年間3千万人超が訪れる「夢の国」東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)が裁判沙汰になっている。
女性の契約社員2人がパワハラや過重労働で損害を被ったとして会社側を提訴。
重くて暑苦しい着ぐるみの中で働き続けるうちに体調を崩したという。

TDRは今年、開園35周年。テーマパークとしてはユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)と並ぶ人気ぶり。
入園者数は東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを合わせて約3千万人(2017年度)に上る。
ミッキーやミニー、ドナルドたちが愛嬌(あいきょう)を振りまく「夢の国」で何が起きたのか。

訴状によると、原告は東京ディズニーランドで着ぐるみに入って踊るなどしていた契約社員の女性2人。
運営会社のオリエンタルランドに約755万円の損害賠償を求め、千葉地裁に7月提訴した。

原告側の主張は次の通りだ。Aさん(29)は、15年2月から東京ディズニーランドで働き始めた。時給は1100円。
着ぐるみを着て踊るなどしていたが、16年11月ころから手の震えなどを起こし、次第に症状が悪化。
神経や血流の障害で痛みやしびれなどがある「胸郭出口症候群」と診断された。17年8月には、過重労働が原因だったとして、労災の認定を受けた。

Aさんの着ぐるみの総重量は10〜30キロ程度で、両肩に負担がかかったという。

これを身につけながら、音楽に合わせて踊るショー・パレード(1回あたり40〜45分程度)をこなす。
入園者と写真撮影や握手などに応じるグリーティング(同20〜30分程度)は、1日に7回行ったこともあったという。

「ディズニーの労働問題 『夢と魔法の王国』の光と影」(三恵社)の著書があるジャーナリストの中島恵さんは、労働環境は厳しいと指摘する。

「夏は着ぐるみの中はサウナ状態です。海風も受けるので、着ぐるみで働くことは負担が大きい。
多少の雨ではショーは中止にならず、着ぐるみが雨水を吸収すれば重量は増します。
米カリフォルニア州アナハイムにある本家のディズニーランドは乾燥した気候なので、日本の方が環境は厳しいでしょう」

もう一人の原告のBさん(38)は、複数の上司らから長期間パワハラを受けていたと主張している。

08年4月から東京ディズニーランドで働いていた(時給1630円)が、13年に問題が起きたという。
男性入園者に右手薬指を引っ張られて負傷したのに、警察への被害届の提出や労災申請をしようとしても、上司は協力してくれなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180909-00000010-sasahi-soci
9/9(日) 11:30配信

https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/-/img_c456f615fc179698fea627b6b058021c235086.jpg
http://disneyreal.asumirai.info/images/eyecatch/v1/n16.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/astrayroad/20161123/20161123222205.png