X



【サッカー】日本代表がコスタリカに3−0で勝利! 国際親善試合★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/09/11(火) 21:53:34.88ID:CAP_USER9
日本 vs コスタリカ

1-0 オウンゴール 前半16分
2-0 南野 拓実 後半21分
3-0 伊東純也 後半AT

9/11(火) 21:15配信
森保JAPANの初陣は3-0の完勝、コスタリカ相手に勝利を奪う

11日(火)の19時20分にキックオフを迎えた日本代表対コスタリカ代表の一戦。初陣となった森保監督は4-4-2のフォーメーションを採用した。

前半は日本がゲームを支配する。しかし、最初に決定機を作ったのはコスタリカ。右サイドを突破され、レアルにシュートを放たれるも槙野が足に当て難を逃れた。

前半15分に日本代表が先制点を挙げる。右のコーナーキックから佐々木が合わせるとDFに当たり、そのままゴールへ吸い込まれた。

前半38分にも日本代表に決定機。小林が落としたボールを南野がシュートを放つも、相手ゴールキーパーのファインセーブに合う。

前半は1-0で終了。日本代表がリードして後半戦へ。

後半開始後も日本ペースが続く。後半12分には中島が左サイドからクロスを挙げるも、合わせた南野のシュートは枠をそれた。

後半14分に日本にまたしてもチャンス。攻撃の起点となっている右サイドの中島から小林、堂安と繋ぎ、シュートまで持ち込むも、GKの頭上を越えたボールはゴールとはならなず、相手DFがゴールラインぎりぎりでクリアした。

後半19分にも日本のチャンス。前線の南野がPA内でボールをキープすると、こぼれ球に堂安が反応。瞬時にシュートを放つもゴール左に外れた。

後半20分にようやく追加点。右サイドで起点となった中島がPA内でフリーとなった遠藤へスルーパス。PA左で受けた遠藤が南野にパスを送り、ダイレクトでシュートを放つ。相手DFの股を抜けたシュートはキーパーも触れず、ゴール右下に決まった。

その後、森保監督は車屋や浅野、守田、天野、伊東、三竿を投入した。

後半44分にはコスタリカのFKからチャンスが生まれるも、遠藤がきっちりとクリアした。

後半45分に日本が3点目を奪う。右サイドから切れ込んだ伊東がゴール左隅に決めて3-0とし、そのまま試合終了。

初陣となったコスタリカ戦を3-0の勝利で締めくくった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00010022-sportes-socc

★1がたった時間:2018/09/11(火) 21:13:56.24
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536668825/
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:07:39.00ID:olFTSaCm0
ナバスは?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:07:45.59ID:NW00jMoz0
>>267
ワールドカップ前に負けまくったんですが、それは
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:07:46.45ID:YdvRRB190
ジーコJAPANの初陣の時のワクワク感を思い出した
あの時はメンバーでワクワクしたけど今回は試合内容でワクワクした
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:07:51.93ID:AcM4qRB80
>>266
北澤は武田をちょっと頭良くしただけだから、実質武田とそんなに頭の出来は変わらんw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:07:53.75ID:QTeoFoHZ0
2列目があれだけ走ってくれれば
1トップはベテランでもいい気がしてきた
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:07:59.81ID:Q48QD9130
この感じだと中島と堂安がもっと上下動しての守備ができないとすぐ負けそうだな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:01.47ID:2G/op6un0
>>257
じゃあ南野がドルやシャルケからオファー貰ってザルツブルクに留まると思うのか?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:08.37ID:ghxduzmm0
佐々木翔ってのは長友のバックアッパーにはなれそうじゃん
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:09.36ID:XnfNmVTNO
宏樹や吉田、乾、香川、原口は年齢的に4年後もやれるだろうしベンチでもいい、交代カードとして有りだから

今日出た青山や東口、槙野、それから本田、長友、岡崎、川島は厳しいな

優れた選手でも34歳を過ぎると何故か急激に劣化する

まあ、
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:10.23ID:LMIq8kII0
>>197
そいつは在日のふりした焼き豚だぞ
サッカーファンの怒りの矛先が野球に向かわないようにするために馬鹿な在日のふりをしている
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:23.55ID:s0tvijla0
中島、今日はすごく良かった
でも二年後のオリンピックで使うとなるとオーバーエイジ枠だし
四年後のカタールではもう28歳になってるんだよな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:25.23ID:LZz6UzTJ0
南野きゅんがトレンド1位だな
見つかってしまったか
内田死んだから貴重なマンコ枠だわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:27.52ID:0idOJv7O0
久保もレベル低いベルギーリーグと言われてたが
もうブンデスで適応してるからね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:40.47ID:sywezpzR0
>>275
実際宇佐美は可能性は見せてたよ
成長どころか退化してしまったのが残念
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:46.19ID:3OwNzU2M0
腕時計2つのオジサンいらんかった。
香川のプレーを南野、中島に伝授したかったな。
まあ、自分で飛躍してほしい部分もあるが・・・。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:49.06ID:BDjXrj1O0
まぁ親善試合であっても躍動する若手を見るのは楽しいモンだね(´・ω・`)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:51.12ID:N8owbJvO0
まーだチーム名ブランド馬鹿っているのか
ブランドバッグ買って喜んどけよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:06.90ID:h6nEpsdf0
はよマンuアナルあたりに移籍しろ
余裕で通用するだろ
所属クラブみんなしょぼいんだよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:07.52ID:z5tNf0qp0
柴崎は干されてるし大島はスペだし
ボランチ厳しいんだよなぁ、誰かいいのいないの?
0303
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:09.65ID:FJOmh1NM0
>>273
左サイドの圧も今のところ中島のほうがある。香川は代表では綺麗に崩そうとしててそんな怖くはなかった
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:10.00ID:mmnCVB3y0
>>176
ちなみにザルツブルクではFWのレギュラーは年下のファンヒチャンだった
ファンヒチャンは早々にブンデスにステップアップした
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:12.28ID:0idOJv7O0
>>283
留まらないとは思うが
レベル低いのは変わらない
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:15.16ID:GZBeqC2K0
岳さんはまたベンチの日々が続きそうだし
少なくともアジアカップまではモリポの信頼も厚い
アオヤマおじさんが1stチョイスなんだろうね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:18.63ID:aAhPB5H90
>>199
山口はJレベルだから代表は無理でしょ。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:18.82ID:uKDL25w50
無死点って事は守備も良かったって事なの?吉田とか長友よりもいいの?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:19.55ID:cdogQ9bB0
>>51
文末に「になった」と加えれば同意できる。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:23.61ID:PYX3OWo10
西村やUMAあたりも次に呼んで試して欲しいよなあ
杉本とか何で呼ばれてるんだ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:32.45ID:0Pso3TFC0
小林、中島って一番最初に変えられていたよね。

もう、こいつら呼ばれることはないんだよなあ。

それにしても久保君がみてみたい。小林の代わりに久保君
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:33.82ID:UVBjJtro0
ちなみに日本が卑怯にも地震を理由に逃げたチリは韓国にボコボコにされました
スコアは引き分けだけど完全に韓国に押されてた
はたして日本はチリに勝てたのかな?
なぜ試合ができるのにやめたのかな?
札幌は被災地ではないのにね
たかがしんど4なのにね
なんでかなー?こわかったのかなー?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:38.56ID:rQQBHXAk0
>>71
20歳前後はクソでかい選手たくさんいるんだけどなあ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:42.82ID:IrztBFTI0
コスタリカのレベルがってのを差し引いても面白かった。
スレタイに結果が入ってなければもっと楽しめた。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:53.16ID:NW00jMoz0
井手口帰って来いよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:57.59ID:f+HDMLFm0
しかし特に悪い選手もいなかったのはやはり相手が弱すぎたせいだ
あまり参考にはならんね
0324
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:59.25ID:FJOmh1NM0
>>313
宇佐美と武藤はもうやばいかも
原口はまだある
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:01.94ID:UsKn/Ln70
どこからでも決定的なパスが出たり仕掛けて点が取れそうな予感がするな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:11.03ID:0idOJv7O0
>>314
久保君はまだ使えない
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:14.35ID:lHER5P4I0
>>204
>>205
気の強さは良い面でもあり危うい面もあるなw
アジアカップとかガチの戦いで挑発に乗らない事だな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:22.28ID:X0d8kXJ+0
>>304
ブンデス2部にレンタルだぞ
ウソをつくな、ウソをw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:30.38ID:cdogQ9bB0
というか今日の中島、
20年前の中田を見てる時くらいチームで抜けている印象を受けた。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:35.10ID:ZtwuEjnQ0
コスタリカに何もさせなかったな

久しぶりの完全試合
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:37.08ID:s0tvijla0
>>307
香川見てるとそうは思えない
小柄なテクニカルタイプの選手は劣化も早いからなあ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:37.61ID:S4S6BWmI0
>>115
アジア杯って
海外の選手を招集できるのか?

たしか国際Aマッチデーじゃないゴミ大会扱いだった気がするんだけど?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:37.84ID:xEn014/t0
上段席ガラガラやのに何でチケット完売と言ったんや
日テレの馬鹿アナ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:37.97ID:ug/DHaMM0
>>311
西村と鈴木優磨は今回選ばれるもんだと思ってた
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:52.83ID:mcVoAI0b0
なんで中島がWC選外だったのかという試合してたな
0338
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:53.96ID:FJOmh1NM0
>>323
すまんけど、w杯直前のスイス戦までのメンツでは負けてた
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:56.23ID:f+HDMLFm0
>>313
しかし今日の相手ならその3人だって無双してるだろうしな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:56.47ID:LZKxUgSZ0
さっと息を引き取る杉本健勇
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:12.50ID:S4S6BWmI0
>>333
乾を参考にすればいい
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:15.37ID:pu5haR2d0
みんな生き生きしてたな。
日本を理解しない監督とか、上から目線の選手が
いないとハツラツとした動きになるんだ。
相手によっては苦労するだろうが元気ハツラツの
俊敏プレーはまだまだ伸びしろありそう。
ついつい期待しちゃう。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:18.33ID:ZHhkJrZD0
>>316
コロンビア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チリ

W杯でNANNBEIN勝ったアジアの国家は日本国だけ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:21.62ID:HhxGU5Ia0
中盤省くサッカーやられて何十回もジャンプさせられるサッカーやられそう。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:21.96ID:3vctkZEr0
いまだに親善試合は意味ないとか上からモノ言ってる類のレスがハリル信者敗残兵なんだろう
意識高いこと言ってれば気持ちよくなるバカどもだったよなw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:24.42ID:Txu17fsp0
いきなり圧勝やん
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:26.43ID:zrwkuufZ0
前スレの
>>9名無しさん@恐縮です2018/09/11(火) 21:27:38.18ID:Ljr/1PU30
>>謙遜抜きで中島入れて岡崎武藤辺り抜いてたらW杯優勝してた
>>4強辺りにははマジで行ってた

無理。中島がいてもベルギーのパワープレーの前には無力。キーパーも川島のままだし。
万が一ベルギーに勝ててもブラジル。同じ南米のコロンビアに勝てたからブラジルにも勝てると思った?w
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:27.41ID:TYuTMxN+0
今日のメンバーに大迫、柴崎、酒井宏、吉田を加えるだけの簡単なお仕事
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:51.92ID:ZtwuEjnQ0
中島は守備とポジショニング
パスも緩急もまだまだ

乾には遠く及ばない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:58.72ID:8KwJUn9a0
>>304
ファンヒチャンはレギュラーでもない
ファンヒチャンに変わる選手が2人補強され、
放出されて2部へレンタルだ
2部はブンデスではない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:58.82ID:UVBjJtro0
日本の若手は韓国の若手みたいに4大リーグにいってからマウントとってくださいね
ベルギー?オーストリア?オランダ?
爆笑でたまりません
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:07.69ID:gSTkRU0c0
>>304
ステップアップつっても2部やんw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:08.91ID:7kS8ua1P0
中島や堂安が香川より上のリーグやクラブでやってんのかよ
香川いらないわけねーだろ、まだまだスタメンエースだよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:13.08ID:3C1IMyXK0
前までのベテランサッカーと違って若手はスピードあるサッカーで面白い
これにフィジカルある選手が合わさればめちゃくちゃ強くなる
伊東のスピードが日本サッカーの可能性を感じさせた
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:13.76ID:tFJFX7It0
前スレで韓国の持ち上げてる奴いたが現実はフル代表の日本と試合するの避けてる雑魚だぞ
もうどうでもいい存在
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:16.34ID:tvr12VHc0
>>334
アジアカップは大陸カップなんだから強制的に呼べるのは当たり前。
招待されたコパと勘違いしてるんじゃないか?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:18.12ID:sywezpzR0
>>334
それたぶん東アジア杯と勘違いしてる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:18.42ID:P0CuAWPE0
>>226
観光気分のコスタリカ相手にソンフンミンらベスメンで2−0だった韓国
観光気分のコスタリカ相手に若手とJ主体の2軍で3−0の日本

アジア大会、1クラブ1選手縛りのU212軍の日本相手にU23ベスメン+OA使って延長まで持ち込まれた韓国

去年の話?その時の日本でW杯メンバー何人いたっけwww
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:24.28ID:S4S6BWmI0
>>355
しかも面白くないサッカーだっただろうな
0373
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:28.52ID:FJOmh1NM0
>>352
無理だろ。意外とタフだぞコスタリカ。デュエル対決もしててし、その時のあれじゃボールカットされまくって死んでる
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:35.73ID:VEROAiwd0
前の方はメンツが揃ってきたな
GKは今更ジタバタしても間に合いそうにないが
ゴリと吉田に四年後も任せっきりになるか追い落とせる奴が出てくるかが次のW杯で勝てるかどうかの境目だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況