X



【特撮】好きな平成仮面ライダーは? 3位クウガ、2位W、1位は…

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2018/09/02(日) 14:38:20.30ID:CAP_USER9
https://animeanime.jp/article/2018/09/02/39875.html
2018-09-02

9月2日に『仮面ライダージオウ』の初回放送がテレビ朝日系列でスタートします。
『仮面ライダージオウ』は『平成仮面ライダー』20作品記念作。今回は時計をモチーフとしており、時空を旅する「タイムトラベルライダー」として活躍します。
ジオウ最大の特徴は「すべての平成仮面ライダーの力を使うことができる」こと。一体どのようなバトルを繰り広げるのでしょうか。平成最後のライダーにファンの熱い視線が注がれています。

そこでアニメ!アニメ!では、『仮面ライダージオウ』の放送を記念して、「平成仮面ライダー作品で好きなタイトルは?」と題した読者アンケートを実施しました。8月23日から8月28日までのアンケート期間中に284人から回答を得ました。男女比は男性約68パーセント、女性約32パーセントと男性が多め。年齢層は19歳以下が約28パーセント、20代が約37パーセントと若年層が中心でしたが、30代、40代からの票も目立ちました。
(中略)

■「平成仮面ライダー作品で好きなタイトルは?」ランキングトップ10
1位 仮面ライダー電王
2位 仮面ライダーW
3位 仮面ライダークウガ
4位 仮面ライダー555
5位 仮面ライダーカブト
6位 仮面ライダーオーズ/OOO
7位 仮面ライダー龍騎
7位 仮面ライダーエグゼイド
9位 仮面ライダードライブ
10位 仮面ライダーディケイド
10位 仮面ライダービルド
12位 仮面ライダーアギト
13位 仮面ライダー剣
13位 仮面ライダーウィザード
13位 仮面ライダー鎧武/ガイム
16位 仮面ライダーキバ
16位 仮面ライダーフォーゼ
18位 仮面ライダー響鬼
19位 仮面ライダーゴースト
(回答期間:2018年8月23日〜8月28日)

https://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/159081.jpg
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/159082.jpg
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/159249.jpg
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/159248.jpg
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:26:54.60ID:P133JuMU0
クウガは確かに復活の一発目て感じでよく出来てた
でもアギトも面白かったぞ

ウルトラマンでいうと
クウガの位置にティガ
アギトの位置にダイナ
だな

3作目からはクオリティが落ちるのも同じ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:27:11.25ID:Lpcfayg4O
>>889
普通はBLACKは昭和。
俺は個人的に昭和でも平成でも無いと思ってる。
劇場版の単発のやつなんかと括りで。
だからRXのラストの方は認めないw
0904山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 21:28:09.36ID:k+IT3PO00
「頭おかしい人だと」呼ばれた
0906山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 21:29:12.13ID:k+IT3PO00
クウガ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:30:35.84ID:NQ08E63b0
>>896
調べてみれば昭和は大学生、平成はフリーターばっかりだな
アマゾンも無職なんだな
0908山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 21:30:57.19ID:k+IT3PO00
ハナさん虐めたらしい佐藤健は
ま、おれはこおちゃん虐めたけど
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:30:59.36ID:kAeeSkK70
昭和ライダーの大学生率は
当時の大学進学率を考えると結構高いと思う
20%あるかどうかの時代だし
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:31:02.79ID:gBD/hhv10
平成ライダーがない時代にクウガを観た人と、平成ライダーの一作としてクウガを観た人で感想が違うのは当然だろうな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:31:57.73ID:NwpA1npg0
エビフライダーが1番好き
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:32:57.18ID:sExzoI6I0
>>896
ストロンガーとかなあ
おやっさんも職を転々と変えて最後は落ちぶれてたな
0913山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:00.54ID:k+IT3PO00
>>910
俺は後者だな
アギトの時DVD借りて観た
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:31.72ID:Lpcfayg4O
>>525
進にーさんのキャラ弱いかな?
俺はライダーだけでなくすべてのヒーロー物の中でもトップクラスの好印象主人公だけど。
やっぱ基本的にライダーの主人公は進にーさんやヒビキさんみたいに市民の味方で頼りになる存在じゃないと。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:34.43ID:DK0AGr1x0
日曜朝枠はそれとして
ぼちぼち子供向け30分1年に縛られず
1時間のシーズン制の米ドラマっぽい感じやってみても
いいんじゃまいか。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:42.41ID:msmU2g7U0
電王くそつまらなくて見るのやめたんだけど
まあ面白いかどうかは主観にすぎんからなw
おれは竜騎とカブトが面白かった
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:34:08.09ID:lEawyXZs0
クウガ、アギト、龍騎のリアル視聴時の衝撃度は半端なかった。
今のランク付けとなると別だけど、あの当時の気分はもう味わえないんじゃないかなと思う
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:35:19.11ID:NQ08E63b0
カブト以降のライダーほとんど見てないけど、
だんだんデザインがもはやライダーとかどうでもよくて笑えるわ
宮川大輔ライダーはライダーって言っちゃダメだろあれw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:35:33.54ID:ahsylKxq0
W、ふぉーぜ、龍騎かな
0922山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 21:35:34.17ID:k+IT3PO00
仮面ライダーは何故面白いのか
不思議でならない
クウガが影響してそうだな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:37:03.22ID:wTLZwN5W0
稲垣吾郎の仮面ライダーGって公式ライダーなんだっけ?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:38:41.82ID:N4IiImgp0
俺のデンジャラスゾンビは?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:39:43.69ID:xA1fpWhw0
話の面白さはダントツで龍騎
時点がブレイド
あとは特に印象に残らない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:39:58.64ID:uImUWomfO
>>679
戦兎と、新しい世界の龍我とのシーンは泣けた
その後のラストどんでん返しで笑えた
ビルドは平成2期では一番面白かった
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:41:19.57ID:2PoBQOPZ0
>>925
事後承諾になったノリダーと違い最初から石森プロ公認
ただし今のライダー映画にFirst、Next版一号からV3が出ないのと同じように客演とかでの再登場は無理
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:42:12.59ID:TBB764cR0
オーズ見てて思ったことが1つ
メダル壊すんじゃなくてオーズの変身に使う文鎮みたいなの壊してしまえば良いのでないのか?
とタジャドルコンボ動画を見て思い出した
0937山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 21:43:11.33ID:k+IT3PO00
へんしんb
0938名無しさん@恐縮です。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:43:33.75ID:mk3nRWVX0
好きな昭和ライダーは、
俺はやはり1号だ。
ストロンガーより好き
0939山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 21:44:46.85ID:k+IT3PO00
昭和ライダーでは2号が出て来てからが一番面白かった
アマゾンも面白かった
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:45:27.66ID:ePXwUwZ00
響鬼の最終回はディケイド版だと思ってる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:46:49.31ID:lEawyXZs0
配信で昭和ライダーずっと観てるけど、ストロンガーは色々と厳しいなと思う所多いぞw。ゴレンジャーに喰われて終焉もやむなしって感じ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:47:59.68ID:So9+zTqr0
ここてウィザード好きが多くて嬉しいなw
オーズも好きだ
他はどうも引っ掛かるものがなくてなぁ
あと放送時間が変わったのは悪手
仕事行く前に観れてたのが観れなくなって辛い
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:48:19.25ID:2PoBQOPZ0
>>943
再来週からが面白い
ここまで無双を続けてきたストロンガーが手も足も出なくなりタックルも死んでしまう
0947名無しさん@恐縮です(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:48:38.35ID:uNyp6moo0
平成ってBLACK入らないんだ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:48:59.67ID:fKwRKuJb0
平成ライダーの1番は仮面ライダーBLACK RXと平成元年に決まってます
0949山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 21:49:27.51ID:k+IT3PO00
きもかっさ!!(比奈子ボイス)
都花((;゚Д゚))
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:49:30.16ID:lEawyXZs0
>>941
ディケイドの響鬼回は好評だったね。
こういうのが見たかったんだって感想が多かった
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:49:59.53ID:hzXFYjeZ0
>>916
アマゾンズが近い
0954山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 21:50:25.36ID:k+IT3PO00
クウガの時間だ〜
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:50:26.19ID:uImUWomfO
>>727
自分も…W・フォーゼの塚田作品、それにドライブを加えた三条ライダー三部作は、どれも序盤で脱落した
説明セリフが多すぎて、どのキャラもうるさかった
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:51:52.42ID:zZf1IvIY0
ウィザードは劇場版で晴人が自分の脳内世界のコヨミに指輪を預けるシーンで泣いた。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:52:03.47ID:CrBzNexn0
>>890
オーズは実家が有力政治家の御曹司だったな
が、ある出来事をきっかけにパンツ一枚を携えた放浪の身となった
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:52:42.47ID:xy/w5G3p0
オーズも好きだったなぁ。劇場版でまさかの徳田新之助だったし。
どうせなら松平健も変身してメダガブリュー持って「上様〜のヒッサ〜ツ!!」とか
やって欲しかったが。
0960山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 21:53:26.69ID:k+IT3PO00
小栗旬きもかっさ!!
花沢類だっけ?
あれブサ男が感じさせ杉てきもいw
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:54:37.70ID:BIbPaDeW0
仮面ラーイダーブラーーック!
RX!!
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:54:49.43ID:Ld6wF5+n0
いつ集計したか知らんが
最後まで見てたらビルドがンな位置にいるわきゃねえわ
ゴーストの一個上が妥当
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:55:19.27ID:k+IT3PO00
2000年という区切りという意味合いもあって平成ライダー1号がクウガからだからな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:55:39.13ID:4CHLRDIZ0
>>919
今龍騎はあの展開できるかね?特に神崎兄妹の設定
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:55:44.06ID:tvAeSJsM0
エグゼイドは面白いとは聞くがどうしても手が伸びない・・・
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:56:49.85ID:+INPiI5O0
スレ開く前から一番好きなフォーゼが低いのはわかってたがフォーゼ好きが結構多い事は嬉しかった
0973名無しさん@恐縮です(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:56:52.11ID:uNyp6moo0
まぁでもBLACKは一話完結のいらん話が多いからね
平成に数えられたとしてもトップ争いできるかどうか
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:57:41.91ID:FwrfAEYQ0
>>14
千眼さんという地雷のせい
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:58:33.37ID:Drhb4J1o0
今回見てビルドの役者は上手かったんだなと分かった
美空はブスだったから、ヒロインは今回最高
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:59:14.76ID:FwrfAEYQ0
フォーゼの映画子供と見に行ったけど面白かったよ
キョーダインネタ何人わかったんだろw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:00:18.30ID:Zt5Ln3qt0
アマゾンズは面白かったけど地上波やってないから人気ないんかね
0979山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 22:00:21.78ID:k+IT3PO00
ビルドは演技が上手かったけどオダギリには勝てないでしょ?
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:00:39.60ID:pkphHmB10
フォーゼが一番好きだぜ
あの座薬フォルムがなければ上位だったろうな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:01:39.61ID:gE3EsXjs0
キバあかんか…(´・ω・`)
0983山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 22:01:47.75ID:k+IT3PO00
綺麗に死ね!
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:03:13.41ID:UjPtHa8P0
ビルドは前川さんと水上さんと赤楚は良かったけど航平はキバの時の方が良かった
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:04:47.46ID:5DQTgonyO
主婦向けにイケメン俳優起用した平成ライダーは全く興味が湧かない
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:05:39.54ID:jXIZMl+S0
>>974
地雷だけじゃなくて出演役者に不幸が続いていて好きでも名前出し難いんだよなあ。
フォーゼ自体のデザインで見ない奴はかなり勿体無い作品なんだけど。
0993山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 22:06:35.11ID:k+IT3PO00
そういや最新の仮面ライダーのゲームにクウガが出るらしいなライジング使えたらいいが…
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:06:43.42ID:4p/gYeVE0
>>1
少年隊です!
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:06:49.32ID:7fWF8aHv0
>>740
佐藤健は電王をキャリアのひとつにしてるだろ
セーラーマーズを隠さない北川景子とともに
ヲタクに好感持たれてるわ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:06:52.04ID:cc1G1xdH0
ライダー@主役なんぞ適当に作っておけばええ

とにかくゾル大佐/死神博士/地獄大使/ブラック将軍クラスの悪役を
0997名無しさん@恐縮です(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:07:26.63ID:Y2EauESs0
>>996
確かに仮面ライダーの面白さは悪役で決まる
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 22:07:37.06ID:4iUY8ZUp0
平成ライダーのナンバーワンヒロインは電王の白鳥百合子
写真集のサイン会で実物見たけどこの世にこんな美人がいたのかとビビったw
0999山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 22:07:58.17ID:k+IT3PO00
俺が1000をとる
1000山下周悟
垢版 |
2018/09/02(日) 22:08:11.75ID:k+IT3PO00
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況