【芸能】機械で手造り!?田中義剛、生キャラメルの内幕告発騒動で囁かれる「人望のなさ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/07(金) 18:34:10.32ID:CAP_USER9
実業家・田中義剛に逆風が吹いている。

8月22日発売の「週刊新潮」が田中の運営する花畑牧場の元従業員を名乗る人物の証言をもとに、
“手造り”をウリにしていた看板商品である生キャラメルが実は“完全機械化”されていたと報じた。

「花畑牧場の生キャラメル」といえば、2007年に各メディアによって取り上げられたことで人気が爆発したスイーツで、
公式ストアでは12粒入りの冷蔵タイプが税込875円という価格で販売されており、
「花畑牧場のこだわり」として〈〜“おいしい”は手で造るということ〜〉などの文言が綴られている。

各所に「手造り」であることのアピールやメリットが説明される同社の公式サイトだが、週刊新潮が掲載した元従業員による
「銅釜を使って手で炊いていた作業を機械で行うようになって」「以前は手炊きしていたが、今年1月ごろ、1台の機械が導入されまして」
「3月ごろ、さらに3台の練機が導入され、以後手炊きは一切していません」などの証言とは完全に食い違っている。

また、1台「800万円くらい」の「回転式万能練機」を花畑牧場へ販売したフジイ機械製作所の社長による
「花畑牧場は手造りでやっていたんですが、機械でも味は変わらないとのことで、うちの機械を使ってくれています」との証言も併せて紹介された。

「花畑牧場で散々“手造り”であることをアピールしていますが、そのウリを完全に覆す証言が出てきてしまいました。
ネット上では今回の報道に対し、『これは普通にアカンやつ』『詐欺やわ』『田中の手造りの信念は何だったんだろう?』との反応が集まった一方、
『いくら元社員でもこういう情報を売ったらあかんだろ』『あまりにも関係者がペラペラと口を割るあたり、田中には人望は無いのかなって印象』との指摘も。
また、手造りという表現の齟齬については、『おふくろの味の弁当屋も学生のアルバイトが作っている』という若干擁護するかのような意見も見られました。
とはいえ、仮に手造りと機械作りでまったく味が変わらなかったとしても、機械で作ったものを“手造り”ですと言って販売するのは問題に発展しそうですね」(テレビ誌ライター)

最盛期は、月に生キャラメルだけで120万個を売り上げたともされる花畑牧場だが、今後は“手造り”とのウリ文句を変更せざるを得なくなる?

http://news.livedoor.com/article/detail/15273004/
2018年9月7日 17時59分 アサ芸プラス
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:36:19.03ID:gbG0sbBT0
「手で機械を作動させてますから手作りです」とか無理やりな言い訳かましてほしい。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:39:23.27ID:ohHPkuNx0
ぶっちゃけ味落ちてるよ
あれを依然と変わらない味ですとか言えるんなら舌がバカになってるよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:40:32.50ID:sBvJdDWK0
材料投入でも包装でも人手は使うだろな
それを手造りと言うかは知らんが w
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:40:53.81ID:yIAQqZtE0
騙されて買った人は返金してもらえ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:41:28.45ID:zjRnDKmw0
普通だった
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:43:47.41ID:87OB9E/i0
これって機械で作っても味変わらんだろ
別に伝統のある職人芸の菓子作ってるわけでもねえし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:44:04.69ID:AkhllGbR0
手造りに近い味ってことで許してやれよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:44:37.28ID:10wcT5bE0
そもそも不味いんだから手作りだろうが機械でやろうが関係ない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:45:46.15ID:TekE9hgO0
手作りと機械作りで味わいが変わるなら詐欺。
変わってないなら見解の相違
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:45:48.31ID:40rpwA630
北海道大地震で花畑牧場だけが倒壊して田中義剛が死ねばよかったのに
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:46:15.84ID:hnQDUYRV0
しょせん 元芸能人  そんなものよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:46:17.71ID:ygA52wcu0
だからなんとなく食感が変わっていたんだ!手づくりってやっぱり凄いんだなぁ〜w
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:47:42.31ID:2a1na8LX0
銅釜で手で炊いていたって、かき混ぜていただけだろ。
それを機械でするようになっただけ。

これで手造りと名乗ってはいけないのなら
ほとんどの商品は手造り風と言わないといけなくなるわな。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:47:59.61ID:XMf+nzBb0
昔、手作り生キャラメル

今、機械造り生キャラメル

国民消費センターか、JARO案件だろ!?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:53:04.98ID:yasullMh0
>>1
コイツは山師の臭いがプンプンしやがるぜwww


「手作り風」に変えるべきだったな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:54:48.69ID:d3jO+1j+0
スイーツではよくある話
脱ハンドメイドしてかないとほんとに利益出ない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:55:41.69ID:/g7wX0N40
CAさんいらっしゃい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:57:53.10ID:jR5rniZt0
牧場をやる前から好かれてはいなかったと思う。一般人はもちろん、業界でも
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 18:58:54.06ID:fC7qW0kn0
君たち何を勘違いしている!

機械に材料入れたりするの手でします!

混ぜるのは、機械なだけで、手を使ってるから手作りです!
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:02:51.98ID:LS5cbt5o0
元従業員はいいとしても機械メーカーがお客さんの事をペラペラ話すってやばいな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:03:53.09ID:+Z2BFy/o0
こいつ地元のおばちゃんたちをパートで雇うって言って地元と連携して工場作ったのに
すぐ閉鎖解雇したよな
まあ商売だからしゃーないけど
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2018/09/07(金) 19:04:07.54ID:+RaA79k60
北海道から出てってくれ
青森に帰ってくれ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:04:25.66ID:fd+ZuRzC0
>>13
1万ケース買ったわ。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:07:17.34ID:XMf+nzBb0
確か、TVが来た時だけ銅釜引っ張り出してきて、手作りを演出してたとか!
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:09:03.00ID:vKebJB+d0
近所のラーメン屋が、手作り餃子っ
看板に書いてあったが、近くの生協で買ってきた
冷凍だ。しばらくして手作りとの文句も消えた。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:10:00.53ID:2uO8OsHo0
TVチャンピオンにおいて、こいつの存在意義って何かあった?
中村ゆうじやさかなクンの方が遥かに存在意義あっただろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:11:29.51ID:Fm4cE2fd0
>『おふくろの味の弁当屋も学生のアルバイトが作っている』
余談だが、味と製造方法を混合させた、誤った例だな
誰が作ろうが「おふくろの味」は、おふくろの味だ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:14:22.78ID:/klESY9o0
>>5
キャラメルを高値で売るためには手作りが必要

手作りでない作業を、手作りと偽るには人望が必要

つまり、このキャラメルをこの値段で売るには人望が必要なんだよ。

わかったか?アスペ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:16:29.91ID:/klESY9o0
>>11
優良誤認という。

詐欺ではないが、景表法違反だ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:16:53.72ID:/oQfI5mT0
性根が駄目人間やからすぐボロが出る いくら善人ぶっても従業員は知ってる 名前位覚えたれよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:17:50.14ID:/klESY9o0
>>20
残念だが、そこには景表法という法律がある。

表示内容が事実と一致しない場合は違法です。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:18:16.49ID:YGG+Xdb70
人望ないどころか恨んでいるヤツ多そう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:18:22.68ID:s19raYJa0
完全な虚偽宣伝だからアウトだね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:19:49.69ID:k49QzoYw0
アーカイブで確認すると、公式サイトで2月までは「焦げないよう約40分間手を休めることなく、煮詰めていきます。」と
書いてあって、8月からは火加減を職人が調整していますと記述が変わってるな。
3月から完全機械化なら一応矛盾はないか。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:21:16.99ID:7MCogCJG0
コストは安くなった
高く売る理由はもうない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:21:40.95ID:ccMpDq860
こち亀で「このカップラーメンがすごく美味しいよ」
「あたし自慢の手料理なのよ」ってシーンが有ったな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:21:51.62ID:s19raYJa0
この宣伝で機械作りなら完璧にアウト
http://www.hanabatakebokujo.com/products/caramel.html
>なぜなら、その火加減は職人の「勘」が命だからなのです。
>色・つや・香りをその時々で判断し最高の”生キャラメル”に仕上げられる職人達
>だからこそ、口に入れた瞬間に溶け出すその美味しさを生み出せるのです。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:24:44.65ID:JJMh6nXD0
昔いいとものテレフォンショッキングで花が一つも来なかった程の人望だからな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:26:45.21ID:2a1na8LX0
>>58
この宣伝では機械作りだったとしても
火加減は職人が調整見極めしていると言えば問題ないと思うぞ。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:29:04.60ID:uBrOtu0E0
むしろ機械で作ってる方が品質が均一になっていいんじゃないかと思うが
ま、田中義剛んとこの商品は買う気しないけどな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:30:16.78ID:2a1na8LX0
この記事だと
機械化=手造りじゃないということなのか?

機械で大量生産して安定供給しないと単価は安くならないし
儲からないし従業員も養っていけない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:31:43.84ID:XMf+nzBb0
機械が造るなら「手作り」と明確な文言は使うべきでない
( ´∀`)<JARO〜♪
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:33:47.46ID:UE7oBOeA0
パティシエやってるけどもさ、手作りなんてかなり曖昧だと思うけどね
おれらだってミキサー使うしオーブンも使うし
パンも手でこねてるやつなんかいないしな
生クリームも手で立てるなんてことないし
機械もどのレベルの機械かによるよな
誰がいつやっても同じものができるなら手作りってのは微妙だけど、そうじゃないなら手作りでもいいと思うけどね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:33:50.78ID:dsyt6OYt0
>>35
この機械メーカはつぶれるかもね。
うちの会社案内に書いてある納入先は当然先方の許可を取ってあるよ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:35:09.46ID:GDqYtpmX0
ここのメンチカツはレベルが違うねー、と同類のクズ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:37:29.27ID:k49QzoYw0
2月までの記述「2火加減へのこだわり」の部分

>焦げないよう約40分間手を休めることなく、煮詰めていきます。
>微妙な火加減で焦げてしまったり、味にむらが出たりしますが、
>職人の熟練された技だからこそ、この生キャラメルの味を作り出
>すことができるのです。
>
>※銅鍋1個で約40箱(12粒入り/箱)しか作ることができません
>が、わたしたちは、手造りにこだわり続けます。

最後の2行のこだわりは放り出したんだな。
かなりのコストダウンもしている。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:37:29.70ID:cdyDym2V0
材料を人手で投入したら手作りだって言うなら
リチウム電池だって手作りだよwwwwwwwwwwwwww
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:39:30.38ID:yqCGCASR0
ヨゴレ芸人
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:41:26.75ID:4ufJFLUq0
576:名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:23:41 ID:xydgMDvB0
>>559
そういう事じゃないんだよ。
北海道の農家、酪農家は作るだけでは経営基盤が弱い。
事実、生産過剰になれば牛乳でもニンジンでも玉ねぎでも生産調整言って
「保証金は幾らかやるから、出来た生産品市場に出さずに捨てれ」言われてブルトーザーで踏みつぶさせられたり、
牛乳に食紅入れられて売れないようにされて下水に流させられていた。

これじゃ駄目だ、って事になり生産者も自分の生産品加工して売る道考えて経営基盤を強化しなきゃいけない。
ついては共同で商品化研究したり、売り方を考えようって動きは元々あったの。

で、酪農家の大黒さん(田中の大学同級生)が生キャラメル普及運動を始めた。
この人は乳牛を150頭程度飼う酪農しながら、そこからの生産品でレストラン開いたり、
チーズ、ヨーグルトなどのオリジナル乳製品開発して、脱「大手乳販会社」頼りの経営に一足先に踏み出してた人。

生産酪農家が、それぞれオリジナルキャラメル作って1社がボロ儲けするんじゃなくて
地域の大きなブランド(北海道の海産物とか北海道のラーメンみたいな大きな意味での地域ブランド)になれば良い、
経営が安定すればその次、その次と続く酪農家の出てくるだろうと思い、レシピを公開し頼まれれば製造講習会も開いてた。

最初、田中にも声かけたけど田中は乳牛飼ってないし、儲かりそうも無かったので無視。

田中が大丸で花畑牧場のフェア開くとき(商品はほとんど他社製品にシール張り替えただけ)棚がさびしいので
「大黒、お前のとこのキャラメル並べさせてやるよ」と電話。

これが2000箱あっと言う間に売れる。悪巧みして、「お前のところでなんぼでも作れ、箱だけ花畑にして俺が売る」

大黒さんは「いや、そんなつもりで作ってないから」と拒否。

いつの間にか、田中は自分で作り出し「生キャラメル」の商標登録申請して、
元祖気取りで「他所で売ってるのはニセモノ」といいたい放題。

これを、キャラメルだけでなく、バルーンプリン、チーズ、ホエー豚、イモモチ、あらゆる道内産品で「おれ本家」面してるのが田中。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:41:43.07ID:gxPXBdOT0
>>67
あんたんとこ、「手作り」を売りにしてないなら全然問題ないよ
職人の経験と勘で手作りしてます、を売りにしてるなら駄目ってだけのこと
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:45:53.94ID:kwMgBzXJ0
最近もテレビで「手造りじゃないとこの味は出ない」って言ってなかったか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:46:53.71ID:r+a1QVZr0
なんかの番組で、テンプレの社長現場周りして
テンプレの指導してたのが臭かった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:49:19.80ID:imLqygse0
需要を創ってるから、いいじゃん

職場を造ってる

大泉洋より、北海道愛を行動で示してるし
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:52:18.97ID:2M360O260
もともと胡散臭いじゃんこの人。善人ぶってる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:54:32.67ID:u0IQJiMv0
手打ちとんかつというこてこての冷凍食品もあるわけでいいんでない?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:55:13.03ID:pgkyCkR+0
博多の万葉の湯にも置いてた
そりゃ手作業じゃこんな場所まで販路広げられないわな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:55:36.82ID:Z6eY/1qW0
手練りはある程度経験積まないと
安定した質に出来ないからな
機械練りなら作業員の訓練終了待たなくていいし
製品の質も安定するし
要はコスト削減重視に舵をきったんだな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:57:36.57ID:kx5a4uRp0
昨日今日始まった事じゃないだろ
テレビ前でさえ性格悪いとこ見せるからな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 19:57:46.23ID:fiHdkqep0
>>1
> ネット上では今回の報道に対し、『これは普通にアカンやつ』『詐欺やわ』『田中の手造りの信念は何だったんだろう?』との反応が集まった一方、
> 『いくら元社員でもこういう情報を売ったらあかんだろ』『あまりにも関係者がペラペラと口を割るあたり、田中には人望は無いのかなって印象』との指摘も。
> また、手造りという表現の齟齬については、『おふくろの味の弁当屋も学生のアルバイトが作っている』という若干擁護するかのような意見も見られました
いつも思うがこのネットの意見って
どこらへんの意見なんだろう
ツイッターでもヤフコメでも5chでも見かけないんだが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 20:01:55.68ID:3TJ1fR+p0
ヨシタケみたいな胡散臭い奴の言う事を真に受ける奴がアホ。
手造り詐欺は、彼らしいっちゃあ彼らしいよね。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 20:02:30.67ID:pgkyCkR+0
博多の万葉の湯にも置いてた
そりゃ手作業じゃこんな場所まで販路広げられないわな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 20:02:40.40ID:Wfyrv8uk0
そばもんという蕎麦漫画で手打ちの定義が説明されてたが
「撹拌」「延ばす」「切る」の工程があって

手打ちと認められるのが
「撹拌」:機械
「延ばす」:人間
「切る」:人間

老舗がやるのはコッチでコレが美味いそうで
「撹拌」:人間
「延ばす」:機械
「切る」:機械

花畑は機械で練っているから
蕎麦屋の定義では手造りを名乗れなくなる

美味しければ「手造り」表記を消してもいいんじゃね?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 20:03:38.41ID:KHxdxpdO0
不当表示
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 20:04:59.33ID:Ahp7qdO/0
昔のブームの時、渋谷で店見たけど、多分すぐ閉店したあと
すっかり気にしなくなってた
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 20:05:35.60ID:vziZfb1f0
>>55
そうだね。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 20:11:06.10ID:XMf+nzBb0
いくら美味しくても、
ちょっとしか無くて、口の中ですぐに無くなってしまう。
あのボッタ値段で誰が買うかよ!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 20:11:19.66ID:QCo8wq5f0
過去にSM倶楽部に行ってたことがバレて週刊誌に写真掲載されてたな。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 20:13:46.94ID:Ig5b5Sig0
続報が来るたびに悪評しかない花畑牧場
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 20:18:53.87ID:uEuDiWlY0
たけし所や和田アキオと長く共演してたのに
義剛を良く言ってくれる芸能仲間が皆無
画面からでもビジネスライクで人情がないのが見て取れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況