X



【MLB】大谷翔平の驚くべき本塁打ペース、ジャッジ&スタントン両本塁打王を上回る本塁打率「13.21」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:12.87ID:CAP_USER9
 驚くべきはその本塁打ペースだ。打数を本塁打数で割った「本塁打率」を見ていくと、大谷はここまで251打数で19本塁打を記録しており、13.21となる。一方、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏は1年目の2003年が623打数16本塁打で38.93、キャリア最多の31本塁打(584打数)を放った2004年は18.83、また本塁打率がキャリア最高だった2009年は16.28(456打数28本塁打)だった。城島氏はマリナーズ時代の1年目がキャリア最高で28.11(506打数18本塁打)。大谷は両者を大きく凌駕している。

 今季のメジャーの打者と比較しても見劣りしない。現時点で275打席以上に立っている選手の本塁打率をランキングにしてみると、チームメートのスター選手、マイク・トラウトの13.19(409打席31本塁打)に次いで7位につけている。上位には現在メジャートップの40発を放っているクリス・デービス(アスレチックス)が2位(12.57)、39発のJ・D・マルティネス(レッドソックス)が3位(13.07)と強打者がズラリ。また大谷は昨季の本塁打王アーロン・ジャッジ(ヤンキース)の14.30(372打数26本塁打)、ジャンカルロ・スタントン(ヤンキース)の16.48(544打数33本塁打)を上回っており、その凄さがわかる。

 右肘靭帯の損傷に見舞われながらもここ3試合で4本塁打7打点と大暴れしている大谷。後半戦の本塁打率は9.9とさらにペースアップしている。残り21試合でどこまで本塁打を伸ばすのか。その活躍は現地でも大きな注目を浴びている。

Full-Count編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180908-00199122-fullcount-base

【MLB】イチロー「大谷は打者に専念すべき」 247打席で18本の驚異的ペース OPS.946は規定不足もMLB7位相当
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536311977/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:33.31ID:XkFpMx380
>>742
うん。あれは2016年のデータだよ。書いてなくてもわかる。
むしろあなたはなぜ2016年と分からないんですか?なぜ2017年と思ったんですか?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:38.31ID:AiclUl3I0
>>1
苦手左投手回避スタベン率もだしてくれよw
そっちは歴代最高記録だろうなww
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:41.36ID:86tyR8Yw0
日本の顔として大谷は国宝級
変な女に捕まらないようにカーチャンは監視してください (´・ω・`)b
0753けい
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:43.31ID:2uW+QZLz0
>>702
普通にメジャー選手とかわらんのがすごいかんじはするな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:53.42ID:egJcWuhK0
>>28
城島は日本のやり方でやろうとしたら投手陣に嫌われた
メジャーでは「打たれたらマイナーへ行くのは投手 だから配球は投手が決める」
ってスタンスなのに捕手主体のリードを要求していた
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:53.64ID:jGr96L2P0
>>744
オルティスがたまにやってたね
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:02.68ID:7dLzffbt0
大谷はすでに研究されてるだろ
それを少しずつ乗り越えてる途中
外角に穴はあるけど
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:05.05ID:Lf/jVgvi0
大谷はデニーズ界のジョコビッチになれる才能がある
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:05.75ID:QiMsSoTk0
>>686
大谷シフトを軽々と打ち破りホームランを打ちまくる大谷!!!
どんだけスゴイ大怪物なんや!!!
大天才ホームランバッターや!!!!
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:51.30ID:UrTXkPA30
>>742
ID:XkFpMx380は2016年のデータであると証明したやんか
はよお前の主張を補強するようなデータをもってこいや
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:51.78
>>749
ボールが軽くなったり、フライボール革命とかあるらしい

統計上、ゴロを打つよりも、フライを打つように打ったほうがヒットにもホームランにもなりやすい
そんな感じでホームラン数自体が増えてる
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:55.31ID:/VCQV3La0
>>728
王は日米野球でいつも恥かいてた
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:03.12ID:cg8UtTEs0
>>750
へー
2016と言い切れるということは何か根拠はあるのかな?

その根拠が間違ってたら死んでくれる?w
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:12.76ID:oT/fizCg0
8月のホームラン率は1位ってなんだよ、普通に8月の月間ホームラン数で競えよw

率はもうええわw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:16.54ID:YmT2LAXn0
左P回避てのはプーさん絡みだからな。苦手で外してるというか機会が与えられてない
と思うよ。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:23.20ID:RAvtBM1v0
高校野球で極端なシフトにセーフティバントして卑怯っていうかな?
真剣に勝ちに行くなら当然やるべきでしょ。
今のフライボール革命って極端な内野シフトが原因でしょ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:42.27ID:cg8UtTEs0
>>760
2016の証明になってんの?
お前も一緒に死ぬか?wwwwwww
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:43.32ID:vfb7zomd0
>>741
今はスタットキャストがあるからリアルタイムで全てのデータが瞬時に出るよ
大谷も初見のピッチャーと対峙する時は試合中のベンチでタブレットとにらめっこしてる
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:43.33ID:jGr96L2P0
>>762
それ金田じゃなかった?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:51.80ID:DGCWpkqE0
今日の打球は詰まってたな
よくあれでHRを打てたよ
NPBなら分かるけどさ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:52.99ID:5UWzF/wi0
>>762
成績一覧とかある?
詳しく知りたい
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:10.95ID:EsXcf3+f0
>>90
これな
今季でも20本越え確実なんで30本はいきそうだけどな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:34.69ID:XkFpMx380
>>763
うん。死ぬわ。
根拠は>>727
あなたが2017年と言った根拠は何ですか?
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:38.18ID:IcmQfgKf0
大谷の嫁に相応引いranking 

1芦田愛菜
2大坂なおみ
3池江えりこ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:46.25ID:cg8UtTEs0
>>647
wwwwwwwwwwwwww

お前のレス見たら
ひっそりとおれにレスしてたのなwwwwwwwwwwwwww
陰さんかな?wwwwwwwwwwwwww
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:51.32ID:egJcWuhK0
>>740
清原は色々試行錯誤した結果
18歳の時が最高の選手だったという悲しさ
突き抜けてセンスが高い奴は何もしないほうがいいこともあるんだな
「そんなに膨れ上がった筋肉じゃスピードが殺されちまう」って
著名な格闘家も言ってたし
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:35:55.99ID:jwE+c/8b0
>>764
別に率で競ってるわけではない
大谷がすごいって話だけ
まあ熱くなるな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:36:02.52ID:P9P8AA810
大谷の不幸はエンゼルスを選んだこと
靭帯痛めた月曜日の翌日もキャッチボールしてた
そのあとでやっぱりおかしいとMRI
痛みを我慢してたらと思うとゾッとする
自己申告ではなく普通は即検査をやらすものなのに
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:36:09.15ID:CQ5KKKyV0
>>761
それにすぐ対応出来る大谷ってやっぱり化け物だよね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:36:40.52ID:/VCQV3La0
>>765
左相手に三振する時は無様なのが多い
右にも三振するけど全然違う
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:36:44.58ID:9BUUFowG0
気持ち悪いモーヲタジジイ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180908/Y2c4VXRURXMw.html
【芸能】吉澤容疑者「夫と午前0時まで飲酒」「缶酎ハイ3缶を飲んだ」 ★5
71 :名無しさん@恐縮です[]:2018/09/08(土) 19:53:43.72 ID:cg8UtTEs0
寝てる間に知らず知らず飲んでた可能性もある
悪質性も無いし不起訴でいいよ
そのかわり
山形でコンサートしてくれ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:36:45.26ID:cg8UtTEs0
>>774
はい、言ったね


2016年なのか選手の総計なのかはこのデータでは分かりません

よって2016年とは断定出来ません


死ぬか?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:36:48.16ID:Lf/jVgvi0
>>775
池江誰だって?
引っ込んでろ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:37:26.15ID:a78bu8560
20代前半の日本人男性がおよそ300万人
身長190cm以上の日本人男性が0.06%
上の条件に当てはまるのが1800人。
この上で、小さい頃から野球をやっていて、運動神経にも恵まれた存在が大谷。
日本人からこんなのが出てくるのは奇跡に近いで。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:37:38.37ID:cg8UtTEs0
>>785
まあ、いいよお前は
アホ側についてドンマイ!
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:38:32.63ID:P9P8AA810
エンゼルスの医療スタッフとトレーナーは信用ならない
リハビリも失敗する可能性が高い
日本からトレーナーを送り込んだ方がいい
いつもいる通訳はクビにして
トレーナー兼通訳を派遣しサポートさせるべき
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:38:41.92ID:g1M+Vd2R0
大谷自身がすごいっていうのが大部分だけど
こうして身体能力マックスの時に大海でのびのび野球させるっていうことも大事なんじゃないかと思った
日本の変なルールにがんじがらめになって体力落ちたころ合いにメジャー目指すよね日本は
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:38:46.85ID:vgh6/xqe0
データの読み方がどうとか言ってるのに墓穴掘るとかバカすぎるな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:39:13.12ID:j4mxe+Uv0
まついさんは打撃フォームを常に修正していて安定感がなかった印象がある。
調子が良い時は月間13HR記録するほど絶好調だけど、強烈なセカンドゴロも多かったね。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:39:17.71ID:So+SNu0c0
>>730
タラレバいらないから
退屈な男
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:39:30.86ID:XkFpMx380
>>783
選手の総統計で出してるデータはありません。以上です。
0795けい
垢版 |
2018/09/08(土) 21:39:57.63ID:2uW+QZLz0
>>788
通訳さんは大谷かなり信頼してるからクビはないっしょ。問題あるん?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:40:03.40ID:cg8UtTEs0
>>793
お前の信じたアホが逃走寸前だぞwwwwwwwwwwwwww
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:40:15.20ID:So+SNu0c0
>>701
タイトル取ってから言うならいいけど
タイトル争いもしてないのにそんなこと言ってるならアホだな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:40:37.50ID:J/ejkdPt0
むしろ右ひじ損傷で力が抜けてホームラン打てるようになったのか
それじゃ手術しないほうがいいんじゃね
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:40:55.95ID:RAvtBM1v0
>>789
残念ながらいつ行こうが日本人の野手は通用しないよ
大谷君が特別なだけ
投手なら菅野とか可能性はあるが自分で巨人を選んでるんだし
今の時代選手も馬鹿じゃないからメジャー思考の人はドラフト断るだけ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:05.87ID:gcur5sWa0
大谷の記事に限らず他の選手やサッカーとかの記事でもそうだけどさ

〇号目とかは書かれてるのに打率とか他の成績とかその日の試合結果が
一切書かれてない記事書いてる記者はクソだなって思う
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:07.37ID:G+d4MH33O
>>788
あの通訳がクビになる事はないだろ
大谷がどうしてもって事で日本ハムから譲って貰った訳なんだし
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:15.06ID:vcf00qHY0
人格が伴ってない
今のままでは国民栄誉賞は無理
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:15.74ID:XkFpMx380
>>783
ってかそれ言うならあなたの言う2017年って何だったの?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:16.34ID:cg8UtTEs0
>>794
は?あると思うんですけど?
ないと言い切れるの?
何の成績でも総統計はないと言い切るのかな?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:40.29ID:egJcWuhK0
>>786
それで尚且つそこそこイケメンなんだから神は不平等すぎるww
超絶短足とか極度の若禿とか弱点はないのかww
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:42.16ID:ey5JS3kS0
久保君
君も24歳にはバロンドールを獲得するんだぞ
でないと大谷さんには追い付けない
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:42:25.33ID:cg8UtTEs0
>>803
2017年の書き込みなので2017年のデータでは?という推測をいっただけですけど?w

あれれー???
話変えます?wwwwwwwww
あせってんの?wwwwwwwww
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:42:48.51ID:XkFpMx380
>>804
無い証明は出来ないからね。あったデータ出す方が早いんじゃない?
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:43:16.01ID:cg8UtTEs0
>>808
総統計はないと言い切ってますよね?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:43:17.52ID:3MBaF6Bo0
ヒジ爆発しかけてるんだから覚悟決めて打撃に専念すりゃいいのに
意外と優柔不断な男
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:43:23.45ID:WIE0sGja0
ルーキー限定だとヤンクスの新人が本塁打23 とかだっけ?それに並ぶか抜いてくれたら文句無し新人王だな。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:43:54.95ID:XkFpMx380
>>807
いや、そこで「総計では?」って思わずに2017年では?って思った理由を伺っています。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:44:25.56ID:vwlo/aAN0
>>38
あき のぶもりって誰よ?
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:44:27.43ID:zflbS0rz0
あぼーん多いな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:44:29.08ID:QiMsSoTk0
大谷はピッチャーの片手間でスタントンやジャッジより上なんだぞ
エビバデーアンビリーバボーだろ!!!!
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:44:32.07ID:XwvTGhkU0
三振率も世界記録だぞ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:44:33.11ID:egJcWuhK0
>>806
いやバロンドール獲ったら大谷どころの活躍じゃねえだろww
大谷が三冠王&最多勝&最多奪三振でもないと釣り合わん
それでも多分釣り合ってないww
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:44:48.68ID:XkFpMx380
>>809
うん。言い切ってるよ。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:45:18.11ID:cg8UtTEs0
>>812
2017年の書き込みだから2017年のデータでは?
といってるだけですが?

2016と言い切ってるアホな人に対して
これは2016年と断定する材料はあのデータにはないといってるんですよ?


ワーーーカーーーリーーーマーーースーーカァァァァァwwwwwwwwwww
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:46:08.12ID:Lf/jVgvi0
>>802
どのへんか?
具体的にオナシャーッスw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:46:27.09ID:cg8UtTEs0
>>819
へー

選手の
ホームランも
打率も
盗塁も
総統計ってないんだぁwwwwwww

あったら死んでくれますかぁ?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:46:28.19ID:fFVAnk8I0
>>813
韓国人だよ

今年奇跡的にオールスター選ばれた奴
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:46:58.94ID:570NboOu0
>>14
アメリカ人の記録好きは異常

身長2m以上の歌手として初の全米NO1ソング(音楽と関係ねー!)みたいなこと言いだすからな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:47:27.62ID:UX4xVit10
>>819
レスバとしてはお前詰んでると思うぞ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:47:31.57ID:UrjHVz6u0
よく考えたら俺メジャーで大谷のダブルプレーを一度も見たことないんだけど、大谷って今シーズンのダブルプレーいくつあるの?
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:48:18.76ID:CQ5KKKyV0
>>817
日本人にはバロンドールは無理だろうね
まず欧州って北米より差別ひどい気がする
バロンドール取れる実力あってもパスしないとかありそう
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:48:21.53ID:1X/hB2+k0
打者に専念して来年、40本打っても、毎年いる普通の一流選手になるだけ
手術して復活できるのか話題になる分、二刀流続けた方が商品価値は高い
野球の原点は投げて打ってだから、そういう選手が何人か出てきたら、野球は変わる
今の野球は完成され過ぎて飽きられている
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:48:29.55ID:xjKj7Ctc0
他の選手より母数が少ないから何とも言えないわ
たまたま今調子良いだけだろ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:48:42.42ID:ymRwlzuk0
打者としては過小評価してたかもな
打者一本で普通にやった場合はどうなるんだろ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:49:12.96ID:cg8UtTEs0
>>827
wwwwwwwwwwwwww

何かレスに困るレスだなw
まあ詰んでるわなwwwwwwwwww
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:50:05.09ID:Lf/jVgvi0
>>830
アジア初の化け物パイオニア伝説は永久に不滅です!
の大偉業になるよ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:50:12.47ID:XkFpMx380
>>822
いや、そのデータはあるよ。馬鹿なの?
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:50:54.79ID:Lf/jVgvi0
>>831
ニワカらしい見解ですね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:51:02.61ID:e6ofpgat0
無能の思考
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:51:15.61ID:XkFpMx380
>>827
たしかに無い証明出来ないからどうしようもないんだよね。
何一つ説明できない。
そしてこちらの質問には一つも答えてもらってない。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:51:15.91ID:RAvtBM1v0
>>832
外野にフライ打つよりサードにセーフティバントするでしょ
高校野球なら
高校野球がなぜ人気なのか考えたほうがいいよ
本気で勝ちたかったらバントするから
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:51:16.54ID:QiMsSoTk0
大谷翔平は年間70本以上ホームランを打てる大天才ホームランバッターや!!!!!
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:52:07.68ID:cg8UtTEs0
>>836
じゃあ、総統計はないと言い切った理由はなんですかぁ?

まだやんの?

死んだことにしてIDさっさと変えればいいのに
ガチのアホと絡むとボロ負けなのにしつこいから嫌なんだよ

最後くらい利口になれば??
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:52:10.05ID:w+MDu+YN0
瞬間風速だけでホルホルするのは止めませんか。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:52:27.87ID:Mh6TX3rk0
ツイッターのサカ豚で有名な今宵のBBCが大谷は内角苦手!と言った瞬間左投手からの内角ホームラン打って脱糞してたわww
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:52:54.09ID:Y3HBTVOD0
トップクラスが化物揃いであると思い知らされただけの記事だった…
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:53:34.47ID:gg1uxZAP0
今の起用法を受け入れるチームがあるなら大谷自身がやりたいようにやればいいんだけどさ
打者としての能力が凄すぎて勿体なく感じてしまうよなw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:53:34.94ID:B6MjIRPl0
打者の方が選手生命も長いし来年からは肘を治して外野手専念がチームにも本人にも
一番いいのかもな
ただ投手としての才能は抜群だしいつまでMLB全体の打高傾向が続くかにもようが
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 21:54:00.76ID:cg8UtTEs0
>>839
ねえねえ

無い証明を迫られるって形にしちゃったのがまずバカだってことに気付こうよ?

どんだけ刃かなの?wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況