X



【テレビ】「制作費ゼロでは番組は作れない」24時間テレビ批判に業界関係者が“反論”★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001真実は一つ ★
垢版 |
2018/09/03(月) 08:14:45.46ID:CAP_USER9
 今年の「24時間テレビ41 人生を変えてくれた人」の平均視聴率が15.2%(ビデオリサーチ調べ、関東/以下同じ)であることがわかった。また瞬間最高視聴率は、今回のチャリティランナーとしてトライアスロン形式に挑んだANZEN漫才みやぞんがゴールした直後の34.7%であることも同時に発表された。

 この15.2%という数字はどうなのだろうか。

「実はこの数字は過去41回の『24時間テレビ』の放送の中で歴代22位という、かなり悪い数字。しかもチャリティマラソンが導入され、低迷していた視聴率が回復した1992年から見ても低いアベレージなのです」(芸能ライター)

 それでも10%超えたら御の字と言われる今のテレビから見れば、「高視聴率」であるといえるだろう。だが今年は、かなり批判を肌で感じたようだ。

「今年は異常とも思える暑さが続いたこともあり、『どうしてそんな環境の中でみやぞんを走らせるのか』という疑問が集中。しかもスイム(1.55キロ)、バイク(60キロ)、ラン(100キロ)というトライアスロン形式ですからね。視聴者の不満も無理はないところです」(業界関係者)

 だが、それを抜きにしても、年々、「24時間」への批判は高まっている。その理由は何か?

「やはり無償で人を助けるという『ボランティア』という概念が定着したことが大きいでしょう。特に東日本大震災を始め、さまざまな天災が各地で頻発。そのたびに博愛精神が根付いていきました。ところが、逆にこの番組については、チャリティー番組なのに、どうしてタレントはギャラをもらって出演しているのかという視聴者のフラストレーションが徐々に、高まっているのです」(前出・芸能ライター)

 とはいえ、その論理からすると、作り手もタダで寝ずに番組を作るべしとなる。これはこれでまた暴論ともいえるだろう。前出の業界関係者は番組への批判に対しこう“反論”するのだ。

「日本人の物の考え方の尺度は『すべて外国にならうべし』という固定観念がある。『アメリカのチャリティー番組のタレントはタダで出ているのに…』と、見てもいない海外の番組を持ち出して批判の根拠にしようとしていますが、では、仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて、タダの一銭ももらわずに結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ」

 制作費がゼロで番組は作れるのかと問題提起するこの関係者は、さらに、こうも実情を明かす。

「慈善事業そのものを番組にしようとして、各地のボランティア活動を放送しても人々は見てもくれないでしょう。現に、戦争特番として毎年シリアスなドラマやドキュメンタリーがオンエアされていますが、いずれもひどい時はゴールデンタイムで5%という惨たんたる数字が続いているわけです。『24時間テレビ』のアンチテーゼとして始まった『27時間テレビ』(フジテレビ系)が募金を募っても誰も身を削らないでしょう。冷徹な言い方かもしれませんが、感動は何か行動を起こす一番の“装置”ともいえるんですよ」

https://www.asagei.com/excerpt/111442

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535899754/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:39:30.26ID:bjX3p6zh0
>>155
コンビニでお釣りが1円とか2円とかの時、募金箱入れといてって言うけど。税金も払ってるし国から補助も受けてない。アンチしてるのは偽善なことをしてるからだろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:39:37.46ID:RRFLwW08O
時代遅れ。
あのヘンテコTシャツ制作するのやめよう。あれにも金掛かっている。純粋な募金者はTシャツなんか要らんと思っている。
あと障害ネタ やめて。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:39:43.82ID:4od7BK/l0
>>177
経費に金かけすぎなんだよ
武道館なんか使わずその辺の河川敷にセット組んでやれよ
だいたいTシャツにしても何種類作ってんだよ
明らかに予算の組み方がおかしいわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:40:00.68ID:g75EShjP0
ギャラもらってるタレントが募金を煽ってる。
貯金箱をもってくる子供たちが不憫でならない。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:40:04.28ID:AiuT9AX+0
チャリティ謳いながら儲けが出てるのが問題なんですよ
人に金は募金させといて自分らは利益を得て懐に入れてるのが
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:40:12.19ID:IItM4SEn0
他人に寄付をせがみ、自分らのメシのタネにしてる連中大嫌いなのよね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:40:15.10ID:biS4psNq0
>>1
誰も頼んでないぞ
テレビでやる必要なし
どうしてもやるならスポンサーから搾取した利益分全額寄付しろよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:40:18.90ID:0bwmnn7T0
お店で東日本大震災の寄付募って
届けに行く経費と食事宿泊費だけで寄付金全部使って観光だけしてきたオーナーは知ってる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:40:20.35ID:4dlNfxJB0
考えうる最悪の言い訳
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:40:25.73ID:J72sSl2a0
みやぞんの2000千万円は企画も含めて必要なのか?羽鳥のギャラは幾らだろう?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:40:54.18ID:braciPtc0
>>1
まーた提灯持ちが斜め上の擁護書かされてる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:40:55.03ID:FKk055la0
>>6
ふざけんな。
この番組で集まるお金で助けられてる人がいっぱいいるんだよ。
番組は続けろ、お前が消えろ。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:11.39ID:4VzGRvP/0
日テレ社員24時間関係者芸能人5000人×一万円寄付=五千万円
こいつら寄付はしてない。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:12.72ID:571MkNrP0
放送時間1分、1万円からの

視聴者によるクラウドファンディングで

番組を制作すればいいのかも

タレントなど出演者も映像に映された時間分(1分1万)

支払う(寄付する)
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:16.52ID:r/0L5sUl0
献身なしなら募金額は0円だよ
何十年も募金箱に満たされる自己犠牲のやさしさをすぐ傍でみてきた24TVのスタッフにすら、チャリティ精神が未だに伝わらない悲劇
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:19.02ID:3ZTjj1gC0
当たり前だ、武道館をタダで貸切るつもりかよ
それなら新宿御苑でやれ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:22.06ID:ejdZ6aot0
チャリティ精神の欠片も無い裕福なTV局・局員・芸能人が
裕福で無い一般人にチャリティを訴える。
何たるブラックユーモアか。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:43.85ID:xcxcso690
作るべしじゃなくてチャリティーと謳うなと
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:51.95ID:CcaBmPeI0
>>1
前年度の募金がどういう風に使われたか

放映すればいいんじゃない?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:59.69ID:AiuT9AX+0
チャリティじゃなくて
障害者バラエティ番組っていうなら文句ないですよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:42:05.90ID:4tNY7ZpS0
みやぞん2000万のおかげでどれだけの人が幸せになれるか。

宝くじで3億当たると一家離散だったよな、知らないけど。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:42:19.60ID:nPBQEIaG0
その外国が質素なスタジオでやってるのみたからな
で、世界レベルの有名処がでたしな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:42:21.33ID:8f4j6F6z0
作れよw
ボランティアなんだろ?
なら作れよ
作れないなら最初からやるなよって話
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:42:33.12ID:SmlZ9hL40
>>223
障害者バラエティ・・・いいね!
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:42:37.91ID:k6i3JKJY0
チャリティーって、
元はカネ持ってる富裕層が貧困層に施しを与える慈善事業だったわけで、
その趣旨から考えれば本来施しを与える側の連中は、
金銭面では損することは当然と思うのが筋じゃないのかね?

それが金銭面で損したくないと言い出すのなら、
もう、番組制作止めた方がいいってことになると思うけどね。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:42:38.46ID:6ZWkq5gn0
公開生放送なんだから、スタッフは給料、出演者はギャラを寄付しろよ(爆笑)
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:42:44.35ID:D+ztU+UK0
いやだけど、たとえ日テレの経費10億で、集めた募金1億であっても
1億円が慈善事業に寄付されたのは事実であって
やらななきゃこの1億も寄付されなかったわけだろ

経費の10億にしても支出されることで経済が回るわけだし国の税収にも貢献してるわけだ。

やらない善よりやる偽善だな。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:42:44.44ID:C8OBEL+J0
作らなきゃいいんじゃないの?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:42:55.41ID:iWG0ooR50
自腹で出来ないなら最初からやるな
そもそもボランティアは裕福な人間がやることだ
庶民に強要するなアホ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:03.61ID:iWb17SWK0
>>225
偽善じゃなくて悪だろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:14.09ID:3ZTjj1gC0
>>223
いわゆる「ハゲ同」w
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:14.11ID:4tNY7ZpS0
こういうのはきっちり数えるからおかしくなるんじゃないのか?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:15.04ID:+xhIzX6A0
みやぞんの辛くてもそれを隠して笑顔を見せて走ってる俺w、皆さんに比べたら… みたいないい人ぶりがどうも受け付けない…
高いギャラもらえるなら、困難で受けたくない仕事というより、 誰もがやりたい仕事だもんな…
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:25.12ID:VyuyszlQ0
局の利害のみ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:32.91ID:Kc6FEYkO0
>>1
>その論理からすると、作り手もタダで寝ずに番組を作るべしとなる。これはこれでまた暴論ともいえるだろう。
だからぁ、それが出来る人が、やりたい人がやれば良い。
出来なければ、やりたくなければしなくて良い。
それだけのこと。

出来もしない奴がやろうとするから、歪みが出るんだよw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:38.59ID:EKSgRZAl0
日本テレビがスポンサーを受け入れずに一社で全て金出して作ればいいだけの話
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:48.21ID:DQ89y5gG0
クソ高額なタレントの人件費だけを寄附させれば良いのにね。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:56.18ID:xcxcso690
>タダの一銭ももらわずに結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ

じゃ作らなきゃいいじゃないか。 放送後も何回も編集して儲けている糞が
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:56.20ID:UtIK/tf/0
欽ちゃん、徹子が手を引いたあたりからおかしい
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:06.29ID:7dsvn4150
>>1
タダで番組作れなんて誰も言って無くね?
経費は経費できっちり計上すればいいじゃん

ただ、番組で表に出てくる主要タレントはギャラを寄付しろよ
そうじゃないと底辺貧乏視聴者から寄付募ってるのに示しがつかんだろという話だわな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:13.85ID:4fnFmttB0
●● 裏方のスタッフ達じゃなくて高収入のタレント共(ジャニーズ お笑いなど)の話をしてんのに話をすり替えるな!!

スポンサーがいてCM流してるだろ ただで〜ってなんなんだよ タレントたちは無料ででろよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:17.66ID:FOeRFlxe0
CM費用はかかった分相殺で出演者はチャリティー賛同者に限ればよ
かなり大物でてくれるやろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:23.83ID:qWLndC4A0
>>1 見たことない番組だから、どうでも良いです。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:28.89ID:dvl/BXmC0
だったら番組いらねぇから寄付だけすれば
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:29.96ID:4od7BK/l0
とりあえず日テレはチャリティ口にするなら
視聴者に番組の収支報告書を出す責任がある
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:35.89ID:FOeRFlxe0
>>247
それな
話スライドしすぎ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:36.48ID:+7429WKo0
障害者にはやってみなきゃ分からない!って富士山登らせるくせに
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:37.87ID:5U+8abPC0
詭弁だね
タレントへのギャラが叩かれてるのであって製作費使うなと言ってるわけじゃない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:39.98ID:biS4psNq0
電通「スポンサーから搾取しまくりウマー!チャリティ名目楽勝www」

日テレ「24時間でがっぽりw当然、障害者にはギャラ出しませんよ?チャリティーですから!
でも芸能人には払いますよー事務所からがっぽりキックバック貰えるんでwww」

芸能事務所「出たらギャラ貰って知名度上げに便利!ウマー」


被災者、障害者「。。。。」
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:43.05ID:8Jy1qnN70
テレビ局は視聴者と障害者の橋渡し役みたいなもんだろ
だからテレビ局やタレントに博愛の精神を求めたら駄目なんだよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:43.18ID:4tNY7ZpS0
祭りも会計つくってきっちりやったら、面白くなくなったろ。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:43.45ID:ra9oAk/W0
タレントにギャラ出しても余るくらい利益があるからやってるんだろ

愛は日テレを儲けさせる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:48.22ID:ZqhGMocl0
寄付された額と同額を日テレが上乗せして寄付するくらいやらんとな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:48.99ID:7xyRfpw+0
別にゼロでやれとは言われてないだろ
無駄なドラマやマラソンはいらないってだけで
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:56.13ID:DmtIxuvM0
>>65
あくまでも噂だけど出演料数千万円にプラスして暗黙の了解で日テレ番組に一年間たくさん出れます権利が与えられるらしい
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:44:57.98ID:GQtxVE2T0
で、製作費は総額どれくらいかかってるんだ?
収支報告書みたいなのは公表されてるんだっけ、この番組の
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:45:00.20ID:/cF7EyqU0
>>238
クリロナが日本の番組でタオル振り回してるのに同情してる5ちゃんねらーとは思えない発言だな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:45:01.98ID:j5TM5i260
でも何もしてないオマエラより貢献してるよね
文句ばっかのニートどもめ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:45:09.20ID:uRpEawXC0
>では、仮にあなたが『24時間番組に出てくれ』と言われて、タダの一銭ももらわずに結構と言える自信はあるのかとお聞きしたいですよ」

意味不明な仮定の話持ち出すなよwww
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:45:27.72ID:bHwAaKvS0
じゃぁ電波いらないね。返還してください。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:45:36.65ID:pivmkbXb0
>>1
逆に問うがチャリティーってなにかね?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:45:42.02ID:Sh6Esv6z0
愛でなんとかしろよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:46:07.64ID:CcaBmPeI0
集まった募金の使い道が不透明すぎるのが嫌

前年度の募金はどこでどのように使われたかを放映しろよ

朝鮮人のみやぞんのマラソンなんか見たくねーんだよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:46:09.69ID:ACDGQHWr0
『いやなら見るな」  見たことがない
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:46:17.01ID:eQrYdGEv0
せめて売名目的や名誉目的の偽善にはしようよw
ただの金儲けをチャリティーと謳うのは偽善ですらない詐欺めいた行為だわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:46:23.29ID:bjX3p6zh0
>>223
障害者にお笑いウルトラクイズ的な番組させるのか。笑ったらいけないウルトラクイズになりそうだけど
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:46:26.36ID:P4Rh45Rx0
だったらチャリティーを名乗るなクズが
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:46:27.65ID:N05z4ADk0
制作費と出演者へのギャラを混同させようとしてるのか、あるいは
本当に混同してしまっているのか。後者ならもう手が付けられないほどの馬鹿だな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:46:40.60ID:VTa8Vs8y0
タダの一銭ももらわずに結構と言える人を探してこいよ
いなければこんな番組成立しないんだからやめろよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:46:53.89ID:tXjrk7v40
売れっ子のタレント、芸能人を使うから視聴率があがる。
視聴率が見込めるからスポンサーは金を出す。
一定の資金があるから訴求力の高い番組を製作できる。
一般視聴者への影響が大きくなるから、募金が集まる。
こういう理屈で成立してるのだから、批判論まったく的外れ。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:47:09.12ID:UtIK/tf/0
終夜放送がなかった時代だから24時間に特別感があった。
もう5時間ぐらいで良いだろう。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:47:22.66ID:ProjhYF00
制作費とボランティア額の比較してみたい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:47:30.95ID:CXgKbb1L0
制作費ゼロにしろではなく営利でやるなて話やろ(笑)
募金してる人は金銭的利益なんてないぞ

こう言うのは反論ではなく逆ギれ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:47:34.04ID:0bwmnn7T0
日テレが一番の稼ぎ番組になっちゃってるしな
スポンサー料もチャリティってことで高いし
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:47:34.90ID:biS4psNq0
>>151
ボランティアも募金も当然やってる
逆にテレビ局で24時間テレビ関係の奴が有給取ってボランティア行きゃいいだろ
愛だけじゃ救えねーよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:47:40.48ID:D+ztU+UK0
日テレ=スポンサー収入で儲かる
タレント=ギャラで儲かる
障がい者=募金で儲かる
お前ら=感動で儲かる

誰も損しないやんか!!!!!!!!!!!!!!1
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:47:42.60ID:WFEfL8yl0
加山雄三、谷村新司のギャラが気になる
最後の一時間出るだけで
1000万づつぐらい貰ってそう
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:47:58.92ID:hrFEB8020
この甘ったれた放送関係者とやらは
we are the worldやバングラディシュが
どのようにできたのか、ドキュメンタリーから作ってみることをお勧めするよ。
お前らにような素人が業界にいるからテレビがつまらなくなるんだよ。
お前の安い口が感動というだけで、俺は吐き気がするよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 08:48:02.71ID:7E6yNx8E0
興味ないからみんな観ないだけ、カネガーなんて関係ねぇよ
いちいち反応せず黙って電波流しとけよそのうち誰も観なくなるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況