「たこ焼きを発明したのは大阪で店を出してた福島県会津若松の人」は分かるんだが
それで「たこ焼きの発祥は福島の会津」になる論理がいまいち分らなかった

発明者の出身地が発祥地になる論理だと
色んな物事の発祥地が変わってしまう気がする