X



【MLB】エンゼルス大谷 18号HR!! 日本人初年度最多HR城島に並ぶ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:50:43.98ID:bTWtanby0
もう打者一本でいいじゃん
外野で守るくらいなら、肘も何とかなるだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:50:51.96ID:/JIypL7T0
まだ打つんかい
まだ試合終わって無かったんかい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:50:56.16ID:EzTfNiWa0
投手の方が評価高かったよな?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:01.09ID:42o0DmGU0
靭帯を犠牲にして長打力を手に入れたのか
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:01.33ID:VNcxjBSa0
最初から打者専念だったら
1年目から35〜40本くらい打っていただろうな
もったいない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:01.74ID:vrwvh6goO
>>31 おめこ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:04.34ID:isgxGQvO0
大谷以前
大谷以後

そんな時代の節目だな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:06.95ID:JBo27gCh0
>>24
あれは凡フライじゃなく
あげすぎたフライって感覚
あんなんが届くんはおかしいw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:09.51ID:znoMLlf20
四安打ホームラン二本
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:14.19ID:k2RSMezf0
神神神神神神
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:14.64ID:cjSMQcn30
18本 大谷翔平(MLB初年度) ←New
18本 城島健司(MLB初年度)
16本 松井秀喜(MLB初年度)
15本 井口資仁(MLB初年度)
15本 イチロー(MLBキャリアハイ)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:18.40ID:5lhTXmDe0
>>2
当時のア・リーグ東地区のレヴェルと今のア・リーグ西地区のレヴェルの違いも知ってから書けやダボが
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:22.82ID:hf4venf+0
こいつぜってえプロテインやってるわ 検査した方がいい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:23.43ID:+fB4/Adc0
松井軽く超えちゃったな
パワーもセンスも大谷の方が上
松井しょぼいわ大谷みてると
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:23.52ID:exAM/OMD0
俺スゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:30.56ID:WwNxRUTT0
日本ナンバーワンの大砲だわw

焼肉イボータの醜態な顔を見る回数がこれで少なくなればいいな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:30.99ID:vNvZ3dTK0
うち、左ピッチャーから打ったの1本だけだろ?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:34.66ID:5cCMdKYF0
投手やるため手術で1年ブランクとか
打者大谷ロスがあまりにも大きすぎる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:37.60ID:nm4lUGBL0
城島の持つイサキの記録は破れないだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:40.02ID:/lI/7KST0
もしかして靭帯損傷して、いらん力抜けてベストホームになったとか。

しかしアニメこの話は。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:40.77ID:sZqD8Pgz0
20本以上は、確定したな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:42.06ID:+mFdpJEq0
あれさっき17でスレたってなかった?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:46.01ID:xl10TciY0
手術するのにすごいな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:46.45ID:7r+0hYTX0
ジョージマッケンジーて日本人だったのか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:46.51ID:frFmdXNl0
>>35
靭帯はサカ豚
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:47.58ID:Ok22ykgW0
いやまじやばいこれはwww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:51.74ID:5/jE0FEL0
松井はメジャーでいえば1.5〜2流の評価だから
大谷はまだ一年目だし松井超えたかどうかなんてまだわからん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:51.82ID:zn4YzcXW0
トミージョンするタイミングが難しい選手やなw
打者としては問題なく打てるから今シーズンを捨てて手術するべきか
下手に手術して打者の方も悪くなる可能性あるからねぇ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:55.11ID:VsrOPHqC0
あの手術するのか
これは投手の方は大幅に劣化するな
もう打者に絞っては?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:55.86ID:Gz6tIUWU0
松井ショボ過ぎワロタ
昭和の人間はこんな雑魚に熱狂してたのかwww
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:55.94ID:rUmbbVS50
>>2
打席数の差www
松井秀喜は過大評価だったってことか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:56.50ID:ik7w10qm0
今つりバカやってるジョージマッケンジーが18本が驚き
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:51:58.38ID:Nnep4m8Z0
大谷すごーーーーーい!!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:02.87ID:FnblJ3mq0
>>12
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:05.59ID:VNcxjBSa0
>>100
イボイは実寸185くらいだからな
大谷は実寸195以上あるから10センチくらい身長が違う
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:06.05ID:bIOkIHGl0
投手大谷は選手生命の危機にあるのに
打者大谷は新人王レベルの大活躍っておかしいやろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:08.52ID:RyJw1aca0
レンジャーズの本拠地は右方向の打球がホームランになりやすいから左打者の大谷は相性が良い球場
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:08.58ID:m33kPGkWO
ふいた
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:11.82ID:zUihMQOS0
チョンおわたw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:18.87ID:NLRzACoq0
>>22>>9>>12
バカ松井秀喜の親が教祖の

カルト宗教【瑠璃教会】信者死ねよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:21.59ID:ya80b+Zq0
靭帯なんか最初からいらんかったんや
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:22.26ID:ZgEjNLlu0
>>69
「日本では」な
大谷はそんなショボいスケールじゃないから
イチローみたいに「メジャーでも」レジェンドになる器
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:23.91ID:Lekg1d870
待て待てさっき17だったよな?
二本目打ったのかよこの化け物ww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:25.94ID:rUmbbVS50
すごいな2本目か
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:28.85ID:iJ+3hLHQ0
新人ホームラン記録

18本 大谷 247打席←←
18本 城島 506打席
16本 松井 623打席
15本 井口 511打席
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:31.44ID:PyMgmmyS0
HR打って北の大地の怒りを静めようとしてるな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:32.00ID:GqnN3IiM0
よく知らんのだが、バッティングでブンブンバットを振り回しても肘の状態って悪化しないの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:33.13ID:6NuYVHhA0
手術するなら悠長に試合に出てる場合じゃないんだけどな
それだけ復帰も遅れることになる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:34.23ID:rIFx2Z5l0
開幕前は打者としては早くに見切られて投手一本になるやろおもてたらシーズン20本超えそうな勢いやないか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:34.39ID:TZikvXNS0
肘の報道で落胆させた直後にこの活躍
エンテーテイナーやな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:39.72ID:uK5wJ/8G0
大谷HR
1号 4/4 インディアンス(トムリン)
2号 4/5 インディアンス(クルーバー)
3号 4/7 アスレチックス(ゴセット)
4号 4/28 ヤンキース(セベリーノ)
5号 5/11 ツインズ(ヒルデンバーガー)
6号 5/18 レイズ(プルイット)
7号 7/9 ドジャース(シャーゴワ)
8号 7/24 ホワイトソックス(ジオリート)
9号 7/26 ホワイトソックス(シールズ)
10号 8/4 インディアンス(クレビンジャー) ※ビジター
11号 8/4 インディアンス(クレビンジャー) ※ビジター
12号 8/8 タイガース(ターナー)
13号 8/19 レンジャーズ(バトラー) ※ビジター
14号 8/26 アストロズ(バーランダー)
15号 8/28 ロッキーズ(グレイ)
16号 9/5 レンジャーズ(マイナー) ※ビジター
17号 9/6 レンジャーズ(ビベンズダークス) ※ビジター
18号 9/6 レンジャーズ(バトラー) ※ビジター
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:39.77ID:wssgv0wS0
1年目だけのホームラン数

城嶋  18本
大谷  18本 (現在
松井  16本 



日本人MLB本塁打数

31本 松井秀喜(04)
28本 松井秀喜(09)
25本 松井秀喜(07)
23本 松井秀喜(05)
21本 松井秀喜(10)
18本 城島健司(06)
17本 大谷翔平(18) ←NEW
16本 松井秀喜(03)
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:40.06ID:4j+UqCRK0
血相変えたパクヲタが早速>>9に湧いて出ててわろたw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:42.37ID:sZqD8Pgz0
投手辞めて、3番ライト大谷な
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:42.58ID:fH9kbdo40
改めて思う、城島の凄さ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:44.31ID:e51my6w70
手術したら打者としても出られなくなるじゃん
シーズン終わってからでもいいんじゃないの?
それとも急いで手術したほうがいいの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:45.71ID:e5ayKMwj0
ドンだけ打つねん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:46.22ID:VRiastlj0
化物すぎる
フル出場してたらホームラン王取れたんじゃね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:55.88ID:cjSMQcn30
>>81
米大リーグ「飛ぶボール」エックス線検査で裏付け
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201803030000167.html
メジャーの公式球が飛ぶボールに変わったとの疑惑が消えない中、米国で新たな研究結果が発表され、ボールの芯の密度が変わっていることが分かった。

1日付の米ニュースメディア「ファイブサーティエイト」によると、南カリフォルニア大とケント州立大学がボールをエックス線で検査し分析した結果、
ボールは15年球宴前と後で違っており、現在のボールの芯は以前のものより密度が約40%薄く、重量も約0・5グラム軽くなっているという。

また米ヤフースポーツは、ボールの芯を包んでいる物質が以前のものより浸透性が高く、それが密度の薄さにつながっていることが考えられると指摘している。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:02.88ID:0UtWGul90
松井の1年目は106打点で
NYYもワールドシリーズまで進んでるだろ
既に消化試合やってるチームと一緒にすんなよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:09.89ID:aA7aCF8W0
オッターニさん!
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:10.84ID:wssgv0wS0
1年目だけのホームラン数

城嶋  18本
大谷  18本 (現在
松井  16本 



日本人MLB本塁打数

31本 松井秀喜(04)
28本 松井秀喜(09)
25本 松井秀喜(07)
23本 松井秀喜(05)
21本 松井秀喜(10)
18本 城島健司(06)
18本 大谷翔平(18) ←NEW
16本 松井秀喜(03)
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:11.52ID:e5ayKMwj0
>>160
だなー。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:11.79ID:VoOC/Ixg0
>>129
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況