手ゴールキーパーのファインセーブに合う。

前半は1-0で終了。日本代表がリードして後半戦へ。

後半開始後も日本ペースが続く。後半12分には中島が左サイドからクロスを挙げるも、合わせた南野のシュートは枠をそれた。

後半14分に日本にまたしてもチャンス。攻撃の起点となっている右サイドの中島から小林、堂安と繋ぎ、シュートまで持ち込むも、GKの頭上を越えたボールはゴールとはならなず、相手DFがゴールラインぎりぎりでクリアした。

後半19分にも日本のチャンス。前線の南野がPA内でボールをキープすると、こぼれ球に堂安が反応。瞬時にシュートを放つもゴール左に外れた。

後半20分にようやく追加点。右サイドで起点となった中島がPA内でフリーとなった遠藤へスルーパス。PA左で受けた遠藤が南野にパスを送り、ダイレクトでシュートを放つ。相手DFの股を抜けたシュートはキーパーも触れず、ゴール右下に決まった。

その後、森保監督は車屋や浅野、守田、天野、伊東、三竿を投入した。

後半44分にはコスタリカのFKからチャンスが生まれるも、遠藤がきっちりとクリアした。

後半45分に日本が3点目を奪う。右サイドから切れ込んだ伊東がゴール左隅に決めて3-0とし、そのまま試合終了。

初陣となったコスタリカ戦を3-0の勝利で締めくくった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00010022-sportes-socc

★1がたった時間:2018/09/11(火) 21:13:56.24
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536670414/
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:37.09ID:Qul1VDDL0
森保サッカーは球際強いよな
コスタリカも日本に球際負けているようだとこの先キツいかもね
個人的には遠藤は調子が良さそうで今後も期待したい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:38.88ID:iOhAewKu0
ハリルってなんだったんだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:43.15ID:gSTkRU0c0
堂安まだ20歳か
ガンバから2.6億だから他に風呂人間から移籍するとしたら結構な額になりそうで難航しそうだな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:53.21ID:8dKemvEN0
アジア大会サッカーで金の孫興民 市場価値130億円超に

兵役免除となった孫興民(ソン・フンミン、英トットナム)の移籍金の予想金額が初めて1億ユーロ(約130億円)を超えたことが、11日までに分かった。

 スイスのスポーツ研究国際センター(CIES)サッカー研究所によると、10日(現地時間)現在の孫の市場価値は1億230万ユーロだ。

 孫は2015年に移籍金3000万ユーロでドイツ・ブンデスリーガ、レバークーゼンからイングランド・プレミアリーグ、トットナムに移籍しており、予想値ではあるものの3年で移籍金が3倍以上に急騰したことになる。

 孫は昨シーズンにプレミアリーグの得点ランキング10位に入る活躍を見せ、市場価値は上昇傾向を示している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000014-yonh-spo


やばすぎる
ガチでアジアの英雄ソンフンミン
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:59.77ID:HpUOipS90
>>41
アジアの上位にすら通用せんよ
恐ろしく低レベルだったコスタリカ若手軍団
どんだけミスすんだよこいつら
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:22:20.75ID:p9hwpL9c0
やっぱり本田さんが必要だ
攻撃的サッカーをやめてほしくない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:22:21.45ID:vZxXzTGL0
>>234
えーっとコスタリカはアジアじゃないんですが(^_^;)
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:22:24.49ID:Z+smZ+wv0
代表の上々の滑り出しにダゾーンマネーにイニエスタとトーレス
さらに代々木にサッカー専用スタジアム
良い流れが来てる
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:22:26.62ID:5XEGeyQ10
>>21
相手にグアドラみたいな奴がいたら詰むけど
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:22:29.26ID:cTu89kRf0
香川のピークを見てるようだった
世代交代だな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:07.93ID:cTu89kRf0
>>299
カンボジアにいます
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:08.73ID:mqzKpew90
>>186
中村俊さんからポジションを奪い取った男
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:14.29ID:1wFCEhwO0
>>280
佐々木翔は若い頃の本田系の顔してんな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:15.05ID:a6owlfzY0
>>186
なんかレフティのキッカーってことばかり実況に言われてたけど、実は運動量と身体張れる部分が結構強み
セットプレーについてはCKはイマイチ、サポの間でも今度から建英に蹴らせようという声が出るぐらい
でもなぜかFKになると結構良いの蹴る

ちなみに気性は荒く、時折「オラジュン」と呼ばれる
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:19.35ID:GUdmER8q0
安心して寝てしまった
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:25.13ID:p18PFGKz0
中島ってどんなチームいても活躍できるタイプだな。
ロシア中島だけはよんどけよと思ったけど正しかったわ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:28.12ID:GXGBTbdf0
>>283
コパは日本に拘束権ないから海外組無しの国内組だけになるな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:33.09ID:LMIq8kII0
今日はよくやったけど
さすがに大迫、乾、柴崎、原口らにはまだ勝ってないぞ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:33.32ID:HrM4xqzE0
強豪相手なら中島が持った瞬間ガッツリ潰してくるだろう
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:41.67ID:k1bUAR4M0
圧倒的じゃないか我軍は
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:43.76ID:Sjl/0q5q0
遠藤ってもっさりバタバタへたっぴだけどなんか結果出すんだよな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:24:07.83ID:VIdpaYzl0
こんな試合で喜んでる人ってハリル就任時の勝利とかも喜んでた人達だろ?w

アジア杯始まったらフルボッコで叩かれる未来しか見えん
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:24:10.85ID:1wFCEhwO0
>>291
いとじゅんも田舎のヤンキー系だけど十分イケメンやろ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:24:19.58ID:AhHmxQJZ0
>>226
ブラジル以降の本田ですら代表得点王なんだよ
最終予選もUAE戦でゴール、オーストラリア戦でアシスト

久保が最終予選で大活躍で日本を救った、本田を完全に追いやったと言ってる連中がいたけど、
中身はUAE戦とタイ戦で2ゴール決めただけ

その後のプレイがゴミすぎて気づいた連中が「あれ、久保毎試合酷すぎじゃね?本田の方がマシじゃね?」と言い始めた
本田のアンチだけがずっと久保が大活躍、久保が必要と言い続けた
まだ速いだけ浅野の方がマシだと俺は思ってたしそう言ってる連中もいたけど
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:24:28.75ID:bLfIlnVU0
コスタリカも世代交代テスト中だし
アジア杯までよく分からんけど
いい出だし
今日のメンツからどのくらいアジア杯に入ってくるのか楽しみだねぇ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:24:28.99ID:N9+g+DaQ0
南野は連携良くなるから良さそうだな
中島 柴崎
がゴール前にキラーパスできる

後は大迫と香川か今のベストメンバーか

大迫、香川が使えなくなってきた時に

典型的なゴールゲッターが欲しいね。
FW久保竜彦みたいなの
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:24:33.69ID:R4SuTRKK0
現役の頃の森保は代表で一番目立たなかったが、ディフェンシブハーフの重要性を知っているから
シメオネみたいに勝負に強い監督になりそう。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:24:50.80ID:lpDLsH9w0
>>278
いいよなぁA代表主力がほとんど自国リーグにいる国はwww

すぐアジアレベルの大会に呼べるもんなw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:20.57ID:GdTtmEzk0
これにCSKAでブレイク予定の西村が加わる
上手くいけばめちゃくちゃ強くなるぞ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:27.01ID:yw9fWm400
>>233
最近のやつだとテストマッチだけど連続ベンチ外から急にスタメンに戻ってたよ。
残留決定後の初公式戦は14日だからどうかわからないけど、ダフードなんかと比べるとレベルが違う動きしてたから普通に考えたらスタメンだわ。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:34.86ID:iOhAewKu0
うしろは原口とゴリでよくね?原口はSBできないの?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:35.88ID:S4S6BWmI0
>>324
カンボジア代表監督w
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:37.84ID:ECAARTvE0
セルジオ越後「やる気の無い旅行気分のコスタリカ相手に前半はオウンゴールの1点のみ。これでは先が思いやられる」
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:48.71ID:hjDqQ8Ds0
なんかグダグダ言ってるのいるけど両国新戦力同士だしそもそもコスタリカ日本よりランキング上なんだからな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:58.55ID:VIdpaYzl0
>>311
どんなチームの中にFC東京は含まれてないよねwww
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:00.19ID:dP47+Cvm0
アジアじゃ敵なしだろうな

こりゃどえらい代表になりそうだわ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:05.41ID:xTSd6/X80
相手がグループリーグ敗退の雑魚韓国にも負けてるような国じゃ参考にならないな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:07.03ID:Zid2vzTH0
コスタリカの2軍より強い日本の2軍
着実に日本のサッカーは進歩してる
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:14.21ID:1wFCEhwO0
>>332
小林はカネゴンにしか見えねえんだよ俺にはw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:19.86ID:j+qPepmz0
相手が弱すぎて正直まだよくわからんな
でも縦に速い攻撃でてたし、前線はわくわくする連携もあったりで、今後に期待が持てそう
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:27.21ID:wY9yvvo70
やっぱサッカーだな。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:41.14ID:rjmCgxp/0
>>101
こういう病人にはネットやらせちゃ駄目だよね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:41.81ID:biRBhy9F0
青山の評価が難しい。いいプレーが多かったけど、ヒドいパスミスも目立ってなんとも言えない。
山口蛍とどっちが上か今日だけだとはっきりしない。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:54.48ID:m2PeY8Z/0
雑魚相手に俺つえーしても意味がない。強豪とやろうぜ。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:02.20ID:xvYwFvzy0
もしかして森保ならこの監督なら香川を指導、触発させて凄い選手に仕立ててくれるんじゃないか
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:23.91ID:kwzzGWqH0
>>323
久保はもともとサイドじゃなくてトップ下で点取るタイプの選手だからな
南野の位置で使えばいいんじゃね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:42.24ID:0mcRAmTJ0
コスタリカが強かったか弱かったかはW杯にも出ていた槙野を見れば分かる
ベルギーコロンビアセネガルよりもはるかに弱かったポーランドでギリギリの槙野
危なげなく抑えていたコスタリカ戦の槙野
ベルギーコロンビアセネガルを100とすると、ポーランドで70、コスタリカで50と言ったところ
今日のメンバーでW杯メンバーよりも上と言えるのは中島くらい
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:43.61ID:oWgR+pua0
>>323
2次予選のザコ相手に稼いでただけだろw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:53.59ID:GXGBTbdf0
>>311
ただなぜかJではパッとしなかったな
J1でもJ3でも。クラブより代表の方が相性いいな。香川とは逆だな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:59.60ID:lF1hmlMw0
南野、宇佐美、久保、浅野、カニで1席争いだな、気張りなはれ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:28:09.91ID:mS64JQL20
VARが導入された事によってフィジカルサッカーからテクニックスピードサッカーの時代になった。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:28:21.03ID:4HmeAq7l0
今までの日本の選手とは動きが全然違ってビビる
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:28:22.64ID:8sT2gofS0
ホームでの勝利だから実質引き分けみたいなものだな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:28:24.80ID:VJ8HQHoD0
78U-名無しさん (ワッチョイ 57ad-fTNn [180.11.9.145])2018/09/11(火) 21:26:29.51ID:ls9xKjjE0
三竿、3分程度しか出てないの?
まあ、体力温存で良かった
三竿の代表はこれから何だから、今は休んでくれ

79U-名無しさん (ワッチョイWW 73f4-2mSQ [202.217.248.9])2018/09/11(火) 21:27:55.66ID:dfrCFhY90
こんな練習試合で消耗されても困るしな


>>1
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:28:35.24ID:N9+g+DaQ0
日本の1軍は90分持たない奴が混じってたからな

今日の2軍 vs W杯1軍

でも、後半はスタミナ的に2軍が押し始めてたかもよ?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:28:40.64ID:ET+8nT1u0
>>325
今日の試合は、そのくらいの感想が妥当だな
まだまだ下剋上語るレベルじゃない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:28:49.50ID:y1Z4ZI+H0
もうこの先12年は森保監督でいいな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:29:27.99ID:rvP79img0
3-0いうてもコスタリカはやる気なかっただけだから全く参考にならない
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:29:47.67ID:wNvRV0/P0
なんかメキシコのサッカー見てる気分だったな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:30:04.54ID:dVG6fwuP0
>>305
よく試合見るけど俊さんよりすごいはないと思います
最近の俊さんは見てないけど
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:30:29.48ID:R4SuTRKK0
中島の打開力がすごいと思った。
ブロック組まれた状態でも前にドリブルしながらパスの出どころ探せるのは強み
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:30:29.68ID:KgacjYfO0
>>312
ボランチとDFとキーパーの試験だな

前線も欧州アピールで意外と頑張るかもw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:30:32.64ID:P4CEspJG0
>>355
浅野とともにサイド適正はないよねw
森保ならボックスで勝負させてもらえるやろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:30:47.18ID:HpUOipS90
前線の若手今シーズン散々なの芸スポレベルだと誰も知らないんだろうなw
そんな無知連中が3軍コスタリカボコってホルホルしてるの図
アホしかおらんねホントに
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:30:55.70ID:y1Z4ZI+H0
そうだな こうなるとチリ戦が消えたのが惜しいな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:05.74ID:eGku+sgI0
浅野のトラップが予想以上に上手かった
シュートは相変わらずだったがw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:08.10ID:S4S6BWmI0
あとは
強固な守備を誇るウルグアイとどれだけやれるか楽しみだな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:13.01ID:uLTS1LmN0
>>344
カネゴンかどうかわからんが小林悠ってなんか普通じゃない顔してるよな
ブサイクとはおもわんが
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:20.84ID:WinUOiPL0
サッカー知らない嫁が堂安を見て
「安 堂律って中国人か韓国人?なんで日本代表?帰化?
なんにせよブ男ね〜〜」と「言ってました
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:42.80ID:kLf2oSbp0
後ろは欧州トップリーグでやってる選手が支えてくれるだろうし
前線はわりと替えが利くから選手入れ替えながら成熟させられるチームだな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:49.12ID:AcI6Ycam0
来月ウルグアイとやるみたいだから、
そこでも今日みたいな試合したら褒めちゃうよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 23:32:03.24ID:iOhAewKu0
>>385
小栗旬だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況