【野球】ロッテ、ZOZOマリン改修発表、新3席種設置 ダイナミックに試合観戦が可能に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/09/04(火) 06:35:31.25ID:CAP_USER9
■ダグアウトボックス、サブマリン・シート、ホームランラグーンを新設
http://www.marines.co.jp/cmn/images/news/18/09/03/ph_newmap01.jpg

 ロッテは、臨場感溢れるボールパークの実現を目的にZOZOマリンスタジアムを改修し、2019年シーズンから新たな座席を設置することになったと発表した。今回新たに設置するのは3席種計746席(2018年現在の収容人数は3万60人)。いずれも、これまで踏み入れることのできなかったグラウンドレベルに隣接し、選手の白熱のプレーをより間近に、ダイナミックに試合観戦することが可能になるという。

 また、この改修を機に外野席にある既存金網フェンスの高さを低くすることで外野席からの視界改善を行い、これまで以上に観戦・応援しやすい環境を作るとも発表。改修は今年11月から開始し、2019年2月末に完了。3月のオープン戦から使用する予定となっている。シートの値段設定については、決まり次第、発表となる。

 3席種の新設置は以下の通り。

(1)ダグアウトボックス(一、三塁)

 計100席予定。ダグアウト真後ろ上部にグループ席(5人席)を設置。ダグアウトにいる選手が間近で、チームと一体感を味わえる席となる。
http://www.marines.co.jp/cmn/images/news/18/09/03/ph_newseat02.jpg
http://www.marines.co.jp/cmn/images/news/18/09/03/ph_newseat03.jpg


(2)サブマリン・シート(一、三塁)

 計344席予定。よりグラウンドにせり出したことで、今まで踏み入れることのなかったエリアで観戦できる。グラウンドを約1メートル掘って設置するため、今までのZOZOマリンには無かったグラウンドレベルの目線となる。座席にはテーブルが付く。最大で約6メートル、グラウンドにせり出す予定。
http://www.marines.co.jp/cmn/images/news/18/09/03/ph_newseat04.jpg
http://www.marines.co.jp/cmn/images/news/18/09/03/ph_newseat05.jpg


(3)ホームランラグーン(ライト、レフト)

 計302席予定。外野席初のグラウンドにせり出した観客席を設置。最大で既存フェンスより4メートル前にフェンスが出る。観客席は選手と同じグラウンドの高さに位置し、まるで外野手になったかのような雰囲気で楽しめる観客席となる。足元にはグラウンドと同じ人工芝が敷かれており、全席テーブル付きで1名席、4名席、6名席のラインナップで販売する。
http://www.marines.co.jp/cmn/images/news/18/09/03/ph_newseat06.jpg
http://www.marines.co.jp/cmn/images/news/18/09/03/ph_newseat07.jpg


 また、一部既存席の観戦環境の変更については以下の通り。

(1)外野席の最前列にある金網フェンスを現在の約2.3メートルから約1.1メートルに低くし、フェンス越しの観戦環境を改善。

(2)フィールドウイング・シートの最前列にある防球ネットを撤去(一部除く)し、サブマリン・シートに新設。

(3)ダグアウト真裏のS席エリアの最前列にある一部の防球ネットを撤去(一部除く)し、ダグアウトボックスに新設。ダグアウト(一、三塁側チームベンチ)は現状の場所からグラウンド側に5メートルせり出す。


9/3(月) 14:37配信 Full-Count
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-00194979-fullcount-base


参考 千葉ロッテマリーンズ公式
2018/09/03(月)
2019 ZOZOマリンスタジアム改修のお知らせ
http://www.marines.co.jp/news/detail/00003086.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:36:44.33ID:Twty0pNG0
補強しろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:37:46.19ID:LKJdm5zT0
>>1
ロッテ買収の話はどうなった。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:41:08.99ID:Bgwh4M1V0
ロッテが勝手に改修するなよ。
軒先貸して母屋盗られてるじゃんw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:45:39.67ID:TKheyVIW0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ



過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo

世界で「最も稼ぐテニヌ選手」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00022735-forbes-spo

最も稼ぐ女性アスリート
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180823-00022651-forbes-spo


Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435

World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:50:38.76ID:zmyp71yJ0
ZOZOマネーか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:54:26.79ID:+wlObrSn0
球場ごと買収されろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:54:41.36ID:QBAEsi8G0
年間25億の赤字なんだっけ?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:55:34.47ID:E+lFjPST0
ユニフォームをZOZOスーツにしろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 06:56:34.75ID:xeStkJxc0
ホームランを出やすくしないと、お客さんが喜ばないと。
どの球場もそんな感じで改修してるけど、
なんで甲子園とナゴドは頑なに改修を拒むのかね?
甲子園はラッキーゾーンを復活すればいいじゃんよ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:01:39.92ID:T+FPhkQN0
やきうwww
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:03:56.55ID:EYTDwgs80
ファウルゾーンも狭くなるし打者が有利なスタジアムになんね
甲子園は深い左右とかハマ風なんかいわれるけどあの異様に広いファウルゾーンも打者には不利なんだよな
ファウルフライが捕られやすい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:07:24.91ID:wGdi6PS+0
幕張はZOZOに譲ってロッテは大宮に移転しろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:09:38.72ID:z3klhEv+0
>>14
宣伝効果はそれ以上らしいから
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:11:18.37ID:JwgTxrjZ0
>>14
ボビー時代はそんくらい。
伊東以降は5億くらい。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:13:48.43ID:u6VhVCYe0
>>16
これ、孫正義が最初に言い始めたことなんだよね
野球見る機会なんてあまり無いのに流石だわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:19:51.05ID:Gx5Pm9xa0
ゴキブリうじゃうじゃ出るのどうにかしろよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:20:19.06ID:xY0k0q+40
30年前の川崎球場には麻雀シートや流しそうめんシートがあった
それに比べてZOZOマリンは個性がない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:24:17.97ID:/pIVnLJZ0
くそロッチファンはヤフオクのテラス
汚ねーズルいと散々言ってたのに何それ?(笑)
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:30:47.39ID:r9Ao1afj0
>>1
韓国企業が日本で球団持ってる事自体がおかしいんだから早くゾノに譲れよ
来年から俺はめごっちスタジアムで野球が見たいんだよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:32:48.34ID:B0qU9UFL0
ダグアウトシートは選手が間近って言っても真上だったら見えないじゃん
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:36:25.00ID:Xs59dBl20
狭い狭いセリーグバカにしてたけどパリーグもいよいよ広さ自慢出来なくなってきたなwwww
後は北海道の新球場がどうなるかだ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:38:06.05ID:02VOOYMn0
てかこんな事してないでラビット使えば?
ボールの変更1つで済むことをわざわざ回収工事とか金の無駄だろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:42:48.45ID:2gm7ektG0
>>11
一番恩恵を受けるのはフランチャイズ球団
約半分はその球場使うんだからな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:43:04.99ID:TKheyVIW0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ



過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo

世界で「最も稼ぐテニヌ選手」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00022735-forbes-spo

最も稼ぐ女性アスリート
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180823-00022651-forbes-spo


Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435

World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:45:59.65ID:QBAEsi8G0
>>22
>>24
レスどうも

いや春先に行ったら結構混んでてファンサも内容はさておきいっぱいやっててでも赤字なのかー、と思ったのよ

内野でみたけど選手が豆粒でまあ試合はテレビで見た方がいいね、と実感したからこれはいいんでない?
ただ内外野の客の応援温度差はすげえなと思った、普段サッカー見てるせいはあるが
あ、どっちも見るから豚豚やる気はさらさらないんで念のため
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:46:17.90ID:Ma4QZAdX0
金網フェンスで選手怪我しないといいがなあ
支柱とかも危なそうだし
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:56:08.84ID:OGQKpjEh0
>>39
赤字もう年々減ってきてるで
宣伝効果もものすごいし
間違いなく千葉でナンバーワンスポーツチームだ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:58:00.13ID:kQNNuyv90
平均観客動員2万しかないからなあ
雨ニモマケル風ニモマケル京葉線しか通ってない海浜幕張なんぞに作ったのも敗因だけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 07:59:09.48ID:aTaQYBr70
>>34
今年は使ってるだろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:06:28.03ID:JwgTxrjZ0
>>42
東京から仕事帰りに行こうとすると、
新木場の次は蘇我という通勤快速がジャマで。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:07:37.43ID:uXZehFKV0
>>43
ラビット野球見たことないだろ
ホームラン50本どころか40本到達者が一人もいないんだからそれはない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:07:49.67ID:kQNNuyv90
>>44
ダイヤの組み方も頭おかしいよなあの路線
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:09:02.59ID:f2rqD3fH0
新浦安に造らなかったのが痛恨だけど
とにかくアクセスに尽きるワ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:13:58.71ID:50AzrqO30
>>44
>>46
追い越し駅が少ないけどオール高架で建て増しが難しいとかいろいろあるから仕方ない
でも不便ではある
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:14:09.39ID:E+lFjPST0
>>48
そこでドーム化ですよ!
二度と行かなくなるかもだが
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 08:17:17.72ID:50AzrqO30
>>47
土地は千葉県所有だけどハコは千葉市建設で千葉市営球場だからなもともと、なので浦安はハナから無理
千葉市の中では東京寄りの立地ではあるが
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 11:53:40.97ID:+oEQcikU0
チーム本塁打数
西武160
ソフトバンク169


ロッテ54
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:22:23.93ID:ATUgKs3z0
この調子で千葉ZOZOへ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 12:25:09.85ID:eF+GY3y60
身売りすると思ってたけど違うのか
浦安に新球場という話もまだ先の話なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況